ひばりが丘フィールズ1番街についての情報を希望しています。
どんなふうに再生されるのか楽しみです。
いろいろと意見を交換できればと思います。
よろしくお願いします。
所在地:東京都東久留米市ひばりが丘団地49-186他(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス6分 「南沢」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:68.57平米~89.71平米
売主:大和ハウス工業株式会社
売主:株式会社コスモスイニシア
売主:オリックス不動産株式会社
販売代理:野村不動産アーバンネット株式会社
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/hibarigaoka/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス
【正式物件名称に変更し、物件情報を一部修正しました 2014.2.28 管理担当】
[スレ作成日時]2014-01-13 20:21:17
ひばりが丘フィールズ1番街[旧称:(仮称)ひばりが丘Re-Dream計画]ってどうですか?
41:
匿名さん
[2014-02-10 14:35:34]
|
42:
購入検討中さん
[2014-02-11 01:27:14]
設備の充実という点で言うと、ぜひディスポーザーは付けて欲しいですね。
食洗機は後付けオプションで20万円強払えば出来ると思いますが、ディスポーザーは構造上後付けは出来ないですからね…。 個人的にはディスポーザー、スロップシンク、24時間ゴミ出しOKの3つが揃うと嬉しいなと思います。 |
43:
匿名さん
[2014-02-12 09:01:22]
144戸の大規模マンションですしその辺りは揃いそうですね。
安めのマンションを見ていると今時でもスロップシンクなくてびっくりしますが…。 うちの場合は食洗機、床暖房が欲しいです。 食洗機はビルトインタイプの方が邪魔にならないというメリットもあります。 標準だと尚嬉しい仕様です。 販売開始は6月になるんでしょうか? |
44:
物件比較中さん
[2014-02-13 08:13:17]
150 まずない
170 ないな 180 妥当かな まあ設備は一通りのものがそろうででしょう。 |
45:
匿名さん
[2014-02-14 09:18:56]
売主はダイワハウス、コスモスイニシア、オリックスの三社共同なのですね。
設備は、いまどきのマンションなので24時間ごみ出しはOKでしょう。 個人的には複層ガラスや節水トイレ、魔法瓶浴槽、使用電気量の見える化など、 エコに特化した設備が充実していてくれれば嬉しいです。 |
46:
匿名
[2014-02-14 12:54:32]
カーシェアリング・商業施設の増設はあるようですが、保育施設は足りているのでしょうか。
子育て世代も多く入居しそうですし。 |
47:
匿名さん
[2014-02-14 13:11:26]
保育園は通える範囲になるとかなり限定されそうですね。認可だとひばり保育園とわらべみなみ保育園、認証だとイオンのぽけっとランドくらいかな。現時点で年齢によっては定員に空きがあるところもあるようですが、いずれ足りなくなるかもしれません。保育施設もぜひ作ってほしいですね。
|
48:
買い換え検討中
[2014-02-14 19:04:54]
プレイズひばりヶ丘と比較検討されている方はいらっしゃいませんか?
|
49:
匿名さん
[2014-02-16 09:51:04]
ここは東久留米市というのがねー。バス便だし…
|
50:
周辺住民さん
[2014-02-16 16:11:03]
西東京市住民だけど住民向け行政サービスは東久留米の方が良いと思います。
境界線に近いところなので比較がしやすいので良く判ります。 |
|
51:
匿名さん
[2014-02-17 16:40:38]
市を跨ぐと行政の違いがあることはこだわる人は無視できないですよね。私は・・詳しくないのでわかりません・・。東久留米市と聞くと東京の中でも比較的のどかなところ、というイメージを持っています。
多摩のほうとはまた違った雰囲気を持っていそう。 何かニュータウンのような構想はある地域でしょうか。 |
52:
周辺住民さん
[2014-02-19 15:05:52]
ニュータウンなんて構想はありません
なんせ昭和30年代からニュータウンになった地域です (ひばりが丘団地、滝山団地、東久留米団地など公団、都営アパート) もうまとまった敷地がありません これらの古い団地の建替えとか工場や大企業が他所へ移転しない限り出難い地域です。 |
53:
購入検討中さん
[2014-02-21 09:37:52]
D2街区もやはり東久留米市なんでしょうかね?
最寄り駅がひばりヶ丘ですし、西東京市の行政関係手続きならヒバリタワーの出張所で出来て便利かなと思います。 やはり西東京市の方が惹かれるのですが、実際に東久留米市と西東京市ではどのような違いがあるのでしょうか? |
54:
匿名
[2014-02-21 12:18:30]
D街区の発表はいつになるんでしょうか?
|
55:
匿名さん
[2014-02-24 13:56:55]
通勤以外の面では普段特にひばりケ丘駅を意識しなくていい環境になるみたいですね、これが強みだと思います。西友とイオンに近接していて何の問題も無いでしょう。
あのイオンは、 クリニックや買い物以外の施設も入ってるんでしょうか、 これが重要ポイントだと思います。 |
56:
周辺住民さん
[2014-02-25 09:33:53]
あのイオン、かなり今イチ。
|
57:
匿名
[2014-02-25 19:43:25]
わかります。
武蔵村山のイオンと比べるとかなり小規模で、いまいちですね。 映画館が入る話もあったのに周辺住民の反対で無くなり、中途半端な出来上がり。 そりゃないよりはいいですが、微妙です。 |
58:
匿名さん
[2014-02-25 19:58:42]
結構飲食店なども入っているし私はあのイオンで満足です。
焼きそばで有名な梅蘭も入っているんですよね!家の近くにイオンがあったら 毎日行ってしまいそう。イオンのプライベートブランドの物も結構安いしお気に入りです。 私が行くのはいつも平日なのですが、休日の混雑度はどうなのでしょうか。やっぱり 結構混むのかな。車の渋滞などはどうですか? |
59:
周辺住民さん
[2014-02-26 16:51:32]
あのイオンは普段使い程度なら十分です。遠くからわざわざ来て、一日満喫できる感はないです。休日の周辺渋滞は15時くらいが一番混むかな。中にはクリニックもあり、土日なんかは助かります。
|
60:
匿名さん
[2014-02-27 18:12:05]
|
61:
匿名さん
[2014-02-28 21:40:40]
横浜方面の直通運転が少なすぎる。 西武鉄道には頑張って本数を増やして欲しい。
|
62:
周辺住民さん
[2014-03-01 14:36:18]
横浜方面直通は東武も乗入するので、西武を増やすなら東武を減らす事になるので難しいです。
また、西武の池袋行きを減らしてまで横浜直通を増やすにも、西武の池袋行きを利用する客が主力なのでやはり難しいです。 メトロの池袋で降りると西武+メトロの両方の運賃合算で割高になるので、もっと割引率の高い定期券を販売するとかしないと客を誘導する事は難しいでしょう。 |
63:
匿名さん
[2014-03-06 10:30:13]
そういう東武と西武のせめぎ合いみたいなものがあるんですね…。
横浜方面、もっと簡単に行けるといいのにって思っていましたがナカナカに難しそう。 イオンの話が前に出ていましたが、 あそこのイオンは「普段使いのイオン」って感じですよねー! いわゆるモールみたいな感じじゃないですけど ふだんのお買物だけだったら絶対に便利です。 |
64:
匿名
[2014-03-06 10:56:56]
何か勘違いしてないか?
路線図をよくみてみ? 和光市行きは東武じゃないぞ? 和光市まではメトロの区間で車庫があるからそこまで持っていってるだけ 東武がどうのじゃないよ 東武線内川越市まで行く電車は少ない 西武直通以下だろ 日中は西武直通の半分しかない (もっとも石神井や保谷止まりが多く、ひばりヶ丘までは来ないが…) 東武はむしろ直通嫌がってる 和光市から地下鉄に客が流れると大減収だからな だから東上線内はずっと各駅停車だし本数も減らした |
65:
周辺住民さん
[2014-03-06 13:45:31]
池袋ー和光市はメトロだが、
小竹向原ー練馬は西武だからメトロからの西武直通を多くしないと、この区間が死んでしまう。 事故などで直通中止になると、小竹向原ー練馬の間の新桜台は陸の孤島となるのは地元では有名。 この物件に関係あるひばりヶ丘で言えば、横浜・中華街直通は平日朝ラッシュ時に15分間隔。 昼間は30分間隔。 あと、ここのイオンはモールとしては小型です。態々、電車・バスで出掛ける施設ではないです。 生鮮品やプライベート商品の品質ならば(ここから徒歩20分以上)東久留米駅前のイトーヨーカドーの方が良いです。 |
66:
匿名
[2014-03-06 17:51:00]
普段使いと言ってもやはり駅前には負けるので、駅から遠くても支障ないということにはならず、残念。
新たにできる施設に期待。 |
67:
匿名さん
[2014-03-06 22:46:25]
東横線直通なんて増やされても迷惑なだけ。
池袋線と有楽町線だけのときが最高に便利だった。 プラウドシーズン隣接の土地に建設中の建物はこちらのモデルルームでしょうか? |
68:
周辺住民さん
[2014-03-07 00:27:58]
区間準急とかあって全然便利じゃなかったが…
2001年12月のダイヤ改正なんか最悪だったぞ |
69:
匿名さん
[2014-03-07 00:31:19]
有楽町線なんて典型的な通勤路線で日中や休日なんか需要ないよ
新宿三丁目・渋谷・横浜方面の副都心線の方がいい |
70:
周辺住民さん
[2014-03-07 10:57:53]
有楽町線の休日需要は強いて言うならば新木場乗換だがTDLへ出掛けるのに便利
メトロ直通が終点の(西武)池袋から先に延びていれば理想的だったが、手前の練馬から分岐がアダとなった。 更に練馬ー小竹向原が西武、小竹向原ー池袋がメトロとなり、池袋で降りてもメトロ運賃が加算される問題もある。 朝ラッシュ時でさえ、有楽町線・副都心線直通に乗ると練馬で、西武の池袋行きに一斉に乗り換える現状が総てを語っている。 |
71:
周辺住民さん
[2014-03-08 19:37:13]
|
72:
匿名さん
[2014-03-10 09:57:26]
そろそろモデルルーム完成するんでしょうか。いつの間にかマンション名も決まったようですね。
全体計画にある分譲マンション部分は2番街、3番街で確定ですね。 マンションデザインも見ましたが、思っていたよりは無難な印象です。 ルーフバルコニー付きの部屋が多くなりそうで間取りが気になりました。 |
73:
ビギナーさん
[2014-03-10 13:54:27]
予定販売価格が3LDK:2900万~、4LDK:3900万~
これってどうなんですかね? |
74:
匿名さん
[2014-03-10 14:52:05]
2LDK2900万〜4LDK5000万円代ですね。最多は3400万。
私は妥当か少し安いかなとおもうのですが、皆さんいかがですか? |
75:
近所さん
[2014-03-10 18:32:46]
長谷工だから、オハナひばりヶ丘みたいなもんだろう。^^
|
76:
周辺住民さん
[2014-03-11 13:26:48]
ローコストマンションの典型例になりそうな気がします
|
77:
匿名さん
[2014-03-12 14:21:48]
私も間取りがとても気になります。
早く見てみたいですね。 公式HPの全体計画をみてみると、とても楽しい街になりそうでいいなと思います。 風船などがたくさん描かれているから余計にそう思うのかもしれませんが。 公園併設予定とか、教育施設併設よていとか、何だかファミリー向けの街という感じがします。 教育施設併用って、具体的には何が建つのでしょうか? |
78:
物件比較中さん
[2014-03-13 07:32:43]
やっぱバス便マンションはきつい
|
79:
周辺住民さん
[2014-03-13 12:55:19]
確かに。バス便だと将来売る時、相当価格下がるからなー。ウチはパス。
|
80:
匿名
[2014-03-13 15:50:41]
うちもそこがネックです。
駅10分以内は外せないかも。 18分はさすがにちょっと。 |
81:
物件比較中さん
[2014-03-13 22:15:56]
やっぱりバス便はねー。ダメですよねー。
|
82:
物件比較中さん
[2014-03-13 22:18:11]
プレイズの方が全然いいような気がする…
マンションはやっぱり歩けないと… |
83:
周辺住民さん
[2014-03-17 11:58:41]
URも賃貸建替えを断念して民間に手放す立地ですから分譲マンションはキツイと思います。
住宅公団時代にも駅から遠い区画は一戸建て感覚の各住戸が専用庭を持つ長屋建ての賃貸テラスハウスでした。 今回の建替えでは駅から近い区画はUR賃貸の中・高層賃貸住宅に、 駅から遠い区画は民間に売却して一戸建て分譲へなりました。 そして、最後まで残った微妙な区画が当物件などになりました。 施工も長谷工と一番低レベル仕様になりそうなので、余程価格的に魅力が無いと人気は出ない気がします。 |
84:
匿名さん
[2014-03-20 17:39:43]
D2街区の教育施設誘致予定となっているところは、どうやら学習塾の誘致を計画しているようですね。
保育園とかだったら嬉しかったかな~ この辺りも保育園、足りているというほどでもないですので でも住宅地だと塾の需要というのはあるのかな 何かのテレビで、駅近くではなく住宅地に積極的に出店している塾の特集を見たことがありますので。 |
85:
匿名さん
[2014-03-21 09:26:22]
安ければバス便でも問題なし。
バス停も近いし。そもそもひばりヶ丘駅に 近いって資産価値なんてあるのか? たかがひばりヶ丘ですよ。。 |
86:
周辺住民さん
[2014-03-21 13:16:19]
ひばりヶ丘駅に近い方が当地よりは差は僅かでも資産価値は高いよ
そもそも都心部と比べる事自体がアンセンス そんな資産価値より利便性の方が遥かに重要 自転車が難しい悪天候時のバス乗車を体験したら答えは一つ 我慢できる価格水準か否か |
87:
匿名さん
[2014-03-21 13:38:18]
利便性は言うに及ばず資産価値の観点からも過去分譲されたひばりヶ丘駅近の物件と駅遠の物件の騰落率を比較すれば一目瞭然ですね。
|
88:
周辺住民さん
[2014-03-22 14:15:47]
モデルルームは駐車場の舗装が終わりました。
4月オープンとありました。 資料請求された方から事前お披露目が始まるのでしょうか。 地元なので資料請求せずに飛び込みで見させて貰うつもりです。 |
89:
匿名さん
[2014-03-24 18:59:14]
悪天候時のバス乗車、想像したらゲンナリしました。たしかに気分のいいものではないですね。どれほど混みあうのかわからないですが。悪天候というのは年に何度もあるわけじゃないから、気にしすぎも良くないだろうけど。バス通勤に慣れている人は案外平気かもしれないし。駅からの距離はあるけど、思った以上に便利な場所にも思えますね。イオンや西友が近いし、それ以外にも周辺には店舗がいくつもあるようで。自転車を活用すれば行動範囲が広がるだろうね。
|
90:
匿名さん
[2014-03-25 19:52:09]
バス停留所は近くて良いのですが悪天候の日はバス利用も増えますしバスの乗車人数
は決められていますからね。年に数回は1回で乗れない場合も考えられます。 バスの本数が朝など多く走っていれば負担は軽減されますが 会社などバスに乗れなかったとか言い訳は出来ないので もしここに住むとしたら車通勤にしようと思うので 車が置ける駐車場は確保したいです。 |
建設資材の価格が上昇し、マンションの価格も上がっているようですね。
ただし増税後はしばらくの間消費が落ち込むでしょうから、それを予測し、設備の
充実などで消費者に納得してもらうようにしているという事です。