旧関東新築分譲マンション掲示板「リムザ府中是政を見た方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 是政
  6. リムザ府中是政を見た方いますか?
 

広告を掲載

これまさ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

総個数553戸で、長谷工のマンションです。どなたか検討している方、モデルルームをご覧になった方いませんか?どう思いますか?

[スレ作成日時]2003-12-08 00:08:00

現在の物件
リムザ
リムザ
 
所在地:京都府中市是政4丁目1-1
交通:西武鉄道多摩川線「是政」駅徒歩3分

リムザ府中是政を見た方いますか?

82: 匿名さん 
[2004-02-13 08:29:00]
81の書き込みで、
他マンションの営業名を伏字にしたつもりが
失敗しました。失礼いたしました・・・・・。
83: 匿名さん 
[2004-02-13 09:14:00]
【不適切な内容のため管理者が削除しました】
84: 68(←にHN統一します) 
[2004-02-13 14:27:00]
>71さん、83さん
現地北側のコンクリ工場に出入りする生コン車は結構気をつけている
ようでした。何かあったら一発でそこの工場のせいだとバレますからね。
むしろ、住宅街の生活道路を抜け道にしている通りすがりのトラックや
ダンプの方が怖いですが、リムザ周辺なら案外そういう車は少ないの
ではないでしょうか。今はリムザ自体が建設中ですから多いですけど・・・
85: 匿名さん 
[2004-02-13 18:38:00]
【管理者です。いたずらに不安を煽る内容と判断しましたため、削除しました】
86: 匿名さん 
[2004-02-14 05:36:00]
>85さん
あらら・・・削除されちゃいましたね。
なんででしょう?
87: 匿名さん 
[2004-02-14 11:22:00]
私も購入しましたが、やはり競艇場は気にはなっていました。
でも、リムザも競艇場も横長でお互いの角は接していますが、お互いに入り口は逆方向ですし、あまり接点はないような感じです。駅も違いますしね。
私は、何よりも間取りが気に入りました。キッチンがベランダに面しているタイプを選びましたが、どこへ行っても同じ間取りの中でとてもgoodでした。
それから、4LDKで私の手の届く価格であったことも大きな要因ですし、規模が大きいこともですね。
88: 匿名さん 
[2004-02-15 09:21:00]
なんか削除が多いですね。

リムザ見に行きました。
「武蔵境駅から、時間に正確なバスで13分とお考えください」と言われました。
なるほどわかりやすいですね。
いいかなと思ったのですが、資料の時刻表をみると、21時台から20分おき・1時間に3本とは・・。
増える予定はあるのでしょうか。
89: 匿名さん 
[2004-02-15 12:49:00]
85は車が多いって話でしたよね?
結構まじめな意見だったと記憶してるんですが?
それは現地を知ってる人なら誰でも思う事。
いたずらに不安を煽る内容とは思わなかった。

マイナス要因を書き込むと削除なんでしょうか?
88さんの「1時間に3本とは・・。」これもいたずらに不安を煽る内容と判断されるんでしょうか?
マイナス要因が無いマンションなんて東京には存在しないでしょう。
掲示板を殺伐とさせているのは管理人だと思います。

90: 匿名さん 
[2004-02-15 16:04:00]
ホント、最近削除多いですね。
今日、リムザ周辺を自転車で回ってみましたが、静かでいい感じでしたよ。
競艇が開催していなかったせいかもしれませんが。
電車も何度か乗りましたが、あまり込んでいなくて逆に良かったです。
91: 68 
[2004-02-15 22:45:00]
>89さん
恐らく、85さんの書き込みで交通事故が多い思わせるような記述があり、
結論としてリムザを断念したとためではないでしょうか。
それでも、小さなお子さんを持つ親御さんなら、誰でも心配な話ですから、
削除までしなくても良かったのではないでしょうか。
皆さん真剣に検討している中での意見交換なんですからね。
最終的に選ぶかどうかはご自身ですし。
すみません、取りとめのない話で・・・
私は、未だにエフユニとどちらにするかで迷っています。
92: 68 
[2004-02-15 22:47:00]
すみません、上の書き込み変ですね。訂正します。
「恐らく、85さんの書き込みで交通事故が多いと思わせるような記述があり、
結論としてリムザを断念したためではないでしょうか。」
93: 匿名さん 
[2004-02-15 23:43:00]
競艇場寄りの部屋には防音性の高いサッシが使われるそうです。
具体的な装着範囲や防音レベルは聞かなかったですが。
東側の棟なら競艇場の花火大会は目前で観られそうですね。
94: どっちもどっち 
[2004-02-16 12:14:00]
エフユニとリムザで悩みましたが建設反対などの看板がないリムザに決めました。
是政は、発展途上ってところに(良し悪しですが・・・)今後を期待させるのではないだろうかと
思い決定した次第です。購入を決めた人に聞きたいのですがオプションでこれはつけるといいよ!
というものがありましたら教えてください。
95: 匿名くん 
[2004-02-17 00:15:00]
私は、リムザを本気で購入を検討しています。
(事前登録をしてきました)
本気で購入を考えているからこそ、プラス情報はもちろんのこと
ネガティブ情報も聞きたいと思っています。
削除された意見は、見に行って検討している方なら、参考になる意見も
多かったはず・・・少なくとも私はありがたい情報で、それを元に
もっと色々調べようと思いました。
あまり削除されないことを願います。
96: 94 
[2004-02-17 06:34:00]
購入を決めたものですが人それぞれネガティブに思う事が違うかもしれません。
工場が多いことかな。ですが多摩川が近いところが魅力的でした。様々な意見を読ませて
頂いて、実際に自分の足で歩いてみようと思い、土曜日の午前中に南多摩駅〜是政橋〜
競艇場〜リムザ周辺〜是政駅〜新宿(お買い物)という感じで歩きました。是政橋を渡って
いると車の渋滞がありましたが踏切があるからかな?これ位はしょうがないのではと思い
競艇場の音は初めて聞いてモーターの音がするのですが気になるほどではなかったです。
西武多摩川線の電車は電車沿いのお家の茶の間が見えてしまうのですがのほほんとした
気持ちで武蔵境へいきました。MRの暮らしの情報でもいろいろ教えて頂けますよ。
97: 匿名さん 
[2004-02-17 17:42:00]
総合的に見て、環境はいいほうだと思いますよ。
98: とくめい 
[2004-02-17 21:04:00]
同じ長谷工施工のエフユニ見てきました。エフユニはもう建っているので
現物が見れるのと、部屋からの眺めが確認できるので良かった。
眺めは富士山がドカンと見えて素晴らしかったです。内装はリムザと大体
一緒でイメージが掴めました。図面上だと絶対選ばないかな?と思って
いたものも、現物を見ると意外と使い勝手が良かったり、目からウロコ
でした。エフユニは収納率が高くて良かったです。リムザは少ないかな。
99: 匿名くん 
[2004-02-17 21:13:00]
同じ長谷工施工のエフユニ見てきました。エフユニはもう建っているので
現物が見れるのと、部屋からの眺めが確認できるので良かった。
眺めは富士山がドカンと見えて素晴らしかったです。内装はリムザと大体
一緒でイメージが掴めました。図面上だと絶対選ばないかな?と思って
いたものも、現物を見ると意外と使い勝手が良かったり、目からウロコ
でした。エフユニは収納率が高くて良かったです。リムザは少ないですよね。
物件は間違えないけれど、駅から距離があるのと、値段が少しお高いので悩むところです。
我が家は通勤を考えると中央線にすぐ出れるリムザになるかな?
どちらの物件にしても府中市は環境が良くて住みやすそうですね。
長谷工は次に中河原に大型物件を計画中らしいです。

100: 匿名くん 
[2004-02-17 21:14:00]
99です。98は間違えてUPしてしまいました。すいません。
101: 匿名くん 
[2004-02-17 21:18:00]
96の名前94番さん「MRの暮らしの情報」とは何処のことでしょうか?
教えて下さい。
102: 匿名さん 
[2004-02-17 22:00:00]
中河原の長谷工物件は「ラヴィラ府中多摩川」という名でこの掲示板にもスレッドができています。
価格的にはリムザ→エフユニ→ラヴィラという感じかなぁと思っているんですがどうでしょう?
103: 匿名さん 
[2004-02-17 23:11:00]
>>101
94番さんではないですが・・
展示場1F奥の、自転車置き場見本がある扉の脇のコーナーのことでは
ないでしょうか。
いつも女性が二人ほど(地元の方らしい)座っておられて、
周辺の案内などしてくれるらしいです。
104: 匿名さん 
[2004-02-18 00:19:00]
102さんが言われてる3件のマンションですが、唯一反対ののぼりが立っていないのはリムザだけでした。これもリムザを購入する要因の一つとなったのも事実です。
やはり、3件とも周りが静かで良い物件であるのではと思いました。便利だけじゃないと思いますよ。
105: 匿名さんn 
[2004-02-18 02:33:00]
ラヴィラは、周辺の反対運動もぼちぼち終息傾向の様子。ただ、展望風呂はなんともいただけないかな・・・。管理費もあるけど、お隣さんと風呂場でばったり・・・なんて考えると、いいような、わるいような。
106: 94 
[2004-02-18 06:13:00]
103番さんありがとうございます。そこです。101番さん今度MRへ行かれる時は
地域の情報を聞くと良いかもしれませんよ。幼稚園や小学校の事を聞いたのですが
府中市内の幼稚園の入園料が書いた一覧表などを頂けました。
107: 匿名さん 
[2004-02-18 09:50:00]
リムザも以前は反対の看板が出ていたんですけど解決したんですね。
108: 匿名さん 
[2004-02-18 10:46:00]
今は反対していないと聞きましたよ。
109: 匿名さん 
[2004-02-18 11:46:00]
私も情報コーナーで幼稚園の情報を教えて頂きました。
他のMRでは、あのようなコーナーを見たことがなかっただけにうれしかったです。
地域の情報って、ネットだけでは調べきれないこともあるし。
110: 匿名くん 
[2004-02-18 13:19:00]
MRとは情報コーナーの事だったんですね。ありがとうございます。
反対されていた近隣の方とは、お話合いで解決したそうです。
本当は14階建てだったそうですが、13階建に変更したそうで。
北側は公園になっているので日照権の問題もなさそうです。
良かった良かった。あとはリムザの前に大きな建物が建たないように
祈るだけです。
111: 匿名さん 
[2004-02-18 15:23:00]
私は15階建てから13階建てに変更した事と、建物に凹みを付けた事で和解した。
と営業の方から聞きました。
幼稚園は、5月くらいから入園説明会があるところもあるので、4月を過ぎたら早めに
各園へ問い合わせをしたほうがいいと教えてもらいました。
112: 94 
[2004-02-18 15:34:00]
すみません!MRなんて書いた私がいけなかった。モデルルームの事をMRって
書いてしまったのですがリムザの場合は、マンションパビリオンでしたね。その
マンションパビリオンにある1Fの暮らしの情報コーナーです。そして、オプション
はみなさんどうされましたか??いろいろ情報が知りたくて時間があるとここに
きてしまう94番です
113: FTTH 
[2004-02-18 22:39:00]
BroadGate01って光100Mbpsと謳ってますが共用タイプですよね。
実測どれくらい速度が出るんでしょうかね。
マンション全体で何本くらい光ファイバを引くんでしょうか。
まさか500世帯超で1本ってことないですよね?
今はADSLですが局から近くてかなり効率がいいです。
(8M契約で実測5M超)
引っ越して光なのにスピードダウンは悲しいし、リムザはADSL引けない
そうなので...
114: 匿名さん 
[2004-02-19 00:06:00]
>>113
ベース回線としては、NTTのBフレッツ(ビジネス)(100Mbps)を3本引くそうです。
実測値30Mbps(だったかな?(失念しました))を下回る場合は設備増強などの
何らかの対策をしてくれるそうです。
質問すれば詳しく教えてくれるはずです。
少なくともADSLよりは速いはず。ADSLだとせいぜい20Mが限界ですよね。

115: FTTH 
[2004-02-20 00:24:00]
114さん、ありがとうございます!
ついでにご存知なら...
光で無線LAN組むなら、やはりルータ機能付が必要ですか?
116: 匿名さん 
[2004-02-20 01:35:00]
>>114, 115
100Mbps3本だったら、過度の期待はしない方がいいかも。
昼は快適かもしれないけど、夜は550世帯でトータル300Mbpsは
ちょっと細いかなと。
117: 匿名さん 
[2004-02-20 04:53:00]
リムザを登録して明日までドキドキです。
エフユニのスレッドはこれから歩むであろう?道の参考にさせてもらっていますが
そこでエフユニ(100Mbps)12本とリムザ3本の違いって大きいのでしょうか?
実際に入居して使ってみないとわからないとは思うのですが下回る場合は設備増強
してもらいましょう!今のうちから圧力かけた方がいいの?
118: 匿名さん 
[2004-02-20 06:57:00]
鰍ニりあえず100Mbps3本ということを承知の上で契約したのですから、これ以上の
設備増強の義務はデベにはありません。
あとは入居後に不満を感じるようでしたら、管理組合を中心として入居者自身で設備増強
しないといけません。その場合は恐らく管理費値上げになうかもしれませんが。
119: 匿名さん 
[2004-02-20 08:53:00]
>>114
きちんと書面に残しておいたほうがいいですよ。
118さんの言う通り、販売会社は物件を引き渡す前は都合のいいことを言いますが、
基本的に引き渡し後ですとアフターサービス基準に記載されていること以外はやりません。
リップサービスと考えていた方がよろしいかと思います。
120: 匿名さん 
[2004-02-20 14:41:00]
設備増強の義務はデベにないんですね(T_T)確認したいと思います
いろいろ教えていただいてありがとうございます。
121: 匿名さん 
[2004-02-20 15:31:00]
基本的に物件引き渡し後は管理組合で話をして共有設備の増強・更新をするのが一般的だと思います。
122: 匿名さん 
[2004-02-20 17:57:00]
>>121
そうですね。賃貸じゃなくて「自分んち」ですから設備の増強は自分たちでってことになりますね。

増強更新といえば、リムザは駐車場料金が安かったり自転車置き場が無料だったりするのがかなり不安です。
修繕積立金の積み立てが少なそうです。
駐車場料金が高い(=積立金がたくさん貯まる)エフユニと将来は差がついたりしないかな・・。
修繕計画?のようなものはもう少し先にもらうんでしょうか。もうあったかな。
123: 114 
[2004-02-20 19:38:00]
Bフレッツのビジネスタイプということで、回線品質は良いものをチョイス
しているとのことです。品質が悪いものは、いくらスペック的に良くても
実効帯域が極端に低下するので。
性能が出ない等の問題があれば、USENさんと相談して解決案を考えて
いきたいと考えています。基本的にはみんなが一斉にダウンロード等を
行えば当然性能限界となると思いますが、そのような状態にはなかなか
ならないのではないかなと考えています。
ストリーミングでも300kbps程度ですし、ダウンロードでもいくら長くても
数分で完了するはずです。
P2Pファイル交換しまくりユーザは縮小傾向ですし。もしいれば問題ですが、
調べればすぐ分かる話です。実際どうなるか楽しみですね。


124: 匿名さん 
[2004-02-20 20:32:00]
>>122
修繕計画表は申し込み時にもらえました。(契約前)

>>114
私も気になります。<実測値
現在のADSL環境より遅くなるのであれば、全然うれしくないですからね。
125: 匿名さん 
[2004-02-22 00:53:00]
>>117
エフユニが12本なのにリムザは3本ですか...
大丈夫かな?今ADSLで8M契約で実測5M以上出ているので
夜間とかはそれ以下になるのかな?
昼間は働いているから昼速度が出てもあまり意味ないし。
これってゴネて何とかなるもんなんですか?
126: 匿名さん 
[2004-02-22 09:43:00]
1期1次販売は、好調だったようですが、1期2次販売の売れ行きはどうだったんでしょうか?
1期1次で購入したのですが、完売してほしいですね。空室が目立ち販売ルームがいつまでもある隣のマンションのようになると・・・
同じ部屋を値引きされたりしたのを耳にしたりすると・・って感じですからね。
127: 匿名くん 
[2004-02-22 11:14:00]
>>126
昨日行きましたが、完売でしたよ。
部屋によっては抽選もあったようです。
128: 匿名さん 
[2004-02-23 12:45:00]
売れ行き好調で安心あいました。
1期1次が80近く、1期2次が90近くで計170売れたことになるのかな?
となると残り380ですか・・・。完売祈ってます。
129: 匿名さん 
[2004-02-23 22:06:00]
エフユニと同じく、通信速度の話が多いですね。私はあまり詳しくありませんが、そんなに議論するほど大切なことなのですか?
130: 匿名さん 
[2004-02-23 22:59:00]
性能評価はこのまま、つかないままなのでしょうか?
131: 125 
[2004-02-23 23:27:00]
>>129
ここは電話回線がメタルじゃないので、ADSLも引けません。
変更が難しい環境(インフラ)なので、結構重要だと思っています。
単純にネットが遅いとストレスを感じるというだけかもしれませんが、
趣味でHPを立ち上げていらっしゃる方など(私は違いますが)では
かなり重要なポイントではないでしょうか?
ただしネットに繋がない方もいらっしゃるでしょうから、そういう方には
全く重要ではないと思います。
※とりとめのないレスですみません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる