リムザ府中是政を見た方いますか?
22:
匿名さん
[2004-01-29 23:38:00]
|
23:
匿名さん
[2004-01-30 08:56:00]
昨年はスタンド工事の為、東京競馬場は開催がありませんでした。
通常夏を除いては中山競馬場と交互に開催があります。 JRAの年間スケジュール見ればすぐにわかります。 但し、開催は金杯等を除けば土日だけです。 GW大国魂神社のくらやみ祭り、競馬場の花火、競艇場の花火とイベントがあるのはいいかも。 |
24:
匿名さん
[2004-01-31 00:37:00]
住民がもっと増えて、TSUTAYAとかできるといいですね。
|
25:
匿名さん
[2004-02-04 00:40:00]
【不適切な内容のため管理者が削除しました】
|
26:
匿名さん
[2004-02-04 00:41:00]
○×運輸の騒音に関してご存知の方いらっしゃいましたら、
情報お願いいたします。 |
27:
匿名さん
[2004-02-04 12:31:00]
ヒ素が出たって本当ですか?
土壌を入れかえたにしても心配ですね。 担当者は騒音の事、ヒ素の事、当初との設計変更の事を一言も話してくれませんでした。 キャンセルしてよかったです。 |
28:
匿名
[2004-02-04 19:54:00]
府中は住みやすい町です。競艇の音はそれほどきにならないとおもいます。今
|
29:
匿名さん
[2004-02-04 20:22:00]
|
30:
匿名さん
[2004-02-04 21:16:00]
エフユ購入者です リムザの多摩川線は不便だと聞きます
また周辺道路も混むらしいですよ エフユはクレッセやサミット、大型家電店が近くにあり生活は便利です 駅から遠いですが、バス便も増設され府中に出るのも苦ではないです |
31:
匿名さん
[2004-02-04 22:48:00]
ん十年府中に住んでいます。
是政って古くから府中を知っている人達の中どんなイメージのところかご存知ですか? 【管理人:購入ご検討の方が不快な思いをされる書き込みのようですので、一部削除しました。】 |
|
32:
匿名さん
[2004-02-04 22:58:00]
それってどういう意味ですか?具体的に。
|
33:
匿名さん
[2004-02-04 23:11:00]
先祖代々府中市民ですが、是政って別に悪いイメージないですが?
ご両親に何か悪い思い出でもあるのでしょうね。 |
34:
匿名さん
[2004-02-04 23:24:00]
|
35:
匿名さん
[2004-02-04 23:25:00]
行っては行けない地区?府中市民からのイメージ?相当上流階級の人なのですかね。
特に悪い噂は聞いたことありませんが・・・ |
36:
匿名さん
[2004-02-04 23:30:00]
嫌な思いをさせようと思ってわざと書いているようにしか
思えないんですけれど・・・。 |
37:
匿名さん
[2004-02-04 23:34:00]
ホント感じ悪いですね。
|
38:
匿名さん
[2004-02-05 01:17:00]
リムザの価格が安いのも関係しているのでしょうか?
私は土地柄はぜんぜん気になりませんが、 ほかの物件に比べて安いのがとても気になります。 担当の人は「もとは工場だったから、土地を安く買えた」と言っていました。 ただ、図面や工法をよく読むと、どうも安く作っているような気が…… 1件当たり10万節約したら、500世帯で5000万円。 ありえない話ではないかと。 |
39:
匿名さん
[2004-02-05 01:22:00]
【不適切な内容のため管理者が削除しました】
|
40:
匿名さん
[2004-02-05 12:02:00]
私はリムザを買いました。
結婚して是政に住んでましたが、同じ是政で住み替えます。 実家は私は渋谷で相方は府中なので便利なところで暮らして いましたが是政でも不便さは感じません。 むしろ子供を育てる環境には渋谷と違って最適だと思います。 確かに道路は混みますが抜け道もそこそこあるしそもそも 渋滞する時間、場所がほぼ正確に読めるのは大きいですよ。 ただ、まだ店が少ないので車がないと不便かもしれません。 新しくスーパーができましたが(リムザのとこ)、それだけですね。 あと、砒素の件は間違いなく、地元の人間なら以前から知っている ことです。それがこのマンションの価格を下げたひとつの要因になった と聞いています。 騒音についてはかなりうるさいと思います。私は首都高速、246の 裏にすんでいたので毎日が騒音&地震でしたからとくに気になりませんが いやな人はいやでしょうね。 私は是政の街が変わっていくことに期待していますが、そう思わない人には 向かない物件だと思いますよ。 |
41:
匿名さん
[2004-02-05 12:30:00]
私も買いましたよ。そうですね、何も無い町ですがこれから変わってくれればいいと思い買いました。
500世帯の人たちが住むのですか、自分たちで町を便利に住みよい町に変えられればという思いです。現にスーパーも出来たわけですから。 渋滞についても、所詮府中街道です。渋滞も国道とかに比べれば・・・・と思っています。 価格についても手ごろでしたしね。色々と問題はあるでしょうが・・。欲を言うときりなくて。 |
42:
匿名さん
[2004-02-05 17:06:00]
【不適切な内容のため管理者が削除しました】
|
43:
匿名さん
[2004-02-05 19:36:00]
【42を削除しましたので関連投稿を削除しました】
|
44:
匿名さん
[2004-02-05 21:48:00]
【不適切な内容のため管理者が削除しました】
|
45:
匿名さん
[2004-02-05 23:52:00]
何はともあれ自分でお金を出した買ったマンションに対してとやかく言うのはどうかと思いますね。
それよりも、もっとマンションの情報とか意見とか話合える場にしたいですね。 |
46:
匿名さん
[2004-02-06 03:50:00]
私も購入を検討しています。
>>40さん 土日に現地へ行ったのですが、騒音は気になるレベルでは ありませんでした。平日の音がすごいのでしょうか? ●●運輸やコンクリート工場ですとか。 購入された方にぜひお聞きしたいのですが、 どこが決め手となったのでしょうか? また、妥協した部分があれば そちらも教えていただければと思います。 |
47:
匿名
[2004-02-06 20:40:00]
私も買いました。他に比べて価格が安いと思いました。府中は住み安いまちです。騒音は
それほど気にならないとおもいます。 |
48:
匿名さん
[2004-02-07 01:02:00]
私は、多摩川が近い!これが決めてです。
渋滞も府中街道をさければ問題ないですよ。セキュリティーもしっかりしてるし、競艇場、運送会社、工場が近くにありますが以外と静かですよ。 現在、近くに住んでいますが是政は静かでいい町ですよ。 妥協した点ですか?あまりありません。しいて言えば、完成した現物を見れないことですかね。 |
49:
匿名
[2004-02-07 01:35:00]
一番近いのは是政駅ですが、南武線の南多摩駅にも割と近い印象が
あるんだけど、歩くとどのくらいなのかな。 |
50:
Harry
[2004-02-07 12:34:00]
歩いて15分くらいですよ。是政橋を渡ったらスグって感じです。
南多摩の駅までは近道があります。駅はかなり古い&小さめですね。 改札は踏切り渡らないといけないので、リムザ側からは少し不便です。 改築されることを望みます。 |
51:
-----
[2004-02-07 23:45:00]
【不適切な内容のため管理者が削除しました】
|
52:
-----
[2004-02-09 12:18:00]
【不適切な内容のため管理者が削除しました】
|
53:
とくめいくん
[2004-02-10 00:06:00]
直接基礎が杭基礎に劣るわけではないのでは?
むしろ直接基礎ができる地盤であるなら、直接基礎のほうがいいと思います。 ここは砂礫層とのことですが立川砂礫層ということでしょうか? 地盤について詳しい方の情報をお願いします。 |
54:
匿名さん
[2004-02-10 07:11:00]
【不適切な内容のため管理者が削除しました】
|
55:
匿名さん
[2004-02-10 13:19:00]
>>53
エフユニバースも直接基礎のようです。 インテリジェントパークもあるし、あのへんは地盤はいいのではないでしょうか。 しかしもしかしたらリムザと、エフユニバース・インテリジェントパークが乗っている上の地盤と違うかも? 分倍河原〜府中本町あたりに顕著な段差がありますよね。リムザは上だったか下だったか・・。 |
56:
匿名さん
[2004-02-10 15:26:00]
20: 名前:匿名さん投稿日:2004/01/29(木) 13:46
地盤の話しはよく分かりませんが、あの辺りは砂利の採掘場でした。 砂利を掘った穴を利用して出来たのが競艇場です。 とのことですが・・・ |
57:
匿名さん
[2004-02-10 16:05:00]
是政までの西武多摩川線も調布−京王多摩川も、砂利運搬のために作られたんでしたね。
調布−京王多摩川は、戦前は京王閣、戦後に延伸して相模原線になって大化けしましたが、 西武多摩川線はその当時の雰囲気を残しているようで。 |
58:
匿名さん
[2004-02-11 08:56:00]
インテリジェントパークも東京周辺で最も地震の被害が少ない良い地盤ということで日本銀行のコンピューターシステムとかを置いているとの情報は聞いたことあります。
砒素って、昔の殺虫剤とかに使っていたものでネズミとかを殺すため?のものですよね。 どれくらいの濃度で範囲はどれくらいかは説明してくれると思いますよ。 |
59:
匿名さん
[2004-02-11 12:20:00]
【不適切な内容のため管理者が削除しました】
|
60:
-----
[2004-02-11 12:57:00]
【管理人です。単なる営業妨害行為にしか見えない投稿でしたので、削除致しました。】
|
61:
匿名
[2004-02-11 17:42:00]
10年前の記憶で判断せれるのはいかがのものではないですか。是政駅の前
前には他の会社の大きなマンションがたっています。ここの地盤はどうなっているのでしょか。2月11日の祭日に--運輸の前を歩きましたが--運輸は休日で静かでした。 西部是政線は単線ですが13分ですのでたいしたことはないとおもいます。 しかし、通勤時の中央線(東京方面)の乗り換えが大変ですが、いずれ高架工事が終われば解消せれるとおもいます。 |
62:
匿名さん
[2004-02-11 19:26:00]
Q7.府中市の地理について教えてください
府中市は武蔵野台地の南部に位置しており 、南端を多摩川が流れています。 市の面積は29.34k㎡、東西約8.75km、南北約6.70kmで、東京都の市としては 5番目の規模になります。 武蔵野台地を多摩川が削った河岸段丘上にあり、主に平坦な二つの段丘 (立川段丘、武蔵野段丘)上に市街地を形成しています。 東西に南から府中崖線、国分寺崖線の二本の崖線が走っており、府中崖線と 国分寺崖線に挟まれた広い平坦地(市域の三分の二を占める)が立川段丘、 国分寺崖線の上部が武蔵野段丘です。 府中崖線は市内西府町・分倍河原駅付近を通り、市東部へと延びており、 国分寺崖線は国分寺市及び国立市境付近の武蔵台3丁目を東西に横断しています。 市内の標高は海抜約40m〜82mで、市南端の多摩川沿いが一番低く、 国分寺崖線の上の武蔵台3丁目付近が一番高くなっています。 地盤は関東ローム層と呼ばれる火山灰で表土が覆われており、ローム土(赤土)が 割合厚く自然堆積しているため、市内の地盤は一部を除いて比較的安定しています。 http://www.hashiguchi-kantei.com/fucyuushi.htm より 上記ホームページには府中市のことがよく書かれており参考になりました。 |
63:
匿名さん
[2004-02-11 19:36:00]
途中で送ってしまいました。
その府中崖線がどこなのかというと、競馬場の北側と思われます。 清水が丘(崖線には湧水がありそれが由来)を通って、車返に伸びています。 ということは、リムザとインテリジェントパークは同じ立川段丘には建っていないということか・・。 だからどうなのかは判断がつきませんが。 |
64:
匿名さん
[2004-02-11 21:57:00]
【不適切な内容のため管理者が削除しました】
|
65:
匿名さん
[2004-02-11 22:22:00]
|
66:
匿名さん
[2004-02-11 22:35:00]
59さんの書き込みを読むと、前半でよいと思いますよ、っていう長所と取れる意見に続いて、
「でも」という接続で続き、短所と取れるヨーカドーうんぬんの意見があった上で 私なら検討しません、という結論だったので私も??と思ってしまいました。 ま、いろいろな意見があっていいと思うので64さんのような批判口調は 好ましくないかも知れませんね。 本題のリムザですが、家族で住むにはよいところかな、と考え中です。 多摩川とか歩行者専用道とか近いので、ジョギングとか散歩とか気軽に できそうです。 |
67:
匿名さん
[2004-02-11 22:45:00]
道路渋滞ですが、川崎方面については南武線の高架化が終われば
かなり解消される可能性は高いでしょうね。 まぁ数年先の話ですし、土地買収が進まず工事が予定通り進んでいない、 という噂もありますが・・ |
68:
匿名さん
[2004-02-11 22:58:00]
先週の土曜日(2/7)、MRと現地下見に行ってきました。
物件南側の二ヶ村緑道を歩きましたが、この寒い時期だというのに 蚊?小蝿?が結構飛んでいました。真夏を想像するとぞっとします。 リムザと同じく長谷工のエフユニも見て来ました。外見は非常に 綺麗に見えました。でもエフユニのスレッドを見ると、内覧会などは 散々だったようなので、リムザもその点が非常に心配です。 既に購入された方、これから購入される方(私ももうそろそろ決断)、 みなさんで結束して長谷工に圧力をかけましょう! 個人的には若干完成が遅れてもいいから、絶対に手抜きをしないで 欲しいです。 |
69:
59で投稿したものです。
[2004-02-12 12:52:00]
たしかに10年ほど前に住んでいたのであまり参考にならないかもしれませんね。
でも、今 友人が 是政のそばに住んでいますが やはり 車で外出するときは 競馬競艇のからみを考えているようでした。 南武線の高架化が完成しても 車は あいかわず 混むと思いますよ。 橋もありますし。。(予想ですが) 是政駅付近は、府中の郷土の森も近いし、サントリービール工場も近いので 私が住んでいるころは よく 自転車で 出かけたものです。 私も マンションの購入を検討していますが 物件を決めるのは大変ですね。 少しでも 参考になれたら。。と 思いかきこんでみただけなので 参考になると思われる方だけ 気にして呼んでみてください。 |
70:
匿名さん
[2004-02-12 13:19:00]
68さんと同じく、リムザとエフユニで悩んでいます。
どっちがいいのかなあ。 リムザがエフユニよりあいいところを挙げてみてもらえませんか(^^;)。 (まずは今から買える、ということだと思いますが) |
71:
匿名さん
[2004-02-12 20:08:00]
【不適切な内容のため管理者が削除しました】
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
競馬場の花火綺麗でしたよ!
私は、個人的にリムザはお勧めだとおもいますが。
ひとそれぞれですから、いいと思えば値段も手頃でお買い得ですよ!