旧関東新築分譲マンション掲示板「リムザ府中是政を見た方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 是政
  6. リムザ府中是政を見た方いますか?
 

広告を掲載

これまさ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

総個数553戸で、長谷工のマンションです。どなたか検討している方、モデルルームをご覧になった方いませんか?どう思いますか?

[スレ作成日時]2003-12-08 00:08:00

現在の物件
リムザ
リムザ
 
所在地:京都府中市是政4丁目1-1
交通:西武鉄道多摩川線「是政」駅徒歩3分

リムザ府中是政を見た方いますか?

202: ぽち 
[2004-03-03 09:03:00]
我が家も広さ・安さでかなりよろめきました。お土産のビール片手にリムザ
に入居してからの夢を描きましたが、やはりやめました・・・。
やはり西●運輸が気になりますし、もしあそこが身売りしたらあそこにどどー
んとマンションが建つのでは・・。そしたら、南面は・・・。
そして、リムザの駐車場側の砂利業者?セメント業者?トラックがしょっちゅう
がんがん走ってるし、ドライバーはアジア系外国人だし。いや、外国人
蔑視なのかといわれればそうなのかもしれませんが、一人娘もいること
ですし、いろいろ事件もおおいですしね・・。おまけにあの道って車の通り抜け
できましたっけ?できないんじゃ・・・。
子供の塾・習い事ができる場所は徒歩圏にあるの?
校区のレベルはいいの?
買われた方にはすみませんが、これが我が家が購入にいたらなかった経緯です。
203: 匿名さん 
[2004-03-03 09:20:00]
当然ですが、買おうと思ったけど買わなかった人は悪い点が気になった人、
買った人は良い点に注目した人なのでしょうね。

買わなかった人で悪いと思ったことを披露されている書き込みが良くありますが、
きっと買わずによかったんだよね・・・ということを自分自身に説得したいのでしょう。
204: 匿名 
[2004-03-03 09:57:00]
私は、購入検討中のものです。
202さんの指摘は確かにそうですが、許容範囲かも。心配したらきりがない。
確かに、是政のあの環境を受け入れるには、人によっては高いハードルを越える必要がありますね。
205: 匿名くん 
[2004-03-03 13:32:00]
私は色々検討した結果購入しましたが、202さんのように購入を見送った理由が
分かったので、たまにはそういう意見も良いかと思います。
(また削除されないことを願います)
購入検討の方はいろいろな意見をご参考にして、ご自分で現地で確認して
見てくださいね。どう思うかはその人それぞれですから。。。
206: 匿名さん 
[2004-03-03 13:35:00]
ところで202さんが気にされていた「校区のレベル」についてご存知の
方いらっしゃいますか?行事など活発なんですかねー
(うちは子供はいなかったのであまり重視していませんでしたが、
 今後の為に)
207: 匿名 
[2004-03-03 21:00:00]
202の方に買
わない理由はそれぞれあると思いますが、是政はリムザのほかに沢山の
人が住んでいます。外国人のドライバ-での犯罪は今まで1件もおきていません。府中は治安もよく統計によると15年の是政の犯罪の発生件数は15件で府中市の町では中頃の件数です。
208: ししゃも 
[2004-03-03 22:14:00]
>>202
リムザの前の○○運輸さんには失礼かと思うのですが、マンションが建った
方が良かったりして!?なんて思ったりもします。(リムザ前の二ヶ村緑道すぐから
高層マンションが建ったら困るけど・・・)そして、駐車場側の道は車の通り抜け
が、むしろできない方がいいのではないでしょうか。知らない人の車がバンバン
通り抜けする道よりもかえって使う人がある程度分かっていた方が良いようにも
思うのです。いろいろな考え方があって良いと思うので参考まで。

『学区のレベル』とは、どういうものですか?
できる子はどこの学校へ行ってもできる。そうなってほしい。我が家の考えです。
勉強だけのものさしは重要かな?
209: ししゃも 
[2004-03-03 22:57:00]
「学区」と「校区」間違えました。
210: 匿名 
[2004-03-03 23:44:00]
うちは敷地内の保育園にひかれ購入しました。(入園できると信じて!)
共働きにはかなり魅力的!ただやはり周りの工場にはちょっと気になりますね。
砂ほこりとかひどくないかなー?
211: 匿名さん 
[2004-03-04 01:41:00]
モノレールの話が出ていましたが、すでに中止になっています。
確かに予定はあり、用地確保もしていましたが別の物が建っています。
一応情報として。
212: 匿名さん 
[2004-03-04 04:41:00]
【ご本人からの依頼により削除いたしました。管理人】
213: 匿名さん 
[2004-03-04 07:08:00]
>>212
資産価値がないなんて言う人は・・・。
砒素については問題解決していますし、砒素のでた所から井戸水飲んでいる
わけでは、ないので何が問題なのでしょうか?
相手にしてはいけませんね!
それとも倍率を低くしたいが為にそんな事を言ってらっしゃるの(・・)
214: 匿名さん 
[2004-03-04 09:50:00]
>>212
わざわざこの掲示板を見ている理由が良く分かりませんし、ましてわざわざ
書き込みまでする理由も分かりません。
悪口を言うのが趣味とか・・・212さん自身が一番不思議だったりして。

215: 匿名さん 
[2004-03-05 09:56:00]
ところで、東府中や多磨霊園からも徒歩可能と謳っていますが、実際に歩くのは無理では?と思います。
相模原方向に通勤の方は南多摩まで何とか歩けそうな感じですが・・・。
やはり、現実的には、西武多摩川線しか使えないと思います。
東府中や多摩霊園から実際に歩いた人いませんか。
多摩霊園まで歩ける程度ならいんだけどな〜!!!(京王線通勤者なもんで)。
京王線までバスはあるのかな〜?
216: 律動体操 
[2004-03-05 10:05:00]
>>211
えっモノレールの話は立ち消えですか〜!うー寂しい。
是政駅は自動改札じゃないとなると、切符にはいまだレトロなハサミを
入れているのですか?貴重。
となると夜10時頃は無人駅になったりするのかな?
(東京都ですが地元の駅がそうなのです)
217: ------ 
[2004-03-05 11:14:00]
【ご本人のご依頼に基づき削除しました。管理人】
218: 匿名さん 
[2004-03-05 11:15:00]
>>215
南多摩駅を使うつもりで購入したものです。
是政近くに住む方が新宿へ安い運賃で行く時は多磨霊園まで頑張って
自転車で行くそうです。(少数派かも?)
歩きは努力が必要かな?
是政駅に京王バスで調布行きのバスが停まっていたのをみかけたのですが
本数はどれ位あるのかな?
ちゅうバスで府中に行く事もできるけどね!
219: ------ 
[2004-03-05 11:27:00]
【ご本人のご依頼に基づき削除しました。
表現が不適切であったとのことです。 管理人】
220: 213 
[2004-03-05 11:37:00]
>>212
昨日のお昼頃まであった(なぜか今は消えている)215さんが書いてくれた
ように、いろいろな人がいるので軽く流す事にします。
212さんの発言にはハートがあるのかな?
221: 213 
[2004-03-05 11:41:00]
ちょっと怖かったんだぞ〜!(T_T)
これからもよろしくね(^0^)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる