株式会社大京の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ札幌イーストゲートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. ライオンズ札幌イーストゲートってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-05-05 21:52:10
 削除依頼 投稿する

ライオンズ札幌イーストゲートについての情報を希望しています。
利便性はよさそうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市東区北6条東4丁目1番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:77.96平米~94.38平米
売主:大京


物件URL:http://lions-mansion.jp/MB131001/top.html
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2014-01-13 19:50:41

現在の物件
ライオンズ札幌イーストゲート
ライオンズ札幌イーストゲート
 
所在地:北海道札幌市東区北6条東4丁目1番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩9分
総戸数: 42戸

ライオンズ札幌イーストゲートってどうですか?

106: 周辺住民さん 
[2015-01-03 11:22:12]
タイルは正面だけっぽいですね。
107: とくもく 
[2015-01-10 12:13:06]
こちらは各部屋にLANジャックありますか?
108: 匿名さん 
[2015-01-20 09:53:11]
ホームページにマテリアルの画像も出ていて、てっきり総タイル張りだと思っていましたが側面は吹付けなんですか?
同じライオンズでもクオリティに差異があるのは、何故なのでしょう。
他所のライオンズに比べて、販売価格を抑えているからでしょうか。
109: 匿名さん 
[2015-01-23 21:45:28]
賃貸っぽい
110: 匿名さん 
[2015-02-09 11:20:54]
駅から10分以内なのはいいですね
戸数が少ないので、管理費・修繕費が高めですよね。
これからも上がっていく心配がありますから、月2万以上なのはきついですよね。
ワンフロアに戸数が少ないのは利点ですが。
111: 匿名さん 
[2015-02-23 15:27:48]
管理費と修繕費の割合がどのようになっているか、ですよね、2万以上と言っても。
修繕費が多めに入っているのならいいのですけれど、
修繕費が低めで管理費が高めだと、修繕計画的にはなぁという面があるかと。
管理組合が結成されたら、一度見直しをすることも必要になってくるでしょうね。
112: 匿名さん 
[2015-03-07 18:09:39]
バルコニーの手摺りは上の階だけがガラスになっているんですね。
下のほうはコンクリですか?プライバシーを守るためでしょうか。
ガラス手摺りは明るくて良さそうですが、外から見えてしまうのが難点でもありますね。
ここは管理費が修繕積立金の倍くらいになっていますね。
両方合わせて月々15,000円~20,000円くらいですが、修繕費が値上がりしたらけっこうな負担になりますよね。
113: 匿名さん 
[2015-03-10 13:45:27]
将来的に修繕費の一括支払いが負担になってきそうですね。
全戸数が少ないので、管理費が高いのは仕方ないかなと感じます。
あまり管理費が安くても、きちんと管理をしてくれないとなると、不安になりますからね。
114: 匿名さん 
[2015-03-23 12:18:44]
週末に棟内モデルルームのお披露目会が開催されたようですが、
どなたか参加された方はいらっしゃいませんか?
イベントの流れやトータルの時間など、詳細を教えていただければ
ありがたいです。
時間は2時間はみていた方がいいでしょうか。
115: 匿名さん 
[2015-04-07 17:03:10]
時間が空いてしまったようですけど、棟内モデルルームはいかがでしたか?
やはりギャラリーとは違って、棟内の部屋が見られるのはいいですよね。

サイトで現地15階からの眺望を見た感じでは、どの方向も開けていて開放感がありますね。
この感じだと、低い階でもある程度の視界は開けているのではないですか?
116: 匿名さん 
[2015-04-08 13:17:54]
即入居可能で価格の提示がないのは何故?
117: 入居予定さん 
[2015-04-08 16:48:42]
それはひみつです。
118: 購入検討中さん [女性 40代] 
[2015-04-20 01:42:49]
アッコちゃん?
119: 匿名さん 
[2015-04-20 19:51:19]
地下鉄駅まで徒歩9分
マンションなのに5分以上歩くなんて考えられないのですが
120: 周辺住民さん 
[2015-04-20 23:05:41]
そんなことはない
121: 匿名さん 
[2015-04-22 00:06:20]
残念ですね
122: 匿名さん 
[2015-04-23 12:41:27]
棟内モデルルームのお披露目会については、それぞれのマンションによってもぜんぜん内容が違ったりもしますから、一度直接問い合わせた方が良いのかもしれません。
イベント自体、長時間だったとしても見たい、聞きたい内容の所だけ居るというのも手ですし。
123: 匿名さん 
[2015-05-06 11:09:30]
Cタイプの4LDKは変わった作りになっていますね。
洗面室が広くなっているのはいいですが、
洋室4は洋室というよりはリビングですよね。
これを部屋として利用するよりはリビングとして利用するしか使い勝手がないような気がします。
124: 購入検討中さん [女性 40代] 
[2015-05-11 21:44:31]
良いね〜
125: 匿名さん 
[2015-05-25 23:07:34]
広いから仕方がないのかもしれないけれど、
部屋の中に柱があるのかぁ。。。という感じはします。
上手く収納で隠しているという部分はあるので
住んでいて圧迫感とかは感じられないのか、という風には思いましたけれど。
物入れで囲んでいるのは考え抜いての事なんでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる