オーベルグランディオ横浜鶴見アリーナテラスの契約者専用スレを立てました。
有益な情報交換ができればと思います。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341933
公式URL:http://www.ober.jp/og553/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央二丁目1586-2外(地番)
交通:京浜東北線・鶴見線鶴見駅から徒歩7分 京浜急行本線京急鶴見駅から徒歩8分
総戸数:180戸
間取り:3LDK~4LDK、66.49~82.68m²
売主:大成有楽不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 菱重エステート株式会社 株式会社長谷工コーポレーション ナイス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社 株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2014-01-12 12:40:03
![オーベルグランディオ横浜鶴見](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央二丁目1582他(ブリーズテラス)、1557他(コンフォートテラス)、1586-2他(アリーナテラス)(地番)
- 交通:京浜東北線 鶴見駅 徒歩8分 (ブリーズテラス)
- 総戸数: 553戸
【契約者専用】オーベルグランディオ横浜鶴見アリーナテラス
401:
匿名
[2016-04-10 13:20:08]
|
402:
住民でない人さん [ 30代]
[2016-04-11 22:10:49]
アリーナ2階西向き4390万円で売りに出ていますね。
ここは騒音問題ない場所かわかりますか? 寝袋もって夜寝かせてくれると、近隣の状況もわかりますかね。 |
403:
匿名
[2016-04-12 08:30:33]
西向きは、2棟あります。
駅寄りか川寄りか。どちらなんでしょうかね。 |
404:
住民でない人さん
[2016-04-14 23:22:53]
東、南、西各1棟のコの字だと思っていたけど違うのですね。
|
405:
ママさん
[2016-04-15 10:34:13]
一度現地をご覧になると良いかと思います!
|
406:
住民さんA
[2016-04-22 20:39:49]
すぐ売れちゃいましたね。
|
407:
マンション住民さん
[2016-05-16 06:35:56]
最上階売りに出ましたね。
|
408:
マンション住民さん
[2016-10-22 08:33:43]
深夜早朝からいまだドンドンうるさい。貼紙などでは改善されない。
|
409:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-16 07:14:26]
最近は平和かな?
|
410:
アリーナ住人
[2017-01-17 22:23:49]
最近は平和ですね~。
2年も経つとさすがに落ち着きますかね。 |
|
411:
住民板ユーザーさん8
[2017-01-18 11:54:43]
結構、出入りありますよね?すぐ売れるのは良い事ですが。
|
412:
マンション住民さん
[2017-02-01 01:18:46]
共働き家庭の方々は保育園通知が届いたかと思いますが、希望園に入れていましたか?
|
413:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-27 19:53:36]
今の時間聞こえるピアノの音って2階の?
|
414:
住民
[2017-02-27 20:58:18]
二階っていっても、いろんな向きがありますけど…
|
415:
住民
[2017-02-28 06:52:03]
二階のあの部屋の事かな?
一部話題というか問題になってる |
416:
住民
[2017-02-28 16:42:32]
|
417:
住民
[2017-02-28 19:56:10]
|
418:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-03 21:00:34]
アリーナの話ですか?我が家はアリーナですが、住んでるの?ぐらい静かです。
差があるってことですかね? |
419:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-06 08:23:40]
図書館側の入り口、駐輪場の横にいつも自転車が放置してある。ルールを守らない自転車は、撤去して欲しい。
|
420:
住民板ユーザーさん6
[2017-06-07 06:49:38]
|
421:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-16 23:00:17]
いつも電動自転車が駐輪場ではないところにとめてありますが、どうにかならないのですかね?
止めている人もなんとも思わないのでしょうか? すごく気になります。先の方がおっしゃっていたように、投書しようと思います。 ルール、何で守れないかな。 |
422:
住民板ユーザーさん2
[2017-06-17 19:51:10]
駐輪場に入って、真っ正面突き当たりにいつも電動自転車がありますね。いつも同じ1台ではなく、数台が入れ替わり立ち替わり置いてあるので、ルールを守らない方が1人ではないと思うと根が深い問題ですね。
|
423:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-03 21:21:26]
鶴見川寄りの棟ですが、最近またドンドン、ゴンゴン音がひどいですね。
|
424:
住民板ユーザーさん7
[2017-12-24 12:26:05]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
425:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-15 20:47:58]
ネット障害しまくり
|
426:
住民板ユーザーさん2
[2018-07-03 13:59:28]
先日、近所のスーパーで店員さんにキレてる女の人がいました。よく見ると同じアリーナの人でした。いつも感じが悪い人なのでとても怖かったです。近所からの評判も悪くなりそうなので同じ住人としては節度ある行動をお願いしたいです。
|
427:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-23 06:35:55]
|
428:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-06 14:26:50]
大島てるというサイトでブリーズテラスが事故物件扱いされているのは何があったのでしょうか?
|
429:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-09 22:17:39]
毎晩ピアノを弾いてるバカがいて困る
|
430:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-10 06:06:26]
ドンドンゴンゴンうるさい馬鹿も
|
431:
住民板ユーザーさん7
[2021-01-18 18:00:11]
|
432:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-24 22:57:58]
ブリーズテラスで告知事項が気になりますが、どなたか分かりますか?
|
433:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-12 23:20:19]
鶴見川よりの棟の上の方の階の住人ですが、たまに(と言っても1日に1回以上の頻度)ドゴン!という、鈍器を落下させたようなすごい音って聞こえないですか?うちだけ聞こえてるのかな…
|
434:
住民板ユーザーさん7
[2021-02-13 23:26:37]
やはり騒音で困っている方多いんですね、図書館よりの棟でもそちらと同様の音に悩まされてます。
管理人に相談したところ、苦情多いとのこと… |
435:
住民板ユーザーさん2
[2021-02-16 06:27:07]
>>433 住民板ユーザーさん1さん
多分同じ棟の低層階ですが、明らかに上階からその様な音が聞こえてきます。朝、昼、夜と乱暴な生活音みたいな感じ。過去に投書して注意喚起のチラシを配ってもらいましたが治りません。当事者はウチじゃないと思っているのでしょうね、、、 |
436:
住民板ユーザーさん8
[2021-02-22 08:26:14]
マンションなんだから皆生活スタイルが違うんだから上下左右を気にしなくてはいけない。
一軒家の様に過ごすヤツは出て行って欲しい。 |
437:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-26 23:05:54]
>>435 住民板ユーザーさん2さん
433です。うちは下の方からドゴンという音が聞こえてくるので、もしかすると発生源は同じ部屋なのかもしれませんね。最近週末の夜になると、隣の家からベース音のような重低音もしてくるし、管理会社に一度問い合わせしてみようと思います。 |
438:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-01 14:47:46]
フローリング張り替え工事だったかな?
掲示板で把握してましたが、在宅勤務であの音を聞いてるのは辛いな 当日まで掲示されるかと思っていましたが、既に掲示板にはなかったな |
439:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-03 19:27:27]
トイレ、洗面所、風呂といった水回りは音が響きやすいと思います。足音とか物を置く音がハッキリ聞こえますね。
|
440:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-24 15:09:26]
家の中を靴で歩いているような
カツカツと音が聞こえる 子供が出す音ではないと考えると改善は難しいのだろうか |
441:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-23 06:27:26]
お風呂のフタのフチが劣化?してベタベタしてポロポロ剥がれるようになってきた。
風呂フタって高いんですよね… |
442:
契約済みさん
[2021-04-23 06:51:43]
うちのお風呂の蓋も同じです。
加えてカビ取りを使っても黒い汚れが取れないです。。。 同じ蓋っていくらぐらいするんですかね? |
443:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-23 19:35:30]
|
444:
住民板ユーザーさん5
[2021-04-23 20:12:32]
|
445:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-11 00:26:53]
なんか最近ネット遅くないですか?
一月前までノンストレスだったのにここ1週間は下り5Mくらいしか出ない。。 風呂の天井のハブへの引き込み線直結でこれだからテレワークなんてやってられない。 |
446:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-20 16:23:48]
5月18日
20時30分頃に何かを打ちつけるような音が2分程ありました。 足音ならば上の階の方かと思いますが そうでない音は必ずしも上の階と限らないので音の発生源が分からず困っている |
447:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-25 06:30:37]
|
448:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-02 18:00:21]
今日、子供のキャーみたいな騒ぎ声と何か叩きつける音(パンパンって音)が3時間くらい続いてた…
ベランダか庭で騒いでたんだろうな… リビングでテレワークしてるから、本当に子供の声は辛い。発信源の家が窓を閉めようとか、そもそも騒がしくなるようなことを自宅でしないとかの配慮がないのか… 子供のすることだから少しは我慢するが、こんなに続くと頭痛がしてくる。 |
449:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-06 21:31:24]
いつも夕方頃に「ハクショーン!!」とすごい大きなクシャミをする男性いますよね?
|
450:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-10 20:10:54]
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
|
先週日曜日の朝は、あちこちのお宅から警報音が鳴っていましたよ!
何人もの方が手分けして、一斉に回るようですね。