中央線豊田駅から徒歩8分、629戸の大規模マンション「ビバヒルズ」
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38743/
part2:?????
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38375/
[スレ作成日時]2005-09-22 11:14:00
中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」part4
422:
匿名さん
[2005-11-05 10:40:00]
タバコは吸いたいけど、電磁波は浴びたくない。
|
423:
匿名さん
[2005-11-05 13:10:00]
ウチはタバコをすわないのですが平日夜になるとベランダからタバコのにおいがします。
おそらく近所のベランダで喫煙しているのかと思いますが、非常に迷惑です。 ポイ捨てや灰などで火災にならないうちに規制できないでしょうか? |
424:
匿名さん
[2005-11-05 16:04:00]
ベランダー=屋外という感覚で吸われている愛煙家も多いんでしょうが我が家では換気扇のしたで吸っております。
423さん同様に嫌煙家の方もいるでしょうから... |
425:
匿名さん
[2005-11-05 20:24:00]
ここまだ未購入の部屋は多そうですよね、検討しているのですが、
ビューコート(?)ってやけに空き部屋が多いみたいで心配なのですが、実際のところまだ 売れ残りが多数あるのですか? であれば購入後の状態維持がちょっと心配で .... |
426:
匿名さん
[2005-11-05 21:00:00]
売れ残りというか、販売が非常にゆっくりでしたので
まだ販売開始していない部屋もあるのではないでしょうか。 最近MRに行ってないので本当の所はわかりませんが。 |
427:
匿名
[2005-11-05 22:32:00]
私も検討中です。竣工が終わっているのに、まだ未分譲があるのが気になっています。
完成後物件は「売れ残り」だし、1年経てば誰も住んでいなくても「中古」です。 売れ残っているにはそれなりの理由があるのでしょうが。 実際の部屋もいくつか見させて頂きましたが、仕様が一昔前って感じでそれも気になり最終決断が出来ない状態です。 |
428:
匿名さん
[2005-11-05 23:46:00]
窓を開けて、煙草の煙を外に向けて吐いてもダメなの?
息もできない。 |
429:
匿名さん
[2005-11-05 23:51:00]
だから部屋の中で吸えよ。息もできない?あんたあほ?
|
430:
匿名さん
[2005-11-05 23:54:00]
東向きの部屋、もう中古で売りに出ていますね。
2980万→2700万で。 早いなー、部屋かマンションに問題あるのかな? それにしても、値段すぐ落ちるね。 |
431:
匿名さん
[2005-11-05 23:56:00]
429へ。折角の掲示板が・・・
そんな言葉は使わないで下さいな。 |
|
432:
匿名さん
[2005-11-06 00:03:00]
http://www.vivahills.com/equipment/imgs/03/p_06.gif
通常、日本のマンションはベランダがあるために、ビルとして理想とされる外断熱が使えない。 このため、外壁の内側を標準として20mm厚以上の発泡ウレタンにて断熱処理する内断熱が普及している。 この場合熱損失を生じるベランダ部分に隣接する床および天井は外壁から1m以上、同様の発泡ウレタンでの処理を必要とする。 この物件は標準的な内断熱処理がなされていない可能性が、HPの解説図から示唆され、解説文にもその旨の記載がない。 参照 http://www.nomu.com/new/mejiroplace/equipment/img_daily/z01.gif |
433:
匿名さん
[2005-11-06 00:06:00]
もっと、実りのある掲示板にしましょうよ。
不満は管理組合が存在するのだから そこへきちんと言いましょう。 |
434:
匿名さん
[2005-11-06 00:28:00]
もう、この掲示板やめましょうよ。
不満の吐きためになっている。 偽善者気取って、自分で自分の首を締めていることに 気づかない、○カ者がいるんですもの。 これじゃあ売れるもんも売れないよね。 |
435:
匿名さん
[2005-11-06 00:36:00]
423 429同一か?
やばいよ。 |
436:
cocoa
[2005-11-06 00:50:00]
セミさんにご連絡!
我が家もスカイポール&シャワー水栓取り付け完了しました! 本当にいろいろアドバイスありがとうございます!!! 最近、掲示板にはいろいろ書き込みがありますね(笑)。まあ いろんな人が見れるのが当たり前だと思うので、あんまり反応 しないで、ほっといておくのも面白いですよ! ビバより良いマンションはたくさんあると思うし、購入した方々 もいろんな点が気に入ってビバを契約しましたよね? 何かあっても前向きに発言していきましょう! ここで話題をひとつ、皆さんはガソリンはどこのスタンドに行って ますか? ガソリン価格比較サイトを見つけたのでご参考までに http://gogo.gs/ 車の出し入れから、我が家は高倉町のエネオスで給油してます。 日野はちょっと高いですね・・・。 |
437:
匿名さん
[2005-11-06 01:12:00]
私はSPEEDPASSの使える多摩大橋手前のエッソで給油しています。というのも実家が昭島なので。
ちなみに今日現在ハイオク134円の3円引きです。 |
438:
若輩者
[2005-11-06 02:10:00]
先日の新掲示板の件依頼、最近の皆さんの動向を拝見させて頂いておりました。
諸問題に関しては各個人で様々な考えがあることと思いますので、 「情報交換の場」ですから、個人への提言はいたしません。 誰しもこのビバヒルズの生活で不満はあることと思いますが、 やはり、不満を述べるだけではなく、提案・質問・議論しましょうよ。 そこから何かいい案やいい方向が見つかるかもしれないじゃないですか…。 ちなみに、我が家のガソリンは、エネオスの高倉のセルフ店に行ってます。 特に値段は気にしてない…ですね。入りやすい立地というのがポイントです。 我が家はレギュラーガソリンで、リットル1円程度の違いならば、 50リットルで50円程度の差ぐらいは立地でカバーしようという考えですかね。 |
439:
匿名さん
[2005-11-06 16:59:00]
>窓を開けて、煙草の煙を外に向けて吐いてもダメなの?
>息もできない。 窓を閉めて、換気扇も回さずに部屋の中で吸ってください。 自分の部屋はきれいにして、隣や上階の人の部屋を汚す神経がわからん。 |
440:
匿名さん
[2005-11-06 20:16:00]
価格は安いけど、何もついていませんよね??このマンション。
必死にMRの人は、「駅が近いし安いから付いてない」って言ってました。 でも、それは唯の一昔のマンション。というか田舎仕様ってことですよね? だったら、もっと安くすればいいのに。。。 |
441:
匿名さん
[2005-11-06 20:45:00]
田舎仕様って何ですか?
440さんはそういう440さんもこの周辺にお住まいの方なのですよね? 何が都心仕様か知りませんがそういうのにあこがれているだけ? |