クレヴィア綱島についての情報を希望しています。
駅まで平坦で、外観も良さそうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市港北区樽町2丁目450‐1の一部他(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.86平米~87.66平米
売主:伊藤忠都市開発
売主:常陸土地
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.ct97.jp/index.html
施工会社:株式会社松村組
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2014-01-11 10:52:08
クレヴィア綱島ってどうですか?
310:
匿名さん
[2014-10-16 21:48:29]
|
311:
物件比較中さん
[2014-10-17 09:16:28]
ベテラン風の女性が営業担当でした。
何を聞いても良い情報しか出て来ませんでした。 ものすごく急かすようにサインを求めて来ましたが、最後の最後で地盤の歪みやクレーン事故のことを話してさらりと流そうとしたので購入やめました。 残念です。 |
312:
匿名さん
[2014-10-17 14:45:26]
|
313:
a
[2014-10-17 21:47:21]
平米数、駅距離等を考慮すると年配者よりファミリー向けな気はします。
|
314:
匿名さん
[2014-10-18 07:55:39]
建設現場で事故おきました?
|
315:
物件比較中さん
[2014-10-19 02:29:58]
クレーン事故です。
|
316:
匿名さん
[2014-10-20 08:57:29]
情報に疎いのですが、クレーン事故で亡くなった方がいらっしゃったのですか?
そうでなければマンション購入を見送るような判断材料でもないような気がしますし、営業に(自ら)説明する義務もないような。 ただ地盤の歪みに関してはきちんと説明していただきたい内容ですね。 |
317:
物件比較中さん
[2014-10-22 23:04:53]
重要事項の説明はどの物件でも契約直前ですが、地盤の歪みやクレーン事故についてはさすがにあらかじめ伝えた方がいいと思いますけどね。
死亡事故でなければ問題なしというのは、、、価値観の違いなので何とも言えませんが。 |
318:
匿名さん
[2014-10-26 19:20:36]
もう第3期なんですね。
|
319:
物件比較中さん
[2014-10-26 21:01:30]
あと何戸くらいですか?
|
|
320:
匿名さん
[2014-10-27 08:19:52]
あと10も残っていないようです。
|
321:
契約済みさん
[2014-10-27 08:53:22]
ラスト5を売るのが大変な売り方してると思いますが、、、
100万値引きして終わらせる感じかな。 |
322:
匿名さん
[2014-11-04 11:44:29]
先着順として3戸が残っていて、11月下旬から販売される第三期の
販売数が未定ですが、合わせて10戸未満という事なのですね。 値引き額は100万円程度ですか・・・? 最後の最後で大幅に値下げを期待するなら時期的にいつ頃が 期待できるでしょう? |
323:
匿名さん
[2014-11-04 22:54:00]
大幅というのがどの程度の金額か分かりませんが、可能性あるとしたら竣工後もずっと売れ残ってる場合くらいでは?
ただ、この物件でそういう展開は想像し難い気がしますが…。 |
324:
物件比較中さん
[2014-11-06 00:48:30]
ここの値下げを期待するより、
ちょっと奥のナイスを買った方が良くない? ここの余り物件より安くて、条件も良いと思う。 狭いとは思うけど。。。 |
325:
匿名さん
[2014-11-06 10:14:19]
ちょっと奥?駅から倍の距離だけど…
条件も良い?狭くて収納の無い物件… 価格は安いがバス便の狭い物件と考えるとちと高い。 |
326:
物件比較中さん
[2014-11-06 12:45:09]
>>325さん
語弊がありました、すいません。 条件は、今からここの残物件を買うよりは、 周囲の建物との密接度などの条件は良いのでは?と。 今からここの物件を選ぶと、低層階で日照条件が厳しそう。。。 まぁ、どちらも今からだと希望条件を完全に満たせないと思うし、 何を優先させるか?次第ですかね。 |
327:
匿名さん
[2014-11-07 13:32:37]
日照条件が厳しいのは、かなり引っかかりますね。
人によっては、日が当らない部屋のほうがいいという人も希にいますけど、 滅多に居ないですからね。 Hタイプのお部屋の南側は、複雑な形をしているのですね。 こういう変わったお部屋とかは、すぐ目がいってしまうのですが、 家具などの配置を考えてみると、特に洋室3は難しいのかな? |
328:
物件比較中さん
[2014-11-10 09:45:16]
西側の低層階は厳しいなぁ。多少割り引かれても厳しい。
ナイスは遠いし、横の住友は入居日遠く価格も高いでしょう。 この辺りはしばらく良い物件出てこないのでは? クレヴィア綱島は早めの人だけ良い買い物出来た感じですね。 |
329:
匿名さん
[2014-11-11 21:12:24]
>>No.328 ラブホテル、高圧線、地盤が軟弱、準工、建物に囲まれている事がクリアになれば綱島駅12分はなかなか良いのでは?
|
西向き南側の4階以下が残ると予測される理由は、どんなところでしょうか?