このマンションを買ったのですが、内覧会で愕然としました。
http://www.kishinekouen.com/
この図面?ではかいてないのですが、下り天井の中にパイプが通っています。
ということは、リビングの上をお湯が通るということです。
水の音とか気になるのでは?また、ベランダに給湯機があるので
これが共振して、外の交通がリビングに響くのではと、心配でなりません。
もちろん、モデルルームには給湯機やエアコンの室外機などありませんので
こういった配慮も必要なのでは?
低周波の訴訟で住人が勝った例がすでにあるので、万一の場合は
こういったことも考えにいれております。
[スレ作成日時]2005-02-18 02:24:00
リステージ岸根公園
2:
匿名さん
[2005-02-18 06:15:00]
|
3:
匿名さん
[2005-03-05 16:42:00]
こいつ**か?
そんな仕様にした方がコスト高くなるのに意味ねーだろ。 ダクトもパイプのように見えなくもないがな (-ー-)ニヤリ |
4:
住人
[2005-04-04 10:11:00]
はじめまして。
ここの住人の方でしょうか? 私もここを購入したのですが、デベロッパーの言うことや、施工会社の対応の悪さに閉口しております。 直すと言って、そのままになってる部分があり、入居後一月たってもキッチンがろくに使えず、 困っております。 こちらも土日しか対応できないのですが、昨日、先週と一度も連絡がありませんでした。 デベロッパーの方、見ておられたら、即対応をお願いいたします。 |
5:
管理人
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。 マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか? さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから 半年が経過致しました。 既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に 達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。 より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索 を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。 御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。 ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。 各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。 ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。 |
こちらもご参考に。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40313/res/9-9