規定の450を超えましたのでこちらに書き込みをお願いします
[スレ作成日時]2005-04-23 09:27:00
注文住宅のオンライン相談
◆豊洲プライヴブルー東京 Part7◆
263:
匿名さん
[2005-05-11 11:10:00]
|
264:
匿名さん
[2005-05-11 11:11:00]
あ・・・言葉を選んでいるうちに同じこと思う人がいた・・・
|
265:
匿名さん
[2005-05-11 11:12:00]
考えすぎですよ(笑)
自分だけが冷静で正しくて賢いと思っているイヤな感じの人だなぁーと余計にケンカ腰に感じる。 そんなに感じないでくださいよ(笑) |
266:
匿名さん
[2005-05-11 11:14:00]
ネットって怖いですね
|
267:
匿名さん
[2005-05-11 11:20:00]
文書だけだと自分の意図していること以外のこと想像しますしね
私は基本的にネット書き込みなんかは基本的には悪意はないって感じで読んでますけどね。 人それぞれ感じ方は違いますしね。 |
268:
匿名さん
[2005-05-11 11:22:00]
でも皆さんの意見は一緒なんだから
238さんみたいな勇気ある人がいてくれてありがたいですね |
269:
匿名さん
[2005-05-11 11:24:00]
そうそう238さんってすごいと思うよ
|
270:
匿名さん
[2005-05-11 11:31:00]
そういえば門扉の中って共用部ですか?専用部ですか?
|
271:
匿名さん
[2005-05-11 11:33:00]
同じこと書くんでも書き方一つなんですけどね。
「何故わかるんですか?(笑)」みたいな相手の書き込み否定するような 疑問系だけで文章作るので感じの悪さがにじみでるというわけです。 顔合わせてこんな話し方したら一発で嫌われるでしょうが、ネットなんで 好き放題やってるってわけでしょうね。 本人無自覚系の煽り体質か、あるいは自覚してやってる本当の性悪か。 |
272:
匿名さん
[2005-05-11 11:35:00]
そんなにあなたの書き込み内容も(笑)の人と変わらないのでは
|
|
273:
匿名さん
[2005-05-11 11:36:00]
まあ 皆さん 落ち着いて
|
274:
匿名さん
[2005-05-11 11:37:00]
|
275:
匿名さん
[2005-05-11 11:38:00]
人の書き込みに意味もなく突っかかるのはやめましょうってことで感じよく参りましょう。
|
276:
匿名さん
[2005-05-11 11:40:00]
|
277:
匿名さん
[2005-05-11 11:42:00]
|
278:
匿名さん
[2005-05-11 11:44:00]
|
279:
匿名さん
[2005-05-11 11:48:00]
自転車やベビーカーなどもありますが、
飾り付けてるってのはどうなんでしょう? 置き物をおいたり、門扉じたいに飾りをつけるっていうのは、 問題ありませんか? センスは人それぞれですが、やっていいことなのかどうかが わからなくて。 |
280:
匿名さん
[2005-05-11 11:49:00]
|
281:
匿名さん
[2005-05-11 11:51:00]
ポーチ外がダメなのは明らかですが、ポーチ内についてはどうなんでしょうね。
台車等日常使うものを置くのは仕方ないのかなという気もしていますが。 |
282:
匿名さん
[2005-05-11 11:59:00]
今、出先なので規約読めませんが、規約読める方よければ確認してください。
専有使用権のある共用部分は、定められた用途にしか使ってはならないとの記載が あったのは覚えているのですが、ではポーチ内の用途ってなんだ?っていうと それは人それぞれな気がするので明らかな禁止事項がなければ基本的に自由なのでは とも思ってしまいます。 ポーチ外は、例えば空調室外機置場のように用途がはっきりしているので、他の用途に 使うことは許されていないと思います。 |
283:
匿名さん
[2005-05-11 12:13:00]
そうですね。規約には確かにポーチ内には何でも置いてよいとは書いていないですよね。
逆に置ける物はこれこれでみたいな書き方ですよ。 どちらにしても話題のB棟の一階の子供自転車、ゴルフバックをポーチの外に置いているのは明らかに 規則違反です。廊下に私物置いているんですから、良いわけなんて出来るとは思えません。 他の人も言ってますが、ポーチ内に置かず(ポーチ内には何も置いていないのに)、わざわざポーチの外に置いているという 神経も信じられませんが。 |
284:
匿名さん
[2005-05-11 12:15:00]
私もあのピンクの自転車とゴルフバックはよく目に留まります。それぞれ物は小さいですが放置、容認していたら
他に飛び火しますね。私も防災センターに通報し、注意してもらうのが一番だと思います。 |
285:
匿名さん
[2005-05-11 12:28:00]
先日、廊下などの一斉掃除ありましたよね?ジェット噴射水(?)でジョーッって。
その時、ウチのポーチの中もやってくれたみたいでした。 廊下と同じにできてるので一緒にやってくれるんですね。 ポーチを勝手に入ってきたんだぁってちょっと思いましたが、 キレイになって嬉しかったです。 ウチは何も置いていないので、掃除しやすかっただろうな。 これからどのような周期で掃除してくれるのか分かりませんが、 その辺も考えた方がいいですよね。 |
286:
匿名さん
[2005-05-11 13:00:00]
|
287:
匿名さん
[2005-05-11 13:01:00]
とりあえず、
ポーチ外=NG ポーチ内=グレー(置かない方がベター) って感じで、ここ見てる方くらいはよろしくお願いいたします。 |
288:
匿名さん
[2005-05-11 14:16:00]
>286
だれも弾劾だけしてるんじゃないよ。 ちゃんと防災センターのおじさんに通報してるよ。 あんたみたいに他人に言えとか、行動しろとかネットだけで言ってる輩とは違いますから。 何も知らんくせにいやみ言うな** |
289:
匿名さん
[2005-05-11 14:19:00]
ほんとほんと。なんでこの掲示板にはいつも286のような人がいるんですかね?
人にやれやれ言ってさ。どうせ286のような人はこういった掲示板のみでしか発言できない小心者なんでしょうね。 |
290:
匿名さん
[2005-05-11 14:22:00]
>>04
かなり亀レスですが、私似たような状況になりましたよ。 鍵忘れて出てってしまって、番号押して鳴らしたのですが嫁が昼寝してたらしく 出てくるまで焦りながら同じ部屋番号を押しつづけてました。 出鱈目に押してるんじゃないのかもしれませんよ。 |
291:
匿名さん
[2005-05-11 16:47:00]
ピンクの自転車とゴルフバックの人こんなにネットで盛り上がってるとは知らないんだろなー
それより防災センターは住民から申し出があったら注意してくれるものなんですか? |
292:
匿名さん
[2005-05-11 16:49:00]
>291
ほんと表札も趣味悪いとか言われてるし。集中砲火状態ですもんね。 |
293:
匿名さん
[2005-05-11 16:51:00]
ポーチ外に物置いてるのは批判されてしかるべきですが、表札趣味悪いとか
そういうのはあまり書かないほうがいいんじゃないでしょうか? 価値観の問題ですので。 |
294:
匿名さん
[2005-05-11 16:53:00]
表札も個性ですけどね。上の年代の方が見たらいいなーって思うんじゃないかな。
|
295:
匿名さん
[2005-05-11 17:08:00]
|
296:
匿名さん
[2005-05-11 17:13:00]
ピンクの自転車・ゴルフバックとあの表札にギャップがありすぎる。
いいすぎですいません・・・ |
297:
匿名さん
[2005-05-11 17:31:00]
ははは、確かに
|
298:
通りすがり
[2005-05-11 17:59:00]
ピンクとゴルフで盛り上がってるみたいですが、ポーチ外占有のお宅は一軒ですか?
うちは近所ですが1Fはほぼ全滅でまいっています。 こちらみたいに笑いのネタにしたいのですが何せ対象が多すぎて… |
299:
匿名さん
[2005-05-11 18:08:00]
どこもポーチ外占有あるんですね。
PBも多いですよ。 2階以上の人は他人が通ることそんなに多くないので他の人はあまりわかんない。 ピンクとゴルフが目立つところにあるだけです。 |
300:
匿名さん
[2005-05-11 18:14:00]
目立つところにあるからこそ重要だったりもしますよね。
本人達には気の毒ではありますが。 |
301:
匿名さん
[2005-05-11 20:14:00]
286はスルーですよ、皆さん。
私の記憶でしかありませんが、確かポーチが引越のダンボールで一杯だった頃に共用部に出現。 それがダンボールを捨てた後もそのまま占有を継続していると思われます。 なんか悪い見本みたいになってしまってますね…。 |
302:
匿名さん
[2005-05-11 21:24:00]
ピンクのゴルフはかわいいもんですよ。同じB棟の角部屋(たぶんF側にルーフバルコニーのある部屋)の人は
なんとタイヤを4つも置いてますよ。たぶんピンクゴルフのように一階の目の当たりやすい ところではないので気づいている方は多くないと思われますが、上階からは丸見えで醜いです。 これも防災センター通報ですね。明日にでもします。そうでないと286のような行動しない人から、 行動しようね、なんて言われかねないので。 |
303:
匿名さん
[2005-05-11 21:25:00]
タイヤはトランクルームに入るかと思ったら入りませんでしたね。
仕方ないので押し入れを1/4占拠させてます。 |
304:
匿名さん
[2005-05-11 21:55:00]
>ポーチ内=グレー(置かない方がベター)
部外者ですが、主に防災上の理由から、 多くのマンションではポーチ内は×の事が多いと思います。 (Pの規約を見れないので、なんとも言えませんが、、) |
305:
匿名さん
[2005-05-11 23:16:00]
302さんのご指摘のとおり置いてる人多いんだからピンクゴルフの事ばかり言うのは辞めたらどうですか?ブラックタイヤの人もいる見たいだし
|
306:
匿名さん
[2005-05-11 23:17:00]
ブラックタイヤ?
|
307:
匿名さん
[2005-05-12 00:10:00]
ピンクゴルフ本人ご降臨?
|
308:
匿名さん
[2005-05-12 00:51:00]
以前、話題になりましたが、三井の再開発プロジェクトに出店する
スーパーあおきってどうなんですかね!?東京初進出みたいですが・・・ 新鮮素材で良さそうですが・・・これでジャスコやヨーカドーが競争して 少しでも安くなればいいんですがね。(特に辰巳チェーン?)笑 http://www.rikunabi2006.com/RN/cgi-bin/KDBG00300.cgi?KOKYAKU_ID=000138... |
309:
匿名さん
[2005-05-12 07:45:00]
|
310:
匿名さん
[2005-05-12 09:14:00]
>308
結構、高級素材志向で値段も高いところだそうです。とっても残念・・・ |
311:
匿名さん
[2005-05-12 09:35:00]
>308
これってどの辺にできるのですか? |
312:
匿名さん
[2005-05-12 09:37:00]
高級素材を扱うスーパーができるのは歓迎できることでは?
|
313:
匿名さん
[2005-05-12 10:25:00]
>302
あれはタイヤだったんですか。D棟から見えてたのですが、何かなーと思っていました。 確かに突き当たりの角部屋なので、誰も行かない見えない部分なのでピンクゴルフのようにパッシングされて いないだけなんですね。さすがにタイヤ4本はゴルフバックなんかよりも悪質ですね(どちらも駄目ですが)。 早速私も防災センターに通報します。あそこはB棟の7,8階のルーフバルコニーつきの部屋かな? ピンクゴルフもやっと撤去したみたいだし、やはり防災センターに通報するのが一番効果的のようです。 |
314:
匿名さん
[2005-05-12 10:31:00]
いやー、ゴルフバックの人も、タイヤの人も不思議なんですが何で他の住民より広い場所
(専用庭、ルーフバルコニー)があるのにそこに置かないのですかね?バルコニー、庭だからと言って何でも 置いて良いわけではないですが、普通わざわざ狭いところに置きますか?廊下に置くならバルコニー、庭に置け ば良いのに。ああいった自己中心的な人は他人の事は眼中にないんだろうか? |
315:
匿名さん
[2005-05-12 10:33:00]
>309
そうそう最初が肝心ですね。小さな事だからと黙認していたらとんでもないことになりますよ。 気づいた事は防災センターに一報を。防災センターの方も気づいた事は何でも通報してくださいと言ってましたから。 |
316:
匿名さん
[2005-05-12 17:00:00]
>高級素材を扱うスーパーができるのは歓迎できることでは?
ですよね。 普通の食材は生協で買えばいいわけだし。 |
317:
匿名さん
[2005-05-12 19:03:00]
>316
成城石井&紀伊国屋っぽいのかな?? |
318:
匿名さん
[2005-05-12 20:31:00]
|
319:
匿名さん
[2005-05-12 20:54:00]
暇な人が多いんだから仕方ないですよ。
普通の社会人は昼書き込む程時間ないですし 余裕があると他にも目が行きますしね。 |
320:
匿名さん
[2005-05-12 20:56:00]
確かに・・・
周りの人は気になる。毎日話しするのはダンナだけですしね。 |
321:
匿名さん
[2005-05-12 20:57:00]
ひょっとしたらあなたの玄関口にも見知らぬ人影が・・・
|
322:
匿名さん
[2005-05-12 21:03:00]
>318さん
このマンションの購入者ではないですが、ずっとここの掲示板読んでましたが、 いやほんと、本当にここに住まれている人たちが書かれているのであれば 挨拶できないとかポーチに何か置いてるとかバルコニーに布団とか・・・ そんなことより、本当に心配しないといけないことのような気がしますよ。 何かおかしいですよ。。。というか、気持ちわr・・・ みなさんがそうじゃないのはわかっています。 人数が多いといろいろな人がいるんだなぁ。。。と。。。 |
323:
匿名さん
[2005-05-12 21:35:00]
管理好きな方がここに居座ってるのは今に始まったことじゃないですけどね。
一時期、私設の見廻り隊作ろうとか言ってたときには「いいかげんにしてくれよおい」 とか思ってましたが、同じような意見の方結構いたんですね。 |
324:
匿名さん
[2005-05-12 21:43:00]
監視というと、大げさですが、C、D棟あたりを中心に
チェックはしてますから。 318さんが落ち着かないというのは、何かやましいところでもあるのでは? |
325:
匿名さん
[2005-05-12 21:55:00]
監視というと、大げさですが、C、D棟あたりを中心に
チェックはしてますから。 怖い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
326:
匿名さん
[2005-05-12 21:56:00]
確かに ストーカーに近い怖さありますね
|
327:
匿名さん
[2005-05-12 21:58:00]
|
328:
匿名さん
[2005-05-12 22:09:00]
変わった人うちのマンションいるんですね
怖い・・ |
329:
匿名さん
[2005-05-12 22:19:00]
何が怖いって、正しくて人のためマンションのためになると思ってやってることですよね。
どこでも疎まれる存在なのですが、本人は正義感に燃えてやってるので文句も言えません。 |
330:
匿名さん
[2005-05-12 22:20:00]
何が怖いって・・・
>318さんが落ち着かないというのは、何かやましいところでもあるのでは? この性悪説丸出しの思想ですよね。 隣人は信じないことから全ての行動や考えがスタートしているところです。 人を信じない人は、人からも信じてもらえないんですけどね。 |
331:
匿名さん
[2005-05-12 22:34:00]
>329さん
の2行目が微妙に難しいところをうまく書いていただいてます。 んと、私が怖いと言っているのは・・・ 規約に反している事や人を見つけたら管理事務所に報告したりそれとなく気づくように お話ししてみたり、 走り回っている子供を見つけたら「走ったらダメだよ」と声かけたり、 自転車をむりやりエレベータに乗せてる人がいたら「気をつけた方が・・・」と声かけたり、 そういうことはドシドシやってもいいんです。それは正しいことです。 (あまり具体的に個人が特定できることを書くのはどうかと思いますが、 こうこうこんなことがありますよね!とかをネットで晒すのもおk) ただ、そのために「チェックする」という行動が・・・ ほら、今、あなたが集合ポストから取り出した何通かの封筒の隙間にはさまっていた 小さなチラシがあなたが気づかないところで、後ろにするっと抜け落ちましたよ。 私なら「落ちたよ〜」と声をかけるか、故意に捨てていったわけでもないので 「めんどくさいなぁ・・」と思いながらつかんで自分ちのゴミ箱に捨てるか、なんですが、 >324 とかここのいろんな人たちだと、さりげなーく後ろを付いてきて家の場所を調べて、 部屋に帰ったら 「〜棟の〜の辺りの人ですが、廊下にゴミを捨てていきましたね。」と書くんだろうな、と・・・ |
332:
匿名さん
[2005-05-12 22:45:00]
私からしてみれば、
331さんが言っていることも、324さんと大同小異。 こんな人ばかりなんだろうか? ここに住んでまだ数週間ですが、何だかちょっと後悔…。 |
333:
匿名さん
[2005-05-12 22:47:00]
ひょっとしたらあなたの後ろにも見知らぬ人影が・・・
|
334:
匿名さん
[2005-05-12 22:50:00]
お隣のFに入居予定のものです。 お邪魔してどうもすみません。 お子様が、第二辰巳小学校に通われている方々にお伺いします。 スクールバスは、朝・夕、何便くらい運行しているのでしょうか。 Fも同じようなサービスをすると思うのですが、朝はともかく午後は下校時間が違いますから、割と頻繁に出してほしいと願っているのですが。。 それから、第二辰巳小以外の江東区内小学校に通わせていらっしゃるご家庭もあるのでしょうか? それとも、私立・区外越境を除けば、みんな第二辰巳小児通っているのかな?
|
335:
匿名さん
[2005-05-12 22:57:00]
ここ買うのやめて良かった・・・。
|
336:
匿名さん
[2005-05-12 23:21:00]
>335
防災センターに通報するぞ。 |
337:
匿名さん
[2005-05-12 23:48:00]
>336
ほら、こわい・・・。 |
338:
匿名さん
[2005-05-13 00:04:00]
コワイゾブルー東京
|
339:
匿名さん
[2005-05-13 00:12:00]
|
340:
匿名さん
[2005-05-13 00:24:00]
う〜ん 話す内容がなくなってきたのかな?
最近の書き込みはつまんないねぇ... |
341:
匿名さん
[2005-05-13 02:11:00]
>339
>まだポーチに物を置く人(違反)がお隣のほうがいいですね。 そうは思いません。 規約を違反する人は、住民に監視されて然るべきだと思いますが。 規約違反者にはみんなで断固とした態度を取るべきです。 お隣に規約違反して平然としている人が住むのは、 正直言って勘弁して欲しいです。 |
342:
匿名さん
[2005-05-13 02:43:00]
なんですぐに「監視」なんて言葉に結びつけるんですか?
「監視」しあうコミュニティなんて最悪ですよ。 規約に違反することがいけないことであることとは別の話です。 気づいたら報告するくらいがちょうどいいのです。 |
343:
匿名さん
[2005-05-13 08:23:00]
結局自転車をEVに乗せる話はどうなったの?
|
344:
匿名さん
[2005-05-13 09:18:00]
C棟のものですが、たまにポーチの中を覗き込んでる人がいます。
マジマジというわけではなく、通りすがりにという感じですが、 はっきり言って気持ち悪い。 |
345:
匿名さん
[2005-05-13 09:25:00]
>344さん。
そういう人を見かけたら、それこそ防災センターに通報すべきです。 私も先日、エレベーターの前で長時間うろうろしている人を 見かけたので、念のため連絡しときました(直接本人に聞くのは怖かったので)。 |
346:
匿名さん
[2005-05-13 09:27:00]
|
347:
匿名さん
[2005-05-13 09:31:00]
みなさん少しは良いほうに考えてはどうですか?その監視している人が何かおかしなこと(いたずらなど)
をするのであれば考え物ですが、最近の物騒な世の中ホームセキュリティーの代わりをしてくれているの 考えればいいかも。あまりにもポジティブ思考かな? |
348:
匿名さん
[2005-05-13 09:31:00]
|
349:
匿名さん
[2005-05-13 09:32:00]
>348
別に良いよ。何も悪い事してないし。347さんの言うとおり、家を無料で監視してくれてありがとう、だね。 |
350:
匿名さん
[2005-05-13 09:33:00]
338は削除依頼します。
|
351:
匿名さん
[2005-05-13 09:34:00]
そういう人がエスカレートすると揉め事起こすんだよ。
揉め事起こす人も初めは興味本位 |
352:
匿名さん
[2005-05-13 09:45:00]
>351
どういう人? |
353:
匿名さん
[2005-05-13 10:13:00]
変な書き込みは無視。相手してあげると止まりません。
意見が分かれ始めたら、色んな考えがあるんだなぁで終わり。 (↑もめそうなことは防災センターに通報) |
354:
匿名さん
[2005-05-13 10:15:00]
ポーチ覗きこんだりするひとはそのうち奈良の24時間騒音オバサンみたいになる可能性あるってことでは?
|
355:
匿名さん
[2005-05-13 10:19:00]
何でここの住民はネットに書き込んだりして外部に恥をさらすような事をわざわざするのかな?
不思議だ |
356:
匿名さん
[2005-05-13 10:23:00]
|
357:
匿名さん
[2005-05-13 10:23:00]
住民外もいるからね。一番いいのは名前のところに部屋名でも書き込んだらどうですか?
それなら無責任な書き込みも出来ないし。でもそんな度胸ある人はいないですね。 |
358:
匿名さん
[2005-05-13 10:25:00]
324に同意とか書いている346が、324と同一人物でありますように。
あんな考えの人が2人目登場とは怖くて考えたくもない。 |
359:
匿名さん
[2005-05-13 10:26:00]
>>357
粘着質な監視好きをわざわざ好んで呼ぶ人はいないでしょう。 |
360:
匿名さん
[2005-05-13 10:37:00]
不審に思うなら防災センターに速報ですよ。監視好きがどうのこうの言う前に一報を。
|
361:
匿名さん
[2005-05-13 10:42:00]
監視好きは○○○○号って言ってもらえばいいのに
正しいことしてるって言うんなら言えるよね |
362:
匿名さん
[2005-05-13 10:45:00]
324に対して大勢がパッシングしているが、そういう連中も結局は他人のことが気になるんでしょ?
|
363:
匿名さん
[2005-05-13 10:46:00]
怖いってだけですよ。そういう人がいるのが
|
364:
匿名さん
[2005-05-13 10:46:00]
|
365:
匿名さん
[2005-05-13 10:48:00]
チャットみたいだ〜
|
366:
匿名さん
[2005-05-13 10:49:00]
|
367:
匿名さん
[2005-05-13 10:53:00]
ポストにDMが沢山入っていますが、ゴミ箱あると便利だなーと思います。前のマンションでも郵便受けの横に
は小さなDM用のゴミ箱あったし。でも美観を損ねるという事で設置は無理ですかね?毎日ごみDMを持って 帰るのも嫌ですが。 |
368:
匿名さん
[2005-05-13 10:53:00]
なにやら犯罪の匂いが・・・。
|
369:
匿名さん
[2005-05-13 10:57:00]
>368
クライム・ブルー? |
370:
匿名さん
[2005-05-13 10:59:00]
379は338と同一人物ですね。管理者に通報しておきます。
|
371:
匿名さん
[2005-05-13 10:59:00]
369は338と同一人物ですね。管理者に通報しておきます。
|
372:
匿名さん
[2005-05-13 10:59:00]
監視好きな人が何号室かとかそんなことは全く興味がありません。
ただ言いたいことは、監視好きな方がよかれとやっているその監視は 多くの住民に不快感と恐怖を与える有害な行為だという自覚をもって いただきたいということだけです。 |
373:
匿名さん
[2005-05-13 11:02:00]
>371
外れです。これも削除かな。 |
374:
匿名さん
[2005-05-13 11:07:00]
>>373
同一であろうとなかろうと悪質なコメントなので、管理者には通報済みです。 |
375:
匿名さん
[2005-05-13 12:56:00]
|
376:
匿名さん
[2005-05-13 15:15:00]
D棟前、噴水のある敷地内の公園に先日夜8時頃、見るからにヤンキー風情のガキが数人、
木のテーブルに落書きをしていました。速攻で防災センターに通報しましたが結構死角に なっているところなので、マンション全体で「監視」が必要ですね。 |
377:
匿名さん
[2005-05-13 16:02:00]
それは防災センターに通報もいいですが、警察に通報したほうがよいのでは?
|
378:
匿名さん
[2005-05-13 16:04:00]
そうですね。不法侵入+器物破損ですね。海外なら即警察に通報で検挙ですよ。
|
379:
匿名さん
[2005-05-13 20:27:00]
さりげなく「監視」を強調してる見苦しさには失笑です。
>>376の内容には全て同意なんですけどね。 |
380:
匿名さん
[2005-05-13 21:24:00]
ここですか、東急不動産の問題の物件って。
売主も売主なら買主も買主ですね。 こんなところに住んでて恥ずかしくないんだろうか。 |
381:
匿名さん
[2005-05-13 21:38:00]
そんな不躾な質問して恥ずかしくないんだろうか。
|
382:
匿名さん
[2005-05-13 21:57:00]
本当、失礼ですね。
悪いのは売主ですから、恥ずかしいとは思いません。 逆に被害者です。 |
383:
匿名さん
[2005-05-13 23:12:00]
>>ヤンキー風情のガキ
ここの住人の子供だったりして・・・。 |
384:
匿名さん
[2005-05-13 23:16:00]
>名前のところに部屋名でも書き込んだらどうですか?
>でもそんな度胸ある人はいないですね。 それは度胸がある人と言うのか? |
385:
匿名さん
[2005-05-13 23:44:00]
>383
十分あり得る。 |
386:
匿名さん
[2005-05-14 01:13:00]
すごいー。
ほとんど住人がイナイのに自作自演で盛り上がっている・・。 ガクガク・・。 ここの書き込みを真に受ける人が ネットには何人かいそうで怖いな。(笑) |
387:
匿名さん
[2005-05-14 01:44:00]
いや〜Fの掲示板も、お隣はどうかなぁと思って覗いてみたら大変なことに
なってますね。煽りいっぱいです。 まぁもしかしたら変わった人も居るのかもしれませんが、元々のちょっとした 指摘の書き込みを元ネタにして、煽って楽しんでる非住民の可能性が高いので、 え〜と思っても、Fの掲示板を見習ってする〜を決め込んだ方が良いですよ。 違反事項もやさしく指摘してあげるぐらいにして、楽しくやりましょう!みなさん。 (直接指摘するよりも、防災センターを通すのは、無用なトラブルも避けられるので 賛成です。住民同士が仲が悪くなって険悪な雰囲気になったら嫌ですからね〜。) |
388:
匿名さん
[2005-05-14 02:51:00]
>387
お隣のF板は大変なことになっているというより、日頃は煽りに対してきちんと対応していますよ。 昨日は煽りに乗ってしまった人がいて、いつもより煽りが重なって若干荒らされた瞬間もあった ようですが、皆さん、お互いにスルーすることを呼びかけて、見事に対応しています。 再開発の全貌が明らかになりつつあり、目測を誤ったり、乗り遅れたり、抽選に漏れた人が、過剰に 反応して、豊洲関連スレを荒らしています。この傾向は当分はやみそうにありませんが、この板も 皆が建設的な意見を交換できる場となればいいですね。 |
389:
匿名さん
[2005-05-14 09:24:00]
枝川の焼肉屋というのはどの辺りにあるのでしょうか?
おいしい焼肉屋であれば是非行ってみたいな! |
390:
匿名さん
[2005-05-14 09:42:00]
|
391:
匿名さん
[2005-05-14 11:27:00]
P住人です。P掲示板で昼間、書き込みされている方々の少し行き過ぎた発言&行動は少し怖いと思いつつ、
確かにいつまでもきれいなマンションでいて欲しい為にはこれでいいのかとも思いつつ。 PとF掲示板で物件等どんなに煽られようが、私は豊洲物件を買って本当に良かったと思います。 (Fも完成すれば素敵なマンションになると思う) ウチはごくごく平均的なレベル(収入が)なので、満足度が高いのかな。 |
392:
PBT
[2005-05-14 11:29:00]
PBTでは、全員強制加入(管理費から支払い)で、アカウントは希望者に払いだしとなっているので、
pbt住人は使おうと思えば全員インタネットを使える。 つまり、 [IPネットワークアドレス] 211.10.249.0/24だけを許すような掲示板を作ればPBT限定になるのか? |
393:
匿名さん
[2005-05-14 11:35:00]
|
394:
↑
[2005-05-14 11:38:00]
変えない→買えない?
|
395:
匿名さん
[2005-05-14 12:26:00]
http://jbbs.livedoor.jp/travel/4375/
ここは管理者の人がPBT以外からの書き込みができないように 設定してくれているようです。 煽りに便乗されないように、管理規約とかに関する議論とか、 マナーに関する話なんかはこっちでやった方がいいかもね。 |
396:
匿名さん
[2005-05-14 12:28:00]
はいはい、393さんも住民とは限りません。
煽って煽られて、煽り返している自作自演で雰囲気悪くしようと しているだけかもしれませんよ。皆さんする〜ですよ〜 |
397:
↑
[2005-05-14 12:30:00]
なるほど、
|
398:
匿名さん
[2005-05-14 12:51:00]
ここって、PBTに関係ない人の書き込みで、うるさいのかもしれません。
逆に、 >395: 名前:匿名さん投稿日:2005/05/14(土) 12:26 >http://jbbs.livedoor.jp/travel/4375/ は、おとなしい人が多いですね。 ほんとうは、PBTには紳士的な人が多いのかもしれません。 |
399:
匿名さん
[2005-05-14 13:28:00]
>11: 名前:匿名さん投稿日:2005/04/24(日) 09:11
>地上デジタル:屋内アンテナ(UHF) >BSデジタル:共同アンテナ(屋上) >CSデジタル:共同アンテナ(屋上) とありますが、共同アンテナは、ケーブルにフィルタを咬まして、分波すればいいですか? なんか、聞くのも恥ずかしいですが、・・ |
400:
匿名さん
[2005-05-14 13:42:00]
念のため、屋上にCS110のアンテナはないよ。
スカパー!なら、分派すればいいとおもう。 # スカパー!チューナーには出力ついてないんだっけ? |
401:
匿名さん
[2005-05-14 14:43:00]
この板の管理をしている方に、
荒らしている人を特定して警告して貰おう! 以前、御殿山のマンションの板でも通報されて 特定されてしまった人が慌ててみんなに謝罪しまくってたよね。 この板も実は2chと同じく匿名では無いと言うことを知らないで。 無知とは哀れだ・・。 荒らして居る本人は気づいていないんだろうけど。 気づいた頃には遅いですから、ココの管理人さんも本気になると怖いよ。 2:【管理人から】非常に悪質な投稿者がおります! http://www.e-mansion.co.jp/com/sakujoirai/index.html#2 |
402:
401
[2005-05-14 15:10:00]
|
403:
匿名さん
[2005-05-14 18:02:00]
|
404:
匿名さん
[2005-05-14 19:32:00]
またキモイblogを引っ張ってきたね。釣りですか?
|
405:
匿名さん
[2005-05-14 20:46:00]
404は管理人に報告済みです。特定され次第、執行
|
406:
匿名さん
[2005-05-14 21:06:00]
|
407:
匿名さん
[2005-05-14 21:25:00]
はいはい、する〜ですよぉ。
いちいち反応しても喜ばせるだけですよ〜 えさをあげている方も同罪ですよ〜 |
408:
匿名さん
[2005-05-15 00:05:00]
こちらの管理人さんには悪いけど、マンション内からしか書き込みが出来ない
http://jbbs.livedoor.jp/travel/4375/ に移ったほうが良くないですか。 もう入居も終わったので、お役目ご免で。 |
409:
The end
[2005-05-15 09:50:00]
やはり、PBTに関係ない人に踊らされたくない。
踊らされ、住人通しがギスギスした関係になりたくない。 ↑を見ましたが、「大人」を感じました。 |
410:
匿名さん
[2005-05-15 11:36:00]
こっちは向こうよりコミュニティが大きいからどうしても部外者の荒らしが増えてますが、
あちらの掲示版はコミュニティが小さいせいかまだ荒らされてないですね。 私の感覚だと、掲示版を見る頻度を考えると、こっちみたいに1本のスレッドの方が 読みやすいなとは思います。荒らしとかそれに反応してる人はスルーしてればいいし。 別にこんな掲示版を元にそのマンションのイメージを考える人なんて少ないだろうし、 住民のごくごく一部しか見てない掲示板で合意形成することなんて意味ないと思うので、 テキトーにこのまま情報交換続けてればいいんじゃないでしょうか。 あまり掲示版のあるべき姿!みたいなのを考えても意味ないので。 |
411:
匿名さん
[2005-05-15 11:43:00]
まぁ、どちらの掲示板もお互いに補完しあって、有効に活用できれば
いいんじゃなんですかね。 煽りが増えたときだけ、向こうに退避して、住民以外書き込みができない 環境で議論をつづけるもよし。 ただ、雰囲気が悪くなるので、カチンときても煽りは放置でお願いしたい です。まともな反応しても、喜ばせるだけだし。 (煽り返すなんて、術中にはまっていて、一番煽りを喜ばせるだけです。 そもそも、煽りの連中は、この場の雰囲気を壊す、悪くするというのが 主目的であることを忘れてはいけません。) |
412:
匿名さん
[2005-05-15 17:12:00]
こっちに固執必要性はないのではないでしょうか?
あえて住民以外の意見を聞くこともないし。 少なくともこっちには煽りが存在するが、あっちには煽りは存在しないしね。 住民内の煽りがあるという意見は無しね。 面白可笑しくスレを書いている人が世の中には存在するし、豊洲のマンションは特 に被害にあっていると思う。 最後に、住居前の情報交換の場としては十分役割を果たしたと思うし、あってよかったと思う。 ということで、お願いします。 |
413:
匿名さん
[2005-05-15 19:36:00]
個人的には、豊洲の近辺のお店の話とかはお隣のFに入居予定の方とかとも
情報交換したり、コミュニケーションとったりしたいですけどねぇ。 まぁ。煽りが多くなってそれどころでなくなれば、それはそれでしょうがない ですが、無視していれば済むころですし。 |
414:
匿名さん
[2005-05-15 21:19:00]
ここの掲示板の趣旨は、新築マンションを購入するに当たり情報交換しましょ。
ってことだから、入居が住んだら他のところに移るのが筋だと思います。 何処がいいかは別としてね。 Fの人と情報交換したいのなら、Fの板とかでもできるし。 |
415:
自然淘汰
[2005-05-15 22:32:00]
こちらでギスギスした話題が増えていやになったら、
向こうに代わっていくだろうし、好みの問題でいいかなぁと思う。 |
416:
匿名さん
[2005-05-16 12:44:00]
他の人を強要することはないと思いますが。
ぶっちゃけると向こうは出先から書けない難点がありますので 両方みてたいなって感じです。 |
417:
匿名さん
[2005-05-16 12:53:00]
そんな感じ。どっちがいい・すべきなんて比較する必要ないので、
煽り系はテキトーにスルーして、411さんが言われるように 両方をうまく活用してきましょ。 |
418:
匿名さん
[2005-05-16 13:23:00]
向こう書き込み少ないしね。やはりここは住人以外が多いんですね。
|
419:
匿名さん
[2005-05-16 13:29:00]
木場のヨーカドーって、23時からの追い出しモードが激しくないですか?
23時少し前から果物や惣菜などは裏に引っ込めちゃうし、 23時5分には電気が消え出すし、 15分前くらいから何回ももうすぐ閉店なのでお急ぎ下さいって放送流れるし。 仕方ないけど慣れるまではイヤな感じがします。。。 |
420:
匿名さん
[2005-05-16 15:44:00]
もっと早くいけばいいことです。
|
421:
匿名さん
[2005-05-16 16:00:00]
>>408さん
>>マンション内からしか書き込みが出来ない なんてことはないのでは? 引渡し前から書き込みあるし... メインの掲示板を移動することは構わないと思うのですが、 あちらにも住人以外の書き込みが可能であると 「あぁ住人の中にも変な煽りがいる...」とか誤解しそうなので。 |
422:
匿名さん
[2005-05-16 16:14:00]
|
423:
匿名さん
[2005-05-16 16:31:00]
そそ、途中かららしいですよ
|
424:
匿名さん
[2005-05-16 17:59:00]
え?会社から見えますけど。。。。
|
425:
匿名さん
[2005-05-16 18:05:00]
読むことはできるけど書き込みは出来ないってことですよ。
アラシもむこうの掲示板はチェックしているかもしれないけれど 書き込むことができないんですよ。 もし、向こうの掲示板で監視だ、なんだかんだ書き込みがあれば それは本当に住人の人なんでしょうね。 |
426:
匿名さん
[2005-05-17 06:59:00]
お隣の掲示板から来ました。
99円ショップに問い合わせたところ、空き店舗があれば出店を検討するとのことです。 お互いの協力で誘致なんてできたら素敵じゃないですか? 空き店舗の情報収集等、意見交換しましょう! |
427:
匿名さん
[2005-05-17 09:32:00]
|
428:
匿名さん
[2005-05-17 10:24:00]
|
429:
匿名さん
[2005-05-17 18:11:00]
レンタルはやっぱ新橋のTSUTAYA行くしかないのかな??
|
430:
匿名さん
[2005-05-17 23:07:00]
月島や勝どきに行けばあるんじゃない?
|
431:
匿名さん
[2005-05-17 23:30:00]
レンタルやさんは月島にBELL WOODさんがありますが
月島・勝どき近辺に他にないので借りられていることが多いです イオンの近所にレンタルやさんが出来ると聞いたことがあるのですが 情報知ってる方いますか? |
432:
匿名さん
[2005-05-17 23:37:00]
東雲住人限定ってやつ?
他には木場(門仲?)のところかね。 |
433:
匿名さん
[2005-05-18 02:21:00]
レンタルは、ビバに入ると思いますよ。
TSUTAYAでは無いようですが。 |
434:
匿名さん
[2005-05-18 09:30:00]
|
435:
匿名さん
[2005-05-18 10:01:00]
|
436:
匿名さん
[2005-05-18 11:15:00]
4月中は入会金・年会費無料というので入って見たのですが、ラインナップが・・・。
|
437:
匿名さん
[2005-05-18 13:56:00]
以前どなたかがC棟日当りがよくないと書いていましたが、
本当に日当りが悪いですね・・・かなりショックです。 他棟の方はいかがですか?D棟は朝は玄関の方まで日が入るとありましたが・・・ A棟・B棟の方はいかがですか? |
438:
匿名さん
[2005-05-18 13:58:00]
|
439:
匿名さん
[2005-05-18 14:54:00]
C棟中層階です。勿論うちも直射日光は部屋の中まで全然届かず。。
太陽の高い季節は仕方が無いのかな‥と諦めてしまっています。 そんな中、タナボタともいえるのが斜め前の公団の壁面が乳白色のため、 午後になると反射光が部屋の中でも薄〜い影が生じる程あります。。 |
440:
匿名さん
[2005-05-18 15:30:00]
掲示板の煽りにはたびたび不愉快な気持ちにさせられることが多い。
でもこういった敵役がいることで、マンションや地域に住まう側の意識もある意味 向上していくような気がしないでもない。。。あー、暇っす。。 |
441:
匿名さん
[2005-05-18 22:54:00]
私もC棟ですが思ったより良かったですかね
まぁバルコニーが広い分仕方ないのでは・・・ |
442:
匿名さん
[2005-05-19 00:58:00]
まあ、どこの棟でも良い点がある気がするよ。
|
443:
匿名さん
[2005-05-19 10:03:00]
A棟は日当たりがよすぎて困ります。すでに床が変色しているような気がします・・・
でもエンゼルハイムの裏に高層マンションが建設されることになるので、もしかすると 日当たりが悪くなる可能性が高いです。 |
444:
匿名さん
[2005-05-19 10:46:00]
C棟です。
予想はしていたことですが、公団が絶妙の方角でキャナルビューの 方向でやっぱりなぁという感じでいますが、かろうじて葛西臨海公園の 観覧車やTDLの花火は見えます。 この辺は階数によって大きな差がありそうですね。 東雲方面の夜景が結構綺麗なので、結構満足したりします。 夜景といえば、朝凪橋から北西側を望む図は綺麗ですね。(夕暮れも) 自転車で走ってると橋の頂上で止まりたくなります。 (結構止まってる人いますね) |
445:
匿名さん
[2005-05-19 11:37:00]
夜景は西側に向いている窓から、東京タワーや高層ビルの景観が素晴らしい!
しかし西日はイヤンなのですが。 お隣のFでいえば南西向きの窓からよく見える筈。 逆にFの南東向きだとウチ(PBT)が遮って、景色もなにも見えないのでは? |
446:
匿名さん
[2005-05-19 13:50:00]
C棟の西の角部屋最上階はさぞすばらしいでしょうね。
私は高いところが苦手なのでムリですが。 |
447:
匿名さん
[2005-05-19 15:28:00]
zxcvb、;意krr注意尾@@「「「vbんm、。、。\\cbm,,.//\。・¥あfhjkkl
|
448:
匿名さん
[2005-05-20 06:17:00]
>447
はい、スルー。 |
449:
匿名さん
[2005-05-20 08:28:00]
いちいちスルーとか書かなくていいから
|
450:
匿名さん
[2005-05-20 08:49:00]
>449
はい、無視で。 |
451:
匿名さん
[2005-05-20 09:03:00]
いちいちするースルーって書くなよ。
|
452:
匿名さん
[2005-05-20 11:08:00]
A棟ですが、443さんが言うような日当たりはウチにはありません。
ベランダの中まで日は当たりません。部屋は明るいですが。 逆張りは日差しが中まで入らないのかと思いましたが、そうでもないみたいですね。 きっと、階数とかによるのでしょう。 |
453:
匿名さん
[2005-05-20 12:16:00]
448さんが
朝の6時から「はい、スルー」って書いてるもの異常な気がしますが。。。。 |
454:
匿名さん
[2005-05-20 12:33:00]
>452
我が家もA棟ですが確かに直射日光はベランダまで届かないですね。 ただ部屋の中でもうっすらした影ぐらいはできます。ベランダ側の影は濃いです。 このあたりはB〜D棟でも同じくらいなのかなと思ってたんですが、他の棟は 部屋の中だとあまり陰とかできないのでしょうか。 |
455:
匿名さん
[2005-05-20 12:35:00]
近くに安いクリーニング屋をご存知の方教えてくださーい。
|
456:
匿名さん
[2005-05-20 12:41:00]
写真屋さんと併設のクリーニング屋さんは高いです。
|
457:
匿名さん
[2005-05-20 16:30:00]
フロントコートの前に歩道橋ができる噂って本当ですか?
確かにトステムビバ方面に渡る際に今のままではセブンイレブン前の 横断歩道まで行かないと渡れないので、少し不便を感じます。 どうなんでしょう? |
458:
匿名さん
[2005-05-20 21:02:00]
|
459:
匿名さん
[2005-05-20 23:22:00]
A棟です。
うちも日光は差し込みません。この時期に日光が差し込んだとしても ベランダの先っちょにちょこっとだけです。それにしても前の敷地の 工事が気になる。やっぱりマンションが建つんだよな?! |
460:
匿名さん
[2005-05-21 09:04:00]
|
461:
匿名さん
[2005-06-20 06:36:00]
1階の住人です。専用庭にタバコの吸殻が数回に渡って、投げ捨ててありました。
どういう神経しているのか、わかりませんが、やめてくれませんかね〜 吸殻を見ると、火が消されてないまま、捨てた様で、フィルターまで燃えた後があった。 他の1階の方、たばこの吸殻が投げ捨てられたりしていませんか? 吸殻は取ってありますが、どれも同じ銘柄です。 |
462:
管理人
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。 マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか? さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから 半年が経過致しました。 既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に 達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。 より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索 を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。 御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。 ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。 各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。 ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
管理組合の理事の方理事会で話題にしてくれないかな?