旧関東新築分譲マンション掲示板「◆豊洲プライヴブルー東京 Part7◆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ◆豊洲プライヴブルー東京 Part7◆
 

広告を掲載

はは [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

規定の450を超えましたのでこちらに書き込みをお願いします

[スレ作成日時]2005-04-23 09:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

◆豊洲プライヴブルー東京 Part7◆

241: 匿名さん 
[2005-05-09 16:19:00]
>239さん
そうですね。私も気づいた事は防災センターに通報しています。防災センターの人たち、おじさんばかり
ですが、みなさん親切ですよ。
242: 匿名さん 
[2005-05-09 16:23:00]
うちは最上階なのですが、雨の日バルコニーの配水管に雨水が流れる音って大きくないですか?
他に気になる方いらっしゃいますか?うちのだけうるさいのかな〜?
243: 匿名さん 
[2005-05-09 16:24:00]
私も通りがかりにいたらこれからは注意します。直接ベル鳴らす勇気はないけど
244: 匿名さん 
[2005-05-09 16:30:00]
うちもうるさいです。窓を開けてると結構音気になりますね。
245: 匿名さん 
[2005-05-09 16:33:00]
これからずっと夢だった犬を飼おうと思っています。
すでに飼っている方がいらっしゃいましたらお聞きしたいのですが、
フローリングへのキズは気になりませんでしたか?どの程度なのでしょうか?
もちろん多少のことは覚悟しています。爪を丸くしたりなど何か工夫できることありますか?
トイレや無駄吠えのしつけは頑張ろう!と気合が入っているのですが、
しぶってる主人をなかなか説得できなくて困っています。
246: 匿名さん 
[2005-05-09 17:09:00]
だ〜か〜ら〜

子供やペットがいる場合は、フローリングやクロスは諦めましょう。
気にしてすごしているよりも、いざとなったら張り替えるくらいの
気持ちでいたほうが楽しくすごせますよ。
247: 匿名さん 
[2005-05-09 17:16:00]
238さんの勇気ある行動に驚きました。
でも、逆ギレされる場合もあるので気をつけてくださいね。
248: 匿名さん 
[2005-05-09 17:18:00]
>245
うちは正方形のカーペットを和室も含めてフロア-の上に敷き詰めてます。
50センチ角で1つ300円ほど。加工もカッターナイフで切れるので簡単です。
249: 匿名さん 
[2005-05-09 18:28:00]
>246
そんなイライラさせちゃいました?
もちろん、汚れやキズは覚悟してますって。何か説得の決め手が欲しかったんです。
ありがとうございました。

>248
なるほどー。やはりそのままでは厳しいですかねぇ。
汚れたところを洗えるってやつですよね、いいですね♪
廊下やキッチンの方へは行けないように柵をすればいいんですもんね。
それ、いただきます。夜、説得します!ありがとうございました。
250: 248 
[2005-05-09 23:53:00]
>249
ちなみに葛西のHOME’Sで買いました。
251: 匿名さん 
[2005-05-10 01:00:00]
うちはA棟ですが、夜な夜な公団の前の道を通るうるさい車がムカつく。
どうして袋小路なのにこんなにも喧しい車が通るものかと。
252: 249 
[2005-05-10 04:39:00]
>250
ありがとうございます。
オープニングセールの時、すごく安く売ってましたよね〜。
買っておけばよかったな。
おかげさまで主人も「ゆっくり探せば?」まで気持ちが動いてくれました♪
253: 248 
[2005-05-10 12:41:00]
>252
最初にたくさん買うと余ってしまうかもしれないので
まず6畳くらいだったら15枚くらい買っておいて実際に並べてみて、
あと何枚って感じで買い足すと良いと思います。
床は傷つかないし防音にもなるし良いですよ。
254: 匿名さん 
[2005-05-11 01:24:00]
>238
私も毎朝通る度に「これはありなのか?」とおもっていました。
防災センターの人に言うほどでもないかな?と自分を納得させていましたが
GW中に友人が遊びに来た際、たまたまあそこを通って部屋まできたようで
「1F通路のところすごいね〜。飾りまでポーチの外に置いているんだ〜」と驚かれ
やっぱりあれをみて「?」と思うのは自分だけではないのですね。
私は生協のBOXも、通る人が不快に感じないように家の中に入れるようにしているのですが
人それぞれですね・・・・。
255: 匿名さん 
[2005-05-11 01:50:00]
張り紙でもしてあげたらどうですか?
256: 匿名さん 
[2005-05-11 09:16:00]
238さんが防災センターに通報したらしいけど、まだ例の子供自転車とバックは置いたままですね。
やはり何人かが言わないと効果ないのかな?ちょうどあの場所はドアの所で外からでも丸見えになりますよね?
大げさだと言われればそれまでですが、一人の無責任な行動で友人やお客さんに「なにあれ?」みたいな
こと言われるの嫌ですからね。表札の事はともかく皆さん気になる方は防災センターに通報しましょう。
257: 匿名さん 
[2005-05-11 10:28:00]
でも1階の人は目立つからいろいろ言われてるけどC・D棟の上の方なんかもっとひどいですよ(笑)
管理組合の総会かなんかで問題にしたらどうでしょう。1階の人だけ注意してたら不公平って声がでるかも知れませんし
258: 匿名さん 
[2005-05-11 10:42:00]
そういう方々は総会は欠席するわけですが。
元々規約で禁じられてることですから、わざわざ総会で議題にしても
いまさら効果なんてないわけです。
259: 匿名さん 
[2005-05-11 10:57:00]
欠席するかは何故わかるんですか?(笑)
多分置いたらだめだってこと知らないだけじゃないですか?
いろんな人いるしね。
260: 匿名さん 
[2005-05-11 11:04:00]
(笑)つける方、前にはいなかったですが、どうも突っかかるのが好きなようですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる