規定の450を超えましたのでこちらに書き込みをお願いします
[スレ作成日時]2005-04-23 09:27:00
注文住宅のオンライン相談
◆豊洲プライヴブルー東京 Part7◆
282:
匿名さん
[2005-05-11 11:59:00]
|
283:
匿名さん
[2005-05-11 12:13:00]
そうですね。規約には確かにポーチ内には何でも置いてよいとは書いていないですよね。
逆に置ける物はこれこれでみたいな書き方ですよ。 どちらにしても話題のB棟の一階の子供自転車、ゴルフバックをポーチの外に置いているのは明らかに 規則違反です。廊下に私物置いているんですから、良いわけなんて出来るとは思えません。 他の人も言ってますが、ポーチ内に置かず(ポーチ内には何も置いていないのに)、わざわざポーチの外に置いているという 神経も信じられませんが。 |
284:
匿名さん
[2005-05-11 12:15:00]
私もあのピンクの自転車とゴルフバックはよく目に留まります。それぞれ物は小さいですが放置、容認していたら
他に飛び火しますね。私も防災センターに通報し、注意してもらうのが一番だと思います。 |
285:
匿名さん
[2005-05-11 12:28:00]
先日、廊下などの一斉掃除ありましたよね?ジェット噴射水(?)でジョーッって。
その時、ウチのポーチの中もやってくれたみたいでした。 廊下と同じにできてるので一緒にやってくれるんですね。 ポーチを勝手に入ってきたんだぁってちょっと思いましたが、 キレイになって嬉しかったです。 ウチは何も置いていないので、掃除しやすかっただろうな。 これからどのような周期で掃除してくれるのか分かりませんが、 その辺も考えた方がいいですよね。 |
286:
匿名さん
[2005-05-11 13:00:00]
|
287:
匿名さん
[2005-05-11 13:01:00]
とりあえず、
ポーチ外=NG ポーチ内=グレー(置かない方がベター) って感じで、ここ見てる方くらいはよろしくお願いいたします。 |
288:
匿名さん
[2005-05-11 14:16:00]
>286
だれも弾劾だけしてるんじゃないよ。 ちゃんと防災センターのおじさんに通報してるよ。 あんたみたいに他人に言えとか、行動しろとかネットだけで言ってる輩とは違いますから。 何も知らんくせにいやみ言うな** |
289:
匿名さん
[2005-05-11 14:19:00]
ほんとほんと。なんでこの掲示板にはいつも286のような人がいるんですかね?
人にやれやれ言ってさ。どうせ286のような人はこういった掲示板のみでしか発言できない小心者なんでしょうね。 |
290:
匿名さん
[2005-05-11 14:22:00]
>>04
かなり亀レスですが、私似たような状況になりましたよ。 鍵忘れて出てってしまって、番号押して鳴らしたのですが嫁が昼寝してたらしく 出てくるまで焦りながら同じ部屋番号を押しつづけてました。 出鱈目に押してるんじゃないのかもしれませんよ。 |
291:
匿名さん
[2005-05-11 16:47:00]
ピンクの自転車とゴルフバックの人こんなにネットで盛り上がってるとは知らないんだろなー
それより防災センターは住民から申し出があったら注意してくれるものなんですか? |
|
292:
匿名さん
[2005-05-11 16:49:00]
>291
ほんと表札も趣味悪いとか言われてるし。集中砲火状態ですもんね。 |
293:
匿名さん
[2005-05-11 16:51:00]
ポーチ外に物置いてるのは批判されてしかるべきですが、表札趣味悪いとか
そういうのはあまり書かないほうがいいんじゃないでしょうか? 価値観の問題ですので。 |
294:
匿名さん
[2005-05-11 16:53:00]
表札も個性ですけどね。上の年代の方が見たらいいなーって思うんじゃないかな。
|
295:
匿名さん
[2005-05-11 17:08:00]
|
296:
匿名さん
[2005-05-11 17:13:00]
ピンクの自転車・ゴルフバックとあの表札にギャップがありすぎる。
いいすぎですいません・・・ |
297:
匿名さん
[2005-05-11 17:31:00]
ははは、確かに
|
298:
通りすがり
[2005-05-11 17:59:00]
ピンクとゴルフで盛り上がってるみたいですが、ポーチ外占有のお宅は一軒ですか?
うちは近所ですが1Fはほぼ全滅でまいっています。 こちらみたいに笑いのネタにしたいのですが何せ対象が多すぎて… |
299:
匿名さん
[2005-05-11 18:08:00]
どこもポーチ外占有あるんですね。
PBも多いですよ。 2階以上の人は他人が通ることそんなに多くないので他の人はあまりわかんない。 ピンクとゴルフが目立つところにあるだけです。 |
300:
匿名さん
[2005-05-11 18:14:00]
目立つところにあるからこそ重要だったりもしますよね。
本人達には気の毒ではありますが。 |
301:
匿名さん
[2005-05-11 20:14:00]
286はスルーですよ、皆さん。
私の記憶でしかありませんが、確かポーチが引越のダンボールで一杯だった頃に共用部に出現。 それがダンボールを捨てた後もそのまま占有を継続していると思われます。 なんか悪い見本みたいになってしまってますね…。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
専有使用権のある共用部分は、定められた用途にしか使ってはならないとの記載が
あったのは覚えているのですが、ではポーチ内の用途ってなんだ?っていうと
それは人それぞれな気がするので明らかな禁止事項がなければ基本的に自由なのでは
とも思ってしまいます。
ポーチ外は、例えば空調室外機置場のように用途がはっきりしているので、他の用途に
使うことは許されていないと思います。