旧関東新築分譲マンション掲示板「東京メガシティはどうでしょう【Part5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 赤羽北
  6. 東京メガシティはどうでしょう【Part5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41344/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38722/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40887/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40524/

[スレ作成日時]2005-11-05 20:57:00

現在の物件
東京メガシティ 
東京メガシティ 
 
所在地:東京都北区赤羽北3-26他
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩10分

東京メガシティはどうでしょう【Part5】

201: 匿名さん 
[2005-11-09 16:52:00]
ここ東京だったのか... (^^;
202: 匿名さん 
[2005-11-09 17:02:00]
↑それは言い過ぎというものです。
川口駅前再開発地区に来年竣工するオーベルのプレミアム住戸には
1億超の部屋もありましたし、概ねプレミアム住戸の平均価格帯は
7000万超クラスですね。
それらは県民優先枠と地権者で第一期前に完売しています。

だいいち、荒川土手の工場跡地に7000万円〜8000万円支払うぐらいなら
普通は港区、目黒区、品川区等に手頃な物件を探しますって。
最近はリボン板のコピペも目立ちますし、あちらにご出張される方も多いようですから。
結局、自分より下(と思われる)レベルを見つけないと心の平安が保てないという事でしょうね。

豊かな生活とは何か、今一度考えられた方がよろしいのでは?
203: 匿名さん 
[2005-11-09 17:34:00]
それだけ余裕がある方は北区など眼中にないのでは?
私だったら、それだけの金額出すなら他の地域を探すかもしれませんが・・
でも、もっと都心でも、メガレベルだと、実は最近は変わらなかったりはする
204: 匿名さん 
[2005-11-09 17:34:00]
荒川土手??それはどこのことですか?
荒川ってどこかおわかりですか?
土手って意味わかって使ってますか?
メガの土地は武蔵野台地と言います。
205: 匿名さん 
[2005-11-09 18:07:00]

>それだけ余裕がある方は北区など眼中にないのでは?

人それぞれですよ。
気軽に買えるもんじゃないんですから当然いろんな理由があって選んでるはずです。
実際余裕のある方もそうでない方もいらっしゃるじゃないですか。
206: 匿名さん 
[2005-11-09 18:16:00]
資金不足でメガを買えず、
くやしい思いでやっとリボンを買えた人たちから
妬まれているようですね。
世田谷なんかの物件だと、妬む気にもならないのでしょうね。
その点、メガはリボンと同等と思い込める?のでしょうか。
そうそう、きっとリボンの方が楽しい生活になりますよ。
にぎやかな。シネコン、オールナイト行って騒いでこよっと。

207: 匿名さん 
[2005-11-09 18:26:00]
多分、関東ロ−ム層かシルト層か細砂層かとか土手の定義を言いたいのではなく
23区の端っこで目くそ鼻くそを笑うですよと言いたいのでは?
大きな目で見てみれば良く分かる↓
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.42.24.520N35.46.36.170&ZM=&a...
208: 匿名さん 
[2005-11-09 19:00:00]
メガの住人→185、187、193、204、206
部 外 者→180、186、197、198、199、200、201、202、203、207
こんなものでしょうか?
209: 匿名さん 
[2005-11-09 19:11:00]

ここんとこ何でリボンシティの方々が参入されてるんでしょうか。
購入検討者でもないのに来て何が楽しいんですかね?
他物件のスレを覗こうなんて、褒めるも貶すもそんな気は
全く起きないのでよく理解できないのですが・・・。

メガの方もあちらに参加されてたりするんですか?
何でなんだろう?
210: 匿名さん 
[2005-11-09 19:13:00]
比較のレベルがお互いに低い.... こんなのsage 進行で進めてほしいね。はっきりいって邪魔。
どっちも購入検討するようなレベルじゃありません。
211: 匿名さん 
[2005-11-09 19:31:00]
>>208
両方メガの住人じゃないっておちは?ない?
212: 匿名さん 
[2005-11-09 19:57:00]
↑そういうオチだったとしても、そうじゃなかったとしても
どっちにしても「トホホ」な人たちだな・・・・
213: 匿名さん 
[2005-11-09 20:37:00]
なんで赤の他人に自分の家についてここまで非難されなくてはならないのだろうか・・・・
しかもインターネットという媒体で全世界に向けて発信されるとは・・・・

新手のイヂメだ・・・
214: 匿名さん 
[2005-11-09 20:52:00]
そうそう、メガの住人は部外者になめられてるんですよ。
オモチャにされている、と言ってもいい。
これまでは、部外者だか住人だか、紛れてよくわからなかったのですが、
リボン(第三者)が出てきて、お陰様で一気に部外者の存在があらわになってしまいました。
部外者の方もやり過ぎましたね。
掲示板のレベルを落としたり、メガをひどく貶めたりしているのは、
やっぱり部外者が多いということです。
ここは購入者と住人の板です。あらしの部外者の方は、ご遠慮ください。
215: 匿名さん 
[2005-11-09 21:29:00]
本当にリボンの方が良かったって思っている人っているのかな?
216: 匿名さん 
[2005-11-09 21:33:00]
いないでしょう、今はまだ入居前だからはしゃいでいるけど
あの施設の配置はあきらかに失敗作。
それにあんな商業施設が目の前にあったらなんかイヤだな。
217: 匿名さん 
[2005-11-09 21:49:00]
どこがどう配置の失敗になるのでしょう。
218: 匿名さん 
[2005-11-09 21:52:00]
メガの中庭ママ達もリボンにしとけばなんちゃってセレブ気取れたかもしれないねー!
219: 匿名さん 
[2005-11-09 22:08:00]
アリオだかなんだか知らないけれど、リボンの配置図やら景観写真を見れば
一目瞭然!
リボン購入者もだいぶ気にしてますよ。商業施設が目の前に立ちはだかり
日照の問題が指摘されだしています。
220: 匿名さん 
[2005-11-09 22:10:00]
>204
「荒川土手」って比喩表現に決まってるじゃない。
それともメガって荒川から数キロ離れてる場所にあるのかな?
どう見ても川のそば、しかもすごくそばに位置してますよね。

どう考えても中庭騒音とかでストレス溜めてる住民より
いろんな施設のある賑やかなリボンの方がましですね。
リボン購入者でなくても最初からこの板見てれば誰もがそう思う。

221: 匿名さん 
[2005-11-09 22:16:00]
確かにリボンは商業施設が隣接しているし、
不特定多数の人間が出入りするから治安の問題もあるかも知れない。
しかし、だからといってリボンをこき下ろしても
一部メガ住民のモラルの低さは変わらないし
対人ストレスも軽減しない・・・・

という事です。
222: 匿名さん 
[2005-11-09 22:18:00]
↑いろんな施設が目の前を覆って、なんかイヤだな。
メガは台地にあるのでとても開放感がありますよ。
写真をみて、リボン購入者は戦々恐々、週末は大渋滞で
大変ですね。
223: 匿名さん 
[2005-11-09 22:23:00]
メガママさん、どこに行ったのですか?
なんか寂しいですよ、戻って来てください。
それとも、総会議案を見るのに忙しいのかな?
224: 匿名さん 
[2005-11-09 22:29:00]

もうやめようよ〜。
リボンシティなんか良かろうが悪かろうがどうだっていいじゃん〜。
関係ないよ〜、ここはメガのスレなんだからさ〜。
比べたところでどうなるのさ、なんかいいことある?

もしメガ住人でリボン購入検討者がいるならそちらに言って議論すればいいんだし。
関係ないよ〜。ほっとこうよ〜。
225: 匿名さん 
[2005-11-09 22:30:00]
メガの隣は新河岸川だからね〜。
ま、荒川も近いけどね〜。
比喩表現にしたって、ハズレ過ぎだね〜。
どーでもイイけどね〜。
226: 匿名さん 
[2005-11-09 22:51:00]
リボン買った人って、電車好きなんですって。
線路脇で、音がすごいんですって。
メガ買った人は田舎好きなんですって。
静かで、緑多すぎなんですって。
227: 匿名さん 
[2005-11-10 07:49:00]
「静かで、緑多すぎ」って、いいことじゃん。
228: 匿名さん 
[2005-11-10 08:08:00]

>225
都心に住んでる人に地図を見せてメガの場所の感想を聞けば
普通に荒川土手のそばにあると答えますよ。
赤羽の端っこ、それも荒川のそばなんて地域住民以外は
誰も都内とは思ってませんけどね。
都内都内と繰り返すほど「声をあげないと都内認定されないのか」
と失笑を買いますよ。
でもウォーターフロントには違いないでしょうねw
229: 匿名さん 
[2005-11-10 08:22:00]
なるほどね。
230: 匿名さん 
[2005-11-10 09:43:00]
私は「腐っても」ド埼玉の住人にならずに心から良かったと思っております。
231: 匿名さん 
[2005-11-10 10:19:00]
"腐って"はいるわけね (^^)
232: 匿名さん 
[2005-11-10 10:32:00]

↑程度の低い揚げ足〜頭の悪さがにじみ出てるよ。 
233: 匿名さん 
[2005-11-10 10:33:00]
もうやめましょう。
リボンの話題は中止。
234: 匿名さん 
[2005-11-10 11:31:00]
私は神奈川県の住人ですが、そんなに東京ってのがいいですかねぇ..
正直 城東・城北地区は、23区でも住環境として人を貶せるような場所には思えませんが。
235: 匿名さん 
[2005-11-10 12:12:00]
どこだって住めば都でしょ
236: 匿名さん 
[2005-11-10 14:05:00]
犬と子供がいて、河川敷の側のマンションを選びました。
多摩川周辺の方も良かったのですが、こちらの方が通勤に便利だったのと
23区なのに屋根付きの駐車場が安い。
駐車場まで遠いのは大型マンションなので仕方ないと思っていました。
来客用の駐車場もあります。
以前住んでいた所は、来客用のコインパーキングが側になかったので
とても助かっています。
都心も見ましたが、5000万前後の物件では住環境で
中々良い物が見つかりませんでした。
メガに住んで住環境で人を貶せるよう・・なんて考えていませんよ。
それなりの物件だと思っています。
購入前から中庭ママは発生するだろうなと感じていました。
235さんのおっしゃる通り、私は住んでみて満足しております。
嫌なら出て行くしかないですもの。
237: 匿名さん 
[2005-11-10 16:57:00]
そうそう、不満の解決法を他人任せにしないで
自分で解決しようとすればいいんだよ。それが難しければ
引っ越すか理事にでもなればいいんだよ。
あ、でも専有所有でない主婦はなれないんだっけ?
238: 匿名さん 
[2005-11-10 16:59:00]
237さんの意見はいいとして。

私は満足してますよ。駅までは決して近くはないけど
通えなくない距離ですし、設備もそれなりにあるし
近所付き合いも良好です。 部屋の内装も特段問題ありません。
都内でこの価格はかなり買いだと思うんですけどね。
239: 匿名さん 
[2005-11-10 17:04:00]
騒音って住まなきゃ分からないものなのかなぁ。
マンションで一戸建て並みを求めるのもどうかと思うけど。
240: 匿名さん 
[2005-11-10 18:32:00]
でも湾岸地域に比べると発展しそうにないね。
しょせん北区ってことか。
それでも埼玉よりはいいよね。
セレブが住むようなマンションじゃないけどな。
241: 匿名さん 
[2005-11-10 18:38:00]

こういうのも相手にしなければ、おとなしくなるんでしょうけどね。

住人がちょっとした不満や不安を打ち明けられる掲示板も必要だとは思うんだけど、
そういう「おいしい餌」があると、関係ない部外者がすぐあらしに来るから
やりにくいですね。
242: 匿名さん 
[2005-11-10 18:52:00]
埼玉よりはいいって誉めてるのに。
でもメガ住人もみんなそう思ってんでしょ。
そのために埼玉より高いここ買ったんでしょ
243: 匿名さん 
[2005-11-10 18:59:00]
う〜む。見栄のために余計な出費か・・・
交通の便も悪いし余り賢明な選択とは言えないような気がする。
244: 匿名さん 
[2005-11-10 19:10:00]
女は見栄を張りたい生き物なんですよ。
ブランド好きにしたってそうだしね。

まあ、そういう女性の習性を利用して煽って、
男が、企業が、儲けてるんだけどね。

マンションなんかその典型商品。
見え、優越感、夢を煽って、高額商品をサクッとお買い上げしてもらうんだから。
245: 匿名さん 
[2005-11-10 19:42:00]
そんなのいいんですよ。
みんな自分のお金で買ってるんですから。
ここで酷評している人がスポンサーなら別ですけど。
あなたたちは人々に自慢出来る住まいなんですか?
外部の人からとやかく言われたくないと思いますよ。
少なからず自分の家に誇りを持ってるはずだし。
246: 匿名さん 
[2005-11-10 19:43:00]
ここって閉鎖じゃないのか?
247: 匿名さん 
[2005-11-10 19:45:00]
ところで皆さんのご近所の方々で総会参加する方って結構いらっしゃますか?
248: 匿名さん 
[2005-11-10 19:47:00]
志村坂上に駐輪場ってありますか?
249: 匿名さん 
[2005-11-10 19:47:00]
245
いいこと言うね。
って私は両親に少し援助してもらったけどね。
250: 匿名さん 
[2005-11-10 20:36:00]
総会が開かれる小学校まで1Km近くあるね、チャリかな。
天気がよければ散歩がてら、歩いて行きましょう。
251: 匿名さん 
[2005-11-10 22:01:00]
売上目標200億です。
ジャンジャンバリバリ、ジャンジャンバリバリお金をおとしてください。
http://www.itoyokado.co.jp/company/news/open/pdf/20051110.pdf
252: 匿名さん 
[2005-11-10 22:15:00]
総会議案にはぜんぶ賛成の○をつけよう。
253: 匿名さん 
[2005-11-10 23:20:00]
また 川向こうが来ましたよ。
ほっときましょうね。
254: 匿名さん 
[2005-11-10 23:56:00]
北区も丸ごと埼玉に割譲したほうがよいように思われ..
255: 匿名さん 
[2005-11-11 00:15:00]
年末調整の季節がやってきましたが、今年購入/入居した人は来年(2006年)
確定申告すればいいんですよね?
と思いながらいろいろ調べてたら住宅ローン控除と持分についてこんなページが。

http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=1292

まさに我が家と同じ状況でした。

メガ購入時、営業の方に持分比率が何かに影響するのか聞いたのですが、

「不幸にも離婚するようなことになった場合、勝手にマンションを売られない
ようにできるぐらいで、後はそれほど意味はありませんよ」

というような答えをいただきました。意味あったじゃん...

とりあえず私の無知は置いておくとして、みなさんはちゃんと説明受けられました?
256: 匿名さん 
[2005-11-11 00:43:00]
200ですが、「部外者」って域にいれないでくださいな。
れっきとしたメガ住人ですので!
メガの中庭で過ごすより、リボンの商業施設で過ごす主婦の方が、
絶対有意義な毎日になるはずですって。
メガママにとって、リボンの話は禁句ですよ。内心、悔しがってる人多いんだから。
リボン購入組の方が、メガママを妬んで書き込むはずないですよ。
リボンの方が賢い買い物ですからねっ^^
東京と言えども、北区なら「さいたま」の方が便利ですよ〜栄えてますし!
リボン購入者やセレブ・買い替え組が羨ましいからって、妬むことばっかやめなよ。
なんの変哲もない間取りでも、景色見えない部屋でも、
メガママ自身が納得して買ったわけでしょ?それで満足で幸せなんでしょ?
だったら、もうやめなよ。人を妬む言動ばかりさぁ。
リボンはメガみたいになりませんよ〜きっと。
メガママみたいな底意地悪い人間、さいたまには居ませんからね。

私のこと、外部って思いたいでしょ?でもメガ住人なのよ。
また、総会資料のこと言わなきゃダメ?面倒臭いなぁイチイチ。。。
スパの客人料金を値下げする案がありますね。現行の500円から300円
に値下げだっけ?(どうでもいいので細かく覚えてませんが)
無銭入浴防止のためですってね。
257: 匿名さん 
[2005-11-11 00:47:00]
いやぁ... 入居者同士でいろいろ暴露しあって自分のマンションの資産価値を
下げあうとう珍しい例ですね。
258: 匿名さん 
[2005-11-11 01:03:00]
>256

だから、もうリボンのことなんかどうだって良いってば。
あなたは後悔してるかもしれないけど、そんなのしったこっちゃない。

>メガママにとって、リボンの話は禁句ですよ。内心、悔しがってる人多いんだから。

っつったって「メガママ」って言うせま〜い範囲の話に過ぎないでしょ。
リボンの話がしたけりゃリボンのスレ行ってよ。しつこいよ。

もうええっちゅうねん。
259: 匿名さん 
[2005-11-11 07:35:00]
>256
相当ヒマなおばちゃんだな。
260: 匿名さん 
[2005-11-11 07:46:00]
256さんの様な方は貴重ですよ。
こういう人がリボンにいたら良いなと思いますよホント。
261: 匿名さん 
[2005-11-11 08:02:00]
256さんこそ、リボンが羨ましいなら、リボンをお買いになれば?
現実問題として、今メガを売れば、それぐらい可能だと思いますよ。
メガの住人がリボンを羨ましがってるって決めつけてるけど、
そういう方がいるとしたら、まずそれは第一番にあなたでしょ?
本当にメガの住人でいらっしゃるのなら、何というお気の毒な方かと思います。
ご自分の家に、まったく誇りを持てない、何の愛着も持てないなんて。
一刻も早く、納得のいくお家を手に入れられるよう、メガ住人として心より
祈っております。
…リボンの板に行って、メガのイメージを下げまくってるのもあなたかな?
ストレスたまってらっしゃるんですか?悩みがあるなら、聞きますよ。
262: 匿名さん 
[2005-11-11 09:00:00]
購入を予定している者ですが、マンション名で
情報入手しようとしたらこの掲示板を見つけました・・・

所詮掲示板なのでなんとも判断しづらいですが、
こういう人もいるんですね・・・
少数の方だと信じたいですが・・・・

263: 匿名さん 
[2005-11-11 09:06:00]
少数の方&外部者、入り乱れております。
あまり参考になさらない方が…
264: 匿名さん 
[2005-11-11 09:15:00]
>256さん
仰られる通り、メガママと呼ばれてらっしゃるかたのなかには
「リボンの方が良かった」と思われてる方も少なくないでしょうね。
ここが分譲開始した頃は、ファミリータイプの大規模マンションなどは
東京近郊での建設予定が当面無いと思われていたでしょうから。
メガママがパビリオンに目が眩んで、無理して購入してしまったのも
そんな希少価値が影響していることも確かです。
実際、中庭生活者からお話しを聞いたこともありますし
ここの掲示板を拝見していても、如実に表れてますよね。

マイホーム購入を早まらなければ、身の丈に合った買い物が
出来たでしょうに・・・。お気の毒な中庭生活者さん・・・・・。

リボンの施工もメガと時を同じくしていたなら
庶民派メガママさん、あちらへ流れていってくださっていたでしょうね。
そうしたら、メガの空気も汚染されず快適だったのかもしれません。
我が家はメガに長居するつもりはございませんのでどうでもいいけれど…
例え数年でも快適に過ごしたい気持ちもございますので
メガママの存在は見苦しく、大変厄介に感じる所存でございます。


265: 匿名さん 
[2005-11-11 09:28:00]
メガが白鳥の棲む湖で、リボンがカモの棲む池だったんだね

メガママは飛んでくるとこ間違えたのかぁ

東京の北区と埼玉、場所が近いから分かりづらかったのかな?

でももう、リボン池に飛んでいく力無いだろうね

図々しく湖に居座るしかないなら、大きな顔しない方がいいよカモさん

間近で白鳥見ても妬まないであげて

266: 匿名さん 
[2005-11-11 09:39:00]
メガって池じゃなくて湖だったの?
アヒルと鴨しかいないのでは、沼と呼ぶほうがふさわしいかも。


メガのクオリティー上げるには埼玉にメガママひきとってもらうしかないね。


267: 匿名さん 
[2005-11-11 09:46:00]
見苦しいし、余りに有益な情報量ないのでできれば sage 進行で
(sage ってところにチェックいれて)お願いできれば....
268: 匿名さん 
[2005-11-11 09:51:00]

>262さん

この掲示板への住人の書込みはごく少数です。部外者、アラシを入れてもせいぜい書込み者は
20人程度でしょう。メガは住人は800世帯を超えています。
よって書込み者は住人の2.5%でしかありません。例え、書込み者が倍の40人いたとしても
さらにそれが全員住人だったとしても(本当は部外者の方が多いけど・・・)わずか5%です。
住人の95%以上はこんなスレに書込みなんかしてないですよ。
安心して下さいね。
269: 匿名さん 
[2005-11-11 10:04:00]
256は何が言いたくてリボンの事を書いているんだろう。
住民なのにリボンがいいって・・。
あからさまに自分の購入ミスを露呈しているようなものだ。
だったらこんなところにくどくどと書いてるんじゃなくて
旦那と一緒にリボンのキャンセル物件でも申し込めばいいのに。
270: 匿名さん 
[2005-11-11 10:11:00]
どう見ても、ご主人が出勤して、お子さんをお見送りした後の書き込みですね。
みなさん、人の親、奥様の立場・・・
私も同じですが、そんな同じ立場の方々がこんな事を思い、書き込んでいたなんて・・・
情けないです。
メガで知り合ったお友達にこの書き込みを教えようと思いましたが、止めました。
気持ちが荒んでしまいそうですから。
271: 匿名さん 
[2005-11-11 10:20:00]

256は住民ではないはずですよ。
知り合いがメガに住んでいる程度です。
(て言うとまたムキになって「住民ですよ」って書込むんだろうけど)
272: 匿名さん 
[2005-11-11 10:32:00]
256さん、別におかしな話じゃないと思うが。。。
物件に不満は無いと見たね。HWよりもSWによるものが多いと思うから。
そんな事もわからず「よそいけばいいのに」なんて思う住人の気が知れない...
人の問題は住人同士の改善で成り立ってくものじゃないんか?
273: 匿名さん 
[2005-11-11 10:37:00]
ごもっとも!
住人同士ですよね?
より、住みやすいようにみなさんで協力して行こうじゃありませんか?
274: 匿名さん 
[2005-11-11 11:26:00]
256は友達がメガを購入、遊びにきてみて、
くやしくてくやしくてどうしようもないのでしょう。
ダンナにもっといいマンション買ってもらってください。
ダンナがいればの話しだけど。
275: 匿名さん 
[2005-11-11 12:11:00]
そもそもここでリボンの話がいいにしろ悪いにしろでるのは
どうかって事なんじゃないのか。
リボンの話をしたければほかですればいいだけだし。
276: 匿名さん 
[2005-11-11 12:14:00]
256>
そもそもリボンを禁句にしているメガママって誰?
もしかしてそれはあなたじゃない?
さっき聞いてみたけど誰もそんな事言ってないよ。
リボンの存在は知ってるけど行った事ない人多数だったし。
いいとも悪いとも思ってないみたいだよ。
なんで禁句になるんだろう・・・。
277: 匿名さん 
[2005-11-11 12:33:00]
え〜っと・・・
煽っているのは数人ですね。
そろそろ話題変えましょうよ。
ねっ・・・言わなくてもわかりますよね。
278: 匿名さん 
[2005-11-11 12:36:00]
じゃ話題出して。
279: 匿名さん 
[2005-11-11 14:24:00]
埼玉県民が嫉妬心で煽ってるのかな。
都民は北区のマンションに嫉妬したりしないから、
やっぱり埼玉県民でしょ。
北区は腐っても都内。
すぐ近くの県民はそれが悔しいんだろ。
280: 匿名さん 
[2005-11-11 15:38:00]

>都民は北区のマンションに嫉妬したりしないから

確かにそうかも。都心在住者にとっては、
赤羽が都内か埼玉かなんて別に興味ありません。
というか、実質埼玉じゃんw。

>北区は腐っても都内
腐ってる都内になんて住みたくありません。
そうそう、客観的に見ても赤羽に比べたら
南浦和とかの方が教育レベルも所得も高いと思いますよ。
281: 匿名さん 
[2005-11-11 15:49:00]
280は何がいいたいんだろう。
あほっぽい。
282: 匿名さん 
[2005-11-11 15:52:00]
sage進行しないと
都内の人たちからアフォ−なこと言ってんじゃないよ。
一緒にしないでとまたおちょくられる餌をまいているようなものですよ
283: 匿名さん 
[2005-11-11 15:58:00]
おっとここも一応、自称都内だったか
284: 匿名さん 
[2005-11-11 16:08:00]
256ですけど、皆さんさんざん言い返すのは何故でしょう?暇なの?
子供が不在の時間くらい、どっか出掛けて気分転換してきたらどうよ?
都内に住んでいたって、どっこも行かず中庭で寝起きしてるような、
そんな生活しか送れないメガママに、「さいたま」や「リボン」を悪く言う権限ないよっ。
23区では到底勝負できないうえ、メガの中でも居場所が無くなりそうで、
で、その結果、リボン購入者に自慢しに行くことにしたの?

でもさぁ、自慢できる部分「メガ」にも「赤羽」にも皆無!
ここって郊外と言われる地域よりダサイし、
メガ程度のマンション、万人に絶賛されるほどの物件じゃないですから。
それを「東京なんだよ!」「メガって高級マンションなんだよ」
って、メガママが自我自賛してる姿に興ざめし、
「本当はこの程度のマンションです」と、住人を代表し公表したわけです。

メガママに都合が悪い書き込みは、す〜ぐ「外部」って言う!
毎度毎度、それしか言えないわけ?
メガママ同士っていう、同じ土俵にたって物言ってみなよ。
285: 匿名さん 
[2005-11-11 16:15:00]
北区の公立中、公立高、レベル低すぎ!

埼玉はサッカー強いんじゃない?

280さんの言う通りだね
286: 匿名さん 
[2005-11-11 16:19:00]
>254=284

おっかね〜
欲求不満?更年期障害?
他人をとやかく言える知的レベルにないよ。
第一品がない!
287: 匿名さん 
[2005-11-11 16:20:00]

>281
>280は何がいいたいんだろう。
>あほっぽい。

あれまあ、読解力もお持ちでないようでw。
要するに、自称都内は構わないけど、
都心の住民から見たらまるっきり埼玉じゃないの?
と言っている訳で。

あと南浦和の方が教育レベルも生活のゆとり度も
高いと指摘して差し上げているわけで。

耳の痛い書き込みが全て埼玉県民とは限りませんのでw
それでは高尚な文章をお待ち申し上げております。
288: 匿名さん 
[2005-11-11 16:27:00]
>287あと南浦和の方が教育レベルも生活のゆとり度も高いと指摘して差し上げているわけで。

根拠ないよ。思い込み?
289: 匿名さん 
[2005-11-11 16:32:00]

↑それでは赤羽近辺の進学校を挙げてくださいな。
 隣の荒川区には特A級の進学校があるし
 浦和にもありますねw

 そちら様が否定する根拠とやらも、お早くお願いしますね。
290: 匿名さん 
[2005-11-11 16:33:00]
256=284へ
>メガママにとって、リボンの話は禁句ですよ。内心、悔しがってる人多いんだから。

のではなかったのでしょうか?それがどうして今度は

>それを「東京なんだよ!」「メガって高級マンションなんだよ」
って、メガママが自我自賛してる姿に興ざめし、

となるのでしょう?

今一度冷静になり、ご自分の中で、どのようにメガを攻撃するか
整理された方がよろしいかと。
矛盾多すぎ、支離滅裂です。
結局、メガママたちは、メガを気に入り、自慢しているということですね。
よくわかりました。
291: 匿名さん 
[2005-11-11 16:34:00]
すいません。
北区で一番荒れている中学校って何処ですか?
ご存知の方、教えてください。
あ、あと川口も。
292: 匿名さん 
[2005-11-11 16:35:00]
>289

あっぽ?
293: 外部の人 
[2005-11-11 16:38:00]
>住人の95%以上はこんなスレに書込みなんかしてないですよ。
逆に5%の人が北区の相場より高い都内高級マンションであることに執着し、
それを否定されると烈火のごとく反発するスレですね。
実際、都内でないことで、実生活において不便を感じたり蔑まされたりすることは
ないでしょうし、郊外と言われる地域よりダサイ都内であることでなにか社会生活
において優位性を確保できるわけでもないと思います。
へんな自尊心をもってしまったがために人生の楽しみ方の選択を誤りましたね。
埼玉に住む人は自分達よりも所得も生活レベルも下という前提でないとなにかまずそうですね。
ここの半数以上の人が目一杯のロ−ンでギチギチの生活をしている中で
(当然皆、共働きの為ここにレスをしている暇人は含まれない)
その価格差でマンション+α(新車、大型テレビ、家具一式買い替え等)
金銭的にも精神的にもゆとりのある生活が出来たのにと思っている人は
どんなに否定しても必ず、必ずいますよね。そのことを暴露するのが禁句なのですね。

購入検討用のスレとしては購入者限定スレで繰り広げられているたわいもない話し
より256さんのようなカミングアウトが必要なのです。
294: 匿名さん 
[2005-11-11 16:40:00]

>281=288=292

長い文章が書けない時点で××ですねw
295: 匿名さん 
[2005-11-11 16:46:00]
256です。
私みたいのは、「外部」じゃないと都合悪いでしょ?メガママさん^^
どうにかして「外部」に仕立てあげたいみたいだけど、
総会資料の内容知ってる私を、「外部」として片付けるの無理あるよね?
それに限らず、な〜んでも知ってますよ^^

5%ですか・・・。このスレに居る住人って。へぇ〜・・だから何?

メガの5%が中庭ママで、この5%が99%の不快を生み出す根源。
5%って、あなどれませんよ^^
296: 匿名さん 
[2005-11-11 16:47:00]
住人はとっくにここから撤退してるそうですよ。
あとは外部者だけで、がんばってください。
おつかれさまです。
297: 匿名さん 
[2005-11-11 16:50:00]
>総会資料の内容知ってる私を、「外部」として片付けるの無理あるよね?

いえいえ、外部でも知ってる人はいます。もうわかってる人には正体ばれてるでしょう。
298: 匿名さん 
[2005-11-11 16:50:00]
>>224
282=283=293
長い文章が読めない時点で×××ですねw
299: 匿名さん 
[2005-11-11 17:02:00]
外部者にしては詳しすぎる。。。
読んでて私も思い当たる内容が多いんだけど、
残念ながら本物のメガ住民も参加してるみたいです。。。残念ながら。。。
300: 匿名さん 
[2005-11-11 17:02:00]
>住人はとっくにここから撤退
バ力モノ!!まだ売れ残りがあり、HPが閉鎖されてない状態で
最前線の君達が敵前逃亡してどうする!!
このマンションの評判は下降線の一途を辿っているというのに・・
しまいには、後から味方に背中を刺される始末。
良いマンションは『この○○マンション限定、売却求む』のチラシが
頻繁に入ってきます。本当に居住者が良いマンションだと自負するので
あれば、あと数戸ぐらいなんてことないはず。
とっとと売り切ってしまえない原因のひとつにこのスレがあることは
間違いないでしょう。
がんばれ居住者。それがこのスレの目的なのだから・・・
301: 匿名さん 
[2005-11-11 17:03:00]
297
自分の正体をちゃんと明かせばみんな納得するんじゃないのかな。
(もっとプライベートなこと)
総会の資料持ってても何も説得力ないよ。
しかも元々匿名なんだし。
メガママとかじゃなくもっと具体的に示してください。
どうしたいのかが全く分からないよ。
302: 匿名さん 
[2005-11-11 17:04:00]
300
だから〜この余ってるのは売れ残りじゃなくて
キャンセル物件らしいよ。
一度完売したみたいだし。
303: 匿名さん 
[2005-11-11 17:05:00]
297>
ここに書き込みしている時点であんたも十分に暇人だよ。
うっしっし。
304: 匿名さん 
[2005-11-11 17:07:00]
ねぇ、メガママって誰のこと?
私は子持ちだけど入ってるのかな?
305: 匿名さん 
[2005-11-11 17:10:00]
256
なんでメガママに直接文句を言わないの??
この場じゃなくて。そんだけ意気込みがあるんだったら言えるぞ〜
306: 匿名さん 
[2005-11-11 17:11:00]
>302
完売御礼の垂れ幕出た?
売れてはキャンセル、売れてはキャンセルで実質全戸に手はつけられたけど
一度も全戸完売という形はないんじゃない?
307: 匿名さん 
[2005-11-11 17:16:00]
ううん、このどこかのスレのリンク先に張ってある新聞の記事に書いてあったよ。
って事は偽記事??
308: 匿名さん 
[2005-11-11 17:17:00]
2年落ちの中古でしょ?
D-75Q タイプ(17F)4,680万円 3LDK 77.14m2
          ↓
         3,680万円

ぐらいなら検討しても良いが・・・
309: 匿名さん 
[2005-11-11 17:20:00]
300へ
ここは、居住者が話し合うための板ではないですよ。
**モノ!!
310: 匿名さん 
[2005-11-11 17:24:00]
でも住友さんは本気で値下げしないでも売れると思ってるのだろうか。
いつまで続けるんだろうね。
311: 匿名さん 
[2005-11-11 17:26:00]
256です。
>290
矛盾点にお答えしましょう!
メガを気に入り、めいっぱいローンを組んで購入したメガママ!
ここでの生活が始まってから毎日薔薇色!
お金無くて何処も行けなくても、共有施設がある!
良かったぁメガにして!そう思った。
そして、みんなに自慢しまくりたかった。
でも見に来た客人は「今ってこの程度当たり前じゃん」
「北区って東京だったんだ〜・・・」「駅から遠いね・・・」って感じ。
メガママは初めて血の気が引いた。
『そんなはずない!メガは最新設備の高級マンションなはず』
『ここは23区なはず』
そこで、不慣れなパソコンで情報収集し始めた。
『あ〜♪メガの掲示板だぁ!住人の幸せな声が聞けるはずぅ』
が、しかし!そこには、もっと過酷なことが書かれていた!
『中庭問題?メガママ?セレブ?買い替え?欠陥?』
涙目のメガママ、、、。
そんな時、街にリボンシティのCMが流れはじめ、
メガより優っているその存在に驚愕する。
『うちより広い・・1000万も安い・・・商業施設が隣接・・・』
『なんでぇ〜・・・。もっと待てば良かった、、、』
『そうしたら、身の丈に合ったローンで済んだかもしれない、、、』
でも、ここで肩を落としてしまっては単なる***!
『リボンのスレに殴りこみに行こう!』

悔しいから、自我自賛するんですよ。


 
312: 匿名さん 
[2005-11-11 17:29:00]
256
でもさ、あんたは気に入ってメガを買ったんでしょ?
そこの部分はなんとも思ってないの?
313: 匿名さん 
[2005-11-11 17:30:00]
311
なんでめいっぱいローン組んだって分かるの?
もしかしてさぐり入れているの??
やらしい。
314: 匿名さん 
[2005-11-11 17:32:00]
にごろ>
あなたは自分に都合の悪いスレには返答してませんね。
女々しいねぇ。
あ、おばさんか。
315: 匿名さん 
[2005-11-11 17:33:00]

>256

311の通り気がついた256。あわてふためき狼狽した256。
これは困ったと思った所にこの掲示板発見。
これはいいものがあったと、他人めがけて我が身を発信。
思わぬ反撃にあい、焦りつつも平静を装いひたすら他人攻撃。

ってとこですか。語るに落ちた、みたいなもんですね。
316: 匿名さん 
[2005-11-11 17:37:00]
>256
これってもしかして自分の事なんじゃないかな?
しかも自分もメガママでしょ??
あたりだね。
317: 匿名さん 
[2005-11-11 17:41:00]
>316
そうですね、そうですよ。
でないとあんな事細かに他人の心の中なんで分かる訳ないですから。

ということで
今までのは256さんの自作自演ということで決定しました。

終了
318: 匿名さん 
[2005-11-11 17:42:00]
そっか、荒らしは去ったか。
では違う内容で。

駐車場に洗車場ってあるんだっけ?
319: 匿名さん 
[2005-11-11 17:44:00]
女々しいって男性に対して使う言葉ですよね?(笑)
320: 匿名さん 
[2005-11-11 17:49:00]
>318

洗車場は駐車場棟の北側にありますよ。
1時間200円だったかと・・・
2台分しかないですけど。
321: 匿名さん 
[2005-11-11 17:50:00]
>319
わざとだよ。
だから最後にあ、おばさんかって書いたんだよ。
322: 匿名さん 
[2005-11-11 17:54:00]
>320
そうなんですか。
駐車場の中の一階の奥って事ですか?
週末使ってみようかと思うんですか使い勝手とかはどうですか?
スペースがあって水が出るだけですか?
323: 匿名さん 
[2005-11-11 18:00:00]
別に買って後悔とかしてなかったんだけど、
このスレ読んでるうちに惨めな気分になってきた。
なぜだろう。
うちと同じ広さの部屋が、リボンだと3000万台だし。

324: 匿名さん 
[2005-11-11 18:08:00]
>315>316
意味不明!もっとマシなこと仰ってくださいな^^

私も子供がいるので、メガに住んでるママですが、
「メガママ」っていうのは、共有施設に寄生してるママを指すんじゃない?
ってことは〜、私はあてはまりませんわ。

私はメガに住んでみて、気に入らないと思ったから、
良さそげなの見付かったら、そっちへ移ります^^
メガという貧乏クジ引いちゃったけど、良い勉強にはなりました。
授業料4600万かぁ。。。安いもんです!
ここで一生を棒に振るメガママさんに比べたらねっ^^

私は良くないものを良いとは言えないから、
メガママが自我自賛してるの見ると、気分悪くなってしまうんです。
北区にある以上、セレブばかりが住むマンションだとは思ってなかったけど、
こうまでも、庶民が多いとは・・・。庶民のくせに生意気だとは・・・。
庶民との共存は疲れますね非常に。

メガの質を高めたいなら、
「あのマンションから出てくる人、お洒落で綺麗な人ばっかり」
地元住民に、そう言われるくらい気合い入れてみてよ。
団地のオバサンと変わりない井出達じゃ・・莫迦にされて当たり前!
325: 匿名さん 
[2005-11-11 18:12:00]
釣られてはいけませんよ。
326: 匿名さん 
[2005-11-11 18:15:00]
なんかやっと分りましたよ。
一部住人がヒステリックにヒートアップする理由。
具体的な対抗馬があったんですね。

しかし、都内の物件ではなく、
埼玉の物件をライバル視してしまうあたりが、
益々実質さいたまと言う実態を浮き彫りにしてるだけでは?
327: 匿名さん 
[2005-11-11 18:21:00]
自作自演以外に片付ける言葉ねえの?

ここロムしてるだけで311の様なこと書けるだろ?普通

256に対しまとも攻撃できねえの?

俺、外部だけどアラシじゃねえよ
328: 匿名さん 
[2005-11-11 18:22:00]
>>324
ダンナカワイソウ。。。
329: 匿名さん 
[2005-11-11 18:27:00]
当スレは庶民対セレブの戦場だったんだな。
セレブは金がある故、非常に潔い!
それに比べ、庶民は川向こうまで攻撃しにいって行儀悪いですな。
23区だということ持ち出しても、勝利に導けませんな。合掌・・・
330: 匿名さん 
[2005-11-11 18:30:00]
256はパ−ト1からいる466では?

>団地のオバサンと変わりない井出達
って、ここは団地以外のなにものでもないでしょう。
http://www.m-douyo.jp/column/inadu/archives/000049.html
331: 匿名さん 
[2005-11-11 18:32:00]
>328
お宅みたな庶民のダンナだったらカワイソウだけど、324って金持ちなんでしょ?
そういうダンナってメガの一つや二つ、ポーンと買えちゃうんだよ。
金持ちの友達見てると世界違うよーお宅の周りにはいない?
332: 匿名さん 
[2005-11-11 18:33:00]
>330
誰それ?
333: 匿名さん 
[2005-11-11 18:56:00]
311の内容がリボンのスレにコピペされてますよ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38153/
二またかけて、荒らしまくっている人って256ですか?
334: 匿名さん 
[2005-11-11 19:06:00]
>>331
ソンナヤツハココニハコナイ
1オク2オクノマンションヲポーントカウ。。。。
335: 匿名さん 
[2005-11-11 19:19:00]
>>261です
>>284
私は実は、256さんが、本当の住人だと知って、とても心配しています。
メガが気に入らないなら気に入らないで、それでいいんですけど(好みは人それぞれですから)
どう考えても、書き込みが普通じゃありませんよ。
よっぽどメガで、嫌な目にあってしまわれたんでしょうか。
何もかも気に入らないところに、毎日お住まいになっていたら、精神的にどんどん
荒んできてしまいます。それではあなたご自身が、とっても不幸だと思います。
とっても攻撃的になっていらっしゃいますが、もう少し落ち着いて下さい。
こんなことに、はけ口を見出してもしょうがないじゃないですか。
336: 匿名さん 
[2005-11-11 19:48:00]
私は256さんに同情します。
256さんも本当は都内1等地のマンションに住みたかったんですね。
でも悲しいかなお金がないんですね。ご主人の稼ぎがないんですね。
8000万も9000万もするマンションには涎を垂らしてみても手が届かなかった
んですね。やむなく身の丈にあったメガを買ったんですね。
でも「私はあなたたちとは違うのよ」って思っても誰もそんな事思わないんですね。
だって単なるオバサンですものね。
そんなジレンマが高じて攻撃的になっちゃってるんですものね。
かわいそう。
で、脱出先はますます都落ちになっちゃうの?
337: 匿名さん 
[2005-11-11 20:35:00]
私は元メガ検討者ですが、他の物件を契約しました。

外野から見てこのメガスレは健全だと思います。
リボンのスレが盛り上がっていると聞いて見てきましたが、
あのような状態は絶対に長続きするものではないと思います。

実際に暮らし出せばいろいろと問題も起こるし、いろいろな
人がいて利害が反することもたくさん出てきます。
だからと言って、住民同士のいさかいを奨励するわけ
ありませんが、今の時代にコミュニティーがすんなりと
維持できるわけはないと思います。

それの比べると、実際に生活が始まっているメガで
この程度のやり取りが起こるのは匿名掲示板であることを
考慮すれば当たり前だし、かえって健全だと思いますよ。

自分も来春に契約物件に入居予定ですが、はてさて
どんな人たちと組合を形成することになるのやら・・・
338: 匿名さん 
[2005-11-11 21:03:00]
私はメガ住人ですが↑の337さんの言われること、納得します。
まっこれだけの所帯、いろいろな方々がいて当たり前。
それと、やはり入居前の書き込みと、実際に入居してからは
当然違ってきます。
メガも1期入居時点ではまだ有意義な、実際に入居された方々の
意見を参考にさせていただいたものです。
もちろんリボンもこのようになるかは、分かりませんが。
339: 匿名さん 
[2005-11-11 22:08:00]
>>336
メガママさんが、どのような攻撃なさるのか、興味深く拝見させていただいておりましたが。
残念なことに、教養がおありになるメガママさんは、そうそういらっしゃらないご様子…。
何故、いつまでもメガママさん本意の、幼稚な投稿をお続けになられるのでしょう?
この板で貴方ご自身が、ふれられたくない確信部分に、入り込まれたのですか?
だからといって、何の根拠もないレスをされることは、私共まで≪メガママ≫という
品位に欠ける、言われ方をすることになりかねません。
ご自分が、女性であることをお忘れにならないよう、日々お過ごしくださいませ。

256さんは、ご主人様のご都合で、赤羽に住まわれてらっしゃると、書かれて
いませんでしたか?多くの投稿を読んだため、混在している可能性も高いですが…。
私共は、主人が城北地域で、事業をする計画があるので、通勤のしやすさを考慮し
こちらの土地を選びました。ご家庭により、意にそぐわない土地に、止むを得ず
住まざるをえない場合もございます。買い替えを容易にされる方は、このような
お安いマンションを購入なされたからだと思われます。
340: 匿名さん 
[2005-11-11 22:12:00]
おおーさすがセレブだねぇー
ボンビーぶうたれ軍団を一喝?!
341: 匿名さん 
[2005-11-11 22:30:00]
メガママさん、良いんですかこんなこと言われて!
まっもう疲れたのかな、あまりにも核心をつかれて!
でも、大部分のメガママさんは普通の生活だと思いますよ。
まっ安いマンションかどうかは個々で違うでしょが、
せっかく購入したメガ、楽しく仲良く暮らしましょう。
342: 匿名さん 
[2005-11-11 22:47:00]
>>339さん
336さんは、メガママさんではありませんよ。
もちろん、わかっていらっしゃるのでしょうけれど。念のため。
それにしても、256さんも339さんのように、せめて言い回しだけでも
品位を見せていただけると、同じメガ住人としては安心できるのですけれども…。
343: 匿名さん 
[2005-11-11 23:00:00]
部外者ですが・・・。
友人が去年メガシティーを購入し入居したのですが、合う度に「うちのマンション高かったよ〜」って言うんです。
値段は聞くんですが教えてくれず。子供は子供で「うちはお金持ちなんだよ〜」が口癖なんです。
興味本意なんですが、中庭に面している1階の住居は一体おいくらだったんですか?
すみません、ほんとに興味本意で・・・。
344: 匿名さん 
[2005-11-11 23:23:00]
B棟の1階?

5000万弱ぐらいでしょう。
345: 匿名さん 
[2005-11-11 23:34:00]
メガってやっぱり高級マンションなんだよ。
間違いない。
346: 匿名さん 
[2005-11-11 23:34:00]
343です。
344さんありがとうございます。
A棟でした・・・。すみません。
347: 匿名さん 
[2005-11-11 23:35:00]
でも、なんだか嫌味な親子ですね〜。
348: 匿名さん 
[2005-11-11 23:37:00]
5000万か なんか高級高級って騒いでいたわりには安いな...
349: 匿名さん 
[2005-11-11 23:47:00]
A棟はもうちょい安いかもだ
350: 匿名さん 
[2005-11-11 23:57:00]
1階は4000万弱のみ
351: 匿名さん 
[2005-11-12 00:14:00]
↑場所によっては3000万台

5000万台はDの高層階以上

それ以外は4000万台の背比べ
352: 匿名さん 
[2005-11-12 00:17:00]
それにしても1階で4000万超えるとは・・・すごい!
さすが高級マンションだけあるな。
353: 匿名さん 
[2005-11-12 00:17:00]
>341
そうだね
メガママ核心突かれてばっかでカナーリ奮起したんだろね

354: 匿名さん 
[2005-11-12 00:48:00]
しかしここはすごいな。わずか1週間で350越え。。。
355: 匿名さん 
[2005-11-12 01:19:00]
5000万円弱で高かったって…
世間が狭いって幸せですね^^
とその友達にいってやんなさい。
私の周りは6000万台で「安いマンションなんで恥ずかしくて値段言えない」と言っていますよ。
356: 匿名さん 
[2005-11-12 01:24:00]
メガママって核心に触れられると爆発すんだね。
ボンビーって嫌だね。
子供いるってことは40位?すっげーババアじゃんか。
メガ版騒音オバサンってかー?!
会って拝みたい。
357: 匿名さん 
[2005-11-12 01:25:00]
メガってそんなに安かったんだ〜
358: 匿名さん 
[2005-11-12 01:57:00]
そうだよ。
359: 匿名さん 
[2005-11-12 02:55:00]
これで安いのか〜うらやましいな。
360: 匿名さん 
[2005-11-12 08:21:00]
ていうか、誰も知らんような路線・駅から徒歩10分もあるのに、80m^2 そこそこで、
4000万円台後半ってことは、200万/坪という東京23区”平均”に近いってのは完全な
ぼったくり価格じゃないのか?
361: 匿名さん 
[2005-11-12 08:34:00]

>326
>しかし、都内の物件ではなく、
>埼玉の物件をライバル視してしまうあたりが、
>益々実質さいたまと言う実態を浮き彫りにしてるだけでは?

結局そういう事なんですよね。
麻布、広尾、目白、品川区の山、浜田山等々にある高級物件に対抗するのではなく
毛嫌いしている川向こうの物件をライバル視している時点で
メガの人って、さいたまと間違われる事に非常な恐怖心を抱いている事が良く分かりました。

362: 匿名さん 
[2005-11-12 08:35:00]

↑ところで、ここ坪単価いくらなんですか?
 高級物件というからには坪200万〜300万はあるんですよね。
363: 匿名さん 
[2005-11-12 09:16:00]
知らないけどとにかくここは購入価格が高かったのは間違いない。
364: 匿名さん 
[2005-11-12 10:07:00]
第3号被保険者のみなさん
暇すぎるから愚かな書き込みをして世間に恥をさらしてしまうのですよ。
いいかげん夫と社会に寄生するのはやめて、働いたらどうですか?
365: 匿名さん 
[2005-11-12 10:11:00]
そこだけ法外に高い価格と仮定すると、
やはり高値掴みだったという事ですか?

川口駅前のような再開発等で周辺地価が上昇する
仕組みでもなければ、将来的には周辺の坪単価に収斂していく形で
中古物件の価格が決まっていくという事になりますね。
なるほど、なるほど。
366: 匿名さん 
[2005-11-12 11:49:00]
「良いものは高い」という消費者の先入観を逆手にとって、
意図的に高い値段をつけることで、
高いから他のものより良いであろうという判断を誘う、
典型的なマーケティング手法にひっかかってしまったのですね。

無論こういった手法は、実物ができて実態がわかってしまえば、
化けの皮がはがれてしまうので、通用しなくなってしまいます。
ちょうど今のメガの状態のように。

かといって、私はメガがそんなに悪い買い物かというと、そうでもないとおもいます。
音漏れとか、施行不良とか、雨漏りとか、もっとひどい住環境のマンションもありますし。
とりたてて自慢できるような高級マンションではないですが、ごく普通でしょう。

住人の問題は、細かいことを気にしすぎないこと。
人様の生活や行動にあれこれくちばしを挟まないこと。
人は人、自分は自分。お互いに妙な干渉をしないようにすれば、
解決することばかりかと思います。
367: 匿名さん 
[2005-11-12 12:16:00]
>>366
いや、メガの化けの皮は「すぐに」は剥がれなかったんですよ。
住人はいまだに、買ったものとその値段のギャップに気がついていないと言えます。
「高いから他のものより良いであろう」という先入観はいまだに根強く、入居後すぐに異常に気づいて警告を発した数人の声にも耳をふさいだまま、1年ないし1年半が経過しました。
新入居の夢心地から完全に目覚めるのには、あと数年かかるでしょうか。
その頃には住戸の保証期間も終わっており、異常を訴えても後の祭りということになるでしょう。
共有施設のシステム設計の明らかなミスにも、団結した対応をなんら取ることなく、お祭りだクラブだで終わってしまった理事会。
被害者である住民が団結して取らなければならない行動はもっと他にあったはずなのに。
368: 匿名さん 
[2005-11-12 12:22:00]
ちなみに、

>かといって、私はメガがそんなに悪い買い物かというと、そうでもないとおもいます。
>音漏れとか、施行不良とか、雨漏りとか、もっとひどい住環境のマンションもありますし。

音漏れ、施工不良、雨漏りはぜんぶメガの問題ですが。。

>とりたてて自慢できるような高級マンションではないですが、ごく普通でしょう。

ちゃんと直せば「ごく普通」と割り切って生活できる程度。
「値段が安かったもんな」と納得できたのなら、さえない夜景の見えるリビングで飲むビールもうまかったでしょう。
369: 匿名さん 
[2005-11-12 13:16:00]
>ていうか、誰も知らんような路線・駅から徒歩10分もあるのに、80m^2 そこそこで、
>4000万円台後半ってことは、200万/坪という東京23区”平均”に近いってのは完全な
>ぼったくり価格じゃないのか?

たしかに!
けど2箇所訂正して!

徒歩10分→【徒歩15分強!】

4000万台後半→【最多価格4000万台前半】
370: 匿名さん 
[2005-11-12 13:19:00]

このスレも終わったな。
371: 匿名さん 
[2005-11-12 13:37:00]
メガに住んで10箇月の24才子持ち。
私埼玉と間違われてもいやじゃないです
群馬から来たんだけどもメガは埼玉て思ってましたから
どっちにしても群馬よりもは都会なのだから嬉しい思い。
夫婦とも若くお金無いから生活は厳しいがでも元気それでいい。
こういうのカキコミ読むと現実読めて落ち込むです。
図星つかれてハラ建つし群馬ヤンキー超でかましたくなるです。
必死こいて子供育てる家事してローン返済リッパで自分ほめてる。
今のダンナと一緒にいるかぎり自分の構えないない。
群馬の友だちバリバリ遊んで派手が羨ましいですなら仕方ない。
諦めたことほじくりかえさないでお願い。
372: 匿名さん 
[2005-11-12 13:39:00]
ねえメガって日が差し込むの?(西以外)
建物の影で日陰暮らしって聞いたけど。。。
373: 匿名さん 
[2005-11-12 13:49:00]
実際に行って見てみたほうがようですよ。
自分の目で!
374: 匿名さん 
[2005-11-12 14:12:00]
>>366
>「良いものは高い」という消費者の先入観を逆手にとって、
>意図的に高い値段をつけることで、
>高いから他のものより良いであろうという判断を誘う、
>典型的なマーケティング手法にひっかかってしまったのですね。

>無論こういった手法は、実物ができて実態がわかってしまえば、
>化けの皮がはがれてしまうので、通用しなくなってしまいます。
>ちょうど今のメガの状態のように。

まさしくその通りです。
我が家は、現物を見学し購入を決め、3月に越して来ました。
私の周りには、共有施設が充実したマンションに、住んでる友人が居ないので、
最初は、何もかも物珍しくて、ロビー見ても感動していました。
でも・・・、間もなく夢から覚めました。
中庭では、いつも同じ人がたむろしているし、(普通の人ですが、ツンとしてて感じ悪い)
コンシェルジュの一人は態度も大きいし、中庭の反響音や、日差し、ゴミ捨て場、
駅までの道のり、周辺環境、想定していた範囲を、悪い方向に超えることばかり・・・。
お部屋自体は、日差しを除き、可も無く不可も無いですが、付属物に対する金額を
上乗せして4000台だったという事実・・改めて気付くと虚しいです。。

メガの将来は巨大老人ホームかな?
メガ前の蕎麦屋のおじさんに
「メガって刑務所みたい。規則規則って、小規模分譲には無い小言ばっかり・・」ってぼやいたら
「ああいうマンションの造り、ドイツでは精神病院で適用されてるんだよ。
 患者が逃げ出さないように。患者が周りから見えないようにってね。
 あのような造りを住居にするというのは、有り得ない話し。
 気分が塞ぎ込むのも、仕方ないのかもね」って言ってました。
375: 匿名さん 
[2005-11-12 14:20:00]
うーむ。
蕎麦屋のおやじは仮の姿で実体は
世界の建築物に造詣の深い1級建築士だったのか〜
376: 匿名さん 
[2005-11-12 14:26:00]
<374>は化けの皮が簡単に剥がれたケースだな

その他の住民も時間の問題だ

中庭集団生活者はこのまま能天気に生涯を終える可能性もあるが

数年後<ローン><教育費>という現実を突き付けられることになるんじゃねえか?
377: 匿名さん 
[2005-11-12 15:41:00]
>>374
A棟買って、

>中庭の反響音や、日差し、ゴミ捨て場

に後で文句つけるのは、買った方が悪い。
それらのマイナス面については、住○は積極的に説明しなかっただろうけれども、事前に想定できることばかりでしょ?
だから、A棟は完売するのかって、端から見ててものすごく疑問でした。
ただ、結果的にはAにはAなりの良さがあったみたいですね。

>お部屋自体は、日差しを除き、可も無く不可も無いですが

生活音その他の専有住戸の問題については、C・D・Eに比べると少ない。
仕上がりの良さがうかがえます。
こればっかりは購入前の予測なんて不可能ですけどね。
378: 匿名さん 
[2005-11-12 16:27:00]
メガ前の蕎麦屋というのは、あの超大盛りの・・・
あの麺の量の方がよっぽどありえない話だ。
379: 匿名さん 
[2005-11-12 16:30:00]
蕎麦屋のおじさんに言われたからって・・・
380: 匿名さん 
[2005-11-12 17:50:00]
セキュリティ考えりゃ、中庭をぐるっと囲むこういう造りになるんだろうけどね。
ただ、構造的にもう少し考えてくれっていう部分もある。
例えば、C2棟とD棟の間の、ゴミ車が入る細い道。
いなげやに行く通路として利用してる人も多いんだけど、あの道の真ん中に立って見上げるとC2棟の角部屋のバルコニーが縦にずらっと重なって見える。
とはいっても角部屋の方々も常識的で、バルコニーの手すりには何も置かない配慮のある住戸ばかり・・・
と思いきや、何も考えず植木鉢とか置きまくっているお宅もあったりする。しかも高層階で。
何かあったとき、誰の責任になるんだ? 住人? 管理会社? 売り主? 設計業者?
381: 匿名さん 
[2005-11-12 20:56:00]
374>>
あの蕎麦屋のおやじがこんな**な発言するかなぁ!?
メガの住人って けっこうなお得意様でしょう?
そんなこと言ってたって知れ渡ると客が減るんじゃないの?

もし言っていないとすると374は営業妨害?でうったえられちゃうかもねハハハ
こりゃいいわ
382: 匿名さん 
[2005-11-12 21:17:00]
蕎麦屋のおやじ許さねぇ。
383: 匿名さん 
[2005-11-12 21:22:00]
>>374
あーあ。蕎麦屋のおやじがホントに言ったかどうかはしらんが、言ったとしても言わなかったとしても
言うべきじゃなかったねぇ。蕎麦屋路頭に迷ったりして。。。
384: 匿名さん 
[2005-11-12 21:27:00]
蕎麦屋のおやじ、ここ見てるのかな、いやだれか教えやれよ。
385: 匿名さん 
[2005-11-12 21:43:00]
蕎麦屋のおやじがメガは刑務所と同じ造りだと!?
386: 匿名さん 
[2005-11-12 21:48:00]
374「メガは刑務所みたい」
蕎麦屋のおじさん「ドイツでは精神病院に適用される構造だ」

>385
>蕎麦屋のおやじがメガは刑務所と同じ造りだと!?

国語力が疑われるので文章はよく読みましょうね。
どうせ煽るんだったら、もう少し上手にね・・・
387: 匿名さん 
[2005-11-12 22:02:00]
蕎麦屋のおやじによると、メガは精神病院と同じ造りをしているそうだ。
一体何者だ?
388: 匿名さん 
[2005-11-12 22:05:00]
蕎麦屋のおやじは仮の姿。本当は過去にドイツで建築士をしていたなんて。
389: 匿名さん 
[2005-11-12 22:08:00]
一念発起、蕎麦屋に転向したんだな!
390: 匿名さん 
[2005-11-12 22:14:00]
蕎麦屋のおやじさんネタがこんなに続くとは・・・。
明日辺り、見物客で大繁盛してたりして。
391: 匿名さん 
[2005-11-12 22:17:00]
>386
ネタにマジレスかこ悪い
392: 匿名さん 
[2005-11-12 22:22:00]
休日だというのに、盛り上がりますね・・・。
外部・住民、両者ともに行き場が無いのでしょうか?
住民はローン抱えてるから仕方ないとしてー
けど・・・外部は何故?いつもいますよね。
ローン抱える前だというのに、お金ないの?
お気の毒・・・・・。ここで煽るしかないのですね・・・。

蕎麦屋店主の話し、そんなに引っ張る程のネタかなぁ?
客の気持ちに寄り添って会話してあげることのできる
優しい職人さんじゃないですかねぇ?

374、実際住んでみて分かること・・・沢山ありますよね。
メガ内の知り合いから、「完全燃焼できない」という声
よく聞きますよ。自分を納得させたくて
ネットでも、メガの情報調べたりしたそうです。
そうしたら〝盛況掲示板〟を発見し
納得どころか、奈落の底に落ちたらしい。
高い買い物なだけに、みんな不安や疑問を抱えてるのかも。

>A棟は完売するのかって、端から見ててものすごく疑問でした。
私も疑問でした。似た金額出すなら
C・Dの方が、目前の障害物無いだけマシと思えます。
Aの言い分は、「車の音が無い」とのことだけど・・・
決め手はソレだけ?
393: 匿名さん 
[2005-11-12 22:23:00]
>391
イチイチ書くのもかこ悪い
394: 匿名さん 
[2005-11-12 22:25:00]
荒川の花火大会が目の前!
395: 匿名さん 
[2005-11-12 22:28:00]
総会に出席できないので、今朝書面で提出しました。
90%○ 10%が×ってとこかな。
396: 匿名さん 
[2005-11-12 22:30:00]
>C・Dの方が、目前の障害物無いだけマシと思えます。
低層だと障害物だらけだよん。
歩道からも丸見えだしね。
397: 匿名さん 
[2005-11-12 22:30:00]
ホテルはリバーサイド
 A棟もリバーサイド
大黒屋もリバーサイド

おっほっほリバーサイド・・・
398: 匿名さん 
[2005-11-12 22:33:00]
>荒川の花火大会が目の前!

部屋からは見えないよお
外の廊下に出なければならん

Aの長所って低価格ってことなんでは?
399: 匿名さん 
[2005-11-12 22:36:00]
A棟高層角のルーバルつきは買いたかった!
なんか見晴らしよさそう。
400: 匿名さん 
[2005-11-12 22:40:00]
お仲間の棟に影作られて・・お可愛そうなA棟住民様。
“A棟”の所在場所、C・D・E棟お住まいの方には今だ知らない方が多いですし。
“エアリーコート”という名称も忘れられているし。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる