トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/
[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29
トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
6121:
匿名さん
[2025-02-12 23:55:17]
|
6122:
匿名さん
[2025-02-13 07:09:41]
なんだネガティブキャンペーンか
|
6123:
匿名さん
[2025-02-13 07:39:43]
|
6124:
匿名さん
[2025-02-13 22:44:45]
まぁそんなもんだね。
トヨタホームは。 |
6125:
匿名さん
[2025-02-14 10:00:11]
うちはUa値0.46だったけどなぜか断熱等級5
理由は聞いてない。 |
6126:
匿名さん
[2025-02-14 12:30:03]
0.44で等級5でした
計算書見てみると第三者機関の審査項目に等級5で審査となっていました 等級5で審査受けた方が安いのか?通りやすいのかは謎ですが等級7仕様でも等級5で審査受けると等級5となるみたいですね |
6127:
匿名さん
[2025-02-14 17:08:35]
そんなレベルなんだね
|
6128:
匿名さん
[2025-02-15 07:05:26]
|
6129:
匿名さん
[2025-02-15 09:54:37]
やすい
|
6130:
マンション検討中さん
[2025-02-16 08:51:43]
抽選販売じゃん。みんな当たるパターンかもしれないけど
|
|
6131:
匿名さん
[2025-02-16 09:30:34]
なんか子供騙しみたいなネガキャン多いですね。アンチトヨタの変な車好きが粘着投稿してるのかな?
鉄骨造ということはレイアウト面で木造では実現できない広窓とか取り入れる余力がありますし、価格帯もかなり抑えられてるので選択の幅が広いと思うんですけどね。 こちらの初回投稿が2014年ということで、ここ2、3年に建てた人の感想がどんなもんか気になります。 ZEH住宅なら冷えやすい鉄骨造の弱点もカバーできるでしょうし、全館空調まで付ければ寒暖差は結構カバー出来るはずと思いますが実情どうなのか… 一番気になるのは湿度対策ですね、序盤の書き込み見ると他社で備わってる外壁機能が標準装備されてないような話もありますけど流石に変わってきてるのかな… なにかご存知の方いらっしゃれば教えてください。 |
6132:
口コミ知りたいさん
[2025-02-16 09:46:33]
6131ですが、購入/検討を何年にした方なのかも併せて教えてください。YouTuber見てるだけの方、雑誌等で読んだだけの方は特にコメント頂かなくて大丈夫です。
|
6133:
eマンションさん
[2025-02-16 09:51:57]
トヨタ候補に入れてるけど他社営業がここの性能で全館空調いれると電気代クソ高いよって言ってきて躊躇してる
|
6134:
通りすがり
[2025-02-16 18:47:51]
>>6133 eマンションさん
太陽光つけるとこのぐらいになります。みたいなだいたいの光熱費を出してはもらえますが、太陽光ありきで考えたらだめな気がしたのでうちは全館空調なしにしました。 全館空調、みんな必ずつけるって感じではなさそうでしたよ。 |
歩くだけで揺れる家をつくってるんでしょ?
信用できない会社だよね!