注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-11-27 10:21:25
 削除依頼 投稿する

トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

4464: 戸建て検討中さん 
[2022-12-31 10:22:53]
気密の話が出ていますが、私の印象としては構造体の影響よりも、間取りや施工方法などによる影響が大きいな、という印象でした。

https://youtu.be/Z-kiyHKWCnI

こちらのチャンネルを見て思ったのですが、軽量鉄骨でも割といい数値が出せるということですよね。逆に施工の順番だったり、2階に水回りをもってきたり吹き抜けの間取りなんかの影響が大きい感じです。こういう場合、工場内で一定の品質を保って作ってから運ぶ手段のほうが有利になりそうです。

ここで書き込んでいる方で、ハウスメーカーが出されているモデルケースの数値に一喜一憂している方もいらっしゃいますが、決して軽量鉄骨が悪いわけではなく、他の要因で良くも悪くもなることを念頭に置くべきと思います。
4465: 評判気になるさん 
[2022-12-31 10:36:30]
>>4464
これどこの家?
4466: 通りがかりさん 
[2023-01-01 11:16:10]
建売でUA値高すぎる
どこのメーカーだろ?
大手鉄骨メーカーとのことだけど。
4467: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-01 16:55:58]
外壁でだいたいわかるやろ
4468: 匿名さん 
[2023-01-01 18:44:52]
ダインコンクリートやヘーベル板ではなかったな
4469: 通りがかりさん 
[2023-01-01 20:29:24]
全館空調、先月の12月でどれくらいの電気量使いますか?坪数、部屋の設定温度、実際の室温とか全館空調採用したどんな感じか施主の方々教えて下さい。
4470: 評判気になるさん 
[2023-01-02 19:53:39]
>>4469 通りがかりさん

そんなのの条件によって大きく違うから聞いても意味ない。
全館空調で月に1万円から2万円かかると思えば問題ない。
4471: 通りがかりさん 
[2023-01-02 21:23:13]
同じ家でも、居住地域や温度設定によっても変わるし、家の広さによっても変わるのも十分承知してますよ。おおよそのところお聞きしたいですね。
4472: 通りがかりさん 
[2023-01-03 00:29:34]
うちのコンセントの穴から冷気がガンガン!
2階で子供が鉛筆落とした音も、隣の部屋で旦那が汚いゲップした音も全部聞こえるよ!
まじで後悔…
4473: 戸建て検討中さん 
[2023-01-03 02:11:33]
現在、外気温3度です。部屋の温度は21度。午前8時から2時間ほどエアコンを使ったのみで、その後は一切エアコン無しで、現在この温度です。
軽量鉄骨だからと侮るなかれ。快適な家です。
4474: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-03 09:57:33]
>>4464
これトヨタホームなの?
4475: 評判気になるさん 
[2023-01-03 12:09:13]
>>4471 通りがかりさん
それなら聞いてどうすんの?
煽りたいだけならご退場ください
4476: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-03 18:50:00]
寒いよな
4477: 通りがかりさん 
[2023-01-03 19:32:21]
煽る??事実を伺ってます。
4478: 戸建て検討中さん 
[2023-01-04 02:03:30]
>>4476 さん

現在、外気温5度です。部屋の温度は23度。昨日よりは寒くないですね。快適です。
4479: 通りがかりさん 
[2023-01-04 09:41:16]
トヨタホームに住んで1年ですが
床暖だけで冬は大丈夫と言われて
いましたが寒すぎて驚いています。
仕方なくエアコンも稼働させていますが
光熱費が高いです。。
また、廊下や脱衣所もとても寒くて
皆さんどのような対策されていますか?
4480: eマンションさん 
[2023-01-04 12:23:02]
スマートエアーズいれてる?
4481: 匿名さん 
[2023-01-04 13:31:10]
>>4480 eマンションさん

スマートエアーズではないです!
ピュア24セントラルです!
4482: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-04 14:50:56]
UA値、C値は??
4483: 通りがかりさん 
[2023-01-04 20:23:17]
うちも寒い
4484: 戸建て検討中さん 
[2023-01-04 22:16:13]
トヨタホーム暖かいよ。
4485: 匿名さん 
[2023-01-04 22:47:02]
うちは寒いが?
4486: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-04 23:12:06]
寒すぎます。。
床暖+エアコンでなんとか、、
何でこんなに寒い?
鉄骨だから?
4487: 匿名さん 
[2023-01-04 23:21:30]
断熱材が実ははいってないとか?
4488: 匿名さん 
[2023-01-05 00:37:15]
戸建て検討中さんだけが暖かいと言ってる。
断熱仕様が違うの?暖房器具ガンガン使ってる?
4489: 戸建て検討中さん 
[2023-01-05 00:49:55]
冷え性が集結してるのかな?
4490: 匿名さん 
[2023-01-05 07:09:42]
戸建て検討中さんだけ我慢強いだけだったり
4491: 購入経験者さん 
[2023-01-05 12:03:29]
暖房ガンガンにつけて暖かいのは当たり前だしな
4492: 匿名さん 
[2023-01-05 12:43:14]
「寒い」ってのが抽象的すぎて、よくわからん。
4493: 評判気になるさん 
[2023-01-05 13:16:03]
トヨタホームのUA値やC値どれくらいなの??
4494: 匿名さん 
[2023-01-05 18:35:44]
>>4493 さん
必要最低限のベアガラスはめ殺し窓を配置すれば、良い成績がでるし、
そこに電器屋さんがエアコンの穴を開ければ、成績は下がる。

成績はその家には意味があっても、一般化はできない数値なの。
4495: 匿名さん 
[2023-01-05 19:26:48]
まあ鉄骨だから気密は期待できないだろう。壁の裏に熱を伝導する鉄があれば、そりゃ夏暑く冬は寒いだろな。
WHOは家の最低温度18度以上を推奨しているね。それを維持するためどれだけの電気量やガスが必要かという事だろな。
4496: 通りがかりさん 
[2023-01-06 09:42:34]
鉄骨だから、気密性は低い。でも、うちは、スマートエアーズ入れてるので、21度設定で暖かいですよ。お客様にも廊下も暖かくて良いねって褒められました。昨今の光熱費気にして温度設定低めにしてるので、夜はちょっと寒く感じることもあります。設定温度上げれば良いのですが‥。電気代は、冬は、2万~4万円ですね。夏は1~2万円です。
4497: 匿名さん 
[2023-01-06 09:54:32]
>>4469 通りがかりさん
シンセ施主です。32坪で、12月の電気代請求は、2万5千円(全館空調だけでなく家中の電気代合わせて)でした。今月の請求は、約3万円ではないかと見込んでいます。

4498: 評判気になるさん 
[2023-01-06 09:58:02]
太陽光大量に積んで全館空調で凌ぐってのがトヨタホームの考え方では?
4499: 匿名さん 
[2023-01-06 13:45:28]
スマートエアーズは快適なんだな。やっぱり全館空調は良いんだな。あとはどれだけ省エネで温湿度が維持できるかだろうな。
快適な家って、温度、湿度の制御がしやすい上、熱損失が少ないからエアコンからの風が少なくて済む、つまりは気流ってのも一つの要素なんだろな。
4500: 通りがかりさん 
[2023-01-06 16:21:17]
今日も寒い
4501: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-06 16:37:28]
寒暖差を軽減するには高高+全館空調必須だと思う
UA値とC値は追い込むべき。
全館空調を低い状況でやったら電気代が無駄すぎる
4502: 名無しさん 
[2023-01-06 23:39:58]
ヘーベルよりましじゃね
https://youtu.be/QbsT-dK6dm8
4503: eマンションさん 
[2023-01-07 00:15:04]
>>4499 匿名さん
湿度の制御とか書いちゃうと馬鹿なのが丸わかりですよ
ご注意ください
4504: 匿名さん 
[2023-01-07 00:35:00]
4503
おっと、そのような家で暮らしたことのない人の発言だな。あんたこそ馬鹿がばれちゃうぜ、大丈夫か?
冷房、再熱除湿、洗濯室内干し、加湿器などで室温、絶対湿度考えながら、季節によってこれらを使い分ければ制御できる。スペック良い住宅はこれらコントロールしやすい。
4505: デベにお勤めさん 
[2023-01-07 10:51:06]
C値低いとこで全館空調入れちゃうと電気代ダダ漏れでしょ??
4506: 匿名さん 
[2023-01-07 11:14:51]
異論ないよ。
エアコンの暖気や冷気空に逃してるからね。
全館空調適した家とあまり適していない家があるよね。
4507: 名無しさん 
[2023-01-07 12:47:02]
某有名建築士が全館空調にしたいなら鉄骨メーカーはやめておけいってたな
4508: 匿名さん 
[2023-01-07 14:58:59]
でもスマートエアーズ結構安く導入できる事は良いね。これで200~300万かかるならお得感ないな。
4509: 匿名さん 
[2023-01-07 15:32:14]
寒すぎて床暖の大元の温度設定をマックスに設定変更してもらいました。
これで様子見ます。
4510: 周辺住民さん 
[2023-01-07 16:25:29]
電気代高そう
4511: 匿名さん 
[2023-01-07 20:22:34]
エアコンと床暖2つつけるより電気代安いはず
4512: 通りがかりさん 
[2023-01-07 22:07:54]
ほんと?エビデンスある?
4513: ご近所さん 
[2023-01-08 11:16:57]
一条:太陽光大量に積んで、UA値、C値など追い込んだ上で全館床暖

トヨタ:太陽光そこそこ積んで、UA値そこそこ、C値微妙で全館空調
4514: 評判気になるさん 
[2023-01-08 14:13:44]
C値微妙で全館空調はだめだろ
1は切ってないと
4515: 匿名さん 
[2023-01-08 18:44:05]
一条は一条ルールが厳しいですが、それでもよければいいのでは?
自分は一条ルールは勘弁したいです。
4516: マンション検討中さん 
[2023-01-09 13:12:07]
>>4504 匿名さん
というのはお前の感覚
具体的なエビデンスないだろ?
4517: 評判気になるさん 
[2023-01-09 14:57:28]
トヨタホームのC値って実際どれくらいなの?
4518: 匿名さん 
[2023-01-09 15:31:48]
>>4517 さん
必要最低限のベアガラスはめ殺し窓を配置すれば、良い成績がでるし、
そこに電器屋さんがエアコンの穴を開ければ、成績は下がる。

成績はその家には意味があっても、一般化はできない数値なの。
4519: 通りがかりさん 
[2023-01-09 15:41:04]
そうやって誤魔化すしかないのかや
4520: 戸建て検討中さん 
[2023-01-09 17:34:42]
>>4519 さん
事実です。
4521: マンション掲示板さん 
[2023-01-10 22:57:24]
C値は低いんだろうね
ブロガーとかでも書いてる人いないし
4522: 匿名さん 
[2023-01-11 09:25:22]
>>4521 マンション掲示板さん
自分の都合に合わせて解釈
簡単な脳みそだな(笑)
陰謀論とか信じちゃう人?
4523: デベにお勤めさん 
[2023-01-11 09:54:07]
You TubeでもC値低い建売を自分で改修した人の動画があがってたな。
4524: 名無しさん 
[2023-01-11 17:22:15]
C値は一条とかと比べたら低いみたいだけど、鉄骨だから低すぎるって値じゃないって、ブロガーが書いてた。その人の家は1.8だったかな。
セキスイハイムは、新断熱等級6に合わせた性能になるらしいから、トヨタもその辺りを今後どうするか注目してる。
うちは建て終わってるから、どうにもできないけど全館空調で快適だから満足してる。
4525: 評判気になるさん 
[2023-01-11 23:01:50]
C値は1切らないと第一種換気とか全館空調の効率悪くて電気代余分にかかるとかみたわ
4526: 名無しさん 
[2023-01-11 23:46:02]
それはその通り。
全館空調入れて快適な温度が維持できないのは下、
全館空調で快適な温度維持できても消費電気量多いのは中、全館空調で少ない電気量で快適な温度維持できるのは上。
4527: 通りがかりさん 
[2023-01-12 07:34:44]
鉄骨では良いとか悪いではなく、家としてみたら悪いので鉄骨で良くても悪いものは悪い。
悪いなりにどのようにリカバリーするかが大切
4528: 評判気になるさん 
[2023-01-12 17:45:44]
そうだよな。鉄骨の中でよいとか住む側からしたら全く関係ない
4529: 通りがかりさん 
[2023-01-12 21:46:46]
まかろにおが1000万円プレゼントとかするとこはやめておけとか言ってた
トヨタホームのことかね
4530: 戸建て検討中さん 
[2023-01-12 22:19:01]
>>4529 さん
そんなキャンペーンやってたんだ。知らなかった。
教えてくれてありがとう。助かります。
4531: eマンションさん 
[2023-01-12 22:21:28]
毎月のようにやってますね
4532: eマンションさん 
[2023-01-12 22:52:28]
応募したらかなりの確率で一番下の等があたる
普通に交渉したらそれ以上値引きしてくれる金額だけどね。
4533: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-13 00:25:09]
>>4529 通りがかりさん

彼は最近積水ハウスで自宅を建てたから積水ハウスをなんやかんや推してる
4534: 通りがかりさん 
[2023-01-13 07:07:53]
積水ハウスの紹介料が大きいだけなのでは?
4535: 匿名さん 
[2023-01-13 10:24:55]
そうだろうな笑
4536: 周辺住民さん 
[2023-01-13 12:42:17]
>>4532
俺も100万円当たったわ。
お得感出てるけど単に値引き分があてがわれてるだけだから実際はそうでもないんだろうね。
1,000万円あたったら買う気がおきたけど。
本当にあたるのか?
4537: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-13 13:24:16]
>>4534 通りがかりさん
紹介料というかズブズブだよ
この前は新宿の積水ハウスの事務所に彼がいたし
4538: 購入経験者さん 
[2023-01-13 14:46:27]
顔出ししてないのに新宿の積水ハウスの事務所に彼がいたことがわかるの???
4539: 匿名さん 
[2023-01-13 16:53:07]
そいつの動画長いだけで中身薄いから見ないわ
4540: 匿名さん 
[2023-01-13 18:52:05]
>>4537 さん
結局はトークだけの動画は、ポジショントークなんだよな。
広告宣伝費の潤沢な積水ハウスならでは、なのかもね。
4541: 通りがかりさん 
[2023-01-13 22:52:23]
築10年程度のトヨタホーム(シンセ2階建)に住んでいる通りすがりです。

c値についてですが、初期値3程度でした。
他の方のブログなどてもその程度でしたので、そんな実際この程度な感じなのだと思います。
その後我が家では、コンセントボックスへの気密処理、全窓への内窓(プラマードu)、床下吹付け断熱+100mm、天井裏へ入り気密テープによる気密施工+グラスウール追加(計300mm)、第三種換部の気密処理、キッチン換気扇等の穴という穴へ気密処理を手探りでコツコツ行ってきましたが、残念なことにc値は1.5止まりでした。

サーモカメラ、風量計を用いていろいろ探りましたが、結果はハッキリとコレだ!と言う箇所は見つからなかったのですが、風の流れの雰囲気的に1階と2階接合部に大きな穴が存在するのではないかと考えています。

1階天井に人通口を開けて処理ができたらと考えましたが、ユニット間にフレームがあり通り抜けが出来ない構造になっているため、これ以上の処置は不可能と考えここまでとしました。

因みにua値は、計算上0.4台まで改善しましたが、鉄骨の柱による熱橋により、数値以上に性能は悪いと思います。サーモカメラを使用すると柱の跡がくっきりと出ます。

室温のイメージは、冬場エアコン間欠運転で夜21時OFF、朝6時時点で外気温+14度程度の室内です。

因みに過去大きな地震を2度経験しましたが、耐震等級3ということでとても丈夫だとは思いますが、木造よりも強く揺れる気がします。(周りの木造と比べ、家財被害が多い)

例えると、鉄のバネのように戻ろうとする作用で中が強シェイクされるイメージ。

我が家は取り付けていませんが、そのため制震ダンパーなのだと実感しているところです。

これから同価格帯の戸建てを建てる方にオススメするならば、耐震等級3、高気密高断熱木造(工法は軸組み無難な気もしますが、好みで問題ないかと)がベストかなと思います。

お金がたくさんあって、光熱費は気にしなくて良くて、自分の好きな家に住めるって方は別だと思いますが…当時今の知識があればと悔やむばかりです。
4542: 匿名さん 
[2023-01-13 23:26:30]
立て直したらええやん
4543: マンション掲示板さん 
[2023-01-14 00:16:07]
>>4541 通りがかりさん

私も鉄骨の夏の灼熱と冬の寒さに疲れはて建て直しました。
熱橋はかなり影響する印象ですね。木造、全館空調にしましたが、建坪1.6倍くらいになりましたが、光熱費同じくらいで、どの部屋も20度以上キープ快適です。
4544: 戸建て検討中さん 
[2023-01-14 07:21:09]
この >>4541 さんの住宅はいつ頃のものでしょうか。居住地域にもよりますが、大きな地震を2度経験とありますので、ざっと20年ぐらいは経過していると想像します。
20年経過すると、建物の構造や設備はだいぶ変わっているものと思いますので、今の家と単純比較はしにくいですね。サーモカメラで柱の場所がくっきり出るほどの熱橋だと、部屋の寒さよりも結露の心配が発生しますが、その件の言及はありませんね。
そもそもよほどの大きな家でなければ、建物の外周に接している鉄骨の柱の本数は知れていますから、部屋の温度にまで影響を与えている状態なら、カビの原因にもなる結露のほうが心配です。
4545: 職人さん 
[2023-01-14 11:11:22]
築10年って書いてあるやん。
よく読めよ
4546: 通りがかりさん 
[2023-01-14 11:40:14]
>>4538 購入経験者さん
わかったよ
営業さんが教えてくれたから
4547: マンション掲示板さん 
[2023-01-14 11:43:57]
>>4541 通りがかりさん
鉄と木のレジリエンスの違いを理解してから煽ればよいのに(笑)
必死にネガ情報書き込んでも意味がないそ
4548: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-14 12:35:36]
C値3とか酷いです
4549: 戸建て検討中さん 
[2023-01-14 13:34:24]
>>4545 さん
教えてくれてありがとう。
10年前なら、断熱材の厚さがこれから増えていくところだったので、今とは性能差がありますね。
4550: 匿名さん 
[2023-01-14 15:41:01]
どうやら大手ハウスメーカー各社とも4月から断熱性能7を標準にしてくるそうだ。
最近買った人は残念でしたね
4551: 戸建て検討中さん 
[2023-01-14 17:31:52]
こうやってだんだんと断熱性能を上げてくるので、鉄骨のデメリットも改善される時代なんだよね。
そうなると、間取りの自由度の高いほうが有利になってきますね。
4552: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-14 17:39:58]
断熱性はどこも高くなってコモディテイ化
間取り、デザイン、価格勝負になるのかな?
4553: 通りがかりさん 
[2023-01-14 17:42:25]
そうなんだ。築2年だから羨ましい。
でも、最近インフレで建築費も上がってるから、これから住宅業界は大変だと思う。顧客の取り合いだね。営業さん頑張ってほしいわ。
4554: 通りがかりさん 
[2023-01-14 17:43:35]
金利も上がりそうですしね。
4555: 匿名さん 
[2023-01-14 18:09:45]
性能上げれば本体価格も上がるだろうしね
4556: 匿名さん 
[2023-01-14 18:57:54]
夏の2階の暑さなども断熱良くなった分余計にこもったりしないのかな。気密性能も上げないと、換気計画もうまくいかないから、よりメーカー間で差が出そうだね。
4557: e戸建てファンさん 
[2023-01-14 19:00:17]
>>4550
どこ情報ですか?
信じられないな~
4558: 通りがかりさん 
[2023-01-14 19:18:51]
某有名YouTuberが動画あげてるな
4559: 4541の通りがかりさん 
[2023-01-14 19:43:49]
通りすがりのつもりでしたが、いろいろなコメントがあり迷いましたが、役に立つ方もいるかと思い補足させて頂きます。

断熱の仕様については、当時から断熱等級4が最高等級としていて、現在のものと断熱材の仕様厚みなど、ほとんど違いは無いかと思います。(若干メーカー仕様変更はあるみたいですが)窓もアルミ樹脂Low-Eペアですので同じですよね。

10年前の建築物ですが新築時、現在の断熱等級5、ZEHの仕様と同等のUA値となります。

ただ、当時は床断熱でしたが現在は基礎断熱になっていたり、1階と2階の間の天井にも断熱材が入っているとアフターさんから聞いております。

その他にも多少の仕様変更等があるみたいですが、近年のテクノロジーカタログを頂きましたがほぼ同じだったかと思います。

その後、隙間風や断熱不足を意識し、断熱材等を追加してUA値0.5台から0.44まで改善しました。

断熱等級で言えば、5等級。
ヒート20で言えばg1グレードになります。(一昔前は4地域、今は5地域?とりあえず4地域ってことで考えて)

結露については、冬場平日はエアコン間欠、休日は24時間運動。
夏場は常に24時間運転にて過ごしていますが、特に壁内結露は無いと思います。

1度、バルコニーから雨漏りがありリビング壁内を開けて覗いてもらいましたが、雨漏り跡とともに、柱の結露跡も一切ありませんでした。鉄骨柱に巻いてある薄い断熱材のお蔭なのかと思います。その辺はしっかり計算されているということかと思います。

私見ですが、なんとなく気密値の悪さは鉄骨部の結露対策として壁内を通気させる事を目的にしているような気もします。あくまで私の考えですが…

窓について、アルミ樹脂サッシのみの時は冬場結露が発生していましたが、内窓施工後は結露が無くなりました。(内窓を取り付ける予定の方はアルミスペーサーではなく、樹脂スペーサーのものを注文すると良いと思います。ここかなり重要です。)

真夏の室内壁温度ですが、熱橋部は30度以上はあったかと思います。触るとホカホカします。冬場はおぼえていません。(サーモカメラで見れば良いのですが、めんどいのですみません)

建て替えについては、もて余すくらいお金を持っていないのでできません。コスパを考えると空調で電気代を負担したほうが幸せかと思います。でも、お金が沢山あって建て替えるなら次は木造パッシブハウスにしたいです。

私は実際鉄骨に住んでみないと分からなかったです。
当時は今のように断熱とか気密とか意識も情報もありませんでしたから。

大手ハウスメーカーの断熱等級についてですが、
木造は7まで設定はするものの、通常は5-6程度を勧められるのではないでしょうか?
7については、うちでも出来ますよ。的なグレードになると思います。
でも、鉄骨で7は余程付加断熱してやれば出来そうですが、高断熱な程、気密も重要そうですので難しそうですね。

長々と読みにくい文章になってしまいましたが、これで通りすがりは失礼させて頂きます。
4560: マンコミュファンさん 
[2023-01-14 21:59:26]
ってことは今もトヨタホームはC値3くらいなのかな
4561: 匿名さん 
[2023-01-14 22:26:37]
気密イマイチで断熱求めると壁の中結露しないのかな。心配だな。
4562: 匿名さん 
[2023-01-14 22:30:04]
新LQになって見積りとられた方いますか?
建築条件などにもよると思いますが、延床35坪
くらいだと目安はいくらくらいですか?
4563: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-14 23:17:25]
>>4561 匿名さん
どういう理屈でそう考えるんだ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる