トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/
[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29
トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
4121:
口コミ知りたいさん
[2021-07-25 23:31:26]
|
4122:
e戸建てファンさん
[2021-07-26 15:02:40]
|
4123:
通りがかりさん
[2021-07-26 20:17:59]
|
4124:
e戸建てファンさん
[2021-07-27 07:45:58]
ヘムズ、太陽光、エコキュート、全館空調とかつけないなら、トヨタホームはそう高くないけどね
無垢材を売りにする工務店と大差ないか、それより安いぐらい |
4125:
口コミ知りたいさん
[2021-07-30 09:05:53]
>>4122 e戸建てファンさん
虚大地震に備えることは、難しいですが、 エスパシオだと以前住んでいた木造軸組より安心かな?と思います。 しかし、気になる防水シート施工が無いことが不安です。 定期的にメンテナンスしてもコーキングにヒビワレができるかも、 防水がシーリングのみで二次防水はどうなのか? 硬質ウレタンも、接続に隙間ができれば雨漏りしそうです。 コーキングが切れても内部に絶対に水が入らない構造なのでしょうか? ご存知でしたら教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。 |
4126:
マンション検討中さん
[2021-07-30 14:34:34]
28年前、トヨタホーム「メレーゼ」で新築しました。
結論からいえば後悔しています。 工事業者の施工の杜撰が特に外壁にでています。 当初より外壁の塗装に疑問を感じてましたが。 外壁のリフォームも購入した所に200万ほどかけて実施しましたが塗りが余りにも雑でクレームでイヤイヤ対応で至るところで色の違う塗料で塗り直し。暫くするとまたはげてきています。 極め付けは壁ご1平方メートルくらい壊れ、中が見えています。 トヨタホーム九州に電話すると保証期間がいとあっさり断られました。 今は60年保証とかうたっていますが我が家の外壁を見たらと思います。 |
4127:
通りがかりさん
[2021-08-01 01:44:59]
なんか荒れてますね
https://youtu.be/0bM0G_09BVA |
4128:
e戸建てファンさん
[2021-08-01 20:10:41]
|
4129:
口コミ知りたいさん
[2021-08-04 01:57:54]
トヨタホーム 九州では建てない方が良いです。
もし建てるなら本社の設計を依頼することをお勧めします、 大分で建てましたか設計ミスを問い合わせしても返答なし、下請けに任せっきりでトヨタの社員は関与せず、こんな感じです。 高価な買い物に後味が悪いし |
4130:
匿名さん
[2021-08-15 14:38:17]
設計の人って指定することができるのですか?本社に設計を、ということですが
なにかオプション料金を支払えばそれが叶うのでしょうか。 大手のハウスメーカーなので 基本的には仕様などは大きく変わらないし、何かしらブランドのための統一したものが あるんじゃないかと思うのだけれど…。 |
|
4131:
通りがかりさん
[2021-08-15 17:27:37]
>>4130 匿名さん
ラーメンユニットだから構造体の設計ミスなんて考えにくいし、設備関連かなあと思うけど、どこかで見つかるものだし、本社だからなんて関係ないんじゃないかなあ。 |
4132:
名無しさん
[2021-08-19 21:24:44]
トヨタホームちばで、四年前に建てましたが、メンテナンス部も電話するとすぐ来てくれるし、クロスの部分張り替えやコーキングも無料でやってくれるし点検もきちんとしてくれる。家は快適だし文句なしです。今のところ。。
|
4133:
ご近所さん
[2021-08-20 09:52:07]
1000万円キャンペーンなるものが当たったのですが、よく当たる事なのですか?営業さん曰くすごい事らしいのですが…。
|
4134:
名無しさん
[2021-08-20 15:00:01]
|
4135:
エスパ施主
[2021-08-20 17:32:58]
>>4133 ご近所さん
うちは、販売会社のキャンペーンで500万当たりました(設備制約なし)。普通の値引きと併用してくださったので、結果的に結構お得になったのかな、と思っています。内部資料では自分の居住地とフルネームが入った当選者名簿があり、ホームページでは、同じ内容で自分の居住地とイニシャルが発表されるので、しっかり、抽選されていると実感できます。 1000万円は、メーカー本社のキャンペーンなので、本当にレアでラッキーだと思います。付けなければいけない設備条件がありますが、それでも、尚、お得だと思います。2等の500万円当選でも、設備つけてもおつりがくると思います。ここまでは、スゴイの範疇にいれていいのかな。 3等の150万円当選だと、設備条件のものを希望しているか否かで恩恵度合いが変わってきます。人数も多いので、スゴイのかどうか、わかりません。 V2Hとか蓄電池とか、結構高いですから、もともとつける予定なかったら、あまり意味はないですよね。壁付型充電器なら、まぁ、許せるでしょうか。でも、100万くらいなら、普通に値引きで頑張ってもらいたい範囲、と思ってしまいます。 |
4136:
匿名さん
[2021-08-22 23:56:23]
1000万値引きもあれば断熱に拘ったり全館空調を採用するなどしてもローコスト並みの価格になるんじゃない?
坪80万、90万、100万超え、まさかの宮大工に任せて150万超えてもいいのでお金を度外視してでめ性能の良い住宅を建てたいとかではない限りはいいと思う。 |
4137:
戸建て検討中さん
[2021-08-23 19:24:48]
|
4138:
エスパ施主
[2021-08-25 00:34:27]
>>4137 戸建て検討中さん
うちは、ほかの値引きも併用して、トータルで15%引きまで頑張ってくれました。(金額で言うと、特定されそうなので%にしますが、、、ちなみに、当選以外の値引きのほうが、金額大きい=つまり1000万以上は引いてくれています;;) 営業さん、最初は他の値引きと併用できないと言っていたのですが、そのあと、併用できました、と訂正。これは営業戦略なのか、それとも500万当選の種類(メーカーとディーラーとそれぞれで企画していますし)なのか?!それは、中の人ではないので、わかりません。 追加の値引き、してもらえるといいですね。 |
4139:
戸建て検討中さん
[2021-08-30 11:25:32]
>>4138 エスパ施主さん
トータル(外構込みでしょうか)で15%引きで1000以上というと、かなり大きなお家を建てる予定なのですかね。 一般的な3000万円程度のお家だと、500万円引いても15%以上になってしまうので、そういったところもあるかもしれないですね。 ウチは全体 |
4140:
エスパシオ15年住
[2021-09-05 19:49:01]
お値引きの話が出ているようですが、キャンペーンで当たるといいですが、当たる確率は低いので、これからの方は期待しない方がいいかと思います。
私の経験を書かさせて頂きます。 トヨタホームのエスパシオシリーズ(軸組)は選ばない方がいいと思います。住人の意見です。シンセだとか、スマートなどのユニット系は大丈夫のようですが、軸組工法のエスパシオは、やめた方がいいです。 理由1。夏暑く、冬寒い。 全然断熱がショボいです。壁に入っているラチス柱(強度確保のためブレース)のところは断熱材が薄いです。普通の壁部は60mmのイソシアヌレートフォームですが、ラチス柱部が10mmと薄いです。 おまけに、このラチスですが壁の30%ぐらいを占めていますので、断熱効果がかなり悪い。 床も同様に薄い。ALCがありますがALCは断熱効果はあまりありません。 理由2 雨漏りが多い。トヨタホームのメンテナンスの人も、エスパシオは多いと認めています。 実際私は、3度経験。13年目、14年目、15年目。 10年目の有償メンテナンスは受けましたので、一応保障で対応。でも対応が悪くて、修理するのに半年ぐらいかかってます。 雨漏り保障と言ってますが、内部の天井、壁などに相当の汚れや破損がないと直してくれません。保証保障tぽ言ってますが、少しぐらいでは直してくれませんので、注意。 |
4141:
匿名さん
[2021-09-05 22:15:03]
>>4140 エスパシオ15年住さん
ホームページを見るとALCに断熱効果があるように見えなくもないのですが、内側に通気層があるとしたら断熱効果は無いですよね。 そう言う意味でALCに断熱効果がないと言うことでしょうか? |
4142:
エスパ施主
[2021-09-06 01:10:27]
>>4140 エスパシオ15年住さん
とても、参考になります。やはり、ラチス部は薄いんですよね。ああ、ここから冷気が来てるなぁ、と、分かるほどですか? 我が家は、壁断熱強化のオプションを付けたので、標準よりは分厚い断熱材が入ると聞いていますが、ラチス部は断熱材が何センチなのか。今度確認してみます。 床のALCは、あまり期待してませんし、期待してはダメだと思っています。床断熱強化仕様にすればよくなるのですが、木工作が出てくるので、蟻対策が不安。1階床の断熱は捨てて、ALCのまま、にしました。2階、3階は大丈夫だろうと! 計算上のUA値は、ZEH+まで上がっていますが、木造のように気密は取れませんから、住み心地がどの程度になるのか、ドキドキしています。 雨漏りについては、昔のエスパには構造的な弱点があったと聞いています。いまの製品は改善されていますとのことですが、、、 全体的には、シンセに新しい仕様が組み込まれて、エスパは後回しのようですから、シンセでもいい人は、シンセも有力な候補ではないでしょうか。 我が家希望の間取りを作れるHMは殆どなく、たとえば、パナソニックでは柱が出っ張ってくる、ダイワだと部屋の中に柱が出てくる、ヘーベルは天井が低い、などなど問題があり、シンセではつくれませんでしまが、エスパシオの柔軟性でok。かつ、それでいて耐震耐風3-3-2がクリアできる構造体でしたので、選択に後悔はしていません。まぁ、これから建て方(据付?)なので、楽しみと不安が混じっています。 |
4143:
検討者さん
[2021-09-06 23:29:18]
先日トヨタホーム担当者から連絡あり、どこぞで起きている問題の対策のために、標準仕様が変わり、基礎を防湿シートから防湿?コンクリートに変える必要があると。
フローリングもいいやつに変えるけどこれはトヨタホームが負担する。 基礎のコンクリートは30万ちょっと必要だけど半額は負担します。と言って、15万円ちょいの値上げを伝えられたのですが、これって普通なんですか?? 手付金払って、プラン検討中の段階なのですが。 |
4144:
名無しさん
[2021-09-07 18:37:07]
|
4145:
匿名さん
[2021-09-08 02:00:24]
>>4143 検討者さん
防湿コンクリートの追加で30万もしなかった記憶があります。家がデカいんですかね?? 私は去年トヨタホーム愛知で建てましたがコンクリート追加は15万だったと思います。最終的には防湿シートにしましたが |
4146:
エスパ施主
[2021-09-08 08:00:31]
>>4143 検討者さん
4144さんの仰る、料金の見直しも含めてだと思いますが、半年ごと?期間は知りませんが、定期的に仕様の変更があるときいています。エスパの場合「バージョン」というのが図面の下に書かれていました。プラン検討中とのこと、図面にバージョンの記載はないでしょうか。 バージョンが変わると、選べる仕様や標準仕様が変更、料金の改定が生じるそうです。うちの場合は「いついつまでに発注しないと~バージョンがかわってしまう!」と言われていましたが、結局、少し伸びても、同じバージョンで通してもらいました。契約から発注まで半年ほどだったので、これくらいの期間なら大丈夫?。ただ、長期戦で打ち合わせされる場合…1年2年かけるような場合は、途中でバージョンがかわらざるを得ず、施主さんにもその旨了解してもらって進めてます、とか。 基礎のコンクリートだけでなく、フローリングも変わるところをみると、やはりバージョンアップかな?という気もします。基礎については、「どこぞでの問題があったから」変えるのだとすれば、変えておいた方が安心ではないですか? フローリングは、高けりゃいい、ってものでもないですし、好みですよね。ここは、シート貼りでいい、ここは突板、挽板、いや無垢材だ!と。私は標準カタログの床材(朝日ウッドテック、ダイケン、イクタ、マルホンなどですね)には気に入るものが少なく、ほとんどを特注で入れてしまいました。特注にしたら値段が跳ね上がるか?といえば、そうとも限らず。標準品と同じメーカーの、同じ単価のものを特注で入れても、値段は変わらない、ということもあります。標準カタログ、選択肢が少ないですからね。 これは、想像でしかありませんが、シンセでも、床材や壁紙は現場施工ですよね?だとしたら、特注もできるような気がしています(エスパは全部現場施工)。 標準の床材のメリットは、単純に平米単価で計算されるところです。ですから、狭いところを貼るには、もってこい。狭い所を特注品で貼ると、資材の残りもの(1ケース単位で発注したりする)が増えてしまい、平米単価が上がってしまいます。逆に、広い場所を貼る場合は、そのようなデメリットはほとんど発生しませんので、特注が必ずしも高くなるわけではない。見積や発注の手間が増えるので、設計さんにはお手間をかけることになりますが、そこの手間賃は、見積には反映されていないようです。 トヨタホームの見積もり内訳は、CADデータから自動で算出されて積算されると思うので、基礎コンクリートやフローリングの価格UPは、本当にどれだけ高くなったか、見積書で確認できますよね?明朗会計です。CADの打ち間違えで、価格がおかしくなることもあるので、そのあたりは要注意。 40万~(フローリングの差額がどれくらいか知りませんが、仮に10万として)プラスを15万円で買えるなら、寧ろお得という考えもあるのではないか?とも、思いますが、いかがでしょうか。 どうしても、少しでも安い方がいい!というなら、営業さんかな?設計さんの気もしますが、交渉してみましょう。発注日などの締め日を含めて確認して、いつまでなら、旧バージョンでOKなのかですね。 |
4147:
通りがかりさん
[2021-09-11 10:48:58]
|
4148:
通りがかりさん
[2021-09-11 19:27:06]
>>4147 通りがかりさん
1208さんでなくても、ご存知の方いらっしゃったら教えて欲しいんですけど、 コンセント・スイッチが"高気密"仕様の場合、外壁面に接している情報コンセント(コンセントとネット回線などワンプレートになってるもの)も防気カバーって付きますか? ご回答頂けると幸いです。 |
4149:
周辺住民さん
[2021-09-12 13:41:59]
|
4150:
周辺住民さん
[2021-09-12 14:20:13]
>>4142 エスパ施主さん
エスパシオ15年住です。 エスパ施工中の様で、いい家になるといいですね。 私が建てった15年前からは、当然進化していると思いますが、注意してください。 ラチス部は、冬だとその辺りは寒さを感じます。特に家のコーナ部は、ラチスが角をはんさんだ両方にありますので、顕著に感じます。 私は、建設途中にそれに気づいて、断熱材をラチス部に追加してもらいましたが、でも寒いです。追加できる断熱材の厚さに制限があるので、壁断熱強化のオプションの効果がどの程度なのかです。 気密性も全然ないです。外断熱のハイブリットとかパンフレットにありましたが、全然です。私の家も3階建てですが、2階の天井うら(点検口開けたら)は、冬は冷たい風が流れてます。家のほどにある壁(外壁ではない)の電気スイッチの隙間から冷たい風噴き出してきます。ほんと、外断熱なのになぜって感じです。 1階の床では、お風呂の横の脱衣室に床下収納付けたら、その周りの床は、ALC無しの合板だけでした。そりゃ、寒いですよ。 私は、建設中は毎週末現場に行って、いろいろ見ていました。ひどいこともありましたよ、鉄骨を締め付けてるボルトが、斜めになってまともにしまってなかったことや、ボルトが全然しまってないもの、ついてるだけだったり、ボルトのワッシャが違うものが使われたりしてました。 これは、私が発見したから当然直してもらいましたが、気づかなければきっとそのままです。家ができたら、鉄骨を止めてるボルトなんて見えないです。耐震等級3だとか言っても、ボルトしまってないなら、無理ですから。 もしかしたら、私の家にはまだ締まってないボルトがあるかもしれません。 風が吹くと、結構揺れますから。 なので、建設中ならなるたけ現場に行って、手抜きされてないかなど確認することをお勧めします。現場監督ているけど、10軒ぐらいかけ持ちしてますから、あんまり見にこないです。現場の職人さん任せが結構あります。 引き渡される前に、しっかり確認必要です。これ大事です、ほんとです。営業の人が良くても、現場は違います。 |
4151:
エスパ施主
[2021-09-12 17:11:09]
>>4150 周辺住民さん
ありがとうございます。確かに!我が家も多くの場所でラチスがコーナー両側に入っています。このパターン、多いはずですよね。コーナーが寒い、あるのですね、、、ここは家具置き場にするのがいいのかな、、 確認したところ、いまの高断熱仕様で、普通の部分の断熱材が65mm、ラチス部分が40mmになるとのことでした。 これは、トヨタホームに限らないのだと思いますが、しっかり断熱材入れているのにU値それほどでもなく、梁の部分の外壁のU値はかなり悪いです。鉄骨が熱橋になっているからでしょう。 気密がとれないのは、究極的には鉄骨の宿命というか、、木造には敵いませんね。たぶん、今の仕様のほうが幾分良いはずですが、、期待はしていません。トヨタホームは、C値、測ってもいないみたいです。 我が家は建築現場に朝昼晩と顔を出せるので、こまめに見て回って、気になるところは逐一監督に連絡しています。ボルトが締まってない、というのは、酷いですね。建て方はこれからなので、よくチェックするようにします。 |
4152:
匿名さん
[2021-09-12 18:37:31]
トヨタは買った後が高いことを最近知りました。
10年点検で、バルコニー補修で30万円。 これをやらなければ、保証は打ち切り。 15年点検で全体の補修で300万円。 マンションの積み立てより高くなるかも。 それ以外にも、壊れた箇所を直すのもトヨタでやらなければ、保証が終わると言われ、言い値で修理されてしまう。 |
4153:
e戸建てファンさん
[2021-09-12 18:40:30]
夏は暑いし、冬は寒い。
同じ鉄骨でもセキスイとは真逆。 光熱費が凄い! 三階建ては、さらに凄いようだ。 夏は階段も冷やさないと蒸し風呂です! |
4154:
口コミ知りたいさん
[2021-09-12 19:14:06]
外断熱でも気密シートを施工しないと気密は良くならないと思います。
トヨタホームが気密シート施工するかしないかは分かりませんけど。 他社ですが、同じく外断熱ダイワハウスのジーボΣは気密シート施工するとのことです。 |
4155:
周辺住民さん
[2021-09-12 23:24:39]
突如、アンチが湧いてきたか?
15年点検で300万は、大手HMだったらそんなもんだ。S水、A化成等でもね、ネットで検索すれば、そんな額が出てくるよ。ちなみに、マンションの修積適正価格は平米200円。仮に100平米の住宅として換算すれば、15年で360万だ。そして、マンションの修積は専有部の設備は含まない、共用部のみ。15年で330万が高くて耐えられないなら、大手HMで家を建てるべきではない。 セキスイがハウスなのかハイムなのかも不明。 夏暑い冬寒いは、間取り、開口、日射取得その他、諸々の条件で変わるけど、それも合致させて比較してるのか。同世代の仕様の家を、トヨタとセキスイで2軒建てて比較してるとしたらすごいな。 C値もUA値も、鉄骨系HMでは、どこもたいして変わらない。ずば抜けて良いところがあるわけでもない。 ダイワハウスのジーヴォシグマにしても、C値、ネット情報ではたいして良くなく、2前後とか。コンセント気密カバー無しのシンセのほうがいい、という情報もある。 高気密高断熱にとことんこだわるなら、木造にするべきだ。鉄骨系HMの良さは、そこにはない。それは、トヨタでも、他社でも同じ。 |
4156:
匿名さん
[2021-09-12 23:59:40]
>>4155 周辺住民さん
断熱は鉄骨、木造含めて大手ハウスメーカーではジーボΣのエクストラ断熱が現状ではトップクラス https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/technology/sigma/energy/insulation... |
4157:
e戸建てファンさん
[2021-09-13 00:00:37]
材料高騰なためハウスメーカーみんな値上げ
|
4158:
匿名さん
[2021-09-13 05:41:07]
|
4159:
エスパ施主
[2021-09-13 10:27:12]
>>4158 匿名さん
付いているという認識ですが、もし付いていなかったら現場で付けてもらいます^_^ 11月ごろかな?と、思います。 普通のコンセントはパナソニックですが、情報コンセントは因幡だったかな。気密部材について部材メーカーのカタログ見ても出ていないので、改めて聞かれると、ちょいと不安です。最悪、全部パナソニックに変えてもらいます。 あと、エスパシオとシンセで、情報コンセントの部材が違う(シンセのほうが新しい)と聞いていますので、念のため。 うちは、コンセントやスイッチ類は全部外注にしてもらっていて、情報コンセントの配線も空配管にバラケーブルなど、オプションにしてます。エスパシオは現場施工なので、ワガママいい放題ですが、そのあたり、シンセはどうなんでしょうね? |
4160:
口コミ知りたいさん
[2021-09-13 15:01:52]
15年住さん、私も同じ時期に建築しました。
同じような状況です。 天井に外気がながれる、外断熱なのに不思議ですよね。 また外断熱は、鉄骨の外側を基礎から屋根まで連続して施工するものと思っていましたが 熱橋となる柱や梁が天井回りは外気に曝されています。 そんなこんなで、とても残念な家作りでした。 |
4161:
周辺住民さん
[2021-09-13 23:50:08]
>>4160 口コミ知りたいさん
エスパ15年住です。 同じエスパシオですか? エスパなら同様な感じなんですね。もし建て替えるなら、次は木造ですかね。 建て替えなんてできないけど。 15年点検の話が出てましたので、参考に私のケースを記載しておきます。丁度、15年点検来たところで、外壁の塗装、屋根、バルコニーの防水工事の見積もりも出てきました。3階建て、外壁はセラミックウォールのサイディング、屋上は陸屋根のシート防水です。バルコニーは3か所です。 見積もり値段は、外壁塗装(無機塗料)が足場代込で300万円、防水工事が屋根、バルコニー3か所で280万円の合計580万円でした。 予想よりはるかに高額で、見積もり見直しを依頼しています。 あまりに高額なので、別のトヨタと関係ないところにも現在見積もり依頼中です。 トヨタホームの保証にこだわらくてもいいかなあ~と思ってます。 トヨタホームの延長保証の項目ですが、①基礎・構造体、②外壁・床・屋根、③雨水の侵入防止部分となってます。 ①基礎・構造体は、まともに考えればそう壊れるものではない。②,③は結局雨漏りだと考えれます。台風で壁壊れた、屋根壊れたは火災保険が使えます。そう考えると、雨漏りだけなら別の施工工事屋でも10年保障があるところに頼めば、雨漏り対応はしてもらえる。内装修理は、総合火災保険入っているのでそれを使えば、ある程度の出費でおさまる。使えなくても、20、30万ぐらいだと思うので、あえて、トヨタホームのメンテナンスに頼まなくても、問題ない。出費ははるかに安いと考えています。 別の施工工事屋の見積もりが出たところで、決めようと考えてます。15年ごとに、高額費用を払うのは、正直きついので。 また、結果は投稿します。 |
4162:
匿名さん
[2021-09-14 03:46:23]
|
4163:
エスパ施主
[2021-09-14 16:49:34]
>>4161 周辺住民さん
15年の防水、塗装580万ですか!それは、ちょっとびっくり。ものすごい、大きい家?何が高いんでしょうか、、 ちなみに、今の契約では、防水の初期保証が20年で、外壁の塗り直しは30年でと書かれています。なので、15年では要らないと思っているのですが、実際に20年なのか25年なのか30年なのか、劣化具合次第ということになりますよね。それなりの金額、覚悟しておかなければいけないということ、肝に銘じておきます。 調べていると、塗料によって、かなり平米単価が変わるようです。どのような物を使われるのでしょうか。 また、経過、投稿いただければ嬉しいです。 |
4164:
気になります
[2021-09-14 17:29:02]
4163さん。
今の契約というのは、いつ建築引渡しの方からそうなっているのでしょうか? 私の所は、30年後までのメンテナンス費用は30万だと営業の人からは聞いてました。なので、全然話違うなあって印象でしかありません。 |
4165:
エスパ施主
[2021-09-15 00:12:10]
>>4164 気になりますさん
ウチの発注契約は今年の初夏、目下建設中です。 保証はアトリスプランの初期保証30年のものです。屋根材が粘土瓦材になると初期保証40年になると聞いていますが、我が家は3階建で荷重の関係からコロニアルグラッサしか選べませんでした。その場合は、初期保証30年になるそうです。 ネットに出てくる、少し前に契約した方々の情報では、防水に関わる部分の初期保証が15年ですが、今のものは20年です。サイディング塗装も、スレートも公称では30年耐久とされているので、その通りであれば30年目までは殆どメンテナンス費用はかからないのではないか、と思います。ですから、30年目までに30万円は、あり得る想定だと思います。むしろ、その30万円の内訳を教えて欲しいですが、なにか、聞いていらっしゃいますか? 粘土瓦であれば、さらに高耐久でしょうが、フラットルーフの防水シートは交換が早いはずです。現行の保証としては、20年までは無償、その先は、選んでいる部材で変わるのだと思います。そして、現実にはその建物の環境によって、劣化が早まったり遅れたりするのでしょう。 塗料など、どんどん良くなるので、今建てた家が塗り直しになる30年後は、どんな塗料が出ているでしょうか。40年50年耐久というものもできるでしょう。そうすれば、塗り直しの回数も減り、メンテナンスコストは下がるかもしれません。ですが、物価上昇、部材単価の高騰などで一回の工事費用は高くなるかもしれない。30年耐久なら、一度メンテナンスすれば、その後は60年後、、、もう、私も死んでいるかと。十分ですね。 実際にいくらかかるか、わからないけど、それなりの覚悟はして用意しておかないと、、、と、思っています。さすがに、30年後はまだ生きてるつもりなので! |
4166:
名無しさん
[2021-09-18 23:38:15]
>>4152 匿名さん
うちの実家、木造だけど15年で塗替えで200万以上払ってましたよ。家の大きさにもよるけど、一軒家ってメンテナンス代かかるの当たり前。うちもトヨタで建てたけど、すみりんだろうと積水だろうと高額メンテ請求されてるから、いい加減大手もメンテナンス代を安く見せるのやめたら?と思うと同時に買い手も戸建てのメンテナンス費を覚悟して買わねばと思う。 |
4167:
評判気になるさん
[2021-09-19 18:47:18]
>>4164 気になりますさん
それは点検代だけですよ。 うちも10年目で30万、15年で330万取られました。 購入したときは、15年目は150万なのでマンションより安いと言われていました。 誰か20年目の費用を、教えて下さい。 ネットでなかなか見つからず、不安です。 |
4168:
エスパ施主
[2021-09-19 23:10:02]
>>4167 評判気になるさん
昔は、10年目から点検も有償だったのでしょうか。 4165にも書きましたが、うちの契約書では、25年目の点検までは、無償点検になっています。30年目が有償点検です。いまの契約ですと、初期保証30年(防水だけ20年)で、現実問題はわかりませんが、一応、外壁やスレートは30年耐久をうたっているので、30年目までには、ほとんど費用かからないのかな?という期待はしています。ベランダのシート防水は20年かもしれません。4164さんの仰る30万円は、ベランダのシート防水など?ベランダの広さによってはあり得ますね。4152さんの30万円という記載もあります。 逆に、30年目は足場建てての、外装塗装、屋根がスレートなら葺き替え?重ね張り?などは想定されているので、この時の費用あ30万とかいう単位では収まりませんね。ウン百万でしょう。 4167さん、20年目は、建ててから20年でダメになるものと、10年目にダメになったもの、が来るのかな?と、思います。ただ、10年目にやった分は、建築当初より耐久性が上がっている可能性もあるので、20年目ではやらなくていいかもしれません。 4167さんより、昔に建てられて20年目を経験済の方より、4167さんのほうが耐久性が上がっている可能性がありますし、単純に過去の例だけでは比較しづらい問題ですよね。また、建築コストも変わっています。スレートのように、アスベスト問題で耐久性が落ちるケースもありますし、いくらかかるのか、本当に難しいと思います。 修繕工事されるときに、やはり使用する材料などについてよく調べて、耐久性、次いつまでもつか、を、確認していく必要があるのではないでしょうか。 |
4169:
検討者さん
[2021-09-22 00:02:30]
この間さんさシリーズで見積もり出してもらったら、最初に聞いてた金額より800万近く高くて驚いた?
LQを建てる為には土地の条件が厳しく決まっていると聞いたけど、本当なの? それとも、単価が安いLQを売らないための技だったのかな? |
4170:
匿名さん
[2021-09-29 10:30:41]
30年後までのメンテナンス費用30万の内訳は自分も教えていただきたいです。
点検代だけで30万はさすがに無茶だと思いますし、外壁や屋根の塗り直しはケタが違ってくるでしょうから違うとして、何の費用でしょう? 考えられるとしたら水回りの修繕でしょうか? |
4171:
匿名さん
[2021-09-29 22:58:06]
こんばんは。
2021.6月に引き渡しした者です。 30年後までに10年?15年?に1回はサイディングの間のゴムパッキンみたいな物の交換があると言われてます。有料で。 それが一回いくらかまではまだ未経験なので分かりません。 |
4172:
名無しさん
[2021-10-01 15:12:03]
トヨタの戸建はトイレの音も部屋中に響き渡る。外の音も丸聞こえ。隣の家もトヨタだが隣の家から足音がすごく聞こえる。ドドドドドドドドドド雷がうちの真上に来てるようなとにかく音が響き外の声もエンジン音も丸聞こえ。アウターに電話しても繋がらない。窓際のヒビ直してもらいましたがまたなっている.外構のヒビも直してもらいましたが意味なし!二階との音も響きまわたる。ラーメン鉄骨??車もトヨタなんか2度と買わない。担当も一切かおをださなくなり、対応が悪いと近所の人たちも言っている。建売だからか?かなり高かったが!とにかくすすめない!最悪!
|
4173:
名無しさん
[2021-10-03 07:17:45]
>>4172 名無しさん
木造の2×4ですか?それとも鉄骨ですか? どちらにしても家の中での音は響く構造かも知れませんね。うちは、注文ですが、外の音は全く気になりません。 雷の時も静かだなあと思います。 注文住宅だと、トヨタは窓ガラスは人が通れる大きさのところは全てガス入りの防犯ガラスになるから遮音性が高いのかも知れません。 |
4174:
e戸建てファンさん
[2021-10-03 18:36:04]
トヨタの15年点検は本当に金かかるよ。
うちは500万円。 509万円から値引きで。 近所の人は、半分以上は他所に頼んでいる。 足場込みで同じ作業箇所で200-250万円、一人だけ150万と言っていたが、、、 トヨタも逃げられないように、契約を急かすよね。 契約書とは言わずに、書面に説明を聞いたサインをくれと言われ、サインしたら クーリングオフできませんからと言われ、切れたそうです。 うちは、サインは保留中。 |
4175:
匿名さん
[2021-10-04 12:05:15]
>>4173 名無しさん
我が家も注文(鉄骨)ですが、本当に静かです。 雨風の音は全然しないし、我が家の騒がしい幼児の声も外に漏れてないようです。(兄弟喧嘩して大声で泣いてる時、庭にいる家族に聞いてみた) ただ、普通の生活音は大丈夫ですが、ジャンプしたり力を込めた足音は響きます。(^_^;) バージョンなどにより遮音性も変わるのかもしれませんね。 |
4176:
匿名さん
[2021-10-09 16:31:04]
ここ数年以内くらいに建てたトヨタホームシンセのお家で地震(震度問わず)を御経験された方はいらっしゃいますか?
地震の時お家の中はどんな様子でしたか? |
4177:
名無しさん
[2021-10-10 07:13:22]
エスパシオアーバンウィンドの外観が好きでして、坪単価わかる方いらっしゃいますか?
50万程度と書いてあるサイトがあったのですが、、 |
4178:
名無しさん
[2021-10-10 20:45:01]
>>4176 匿名さん
トヨタホーム、シンセスマートステージで建てました。先日震度4でした。2階のピアノの上のぬいぐるみが1つ落ちた程度でした。体感では、結構揺れていたと思いましたが。子供達は気付かず、ぐっすり眠っていました。 |
4179:
4176
[2021-10-13 07:54:02]
>>4178 名無しさん
書き込みありがとうございます 被害が無くて何よりです 重ねて御質問してすみません、照明器具の揺れはいかがでしたか? 皆様、照明器具に関して何か地震対策していらっしゃいますか? ガラスや磁器のシェードの照明器具に憧れているのですが、東南海の予想震度6強(津波浸水は無さそう)地域です 諦めるしかないですよね シンセの平屋にします 壊れるようなことはないけど揺れはがっつり、という認識で合っていますか? |
4180:
名無しさん
[2021-10-19 23:07:23]
>>4179 4176さん
鉄骨でユニット工法なので、揺れは仕方ないと思います。なので、本棚は全部トヨタホームの造り付けのものにしました。 照明器具は、うちはほとんどダウンライトと間接照明で和室と子供部屋のみシーリングにしました。 ペンダントライトは、揺れが怖かったのと模様替えに対応できなさそうなので、キッチンの上のみ。夜で寝室にいたので、照明器具の揺れは確認できませんでした。すみません。 |
4181:
通りすがり
[2021-10-20 07:38:27]
それだけ揺れを気にするのであればT4という制振システムを検討しても良いのでは?
オプションであると思うのですが。 |
4182:
4176
[2021-10-21 14:40:32]
|
4183:
匿名さん
[2021-11-01 11:19:50]
15年点検の500万円はかなりの高額だと思いますが
定期メンテナンスを他社に依頼する事もできますか? 一般的な二階建てのメンテナンスコストを調べてみると 半額程度で収まるかもです。 |
4184:
戸建て検討中さん
[2021-11-07 00:03:44]
|
4185:
戸建て検討中さん
[2021-11-07 00:07:57]
いま、トヨタホームで請け負い契約まで済ませたものです。色々ありまして、いま値引き交渉中になります。
最大でどのくらいの値引きがされるものなのか、どなたか教えていただけませんか? 可能なら、見積もり等も合わせて拝見したいです。 よろしくお願いします。 |
4186:
通りすがり
[2021-11-07 00:28:03]
>>4185 戸建て検討中さん
契約したあとに、それ以上の値引き交渉とは、一体どういう状況なのでしょうか。 |
4187:
戸建て検討中さん
[2021-11-07 05:37:37]
>>4186 通りすがりさん
トヨタホームからの設備に関する説明が、契約前と後のものでいくつも全く異なっていました。 先方からは、何度も謝罪をうけていますが、大きく3つ出てきたところで謝罪だけでは済まされないと思えてきたので値引きを求めています。 |
4188:
通りすがり
[2021-11-07 10:48:37]
>>4187 戸建て検討中さん
なるほど。。。 自分はトヨタで建てていないので、ご協力できませんが、一般的な値引きのデメリットだけお伝えしておきます。 https://house.home4u.jp/contents/budget-7-1125 |
4189:
戸建て検討中さん
[2021-11-07 17:55:35]
>>4188 通りすがりさん
ありがとうございます! よく読ませてもらいます。 トヨタホーム愛知さんの投稿された見積もりが18%くらいの値引きがされているようで、その見積もりを参考に交渉できたらいいなぁと思いました。 わたしは、いまの自分の状況を過去の自分が知っていたらトヨタホームにしなかったと思うくらいに落胆しています。子供じみたことをいえば、今回のことでトヨタホームに利益があること自体腹立たしいとさえおもってしまうほどにです。 もしどなたか、そのくらいな思いをした方でこんな値引きを受けた方がいらしたらそういった情報も欲しいと思います。 よろしくお願いします。 |
4190:
エスパ施主
[2021-11-08 11:55:03]
>>4189 戸建て検討中さん
トラブル、大変そうですね。契約書前に説明された、打ち合わせした設備や内容が盛り込まれないままになっていた、ということでしょうか。それをトヨタホームも認めて謝罪しているのであれば、同じ値段で打ち合わせの内容で施工してもらうか、差額分を折半するか、などという解決はできなかったのでしょうか。 トヨタホームにしなければよかった、と、本当に思うのであれば、まだ発注契約前でしょうから、契約解除してほかにされてはいかがでしょうか。おそらく、建てはじめてからも、「あっ、ここは?!」みたいなことは、起こると思います。それは、トヨタホームに限らず、どこでも。 我が家、目下建築中で、毎日工事が進んでいますが、トヨタホームのミスもあれば、私の目算違いもあり、いろいろ変更ややり直しが発生しています。これは、いままでに建てたり工事をしたほかのメーカーや工務店でも同じですから、とりたててトヨタホームが悪いというわけでもないと思います。そんなものだろう、と。 今の時点で、信頼関係が無くなってしなっているとしたら、私だったらやめておきます。先が思いやられます… |
4191:
戸建て検討中さん
[2021-11-08 17:49:50]
>>4190 エスパ施主さん
ありがとうございます。 後戻りは難しいところまで来ているので止まれないです。 設備について担当営業の知識不足というか勘違いから全く違う説明を受けていて、その差を埋める新たな設備もなく、正直、その差は金額で表せない内容です。 そこに対して謝罪だけでは済まされない思いがあっての投稿になります。 やめれたらやめたいくらいの気持ちでいるので、そのくらいの状況であったとしたら、値引きはどのくらいになるのか知りたいと思っています。 |
4192:
匿名さん
[2021-11-09 04:26:21]
|
4193:
エスパ施主
[2021-11-09 05:56:06]
>>4191 戸建て検討中さん
その差を埋める新たな設備がないもの、具体的には何を求められているのでしょうか。また、シンセ、エスパシオか。具体的に何をしたかったのかを書かれれば、ここでこれまでの施主の皆さんの経験から、良い解決策が見つかるかもしれません。 設備と書かれているので、構造体に関わる部分ではないと思うのですが、構造体以外の部分は、正直、どうにでもなる気がしています。最悪、型式適合認定外して、構造計算やり直せば、トヨタホームの空っぽの枠の中に、何を作ってもいいはず。相当にお金は掛かりますけど、やってる人はいるらしい。 |
4194:
戸建て検討中さん
[2021-11-09 21:50:08]
>>4193 エスパ施主さん
みなさん、投稿ありがとうございます。 私は、今回の家作りで大事にしていた部分があります。まずは、地震にある程度強い家。地震等の災害時に家で暮らせる設備が整えれるかどうか。あと夏に涼しく冬に暖かい家。この辺りを重視していました。 そして営業から説明を受け導入を決めたV2H、全館空調、太陽光パネル、それぞれについて受けていた説明内容に誤りがありました。 受けていた説明通りのものには、できないそうです。 営業担当は、自分の知識不足から起きたことだと謝罪をしていますが、説明した通りのものには出来ないと言っています。出来ないのであれば、その差を値引きで検討してほしいと伝えています。 なかなかこの気持ちは、トヨタホームには分かってもらえないですね。 間違った内容で説明を受け契約をした。間違いは認めるが、申し訳ありませんでした、でお終いです。 契約した金額で支払いを求めるなら、はじめの説明通りの設備内容にするか、見合う値引きをすべきだと思うのですが、難しいのですかね。 色々と嫌になってきました。 ありがとうございました。 |
4195:
エスパ施主
[2021-11-10 12:09:47]
>>4194 戸建て検討中さん
大切な家族を守り、過ごす家ですから、考えますよね!トヨタホームは耐震等級3が標準ですから、地震には強いと思います。 太陽光発電、営業さんの説明と違う、のは、何処でしょうか?メーカー?発電量? 他の工務店ならできるのにトヨタホームだと出来なそうなのは、一条工務店とかの屋根一体のパネルとかでしょうか? V2H、これは、私は検討しなかったので、全く知識がありません。ごめんなさい。蓄電池併用、とか、解決策がないでしょうか? 全館空調は、トヨタホームが売りにしてるひとつですね。ただし、もともとの建物が夏涼しく冬暖かいわけではないので、電気使って空調してるだけといえば、苦肉の策的な?? 私は全館換気だけで、エアコンは個別にしました。換気関係は型式適合認定に絡むそうです。型式適合認定外せば、どんな空調でも組み込めると聞きました。ただし 構造計算費用がかかります。 快適性向上のためには、日射取得を考えた間取り、あとはできるだけ断熱でしょう。高断熱仕様にすれば、結構よくなります。気密は弱点が色々あります。エスパシオの場合、梁部分(天井裏)の気密は界壁を立てると改善します。その他、気になる部分は標準外でも気密テープを貼ってもらいましょう。断熱材も入るところはガンガン追加してもらうべし。などなど対処すると、よくなると思いますよ。ご参考まで。 ただ、高気密高断熱に拘るのであれば、これは、本来は木造系のほうが得意でしょう。 この先、引き返す選択がないのであれば、営業さんではなく、設計部門のマネージャーなどに相談しながら、できるだけ、ご要望に近くなるように何ができるか、考えてもらったら良いのではないかな?と、思いました。良い方向に行きますように。 |
4196:
通りすがり
[2021-11-10 12:15:29]
>>4194さん
型式認定で耐震等級3を取っていても、実力はわからんですね。正直、4194さんの要望だけ見ると、一条工務店などのほうが向いているように思います。 (鉄骨が向いているのは、大開口や広いスペースが欲しい人ですね) |
4197:
検討者さん
[2021-11-10 13:48:13]
一条も検討しましたが、
アイスマートにしなかった理由 ①制震装置が無い(これが自分にとっては2番目に大きい) がっちり硬い建物でも、大地震で中がグチャグチャで家具が倒れて怪我をするかもしれない 制震装置は建物の揺れを軽減ことが出来る それと耐震性は大地震の度に低下てしまうものらしい 繰り返し起こる大地震からいかに初期の耐震性を守るかが重要である そのためにも制震装置が必須と思った。 それが自分にとっては『安心感』につながるので。 ②ロスガードの騒音とダクトや内部の汚れ、故障 ブログ等でフィルターや熱交換素子(これは交換出来るが)の汚れを考えると 交換や清掃が出来ないダクト及び内部の(想像される)経年の汚れが許容出来ない 横殴りの雨でダクト内に雨水の侵入も怖い(どこかのブログで実例があったと思う) 汚染されたらどうしようもなくなるリスクもある 運転音が寝室に聞こえる可能性がある点もマイナスです。 ③構造材を断熱材で挟んでいる 万一湿気が入ったら抜けづらい 万一の雨漏りの場合構造材が腐朽するリスクも増大すると思う ④構造材がスプルース材 やはり長期間の耐久性が心配 ⑤夏、日射遮蔽するための軒が出ていない施工例が多い(特に一階) 軒は雨漏りなど建物の耐久性にも関わると思うので重要です。 ⑥外壁に石油系の断熱材を使用 隣家が火災の際に自宅の通気層からの延焼リスクが増大する シロアリにもガラス系の方が強い ⑦遮音性能がいまいち 外部音の遮音性はマイナス30デシベル程度だったような さらに室内の反響音もあるらしい ⑧基礎が2度打ちで土台あり 基礎の打ち継ぎ部分からはシロアリや水の侵入リスクがある。 土台もシロアリに弱い 2度打ちや土台ありは耐震強度も低下する。 ⑨床が標準だとシート張り 樹種にもよるが無垢や突き板や挽き板と比べるとシート張りは表面温度が2~4度は低い(足が冷たい) フローリングはUA値では分からない温熱環境性能であり、実は冬は非常に重要。自分としてはシート張りはあり得ない。もっともこれは突き板や挽き板にオプションで変更出来る。 ⑩保証から考える耐久性が自分の及第点に満たない ここが1番のポイント 耐久性や保証については工務店YouTuberもふれたがらないが、 実は躯体防水保証が最重要項目と思っている その保証が有料メンテナンスを受けても30年で終了 保証が切れたまま住むのか、建て替えと言うことはなのか、、 むしろ 保証が切れると言うことは、裏を返せば耐久性はそこまでしか持たないレベルしかないとも考えることが出来る。 大手は倍の60年。 言い換えれば耐久性が大手の半分しかないとも思えた。 ⑪家がフィリピン製 家も設備もフィリピン製が多い 実はこの点も自分にとっては痛いポイントでした。 私は上記の問題を全てクリアする別の大手のハウスメーカーにしました。 |
4198:
通りすがり
[2021-11-10 21:11:33]
>>4197 検討者さん
結論、トヨタホームではないというオチですか…。わざわざ一条のネガキャンお疲れ様です。 |
4199:
戸建て検討中さん
[2021-11-13 23:31:11]
一条は独自ルールが多いですね。耐震等級を上げるために部屋の大きさを制限したり、結構窮屈なルールが多い印象があります。
>>4197 さんがふれていた設備の話。フィリピン製かどうかは知りませんが、独自の設備なので消耗品をネット通販で安いところから調達しにくいのも、結構面倒と思います。 |
4200:
e戸建てファンさん
[2021-11-14 10:21:34]
契約に至った動機の部分に錯誤がありますから、法律(民法)上解約できる可能性高いですよ
解約しては? 説明と値段が違う契約が通用するなんて常識的にもおかしいですよね |
4201:
e戸建てファンさん
[2021-11-14 10:24:17]
>>4194
そもそも資格もない営業が契約前に家の仕様を決めることがおかしいんですよ 素人の作った間取りで契約するのっておかしいと思いません? まともな会社は建築士が契約前も出てきますよ 契約しなかったら無駄になるので10万とかの設計料も払ってあげるのが公平ですけどね |
4202:
戸建て検討中さん
[2021-11-14 12:08:03]
|
4203:
通りすがり
[2021-11-14 12:12:20]
議論が進みそうですが、そもそもトラブってるのは電気系設備だから、二級建築士の知識の範囲外ですね。
|
4204:
戸建て検討中さん
[2021-11-14 13:18:40]
みなさんありがとうございます。
建物というより、そこに導入される電気設備についてなんですよね。 ただ、そこにトヨタホームにした意味があったし、当初の営業の説明内容は、ぼくの心をとてもウキウキさせてくれました。 それらがことごとく裏切られたので怒っています。 説明を受けた設備内容に価値を感じたからお金を出そうと決めたのに、その説明が間違っていたらその価値は無くなる。ある意味詐欺だと思うんです。 それを法的に争ってどうこうまではしたくない。けど、契約したときと同じ金額を払うのはおかしいと思うから値引きを要求している。 なかなか、この場に大幅な値引きのされた見積もりを出せそうな方はいないですかね。 一旦、ここでは諦めます。 ありがとうございました! |
4205:
通りがかりさん
[2021-11-14 15:28:07]
契約後に値上げはよくある手法だから、納得いかないならやめた方がいいよ
これまで工数かけたから、無駄にするのは仕方がないと損切りしたくない人の心理をついた手法 100万とかそういうレベルの差でしょ? 小さくないからね |
4206:
通りがかりさん
[2021-11-14 18:54:41]
>>4197 検討者さん
ネガキャンに乗っかるけど、一条は固定資産税が高いのもデメリット。屋根一体型太陽光、10kw超の大容量太陽光、タイル外壁、全館床暖房、全館空調と固定資産税が上がる要素が盛り沢山。 |
4207:
戸建て検討中さん
[2021-11-16 15:58:32]
|
4208:
匿名さん
[2021-11-25 11:22:18]
太陽光発電も固定資産税が上がる要素なんですか?
太陽光発電の中でも屋根一体型のようなタイプが税金が高いとか? もしかしてオプションをつければつけるだけ評価額が高くなってしまうんでしょうか。 |
4209:
名無しさん
[2021-11-25 22:04:56]
|
4210:
匿名さん
[2021-12-03 11:11:39]
恥ずかしながら税金関係に全く知識がないのでお訊ねしますが
無名なハウスメーカーの方が固定資産税が抑えられる理由は何ですか? 有名ハウスメーカーと無名では何が違うんでしょう? |
4211:
気になります
[2021-12-03 18:37:22]
無名メーカーの方が固定資産税が安いというよりも、新築したら家屋調査というものがあり、現地を見て固定資産税を決定します。担当者は、ある程度ハウスメーカーの主力に知識があり、無名メーカーだと情報が少ないのではないか、とは思われます。
「新築 固定資産税評価額」で検索すると色々出てきますよ。 部材・設備・グレードで点数があるらしいです。今だと、自分で査定出来るようなサイトもあるみたいです。固定資産税に詳しい税理士は、一般的ではないのであまりいないはずです。 |
4212:
匿名さん
[2021-12-03 18:51:55]
2流3流メーカーは嫌だな
|
4213:
検討者さん
[2021-12-05 19:04:57]
>>4210 匿名さん
単に無名の方が有名ところより、平均坪単価やすいので、安く算出されやすいから低くなりやすいというだけです 家屋調査は細かいところ全然見てませんよ 標準より1000万以上オプション付けたのですが、そこの大半が看過された印象です |
4214:
匿名さん
[2021-12-20 10:17:40]
家を新築すると固定資産税の調査が入るんですね!
家探し、ハウスメーカー探しばかりに気を取られており 新築後にそのような訪問があるとは全く知りませんでした。 メーカーによる評価額の違いもこちらで勉強されていただき感謝です。 |
4215:
シンセ築3年
[2021-12-23 04:59:41]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
4216:
通りがかりさん
[2021-12-31 13:55:41]
HM検討中の12月頭に千葉のトヨタさんから本体価格10%値上げ話が出てきました。
原因はスチールショックにより材料費高騰とのこと。 掲示板等確認してますが、 そのような話題はまったく出てきていないので千葉だけなんですかね? |
4217:
通りがかりさん
[2021-12-31 14:06:31]
シンセはぐみで建築を想定しており、
建設中に気密測定したいと思っております。 営業さんには年明け確認しますが、 同じことを検討してる方、実際に計測した方いましたらオプションなどアドバイス頂ければなと思います。 工法特性として高気密と高断熱が得意ではないことを承知の上で、どこまで性能出せるのか興味を持っています。 |
4218:
通りすがり
[2021-12-31 18:30:11]
4217さん
気密測定は可能です ただし、トヨタホームとしては実施はなし また、値が大きくなったとしても保証はなし 云えることは、しっかりと建ててくださいとするに当たってのトヨタホームに対してのプッシュにはなるかと |
4219:
匿名さん
[2021-12-31 18:42:01]
気密について
このサイトを参考にして下さい。 https://www.mokusei-kukan.com/message/column/03/01.html 以下サイト本文より抜粋 上下の気流止めがありませんので、壁の断熱効果は、がた落ちになります。それでも、気密測定すれば、気密の数値は良いものが出るはずです。 「高断熱高気密」というのは、単にポリシートや発泡系断熱材を貼ったり、気密の数値を競ったりする工法なのではなく、この「壁の上下の気流止め」をすることが一番、肝心なのです。 高断熱高気密の「気密」とは、 このように壁の中の空気が外部へ逃げる部分の塞ぐ「気密」=「気流止め」 が一番の目的だと言っても過言ではありません。 今まで頭の中で想像したり、住宅展示場で不勉強な営業マンに聞いた「気密の意味」と、 ここまで説明してきた本当の「気密の意義」では、随分と差があるのではないでしょうか・・。 |
4220:
通りがかりさん
[2021-12-31 22:43:46]
4218さん
> 気密測定は可能です 情報ありがとうございます。 > 云えることは、しっかりと建ててくださいとするに当たってのトヨタホームに対してのプッシュにはなるかと そうですね、おっしゃる通り機密性能を知りたいという考えの根底は ”契約後だからと言って手を抜くなよ?”という気持ちなのかもしれません。 |
知らぬ間のコーキング切れなどで、雨漏りしないよう防水シートは必要かと思いますが
コーキングが切れても内部に絶対に水が入らない構造なのでしょうか・・・。