トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/
[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29
トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
3201:
名無しさん
[2020-03-06 21:51:32]
積水ハウスだろうとトヨタホームだろうと、坪100くらいじゃ、全然豪邸にならないからハウスメーカーの選択で高級感が出るわけではないと思う。本当に高級そうなお宅はもっとお金かけてるし、高い家具も揃えるでしょうし。そもそもハウスメーカーじゃなくて建築士に頼むんじゃないですかね。
|
3202:
はぐみユーザー
[2020-03-07 08:04:53]
>>3198 さん
お褒めにあずかり光栄です。 何度も書いているのは、それぞれの施主さんによる優先度のバランスなんです。そしてトヨタホームが壊滅的に寒くて暑いわけでもなく、建築されている住宅全体からすると、かなり高いレベルで競い合っているのを何度も説明しているのですが、結局は自宅を計測して公表しないと、それが伝わらなかったわけで。 「トヨタホームは寒いし暑い」と書かれている方が、どこのハウスメーカーと比べたのか最後までわからずじまいですし、トヨタホームの善し悪しの議論に進めていないのが、現状で残念なところではあります。 >>3201 さん 本来の流れとしては、設計事務所に依頼して、設計事務所から施工業者をアサインしてもらうのが一般的ですよね。ハウスメーカーは、外から見るとオールインワンに見えるのでお手軽ではありますが、ハウスメーカー独自の規格を定め効率化し、施主にはそれに従わせるという面では異質かもしれません。 |
3203:
通りがかりさん
[2020-03-12 22:12:38]
トヨタホームの設備で、床暖房はつけてよかったと思う。じんわり温まり、切った後も部屋は4時間前後温かい。だから、気密性も悪くないと思う。鉄骨だから、とびきり寒いと思わない
|
3204:
名無しさん
[2020-03-13 10:27:47]
どなたかオーナーさんで外壁にタイル取り入れた方いますか。アクセント程度につけたいとおもうのですが、どのくらい費用がかかるのかなと思いまして。面積によると思いますが。よろしくお願いします。
|
3205:
はぐみユーザー
[2020-03-15 00:14:18]
>>3204 さん
トヨタホームで、アクセントにタイルを貼った人を知っていますが、細かな金額は聞いていません。ごめんなさい。ただ、全体の金額にはあまり響いていない印象でした。 貼る面積にも関係すると思いますので、打合せ時にご確認いただくのがよいと思います。 |
3206:
名無しさん
[2020-03-15 12:40:20]
|
3207:
戸建て検討中さん
[2020-03-16 13:15:15]
トヨタホームの営業好きになれない、信用できない
|
3208:
名無しさん
[2020-03-16 13:35:32]
契約書の問題うまく流れたなあ
うまいね 放置で別の話題でやりましょう |
3209:
通りがかりさん
[2020-03-17 14:08:43]
|
3210:
名無しさん
[2020-03-18 13:03:18]
>>3209 通りがかりさん
契約書のことにしつこい人がいるので。 シンセシリーズは工場で80%以上作ってくる。トヨタホームが保証しない場合は、「被害が重大な場合」 高い耐震性を謳ってるんだから、地震で被害が大きく出れば、そもそもその耐震性を疑う。そして、海や山の側で台風やら津波やらの被害に合いそうな家は、契約前に条文をよく読み、可能なら変更して貰えば良いと思いますよ。 我が家は土砂崩れや浸水にも縁がなさそうな土地に建てるので、あまり心配していません。 |
|
3211:
e戸建てファンさん
[2020-03-18 13:31:43]
契約するかどうかの段階で迷うくらいなら、私なら辞めます。先が思いやられます。
|
3212:
名無しさん
[2020-03-18 22:58:43]
全館空調を入れたオーナーの皆様、室外機の音はどうですか。室内機が今の段階では、隣家(親戚宅との境)に置くことになっていて、音がうるさくないか心配です。
|
3213:
名無しさん
[2020-03-19 07:45:58]
>>3210 名無しさん
熊本地震は、地面が隆起して、大手ハウスメーカーでも多額の修繕費必要になってます 最悪なのは建物は無事だけど、周囲と何十センチも高低差ができて配管などのライフラインが壊れて住めないタイプ 半壊認定もされずに、半壊した家より多額の修繕費用が出た事例もあります 耐震は建物だけで語れませんよ |
3214:
e戸建てファンさん
[2020-03-19 12:27:59]
>>3213 名無しさん
地震で土地に段差ができた場合って、ハウスメーカーの瑕疵になるんですかね? |
3215:
通りがかりさん
[2020-03-19 18:13:17]
鉄骨造は地震が来ても壊れないので、地震保険もおりない。入るだけ無駄。
|
3216:
はぐみユーザー
[2020-03-20 09:16:35]
>>3215 さん
保険とは、将来起こるかもしれない危険に対し、 予測される事故発生の確率に見合った一定の保険料を、加入者が公平に分担し、 万一の事故に対して備える相互扶助の精神から生まれた、助け合いの制度です。 私たちを取りまく事故や災害から、生命や財産を守る為の、 もっとも合理的な防衛策のひとつなのです。 (↑(一社)日本損害保険代理業協会のWebページから引用) どこまでのリスクに備えるかは、それぞれ考え方が違いますね。私の場合は東南海地震が怖いので、最低限ギリギリの日常生活が復活可能であろうレベルぐらいで加入しています。 |
3217:
名無しさん
[2020-03-20 14:03:55]
>>3214さん
ハザードマップで最も危険であっても分譲住宅を作ってしまうのがトヨタホームです。 https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1069880390/ 地元の人間からしたら、なぜここに??と言うぐらい危ないところです。 なぜなら豊田市の矢作川の川沿いにあるからです。洪水ハザードマップで真っ赤になっていて一番浸水被害が出るエリアです。 地元の人間ならみんな知っているのに、なぜこんなところに大掛かりな計画をするのかが良く分かりません。 いまは、ハザードマップを重要事項説明でしなければならないのではないでしょうか。 いずれにしても、業者任せにしてはいけません。トヨタホームは特に。 |
3218:
口コミ知りたいさん
[2020-03-20 15:00:12]
>>3207さん
トヨタホームの営業のどのような点が悪かったか、具体的にお書きいただけると、このスレに常駐しているステマ担当者も参考になるでしょう。 さて、トヨタホームの営業が多数の方には評価されていないのが、この方の分析でよく分かります。 https://eightblog-house.com/hmoricon2020/ トヨタホームは総合12位ですが、各項目では「住宅の性能」でかろうじて10位にランクインされる程度。 東海地方でしかシェアをとれないローカルHMですが、トヨタホームのオリジナリティのなさを筆者はバッサリ切り捨てています。<以下、引用> ちなみに、東海地方はトヨタホームのお膝元なんですが、 似たような特色のセキスイハイムとトヨタホームが競合して、 セキスイハイムの牙城を崩せていない所に、面白さや深さを感じてしまいます。。。 |
3219:
通りがかりさん
[2020-03-20 16:22:34]
〉〉3218さん
面白い記事を有難うございます。 トヨタホームは論外ですが、パナやミサワも下位グループ。 プライムなんとやら、、、大丈夫でしょうか。 CSの低い住宅が沢山作られて、、、 本当に大丈夫? |
3220:
はぐみユーザー
[2020-03-20 17:50:35]
|