トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/
[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29
トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
2677:
名無しさん
[2019-11-29 13:42:20]
|
2678:
匿名さん
[2019-11-29 14:49:16]
そもそも不安ある人のがここに集まるからね
|
2679:
名無しさん
[2019-11-29 15:22:49]
柱のことは、個々の営業や設計士の問題だけど、ヘーベルの隠蔽は企業体質だからね。ヘーベルハウスにしなくて良かったと思う。
|
2680:
戸建て検討中さん
[2019-11-29 16:20:39]
トヨタホームの話をしているのに、他社の悪口ばかり。
営業が常時監視しているようです。 |
2681:
不信感
[2019-11-29 17:14:53]
どうしても納得がいかないなら、直せでいいんじゃないですか?
私の場合~ 1、手持ちの家具を置ける設計だったのに、壁の幅が足りず入らず→許す 2、階段の照明のデザインが違う→許す 3、キッチンのコンロの前だけにモザイクタイル施工のはずが、システムキッチンのタイル全てがモザイクタイル→激怒、やり直して! お金なんて払う義務ないですよ。 住んだらいろいろ出てきますよ、トホホ。 以前、結露がひどいと書きましたが。 ガスファンヒーターを使用する目的で家中にガス栓引きました。 しかし、今年は一切ガスのヒーターは止めてます。毎朝バスタオルでふいても、流れる結露にカビるのです。 今後はエアコンで凌ぐつもりです。 ガス栓つける時に、注意してくれたらいいのにね、プロなんだから それから、バルコニーの溝の傾斜が足りなく雨水がきれいに排水溝に流れていかない事も判明しました。雨漏り怖いので雨が止んだら自分の手で流してます。 そして、先日の15年点検の金額は驚愕の650万でした。 おまけに営業さんがタイルに物を落下させ、ヒビも入れてくれました→許す |
2682:
名無しさん
[2019-11-29 18:11:30]
トヨタの雨漏りは、ちょくちょく聞きますね。
これから建つ物件は改善されてますように! ベランダをロジア(屋根付き)にすると、リスク回避になりますかね? |
2683:
通りがかりさん
[2019-11-29 20:19:22]
|
2684:
匿名さん
[2019-11-29 20:22:34]
|
2685:
e戸建てファンさん
[2019-11-29 21:00:09]
|
2686:
名無しさん
[2019-11-29 21:44:35]
キャンチだと述べ床に影響しますか?ロジアとどっちが安いですかね?
|
|
2687:
e戸建てファンさん
[2019-11-29 22:22:34]
>>2686 名無しさん
大きさ次第だからケースバイケース https://suumo.jp/yougo/h/balconyfusannyuu/ http://db.pref.tottori.jp/Kenchikukijyunhou2.nsf/91ef7a7ed9b0f2e849257... ロジアの方が高くつくと思うけどね 外壁材が増えるし、某社のようなアウトドアリビングみたいなのを作れば役物が増える 雨漏り気にするならルーフバルコニーは選択すべきではない それでもバルコニーが欲しいならキャンチでしょ |
2688:
名無しさん
[2019-11-29 22:26:34]
ありがとうございます。ロジアで見積もり取ってるから減額できるかも。軒は1.25mなので、多分延べ床には含まれてませんね。
明日営業に会うので確認してみます、。 |
2689:
戸建て検討中さん
[2019-11-29 22:39:29]
トヨタホームの営業さん、間違い電話が多いです。
営業のプロが検討中の顧客の携帯番号確認せず 何度もかけるでしょうか。 出ると、間違えましたって。 お客に営業電話したっていうノルマか何かあるのかな |
2690:
通りがかりさん
[2019-11-29 22:55:35]
それは、ポンコツ営業ですね。
契約済みですが、そんなこと一度もありませんでしたよ。むしろ電話が来たこと自体、ほとんどありませんし、メールでのやりとりも間違いはありませんでした。そして、ヘーベルのこと書いたのは私です。すっごく嫌な思いをしたので、書いてしまいました。営業常駐の疑惑をかけられてトヨタホーム にご迷惑をおかけしてはいけないので、白状します。 |
2691:
戸建て検討中さん
[2019-11-29 23:30:27]
三月の消費税云々の時には、「三月中にトヨタホームで建てるか建てないか決めて欲しい
決めて、営業を引っ張るのは良いけど、引っ張るだけ引っ張って他社でじゃ」 って、言われたんで「内容検討してる段階で決めれない」って断った。 まだ、今もどこで建てるか検討していて、再び営業から連絡があり 「三月は確かに焦っていました、もう一度うちでご検討願えませんか」と言ってきた 三月にあれだけ上から目線の物言いだったのに、暇になったら下手に出るのかよ… |
2692:
名無しさん
[2019-11-30 00:34:11]
焦らせる営業は、客より会社を向いているので無視したほうがいい
トヨタホーム にするにしても、別の展示場行って他の営業と知り合って、やり直すべき 前の営業さんは強引で合わなかったので、と言ったら対応するよ |
2693:
名無しさん
[2019-11-30 00:41:09]
|
2694:
名無しさん
[2019-11-30 00:42:46]
|
2695:
通りがかりさん
[2019-11-30 00:52:15]
|
2696:
e戸建てファンさん
[2019-11-30 01:07:02]
自分の県の営業担当は最低レベルでしたよ
自分からアポ取ってきておいて、初っ端から忘れているような奴で 展示場の店長だったので全体のレベルが知れる トヨタホームの販売会社って 都道府県によっては自動車ディーラーの関連会社でしょ 販売会社によって人材のレベル差が大きいのだろうと実感した |
2697:
e戸建てファンさん
[2019-11-30 09:22:31]
前から言ってるけど、車は工場でたらほぼ完成品、家は工場出ても材料。部品でもない。ディラー感覚で営業してるから施工管理が全く。
|
2698:
e戸建てファンさん
[2019-11-30 13:35:36]
>>2675さん
興味深いデータをありがとうございます。 こちらもわかりやすいと思います。 https://outinonayami.com/sintiku/housemaker-rank トヨタホーム単体では、売り上げも827億円と、惨憺たるものです。 ミサワホームのおかげで、デカい顔をしていられるのです。 トヨタの名が泣きます。 2代目の「戦後の焼け野原に安くて良い住宅を」との心意気を巨大企業の末端従業員は理解できず、草葉の陰で泣いてらっしゃるでしょう。 |
2699:
検討者さん
[2019-11-30 19:32:22]
柱が勝手に増えてたって…そんなことありえるんですね、トヨタホーム…笑
どう対応したんでしょう… |
2700:
営業はポンコツ杉
[2019-11-30 21:20:17]
この前検査終わったばかりです。
床下覗いてみたら溶接箇所のカチオン電着塗装が剥がれていました。 専用の補修スプレーで補修するとの事ですが、どうして素人がぱっと見で気づく事にプロが気づかないのでしょうかね 同じような補修された方いますか? |
2701:
戸建て検討中さん
[2019-12-01 08:59:00]
>>2696 e戸建てファンさん
所詮他のメーカーから転職してくる人ばかりだから営業レベルは低くなるのは仕方ないが ネームブランドだけで中身を調べないで よく建てるのかほんと不思議 仕上げの質かなり安いものばかりなのに 名古屋人はネームブランドが好きなんですね |
2702:
検討者さん
[2019-12-01 20:12:00]
|
2703:
検討者さん
[2019-12-01 20:13:54]
|
2704:
検討者さん
[2019-12-01 20:38:44]
|
2705:
通りがかりさん
[2019-12-01 21:13:27]
|
2706:
名無しさん
[2019-12-01 21:17:48]
全館空調で乾燥させれば結露しないよ
だから全館空調推しなのかも 雨漏れは、その時期のは怪しいかもね ってか、雨漏りの裁判なんかどこのハウスメーカーもやってるよ ミサワ、積水ハウス、などなど |
2707:
不信感
[2019-12-02 11:07:47]
暖房機器がガスだったので余計に酷いと思います。
毎朝、窓全開にして厚いバスタオルで拭きましたが、窓の下部20㎝くらいはカビます。 春にカビキラー塗布して歯ブラシで均してラップ貼って、漂白。 不毛なので止めました。 プランニングの際はペアガラスだから結露しないって言ってたのに。 主人が全館空調にしたいと言ったら、やめた方がいいとアドバイス受けました。当時、トヨタホームの全館空調はまだ出てなかったからね。 冬場のクロスのカビだけでなく、1階のクローゼット2か所の衣類、シュークロークの靴も10月に白カビ発生て驚いた。処分したりガムテで取ったり、クローゼットの掃除したり大変だった。夏場、弱く冷房付けっぱなしにしてて、換気が足りなかったからかな。 今は天気さえよければ、あちこち窓開けて、日中は全てのクローゼット全開。 家族が常時在宅で管理できないなら、トヨタホームは全館空調の方がいいと思いますよ。 |
2708:
通りがかりさん
[2019-12-02 15:25:21]
全館空調なんてただでさえ乾燥するのに、積極的に乾燥させたら喉やられる
加湿機能使ったら電気代もバカにならない |
2709:
名無しさん
[2019-12-02 19:16:09]
|
2710:
名無しさん
[2019-12-02 19:20:06]
>>2708 通りがかりさん
だから太陽光セットで勧めてくるんでしょ。太陽光なしの全館空調は電気代ヤバイだろうね。太陽光つけるにも、メンテナンスにもお金かかるから、結局損はしてるんだろうけど。 うちは、それ覚悟で暖かさ重視で全館空調。 共働きで観にいけないから工場生産を選んだ。せめて工場で作る部分には不具合がないことを祈る。 |
2711:
e戸建てファンさん
[2019-12-02 19:53:16]
灯油もガスも燃焼させれば
同じくらいの水蒸気が発生する FF式を提案しなかった設計も悪い 鉄骨の気密性だからとタカ括ったのかもしれないけど やっぱりここは設計=パズル屋なんだろうね ユニット化されすぎてるからか 設備設計とか詳細設計がおなざりなのだと思う |
2712:
検討者さん
[2019-12-02 20:49:30]
|
2713:
口コミ知りたいさん
[2019-12-02 20:53:57]
トヨタホームは結露、カビるという口コミが多数あるんですが、全館空調はカビたり故障したりしませんか?
|
2714:
口コミ知りたいさん
[2019-12-02 20:59:12]
>>2661 匿名さん
私も扉同士が当たると言う事を契約後に言われ、トヨタホームの所長にクレームを言ったところ、どこが問題なんだと…キレられました。スマートエアーズで廊下の途中がいきなり低くなる事も後から言われました。ちなみに扉の変更は追加料金がかかると言われました。 |
2715:
通りがかり
[2019-12-02 21:08:04]
|
2716:
通りがかりさん
[2019-12-02 23:18:53]
>>2710 名無しさん
暖かさ重視ならトヨタホームはないよ。。。 高断熱、高気密なハウスメーカーや工務店にすれば良いのに 軽量鉄骨の比較でも、例えば、ダイワハウスのxevoΣと比べると断熱材数割薄いよ |
2717:
e戸建てファンさん
[2019-12-02 23:20:53]
結露嫌で乾燥させているのに、加湿器使って湿度あげたら本末転倒だよ
|
2718:
e戸建てファンさん
[2019-12-02 23:34:00]
トヨタホームの条件付き土地で進めていたのだけど、土地の契約から1か月後に建物の契約を結ばなければならない条件だった
土地の契約までは建築士は一切出てこない つまり、土地から建物までの1か月で建物を決めなければならない 普通3か月なのに、余りに契約優先の進め方で、こんな客を軽視したハウスメーカーで建てたら絶対トラブルと絶句した。 間取りの相談に乗っていたのは営業のみで、他社と比較していた際に、他社に見せたら、 「これ、営業さんが作ったやつでしょ?見ればすぐわかります。玄関とか駐車場のサイズすごく狭いですよ。 図面だと気づけないでしょうけど、メジャーで測ってみた方がいいですよ。こんなので建てると不便でストレス感じますよ。 あとから、設計士がでるのでしょうけど、これじゃあ、何も決まってない間取りで契約するようなものですよ。」 と言われる始末(実際、家に帰って測定したら、車に乗り降りするのに毎回蟹歩きしなければならない狭さだった)。 こんな間取りで1か月で建築士が出てきて、建物の契約するとか尋常でない。 普通2週間に一回だから、建築士は2回しか相談できない。 一生の建物を素人の営業ベースの間取りで建てるとかありえない。 他所のハウスメーカーの条件付きにしたら、土地の契約後もちゃんと3か月の検討期間くれたし、1級建築士が毎回長時間丁寧に打ち合わせしてくれた。 |
2719:
名無しさん
[2019-12-03 13:58:35]
|
2720:
名無しさん
[2019-12-03 14:02:33]
>>2715 通りがかりさん
ユニット工法だから制約はあるよ でも、じゃあ他社が満足いく間取りを描いてくれるかっていうと話はまた別だよね 在来軸組でも2×4でも制約はある うちみたいに、南に大きな窓取りたいとかだとトヨタは良いよ 少なくても2×4ではできないから |
2721:
通りがかりさん
[2019-12-03 15:11:55]
ヒキイタの床材は高いだけあって値段相応ですか?
|
2722:
口コミ知りたいさん
[2019-12-03 15:57:17]
トヨタホームやめてよかったです…
|
2723:
e戸建てファンさん
[2019-12-03 16:08:03]
>>2715
家中にガス栓を計画して、FF式を提案しないのは 設計センスというか配慮が無い 解放式を焚いて、カビが出たって施主もどうかと思うが。 2019年4月にUa値0.5以下をオプションでクリア出来るようになったくらいだし ここの断熱性と気密性で全館空調を行うのは イニシャルとランニングコストかかるだけと思うわ 床暖房よりマシだと思うけど、修理・更新コストだって トヨタ(デンソー)の言い値だしね |
2724:
e戸建てファンさん
[2019-12-03 16:31:00]
|
2725:
通りがかりさん
[2019-12-03 17:54:11]
やめた人のコメントばっかり
実際に住んでる人のコメントが聞きたいので、私は建てたらコメント書きまーす! |
2726:
名無しさん
[2019-12-03 21:21:51]
今時の住宅は気密性高いから換気してなきゃどこでもカビる
ミサワ、ヘーベルハウス、他の工務店でも 日当たりと換気は大切ってことだね |
2727:
e戸建てファンさん
[2019-12-03 21:35:35]
ua値0.5っていいか?
標準ならまだしも、オプションの値にしては。。。 気密性は相変わらずだし 住友林業もua値は0.4ちょいだが、c値が悪く評判よろしくなく、ここも似た印象 |
2728:
e戸建てファンさん
[2019-12-03 22:05:29]
>>2727 e戸建てファンさん
書き方悪くて伝わりにくかったかな オプションでUa値0.5以下にできる程度の 断熱性なので 全館空調なんて無用の長物 気密性が悪いのは言わずもがな 全館空調は高気密高断熱が前提だし 全館空調のイニシャルコスト分をルームエアコンをブン回した方が快適で安い筈よ |
2729:
はぐみユーザー
[2019-12-03 22:07:09]
UA値などのスペックがクローズアップされるのは仕方ありませんが、まずハウスメーカーを選定するにあたり、これらの数値を参考にするのは非常に高いレベルの戦いの中から選択していることを自覚すべきです。地域の工務店の中には「UA値なにそれ?」なところも少なくありませんし、今時ペアガラスを扱ったことがない業者も存在しています。
高いレベルの中でのトヨタホームは、必ずしも自慢できる数値でないことは事実でしょうが、「ua値0.5っていいか?」はイマイチ引っかかるものがあります。私たちはもっと広い視野を持つべきと考える事例かと思います。 |
2730:
e戸建てファンさん
[2019-12-03 22:14:12]
今時、標準でペアガラス使わない業者って本当に実在するの?
するなら、ホームページ教えてほしい 今時、パワービルダーの家でも耐震等級3、長期優良、アルミ樹脂複合のペアガラスだよ? 建売や築10年の工務店の中古込みで色々見たけど、全部ペアガラス以上だったよ パワービルダーよりいい値段だと、建売でも樹脂サッシやセルロースファイバー使っているところもある 断熱気密に関しては、地場の工務店の方がいいことの方が多い 言っちゃ何だけど、アルミ樹脂複合、グラスウールのトヨタホームの断熱気密はパワービルダーとさほど差ないと思っているよ |
2731:
e戸建てファンさん
[2019-12-03 22:18:00]
ああ、検索したら1000万くらいの家は確かにアルミサッシだね
そんな激安叩き売りレベルと比較しても意味なかろう |
2732:
e戸建てファンさん
[2019-12-03 22:26:47]
ハッキリ言って今時「ペアガラス」を採用しているのなんて当たり前です。というか今どき、新築住宅で「シングルガラス(単板ガラス)」を採用しているハウスメーカーを探す方が難しいです。
https://reform-meister.jp/housemaker/2285/#i-13 飯田産業ぐらいだと、アルミサッシのペアガラスで、これと比べれば、優位性があるが、そもそもお値段全然違うので、この層を比較してもね。。。 トヨタホームより安い価格帯でも、業者をしっかりと選べば樹脂サッシや高い気密性、遮音性や防カビ、シロアリ、結露に強い高性能な断熱材を採用できる トヨタホームの価格帯だと、トヨタホームの断熱気密は褒められたものではない。 トヨタホームの値段なら、地場の工務店に頼んだら、高価なセルロースファイバーを使って断熱して気密測定してC値0.1達成して、トリプルガラスの樹脂サッシも達成できる |
2733:
e戸建てファンさん
[2019-12-03 22:52:31]
記憶している範囲ならば
5年前に建築された6地域の東建、大東のアパートですら アルミ樹脂複合ペアガラスだよ |
2734:
名無しさん
[2019-12-03 22:54:54]
そんなのトヨタホーム だけじゃないじゃん
積水ハウスだって樹脂サッシはオプションだし トヨタも選べるともっと良いけどね |
2735:
e戸建てファンさん
[2019-12-03 23:05:15]
全館空調売りにして樹脂サッシのオプションないのはありえない
全館空調使っている業者って多くが樹脂サッシや吹付断熱などで高気密高断熱を売りにしている 高気密高断熱だから太陽光もなくても全館空調の光熱費も抑えられる そういう説明を受けるが、ここが全館空調使っているのってトヨタGの技術を売りたいからっていう縛りでしょう |
2736:
通りがかりさん
[2019-12-03 23:14:41]
トヨタホームの坪単価を多少頭に入れてその上で選んだけど、しっかり間取りから何から決めて契約したいって言ったら、会社選択と多少の値引きをカクテイさせるためだとか言われて契約した。契約後変わったものは増えれば金額も増えるし減れば金額も減る。
それはそうなっていたけど、値引き自体が率だからとかで減らされてしまった。 こちらに手落ちは無いのに非常に残念感がある。お得感が全く無い。インターネットの坪単価なんてあてにならない。 |
2737:
戸建て検討中さん
[2019-12-03 23:20:40]
契約書になんて書いてあろうが、消費者保護の観点で実質的な損害しか請求できないので、公的機関巻き込んで交渉すれば違約金100万とかは取られずに解約できるよ
間取りだけでなく、水回り・クロス・床材などもある程度決めてやらんと。 住友不動産の営業は良心的で、水回りも見てから決めてくださいと言ってくれた。 そういう営業以外は騙されるので、絶対契約しないと決めている |
2738:
戸建て検討中さん
[2019-12-03 23:24:03]
違約金100万以上請求する業者は基本的に会社体質として不誠実と思っていい
そんな会社と契約したら、カモにされる 色々な業者と打ち合わせして、契約書のひな型とか初期の段階で見せてもらったけど、全然違うよ トヨタホームは自分が見てきた中ではかなり不利な条件作っていた 手付金解除ができなくなる時期が早すぎるし(法的には無効な条項)、違約金の額も実費より高額だったりするし。 危険負担も消費者に負担が多い。 https://plaza.rakuten.co.jp/tomtakeda/diary/201501240000/ 300万円の契約金についてですが、 契約書の約款に 解約時の契約金についての条項がある と思いますので、確認下さい。 ※問題が起きてから確認する のではなく、契約前に、 ハンコを押す前に読もう。 仮に 契約金の全額を支払うと約款に記載があっても、 違法約款の可能性がありますので 契約金全てを諦めないでください。 民法の請負では、解約時の費用は実費です。 消費者契約法の9条に 「契約解除に伴う損害賠償を定める条項に 平均的な損害額を超えるもの (請負の場合実費)は無効である」 と記載されています。 建築業界は、違法と分かっていながら 自分たちの都合の良い約款を作成している メーカーが多いのです。 ※その通り。 散見される。 例として百年住宅の件を載せます。 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_131023_01.html ご覧いただけば分かるように、 違法約款部分を実費精算に変更しています。 また、 営業活動は実費に含まれない こともポイントです。 ※営業マンが・・ 「何度も展示場をご案内したり、 マイホームプランを作成したり、 銀行や司法書士と相談して 資金計画書を作成したり、 かなり手間ひまを費やしました。 その分を金銭換算すると・・。」 ・・と言ってきても、 負担する必要はない。 |
2739:
戸建て検討中さん
[2019-12-03 23:46:39]
検討していた土地でトヨタホームの見積もりを他の業者さんに見せたら、本当にこんなに必要か怪しい項目が幾つかあったことがわかった。
電気引き込み工事費・仮設工事費・工事管理料・諸掛の合計160万は建物本体工事費に入っていて、ここまでの額に全然ならないことが言われた。 その上、現地手配工事費120万は「これは、何のことでしょうか?よくわかりませんが、うちでは請求してませんよ」と他所では費用請求すらしてないものだと判明したこと。 |
2740:
戸建て検討中さん
[2019-12-03 23:53:39]
トヨタホームの現地手配工事費って実態ないものじゃないの?
俺、120万請求されたのだけど、ネットで検索するとあまりに人によってばらつきがでかいんだけど http://yamahiko.seesaa.net/article/14660576.html 現地手配工事費 78,000 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/11824/res/329-338/ 現地手配工事費 218300 https://ameblo.jp/otosinn1222/entry-12000419984.html 「現地手配工事費」 字の通り、現地で作業するのにかかる値段というのはなんとなくわかります 最初にもらった見積りの金額は ざっと160万円。 次にもらった見積りの金額は ざっと190万円。 http://myhomedb.blog.fc2.com/blog-entry-12.html 現地手配工事費 \122,400 |
2741:
通りがかりさん
[2019-12-04 00:13:57]
ほんとガッカリ
|
2742:
はぐみユーザー
[2019-12-04 06:06:45]
|
2743:
戸建て検討中さん
[2019-12-04 07:16:03]
防火窓の樹脂サッシはYKK等から販売されている
「ドイツやイギリスでは違法なレベルの樹脂アルミ複合サッシの寒い窓で我慢してください。 中国韓国にも劣る性能で、将来基準が引き上げされて家の価値が激減しても知りません」 というHM都合で採用できませんを押し付けられているだけ。 https://www.ykkap.co.jp/apw/apw330fp/index.html |
2744:
戸建て検討中さん
[2019-12-04 07:18:34]
>>2742
施主が暖かい家にしたいですと希望した際に、 「いいですよ、ぜひ採用しましょう 樹脂サッシの防火窓も存在します」 と施主の希望を叶えてくれる業者で家を建てるだけです 自社の利益を出すために施主の選択肢を狭めている業者を選ばなければいいだけです |
2745:
戸建て検討中さん
[2019-12-04 07:32:24]
https://i0.wp.com/aoi05.com/wp-content/uploads/2018/11/2b1b5698df20cc1...
樹脂サッシ・木製サッシが主流で、わざわざ冷えるアルミ素材を使う国は日本だけ 近年、国会でもこの点が問題となっていて、将来基準が変わる可能性が高い 当たり前で、夏場や冬場にアルミと木を触ってみれば、すぐわかる。なんでこんなに熱を伝えやすいものをわざわざ使うのかと。 単層ガラスのアルミサッシの家なんか買いたくないのと同じように、外気の熱・寒さを直接伝えるアルミを使うなんて気が狂っていると思える時代が来る サッシは変えるのが凄く難しい。たまたま、トヨタホームの中古が出ていたので、大幅リフォームを検討したが、サッシの交換には壁面から工事しなければならないので、リフォームの費用が膨大になると止められたぐらい。 こんなのはまともな住宅業界の人間なら知っていること。でも、客には言わない。アルミを使いたい会社がいるから。 |
2746:
e戸建てファンさん
[2019-12-04 08:01:48]
|
2747:
口コミ知りたいさん
[2019-12-04 12:07:13]
|
2748:
口コミ知りたいさん
[2019-12-04 12:08:28]
|
2749:
元住民
[2019-12-04 12:50:04]
トヨタホームで家を建てたら、訳のわからない名目でどんどん値段が吊り上がり、変更契約時には契約時より2000万円近く高くなっていた。
住宅ローンを組むので、どれだけの融資が下りるか分かってしまい、その額ぎりぎりまで搾り取ってやろうという魂胆が丸見えだったが、契約を結んだ以上、解約もできず、どうしようもなかった。 とにかく契約を早々に結ばないことだが、住宅ローンの関係で、銀行から急かされたりして、本当にこの業界、腐ってます。 |
2750:
名無しさん
[2019-12-04 13:26:10]
|
2751:
口コミ知りたいさん
[2019-12-04 14:26:43]
>>2749 元住民さん
トヨタホームそんなことするんですか?これが事実なら詐欺同然では無いですか? |
2752:
名無しさん
[2019-12-04 14:30:01]
トヨタホームで契約した後に建物内のドア同士が干渉する事を告げられた。契約前に言ってくれれば良いのに…もちろん金額はあがります。
|
2753:
名無しさん
[2019-12-04 16:17:19]
|
2754:
e戸建てファンさん
[2019-12-04 16:54:08]
>>2740 戸建て検討中さん
トヨタホームの現地手配工事費って、何か聞いた人いますか? 何故10万で済む人もいる一方で200万近く請求される人もいるのですか? 他所のハウスメーカーや工務店でこのような費目は見たことありません。 見積もり比較する際に、他所の業者でトヨタホームにあった現地手配工事費が入ってませんが幾らですかと聞いたら、何ですか、それは?と逆に聞かれました 最初電気工事などの配線の費用かなとも思いましたがトヨタホームでも、工事費しっかり取られてますし。 ユニット工法なので、ユニット運ぶのが高いかなと思ったのですが、それだと10万で済む人がある理由が説明がつきません。 常識的に考えて、200万近くもかかると思えないのですが、何でしょうか、これは? |
2755:
e戸建てファンさん
[2019-12-04 17:05:53]
https://ameblo.jp/otosinn1222/entry-12005041387.html?utm_source=gamp&u...
ここの人、可哀想だね 間取り決まる前に決定したので、3回の打ち合わせで間取り確定しろだって 更に、現地手配工事費で190万と言われている |
2756:
はぐみユーザー
[2019-12-04 21:06:23]
現地手配工事費、少なくとも2018年の見積には、その存在を確認できません。
かつてわざわざ明細の中に入っていたということは、それが必要なものだったというのもありますが、ある条件で高くも安くもなるというものだったのでしょう。つまり、ある条件を満たすと安くできるものであると。 必要な費用を細分化して明示することで、他のハウスメーカーよりも価格を透明化できていたはずです。しかし、他のハウスメーカーにない項目があるというだけで「余分にとられた」と考える人のせいで、私が手にした2018年の見積書ではその項目は消えてしまいました。しかしその費用は、恐らく他の項目に薄く積まれているはずで、私は現地手配工事費分の費用を安くする機会を失ったともいえます。 |
2757:
戸建て検討中さん
[2019-12-04 21:07:33]
|
2758:
はぐみユーザー
[2019-12-04 21:11:26]
|
2759:
戸建て検討中さん
[2019-12-04 21:20:32]
「手配工事費だけです。
サブキッチンとか棚は別の金額で見積りに追加されているようです。」 とあるように、キッチンや棚は別請求みたいですから、「現地手配工事費」は主に人件費みたいですね。 しかし、人によっては10万程度、ある人は190万。 人件費メインの費用で180万も差が出るとは考えにくいです。 更に、標準仕様でも水回りがついているわけですから、大変そうな設備は10万で対応できるのです。 オプションつけただけで、人件費メインの費用が180万も本当に追加でかかるんですかねえ? ・玄関に土間収納を追加。 ・サブキッチンを追加 ・書斎に収納棚を追加 ・階段下収納追加 で「現地手配工事費」が30万も追加されているわけです。 他社で見積もりとったことある人ならわかりますが、作業費用は普通こんなに請求されませんよ。 工程表とか見ても、そんなに工数かかる作業とは思えません。サブキッチンなんかはメインのキッチンと一緒に作業するから、ついでの工数が増えるだけ。収納や棚なんていうのは、クローゼットもあるのだから、これもついでの工数です。土間収納なんかは工場でできるように見えますね。 不思議な費用ですね。 https://ameblo.jp/otosinn1222/entry-12000419984.html?utm_source=gamp&u... 以前、見積もりの中で気になっていた 「現地手配工事費」 字の通り、現地で作業するのにかかる値段というのはなんとなくわかります 最初にもらった見積りの金額は ざっと160万円。 次にもらった見積りの金額は ざっと190万円。 30万円アップ Σ(゚д゚lll) なんで!? そんな疑問を営業さんに聞いてみましたえっ 現地手配工事費は、工場で設置できなかったものを現地で設置するためにかかる費用だそうです。 例えば、ユニットをまたぐようなキッチンを設置したり? ざっくりとした説明ですが、こんな感じでしたニコニコ ここで、最初にもらった見積りと2回目にもらった見積りを見比べて見た 違いはこんな感じ ・玄関に土間収納(シューズクロークのようなもの?)を追加。 ・サブキッチンを追加 ・書斎に収納棚を追加 ・階段下収納追加 これで30万円アップするみたい 手配工事費だけです。 サブキッチンとか棚は別の金額で見積りに追加されているようです。 現地手配工事費恐るべし ((((;゚Д゚))))))) |
2760:
名無しさん
[2019-12-04 21:23:02]
ブログで書いてる人いますよ。
カタログ以外から選ぶと現地手配となりバカ高い施工料を請求されるそうです |
2761:
はぐみユーザー
[2019-12-04 21:40:13]
>>2760 さん
なるほど! そりゃそうだ。決まった選択肢以外から選べば、その設備の設置に長けた人を呼ぶことになるから、その規模に応じて金額は変わりますね。で、私は全てカタログから選んだので、現地手配工事費の項目がなかったと。 |
2762:
戸建て検討中さん
[2019-12-04 21:48:06]
LED(ダウンライト)の費用とか見ると、ネットで買える値段の2倍以上してますね
更に、電気工事費も別で請求されるわけです 電気工事費は150万近く請求されてますが、ネットで調べたら、60万ぐらいが相場みたいですね https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1490720169/ >>2761 リクシル仕様の標準の業者でYKKの樹脂サッシがいいといったら、「YKKはほとんど扱ってないので、リクシルにしてくれると助かるんですが・・・」と渋られましたけど、別に追加費用とか請求されませんでしたよ 値引き率が下がるかなと思ったら、むしろリクシルよりいい性能のが安く買えた!とびっくりしたぐらいです フローリングも別メーカーの無垢材がいいといってもOKでした |
2763:
戸建て検討中さん
[2019-12-04 21:51:04]
・土間収納追加・サブキッチン追加・収納棚追加・階段下収納追加
で棚とかキッチンの値段とは別に、30万円ねえ・・・「その設備の設置に長けた人」が必要? 収納棚に至っては、合板の下地があって、水平器でまっすぐにすればいいだけの日曜大工レベルだよね |
2764:
通りがかりさん
[2019-12-04 21:57:15]
ハウスメーカー通して安く済む訳ないじゃん。だいたい工場生産が売りなんだから個別に色々してもらいたいなら、他社か工務店にでも行った方が良いよ。
エコカラットでも何でも高いのは施工料だって、うちの営業は教えてくれたよ。 |
2765:
e戸建てファンさん
[2019-12-04 21:57:40]
|
2766:
通りがかりさん
[2019-12-04 22:02:21]
内装もろくに決めずに契約すると、施工費だけでも200万とか平気で上がるってわけですから、大事な話だと思いますよ
実際、上のブログでも、契約後に、そんなに上がるなんてと驚いているわけですし、契約時に客が予想できるような、まともな説明義務を果たしていない営業がトヨタホームにいるわけです 特に、間取りも決まってない段階で契約迫る営業もいるようで・・・営業の方ですかね? |
2767:
戸建て検討中さん
[2019-12-04 22:03:33]
トヨタホームはユニット工法なので、注文住宅ならではの個性を出すと高くつくでいいではないか
|
2768:
通りがかりさん
[2019-12-04 22:14:48]
>>2766 通りがかりさん
トヨタホームにそういう営業がいるのは残念だけど、どこにでもいるからね。そういう悪徳営業。 うちの営業は、玄関収納も階段下も頼んでないところまで収納つけて見積もり出してくれてたよ。 |
2769:
評判気になるさん
[2019-12-04 22:17:24]
https://house.shikaku-chousen.net/?p=766
ここ見ると、トヨタホームだと2割の値引き、500万の値引きは可能なようだね いいカモなだけ 他社より高いとか、納得できない費用項目って値下げのいい交渉材料なのに、そのような話題を否定する人って理解できない ここは主に建てる人のための掲示板だよ? 割高な家買って面白くない人のための掲示板ではないよ |
2770:
はぐみユーザー
[2019-12-04 22:20:42]
この手の話でいつも思うのは、自分が家に盛り込みたいプランを比較的早い時期に営業さんに話さないものなのか、疑問で仕方ありません。「私はこういう家を建てたい」「だからあなた方はそれができますか」的な話なんですが。
後から出てくる現地手配工事費が高いって話もそうですし、 >>2766 で出てくる、何も決めずに契約しちゃうってのもそう。何でもかんでも営業さんが過不足なく聞いてくれればいいのですが、自分の要望があるのなら自分から意見表明しなきゃ。 大金を使うのに、何でも他人任せのような気がして、なんか気持ち悪い。 |
2771:
評判気になるさん
[2019-12-04 22:21:04]
真剣な値引き交渉するか否かで数年分の余剰資金が浮くのだから、嫌なら買わなければいいとかいう思考停止はバカがすること
消費者はただてさえ、情報不足で不利なのだから、全力で駆け引きして相見積もりして契約するべし 間取りや水回り、オプションも相談してない段階で契約とか考えられない 契約してから間取り相談しますなんて行為は、下手すると500万もまるまる損するような軽率な行為と言える |
2772:
評判気になるさん
[2019-12-04 22:24:33]
はぐみユーザーとか、本当に住んでいる人に見えないんだよね
普通、家を計画して住んでいるなら、これから契約する人とかに予算オーバーにならない留意点とか、安易にトヨタホームの契約しないようにする具体的な検討項目とかアドバイスできるはずなのに、そういうのほとんどない どちらかというと、営業目線の発言が多い |
2773:
評判気になるさん
[2019-12-04 22:37:40]
私は色々工務店やハウスメーカーを見たが、どちらにも良心的な人はいる
契約後に余計な予算増にならないように水回りなど契約前にショールーム案内してくれる営業さんとか。 また、契約前に間取り作成だと、ただ働きになって、契約に成立しなかった分の人件費を全て契約して頂いた施主様に負担させることとなり、不合理になるので、間取り作成には設計料の実費頂きますという会社もあった。 ちゃんとした一級建築士が素敵なデザインの家の外観図をスケッチ図で使ってくれて、直方体を沢山ブロックのように重ねた金太郎飴のような家とは違う素敵なものだった。 また、誰に対しても値引きは一切しませんと会社方針として掲げる会社も。100万200万平気で値引きするのはおかしい、それは単に元々請求しなくていいものを上乗せしていたことになる 値引きありきにすると、お客様も疑心暗鬼となり、会社とお客様の間で不毛な値引き合戦となってしまうと心配して本質的ではない値引きは一切しないという会社は安心できた。 ちなみに、トヨタホームの営業は悪質だった。 どれくらいクソかと言うと、条件付き土地で、土地の契約の前でほとんど確定してない状態の間取りで請負契約書を送ってくるぐらいクソ 条件付き土地で間取りが希望に合わなかったら解除できるという消費者保護の利益を契約書で封じにきた なお、契約後に予算オーバーになると人生狂うからと断ったら、ほとんど増えませんよとか言っていて、現地手配の追加費用の話は一切しなかった 見積もり項目はあったので、そのまま契約したらどんどん増やされていたのだろうと、ぞっとする |
2774:
通りがかりさん
[2019-12-04 22:40:06]
はぐみのコメントばっかりだよね。
そんなに安いのかな。 うちは、最初からスマステで見積もり出たからよく分かんないな。カタログだとはぐみは不可とか書いてあるの多い。 |
2775:
評判気になるさん
[2019-12-04 22:49:27]
トヨタホームのミスリードを誘う営業トーク
勤務先の住宅セミナーに出たら、トヨタホームの営業がなぜかセミナー後勝手に勧誘しだす 私「すみません、注文住宅は予算が厳しくて、考えてないです。 近くに築3年の大手ハウスメーカーのハイグレード仕様の中古が出ているので、それを考えているので・・・。 この値段でこの仕様は、新築は無理だと思いますし(諦めてもらうためにもらっていた検討中の物件を見せる)」 トヨタホームの営業「大丈夫ですよ!この値段ならトヨタホームでも実現できます。 一度、来てください。いい土地もありますよ!」 → 新築で同レベルが実現できると熱弁するので、妻がどうしてもいきたいという。 実際行って間取りを作ってもらったら、検討していた物件により、外壁は薄く、耐久年数も短く、断熱材も少なく 、家も狭く、サッシの性能も悪く、庭もほとんどなく、駐車場は、ドアを開けたらフェンスにぶつかるぐらい狭く、 部屋も少なく、トイレも階段下というクソ仕様。 |
2776:
評判気になるさん
[2019-12-04 22:55:12]
トヨタホームの営業に惑わされている間に中古物件は売れてしまう。
営業にうまく乗せられて非常に悔しいが、他に土地がなく、仕方がないので、トヨタホームの間取り作成に付き合う。 私「正直なところ、内装などの設備もなにも検討していない段階でこの値段だと、今後次々と値上がりして言って心配なしています。妻はデザイン性を重視してますし、工務店で建てた方がいいかなと思ってます。」 営業「大丈夫です!デザイン性に優れた商品を出しています。 ほら、この商品です。見てください。素敵でしょう。 標準でこんないい内装でできますから、費用アップは心配しなくて大丈夫ですよ! 皆さん、契約時から大して値上がりしてませんから!」 → 妻がビラの写真を見て、乗り気になる。 私もいいと思う。 → その後、ビラの写真に乗っている設備が実現できるわけでは全くなく、また、施工対象の面積も限定されていて、 思いっ切り色々追加費用が発生することが判明。 |
ヘーベルの掲示板行ってごらん
このランキングがあてにならないのがよく分かる