トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/
[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29
トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
No.1801 |
by 通りがかりさん 2019-06-14 00:33:57
投稿する
削除依頼
検討してたけど契約しても問題あり解約しても返金なし…怖い事しかない模様…何かいい話ないんですか?
|
|
---|---|---|
No.1802 |
|
|
No.1803 |
ここだけはクチコミが当たってる。
何故ならば?トヨタホーム経験者だから。 辞めた方がいい 本当に信じた方が身のためです。 |
|
No.1804 |
本日岐阜の現地見学会に行ってきましたが素敵なおうちでしたよ。天井を高くされていて広く感じました
|
|
No.1805 |
愛知県在住ですが、価格的には他の鉄骨ユニット工法のメーカーと比べても安い気がします。定期的にアンチが湧くのは、それだけ敵が多い証拠でしょう。
あとはトヨタホームに惚れ込めるか否かだけですね。私は概ねいい選択をしたと思っています。 |
|
No.1806 |
>私は概ねいい選択をしたと思っています。
私もそう思います~ |
|
No.1807 |
|
|
No.1808 |
土地を探しと並行でハウスメーカーさん巡りをし
トヨタホームさんへお邪魔したところ お名刺も渡されず 検討中なのですがと色々とお聞きしたく真剣にお話したところ ト「土地ないんすか?土地見つけたらまた来てくださいねー」 と… と、声のトーンもそうですし後ろで手組をしたままとんでもない態度をされ、余りにも驚き言葉が出ず。 帰りにお名刺だけこちらから催促し 拝見したところ、専務さんという役職。 何故こんな方が?と本当に不思議でなりませんでした。 何を見て判断されたのか…恐ろしい。 ここを拝見させていただいても トヨタホームさんの営業の方は何か?を勘違いしてらっしゃるように見受けます。 ただの、雇われの身という事を忘れず御自分の身をわきまえ大人らしくTOYOTAの名を汚さずお仕事なさって下さい。 トヨタホームさんよりもコストは更に上のハウスメーカーさんに決まりそうですが、このことはとても残念な出来事でした。 |
|
No.1809 |
トヨタホームで建築中です。
気密性や、断熱性は鉄骨のため劣りますね。 しかし、ボックス工法の頑丈さは、他のメーカーと比較にならないほど頑丈だと思います。中堅メーカーなため、値段もそんなに高くなく、このスペックはいいと思いますよ。 ただ、標準品がしょぼいので、色々と標準外で設備をつけたため、54坪で5000万です。。坪単価92万で、外構費、土地代は別です。 デザインがダサめですが、お金をかけてよくすれば、積水ハウスや三井ホーム並みにオシャレに出来ますよ。 |
|
No.1810 |
|
|
No.1811 |
新会社「プライム ライフ テクノロジーズ株式会社」設立の案内が来ました。
オーナーからすれば経営が安定することは喜ばしい事ですね。 |
|
No.1813 |
トヨタホームが海外進出したらそれはトヨタの名前に泥塗るんじゃないでしょうか。
こんなに評判悪けりゃ。 さっさと撤退しなさい。トヨタの面子のために |
|
No.1814 |
1807様
今6年目ですけど、特に不具合出てないし、去年の台風もなんともなかったし、台風来てもほとんど揺れないし、スマートエアーズは快適だし、電気代は大したことないし、そんなとこかな。 |
|
No.1815 |
1810さん
何であり得ないのですか?坪単価って、5000万÷54坪で割っただけなのですが、その計算方法が違うということですか? 外構、土地は別で、色々とオプションつけた総額が5000万になっただけなんですが…。何か変なんですかね…?スマートエアーズを1、2階に設置、太陽光発電、蓄電池、エネファーム、キッチンハウスでオーダー、など他にもありますが、色々とオプションを付けたらあっという間に5000万になりました。 ちなみに、外構1000万、土地は3000万です。 |
|
No.1816 |
1809、1815です。坪単価の計算方法が違ってたら、すみませんね。
他の方に参考になればと思って書き込みましたが…。総額から、割る坪単価なんて当てにならないかなと思いましたが、オプションをたくさん付けたら総額が上がるので、トヨタホームだから、92万にならないとは限らないです。オプション付ける前の坪単価は、65万くらいです。 予算は、外構、土地別で5000万くらいでしたので、どこのメーカーでもよかったのですが、トヨタホームの頑丈さと、鉄骨なのに全館空調が導入出来る点で決めました。積水ハウスでも、ヘーベルハウスでも、最終的にはこれくらいの金額にっなったと思います。 トヨタホームは、本体価格が65万で安いのですが、標準品がショボいので、オプションをたくさん付けると上記の金額になります。積水ハウスなら、標準品も豪華でしょうから、逆に安くなるかもしれないです。 もう既に建築中なので、どなたかの参考になれば。 |
|
No.1817 |
本体税抜き価格を施工床面積で割った坪単価(格安ビルダーのチラシ坪単価)と、
本体+付属工事費用税込みを延べ床面積で割った坪単価では、 全然額が変わってくるからね。 業界自体がいい加減な数字の使い方が横行してるから、一般の客がそこらへんきっちりと数字を出せなくても仕方ないね。 |
|
No.1818 |
1816様
蓄電池はいくらくらいでしょうか? トヨタホームの設計さんから「蓄電池は後付けできるようにしてます」と言われてます。デンソーHP見たらオープン価格、とのこと。よろしくお願いします。 |
|
No.1819 |
蓄電池は、220万くらいだったと思います!
|
|
No.1820 |
防湿コンクリートって標準じゃないの?みなさんどうされました?
|
|
No.1821 |
中古のリーフ+V2Hの方が良さげな気が…
今月からマイナーチェンジモデルが選択できるらしく、V2H機器を追加できるらしいですね |
|
No.1822 |
防湿コンクリの有無はどちらでもよくて、
営業さんの好みで初期案が決まると思う(笑) 防湿性能的には防湿シートでも変わらんし シロアリが怖い木造や基礎断熱ならコンクリが少し安心だけど、トヨタホームなら別に気にするところじゃない 安いし、見掛けとか好みでいいんじゃないの? コンクリだと床下に潜ってメンテする時に少し楽だけど、 メンテは業者に頼むだろうしね |
|
No.1823 |
1819様
蓄電池220万円了解です。ちょっと高い。。。 エネファームは200万円と言われて断念したのですけど、安くなりました? |
|
No.1824 |
トヨタホームは安い蓄電池を用意してなくて、
デカい高性能タイプだけみたいだね 今はけっこう安いヤツも出てるけど去年のカタログにはなかった |
|
No.1825 |
|
|
No.1826 |
はじめまして。つまらないことですが教えてください。1階と2階の境目や、2階と三角屋根の間の化粧胴差しの帯、無いトヨタホームの家もあるようですが、どのように注文されたのでしょうか?
|
|
No.1827 |
>1826
あれの有無は価格に大して影響しないし、 設計士が総合的にデザインしてお勧めしてくるだけだと思う。 たまたま設計士がそうデザインして、 建築主が採用したってだけじゃないかな? やっぱりプロは慣れてるから勧めに従うと無難で楽だけど、 お客に拘りがあるなら余裕で指示通りにするはず。 |
|
No.1828 |
1738等の天井崩落です。公私にわたり忙しく、最後の書き込みから2ヶ月もたってしまいましたが、皆様の書き込みを拝見はしておりました。1752&1758の匿名さんも、拙宅と同じで築15年で雨漏りしてしまったのですね。拙宅の調査をした建築士の先生は、トヨタホームの防水は根本的に問題があるから雨漏りして当たり前、とおっしゃっていましたが。他にも被害にあわれた方がいらっしゃるようでしたら、書き込みしていただきたいです。ちなみに、拙宅は千葉県ですが、1758様は何県でしょうか。断熱材を抜くなども、拙宅でもありましたので、同じ地域なら、下請けに問題があるような気もします。
|
|
No.1829 |
さて、拙宅ですが、トヨタホームがどうしても調査したいと言うので、既に欠陥住宅の検査専門の建築士の先生や、修理業者さんの調査も終わっているので意味は無いのですが、5月27日に4時間ほど色々と調べて帰って行きました。それをもとに、本日回答書を投函したそうですので、明日届くことになるでしょう。その後は、弁護士と相談の上、また、時間が出来たら報告します。
|
|
No.1830 |
ところで、トヨタホームをお建てになった皆様には、「整備手帳」のような点検や修理の記録はありますか?トヨタホームが「調査の際は、確認申請および設計図書、点検記録などと照合して確認させていただきたい」とメールしてきたのですが、点検記録などもらった試しがありません。築10年の最後の点検のときも、足場を取り払った後、何の書類にも署名・捺印することなく終了した、と立ち会った愚妻がメールしてきました。私は断捨離が出来ないので、頂いた書類は全て保管してあるつもりですが、今住んでいるヘーベルとは違って、トヨタホームの時には、定期点検で何をしたかの書類などもらった覚えがありません。愚妻がよこすメールにどんなことをしたか記載されているだけです。
|
|
No.1831 |
なお、天井崩落してカビだらけのトヨタホームは、どうせトヨタホームは何もしないだろうから、明後日から解体し、来春、ヘーベルの3階建て賃貸専用住宅として生まれ変わることになりました。216平米3階建ての二世帯住宅を、すっからかんにするのに、大変な労力と時間がかかり、ようやく、このように多少時間が出来たので、経過報告させていただく次第です。また、時間が出来たら報告します。乱筆乱文、失礼いたしました。
|
|
No.1832 |
お疲れ様でした
外れ引いちゃったようで残念でしたね 他で建て直す余裕があったようで何よりです |
|
No.1833 |
貴重なご経験の紹介ありがとうございます。「わかったときには手遅れ」の雨漏りの件、注意するようにします。うちは建て替えるお金はありませんので。 お手すきの時にトヨタホーム回答のご紹介、よろしくお願いします。
なお、昨年実施した5年定期点検の記録は、ちゃんと書類としてもらってます。ご参考まで。 |
|
No.1834 |
エネファームは、多少は割引がありますが、あんまり安くならないです。都市ガスを引いたり、床暖をたくさん設置したので、トータルで割引はありました。同じように発電型なら、エコワンもありましたよ。
太陽光、蓄電池、エネファームは、今のところ災害時に最強設備かと思いますが、災害時を重視しなければ、太陽光以外は、本体価格分を回収出来ないと思います。 |
|
No.1835 |
一条なら2x6だよ。
|
|
No.1836 |
一番安くでいくら位から建てれますか?
坪単価はどの位ですか? |
|
No.1837 |
|
|
No.1838 |
|
|
No.1839 |
完全自由設計で建てたら坪60は行くと思うけど、
総二階で外形が決まってるLQならお得になる 規格とはいえ中の壁も弄れるらしいよ 土地が細長くて入らんとか瓦屋根が欲しいとかじゃなきゃ、 その面積で行くならLQは良いと思う 逆に金額膨らみやすいパターンは、 一階を広めに取って太陽光載せて蓄電池付きって感じかな |
|
No.1840 |
|
|
No.1841 |
LQでも瓦屋根(セラムF3)が選べますよ。
外壁はニューセラミックウォール(こたたき柄)の一択。無機塗料耐久30年。 総二階は汚れが付きにくい思われますし、瓦屋根を選択すればメンテナンスコストもトップクラスに安く済むのではないかと思います。 |
|
No.1842 |
実体験として、スマステでも総二階で正方形か長方形のシンプルな形であれば、ユニット配置次第で安価になりますよ!
キモはユニット数をどこまで減らせられるかかもしれません |
|
No.1843 |
トヨタホームのサイディングは、営業の方によると30年の耐久性があると言われたのですが、本当ですかね?これは、30年間塗装したりする必要がないって事なんですかね?
どなたか、トヨタホームのサイディングに詳しい方おられませんか?? |
|
No.1844 |
塗り替えは見栄えの問題で、
30年は色褪せが分かりにくいって話だね あとはサイディングの合間に使うシーリング、 これが安物だと5年で再施工 でもトヨタホームは違う部品使ってるからそれが不要 ただタイルも同じだけど、 色褪せなくても汚れが付けば見栄え悪いぞ |
|
No.1845 |
最近トヨタホームで家建てました。
スマートエアーズ推しされ、洗濯物も室内干し推奨してましたが実際冬はいいかもしれませんが夏場は冷房の為か扇風機を回して1日干してても乾かないです。 結局悪臭放ってます。。お風呂の浴室乾燥機つければ良かったと後悔してます。 |
|
No.1846 |
1843さん、
トヨタホームは30年も持たないようですよ。 1691・1692・1696・1711・1712・1721・1828・1829・1830 天井崩落さん 1730 マンション検討中さん 1752・1758 匿名さん 15年くらいで雨漏りがするようです。 |
|
No.1847 |
営業の知識、態度ランク最下位
こんなに推せないハウスメーカー他にない |
|
No.1848 |
1846さん
それは20年前に建てられた建物のはなしです。 |
|
No.1849 |
1845さん
スマートエアーズの除湿は「弱冷房除湿」しかないので、除湿機能はダメダメですよね。わたしも「再熱除湿がない」ことに入居してから気が付き、びっくりしました。以前住んでたマンションでは、エアコンの再熱除湿で洗濯物乾かしてましたので。 スマートエアーズを入れる場合には、梅雨時の洗濯物のために浴室乾燥機が必須ですので、ご注意ください。 除湿機でも対応できると思いますが、ワンフロア全体を除湿することになってしまいますので、大型除湿機が必要です。 小さな除湿機なら風の流れを工夫しないと駄目でしょうね。アイリスオーヤマのサーキュレーター付き衣類乾燥除湿機とかならいけるかも。 |
|
No.1850 |
物干し部屋が用意できればそこに除湿機で済むけど、面積節約したいなら浴室使うか和室使うかはたまたってところだね
|
|
No.1851 |
鉄骨系で検討中ですが、ここはダメかな。
トヨタホーム 雨漏り で検索すると、ずいぶんたくさん出てくること。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12193501732 |
|
No.1852 |
トヨタホームとパナホームが合併って、どっちも酷いHMじゃない。
トヨタホームの雨漏りの酷さは、創業当時から有名。 パナホームは行政処分を受けるような会社で、こちらも雨漏りの酷さは有名。 合併して、プライム ライフ テクノロジーズ、だって???? 両者とも過去の汚点を消したくて、名前を変えるだけじゃないの? プライムなライフを送っている人は、こんなハウスメーカー選ばないって。 ミサワホームがお気の毒。 消費者は騙されないように注意しないと。 |
|
No.1853 |
浴室乾燥機は後付けできるみたいだよ。
|
|
No.1854 |
1850さん
なるほど、浴室に除湿機をおいて洗濯物干すのですね。たしかにそれがもっとも安上がり。 |
|
No.1855 |
1851さん
エスパシオ、15年目の補修が見積700万円、すごいですね。2世帯住宅とかで大きな家なのかな? 定年後にこんな見積書がきたら、どうしましょう。。。。 ググってみると、 エスパシオは自由設計のため縦のコーキングがおおくて、そのコーキングが劣化すると即雨漏り らしいです。(今は改善されているかもですけど) |
|
No.1856 |
>>1834 さん
エネファーム、値段下がってないのですね。エコウィルが壊れたらエネファームにしようと思っていたので、残念です。 |
|
No.1857 |
これからはエコワンですよ、
エコキュート+エコジョーズのハイブリッドです もっと性能が上がって安くなると思うので、 エコジョーズで新築にする人も置き場だけは用意した方が |
|
No.1858 |
築3年のエスパシオですが、外壁材のジョイント目地はパッキン工法(定型シール材)に
なっていますね。コーキングは使われていない様ですが、改善されたんでしょうか。 陸屋根や屋上を作った方が、防水シートの修繕費で後悔していると思ってました。 |
|
No.1859 |
陸屋根はどこも大変だよね
定期メンテが軽くて済むのはハイムのステンレスくらい? 凄くお高いけど |
|
No.1860 |
1.浴室乾燥機 後付けするにしても100V専用回路なので、最初から子ブレーカーの予備は確保しておいてください。
IH(200V)や食洗器(100V)も後付けされるのであれば、更に2回路必要です。 近未来的には、電気自動車用のもあったのがいいかな… 2.外壁目地はシーリング材ではなく、パッキン材ですね。 トヨタホームのパッキン材の断面を見ますと、雨の侵入が防げる構造です。 サイディング材は窯業系のものですから、CO2の多い通り沿いとか酸性雨での劣化は防げません。 基礎もコンクリートですから、伸縮や膨張によるクラックを防止したいのでしたら、基礎に塗装を施したのが良いです。(10万円くらい) パッキン材は施工の利便性でできたものなので、できればシーリング+外壁塗装が一番良いです。 パッキン材もプラスチック製品ですから、外部の直射日光に晒しっぱなしがあると劣化があるはずです。(交換頻度は分かりませんが、足場が必要な工事ですので安くないです) 建築技術者はシーリングと呼びますが、トヨタホームには本当の建築技術者がいないので、派生品であるコーキングを呼んでいます。(国家資格の記述試験でコーキングと書くと、たぶん減点されると思う) 3.FRP防水の維持負担を気にされるのであれば、ヘーベルハウスに適いません。 旭化成が化学メーカーなので、この辺りについては業界一の自身があり、今新築されたものであれば30年保証のようです。 ちなみに、トヨタホームの社員は夕方に大雨が降ると、雨漏りのクレーム電話対応を恐れて我先と帰っていきます。 |
|
No.1861 |
1860のご専門家様、
詳細なご説明、本当に勉強になります。 トヨタホームには本当の意味の建築技術者が居ないとはどういうことでしょう。 書けないことでしたら申し訳ございませんが、ご教示いただけましたら嬉しいです。 そんな会社が、トヨタ自動車の威を借りて、日本のみならず、海外にまで住宅を販売しているなんて、、、 |
|
No.1862 |
ヘーベルの営業かな?
ヘーベルハウス、FRP防水、メンテ でキーワード検索したらメンテ不要と騙されたって人が沢山だよ ハイムのステンレス屋根でさえ定期点検は必要だし どこもメンテは必要 |
|
No.1863 |
1862
トヨタホームの関係者? 完璧な防水など無いのは分かっているが、トヨタホームは酷すぎでしょう。 2006年築で10年もたたないのに雨漏りなんて、、、 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12148090302 ちゃんと補償しているのですか? |
|
No.1864 |
|
|
No.1865 |
トヨタホームの営業さんにこの掲示板の話をすると、「全部うそばっかりです」と言われてしまいますよね。。。。
|
|
No.1866 |
ははは。「うちの住宅は、すぐ雨漏りするのが特徴です。」なんて言う営業がいたら、面白いですな。
|
|
No.1867 |
メーカーに都合の良いことしか書いていない比較サイトでは分からないような、実際にお住まいの方の、忌憚の無い、特に雨漏りなどの悪い点を知ることが出来て、役に立ちます。
悪いところの無いハウスメーカーは無いでしょうが、ここのレスをはじめから読んでいても、ちょっとトヨタホームは施主さんたちからの評判悪すぎに感じてしまいます。 |
|
No.1868 |
>>1867 買い替え検討中さん
トヨタホームが気に入らないなら、単に買わなければよいだけ。 なのに、なぜわざわざ手間暇かけてトヨタホームの悪口を書きに来るのか。 それは、それだけ脅威に感じているハウスメーカーが多いということ。 これが結論なのでは? |
|
No.1869 |
久しぶりに腹を抱えて笑ってしまいました。いきなり失礼ですが、ごめんなさい。
やはり、勘違いも甚だしい方が沢山いらっしゃるようですが、トヨタホームの売上の7割は子会社のミサワホームが稼いでいるのではないですか? https://biz-journal.jp/2019/06/post_28391_3.html 合併で販売戸数だけトップに躍り出たところで、失礼ながら雑魚の寄せ集めに何の意味があるのでしょうか。 トヨタホームの従業員の書き込みも多数見られますが、傲慢さが溢れてますよ。 トヨタ自動車だって、盤石ではありません。前はLSに乗っていましたが、今はベンツです。何故だか分かりますか? 日本を代表する企業がこれでは、、、 |
|
No.1870 |
|
|
No.1871 |
性能は普通だと思います。
プラモデルだから、雰囲気やコンセプトしか語れない営業がSNSで活躍して、ブーメランなカオス化してるだけ。 |
|
No.1872 | ||
No.1873 |
面白いスレですね。
1869さんの上げてくれた記事によると、トヨタホームの売り上げのうち、子会社のミサワホームを除く自社単独の売り上げが5529-3993=1536億円。4810戸売ってこれだけしか売り上げが無い。 合併するパナホームは5090戸売って3790億円の売り上げ。 子会社のミサワホームは6885戸売って3993億円の売り上げ。 1戸あたりの売り上げはトヨタ3193万円、パナ7445万円、ミサワ5799万円。 ダンピングでもしているのでしょうか。 薄利多売のしわ寄せ、雨漏りなどの欠陥住宅・品質低下につながっているのでは? なお、私はHMの営業でも建築関係でもありません。悪しからず。 |
|
No.1874 |
価格が安いのが他社の脅威なんだねって話が出た次ぎに、
データで実際に安いから不良品なんだって書き込みw 不具合は定量化出来てないし、安さの証明ご苦労様ね |
|
No.1875 |
ここから来て見ましたが。
https://trends-mania.xyz/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%9B%E3%83%BC... 雨漏り、本当に改善されているのでしょうか。 |
|
No.1876 |
|
|
No.1877 |
|
|
No.1878 |
|
|
No.1879 |
|
|
No.1880 |
「トヨタホーム、雨漏り」でググルと、写真もたくさん出てきますね。
写真からHPに飛ぶことも出来ます。 このスレでも、こんなのもありましたね。 http://jisakuyukadan.jugem.jp/?cid=4 ところで、はぐみユーザーさんは、トヨタホームの社員ですか? |
|
No.1881 |
|
|
No.1882 |
このスレには、足すと20になる方が住み着いているようです。クワバラ、クワバラ。
|
|
No.1883 |
だから雨漏りは、20年前に建てられた建物の話
|
|
No.1884 |
うちは親が20年前にトヨタホームで建てたが雨漏りなどはなかった。
だから自分もトヨタホームを選んだが、雨漏りが起きたのは東京の方だし、愛知ではトラブルを聞いたことないから気にはしてない。 ダイワハウスですら不正があったんだ。大手だから大丈夫だからとか、歴史が浅いから不安だとか、先入観に捕らわれないのが良いと思うよ。 |
|
No.1885 |
ハウチュの次はここかな。
こんなに雨漏りが多く、アフターも悪いようでは、集団訴訟でも起こされそうですね。 |
|
No.1886 |
>>1880
口コミ知りたいさん、ここはトヨタホーム従業員がユーザーを装って、悪い評判を消そうと24時間体制で見張っているところなんですよ。 だいたいトヨタホームなんて、トヨタ社員しか買いません。創業当初から雨漏りで有名なので、少なくとも建築関係の人間は選ばないでしょう。 トヨタの従業員は、トヨタホームを買わないと査定に響くから仕方なく買っていて、しかも不具合があってもクビになるから公に出来ません。 トヨタの従業員は、入社後、家族・親戚・知人などに新車を3台売るのがノルマと聞いています。大手化粧品会社も抜き打ちで従業員の化粧品検査をしているように、日本の大手企業はブラックで、WやDなど公になるのは一握りです。 今でこそインターネットで、このように良い情報も悪い情報も手に入れることが出来るようになりましたが、20年前では難しかったでしょうね。 |
|
No.1887 |
>>1863
この雨漏りの人は2006年築ですよ。築9年で雨漏りしたとありますが。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12148090302 再掲ですみません。 |
|
No.1888 |
トヨタ本社お膝元の愛知県では、社長に悪い情報が入ってはいけないので、それなりに真面目にやっているのか?
もっとも、トヨタ従業員は、クレームを申立てることもできないが。 となりの岐阜のトヨタホームの雨漏りの情報。 https://www.kirarahome.com/paint-case/132/ 雨漏りばかりで、このHMのアフターはどうなっているのやら。 |
|
No.1889 |
企業の体質なんて、簡単に変わりませんよ。
2002年契約の被害者。 http://www.mynewsjapan.com/reports/603 >>1883 のように真摯に受け止めていない点で問題外。 社会的な問題になるまで、直らないでしょう。 |
|
No.1890 |
まるで雨漏りがトヨタホームにしか起きないと錯覚するほどの勢いですね。
|
|
No.1891 |
つまり雨漏り以外のクレームが少ないってことは、裏を返せば雨漏りも長期保証に含まれる今のトヨタホームは安心って事だわな
|
|
No.1892 |
ぶっ。危機意識まるで無し。
雨漏りなんてしないように、他のHMは工法からしっかりしてるし、メンテもアフターもきちんとやっているんですよ。 雨漏りなんてしたら、カビも生えて腐ってしまうからですよ。 https://trends-mania.xyz/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%9B%E3%83%BC... 天井が腐って崩落したんですよ。 この最悪なHMの不祥事が、他のちゃんとしたHMの風評被害にまで発展しない事を願うばかりです。 それにしても、トヨタの社員って、よほど暇なやつがたくさん居るようですね。 |
|
No.1893 |
どんな酷い職人を雇っているのでしょう。
https://ameblo.jp/tama-rarara-123/entry-12029041075.html 家作りは自動車作りと違うんですよ。下請け丸投げだからこうなる。 現場監督も何をしているのでしょう。 |
|
No.1894 |
|
|
No.1895 |
異業種から参入のハウスメーカにろくなところ無いね
ろくに経験も設計ノウハウも無いのに 儲かるからだけの理由で参入してるのだから 当然と言えば当然か トヨタにパナ、どっちも雨漏りの話よく聞く |
|
No.1896 |
私はトヨタの車には乗りません。
トヨタ自動車の利益が、こんな悪質なHMに流れて、その維持に使われるのが理由の一つ。 もう一つの理由は、キャッシュバックにつられてトヨタカードでトヨタ社を買うと、トヨタファイナンスが利益を得て、それをもとに、トヨタホーム専用の融資を行うので、被害者を生む助けをしてしまうからです。 |
|
No.1897 |
|
|
No.1898 |
選択って訴訟で負けまくってる総会屋雑誌やんけwww
トヨタが金を出さないからいつも粘着してる奴やんw こんなとこでまで活動始めたの? |
|
No.1899 |
トヨタホームは株式を上場していないので、外部からの浄化作用が働かない。
自浄作用の無い非上場企業は、滅び行くのみ。 お気の毒なのはミサワホーム。 |
|
No.1900 |
こんなサイトもあるようです。
http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/z40.html 満足度30%で44社中41位。 辛うじてワースト3を逃れました。 |
|
No.1901 |
一覧を見ると、
http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/ 下位に、パナ・トヨタ・ミサワ!!! やはり今度の合併は、汚名を有耶無耶にせんとする企みによるものだったのか。 |
|
No.1902 |
アンチを弄んだら、すごい事になりました。暗黒エネルギーが凄まじい。
単にユーザー同士の親睦を深めたいだけなのに、なぜこんなに妨害されるのでしょう? |
|
No.1903 |
出た、トヨタホームの監視員。
今日!何回書き込んでるの? 会社の都合の悪いこと書き込みまれて、アンチの暗黒エネルギーだとさ。 偉くなりましたね。 |
|
No.1904 |
このスレは、トヨタホームの評判を知りたい人のために、忌憚なく、但し事実に基づいて、良くも悪くも、意見を述べる場です。
親睦を深めたいなら、自社のサイトにそういう場を作れば良かろう。 |
|
No.1905 |
悪事、千里を走る。
火のないところに煙は立たぬ。 トヨタホーム必死でwwww |
|
No.1906 |
誰か
はぐみユーザー 氏の書き込みを妨害しましたか? |
|
No.1907 |
一日中、悪い書き込みを社員に監視させる会社って、一体...
|
|
No.1908 |
通りすがりと言いつつ常駐してる荒らし、
いつになったら通り過ぎるんやwww これじゃ2019年度装備の変更点とか有用な話はここじゃ出来んわな。 今はだいたいブログで情報交換してるみたいだし、クレーム案件もだいたいブログで広がる。 匿名掲示板の時代は終わったんだなと思えるわ |
|
No.1909 |
オーナーでも検討者でもない連中の憂さ晴らし会場かよww
|
|
No.1910 |
前出の統計によると、アンチが70%。
アンチ優位なのに、、、 |
|
No.1911 |
トヨタホーム必死でwwwww
ますます都合が悪くなって、必死でwwww |
|
No.1912 |
やはり、このスレには8○3らしい方がお住まいのようです。
都合が悪くなって、今度は恫喝! クワバラ、クワバラ。 |
|
No.1913 |
宣伝は自社のサイトでどうぞ。
ここは、ユーザーがトヨタホームの評価を下す場です。 |
|
No.1914 |
確かに、ブログで色々な情報が手に入ります。
https://plaza.rakuten.co.jp/tomtakeda/diary/201907040004/?scid=wi_blg_... このスレに張り付いているだけの仕事しかない社員を抱えて、トヨタホームも大変でしょうに、ダンピングして剥離多売にしていれば、アフターやメンテに割く余裕などなく、クレームを揉み消そうと必死なのも頷けます。 |
|
No.1915 |
インターネットで検索して出てくる情報には、実はあまり興味がありません。
私でも簡単に探せる情報ですし、情報そのものが数年前から数十年前のものになるので、あまり参考になりません。そういう意味では、検索した情報を何度も再利用して、メーカーを蔑むようなアンチスレッド化した現状は、憂えるものがあります。 トヨタホームの評価を下すのであれば、間取りの神の一手とか、導入してみたい設備、導入して良かった設備や、意外と使うことがなかった設備、なんかの情報が交換できればと思っていたのですが、こちらの掲示板にはそういう情報が極端に少ない現状をみる限りは、蔑むのが好きな方が多数派で、オーナーや真剣に検討している方は意外と少数派なのかもしれませんね。 |
|
No.1916 |
CS30%では、良いことなど書けない現実。
トヨタホームの監視員さんも、朝も早くから大変ですね。 |
|
No.1917 |
このスレは面白いです。十分役に立ってますよ~ あらしはスルーでお願いします。
私の印象では、書き込みの98%はゴミですけど、2%はオーナーさん等による本当に貴重な情報です。匿名掲示板はこんなもんでしょう。 「間取りの神の一手」 何回か書いてますけど「トヨタホームの一級建築士が書いた図面」が神の一手でした。 積水ハウス図面とかと比較すると間取りがまったくだめだめなので「これでは無理」といったところ、一級建築士が書いた図面が出てきました。とてもよくできていてトヨタホームで建築することに決定しました。 ご存知の通りトヨタホームの間取りは営業さんが考えますので、営業さんの経験が浅いと悲惨なことになります。しかし、ちょっと文句言ったくらいでは、一級建築士の図面は出てこないみたいです。「一級建築士が書いた図面」がオプションで選べるとよいのですが。10万円でも安いと思います。 「導入してみたい設備」 エネファーム。。。 今も200万円とかのようですから、無理ですね。 「導入してよかった設備」 スマートエアーズが快適です。電気代も大したことないのでよかったです。 「意外と使うことがなかった設備」 うちの車がエスティマハイブリッドなので、停電時に車の100V電源を家に取り込む設備を付けましたが、6年間停電がなく1回も使用せず。 |
|
No.1918 |
>>1917
早速の投稿ありがとうございます。 「間取りの神の一手」 鉄骨ユニット工法なので独特の制限がありますが、営業さんがそれを熟知しているか否かで随分変わりますね。私の場合は場数をこなしている営業さんに当たったので、最初に出てきた図面の完成度が高かったです。あと、契約前にパースを組んだ絵が出てきたのも、トヨタホームだけでした。 「導入してみたい設備」 営業さんのおすすめの設備をほとんど入れたので、あまり不満はないのですが、今考えれば、トイレをもう少しランクアップしても良かったかもと思っています。 「導入してよかった設備」 エネファームは高いですし元は取れませんが、結構なパフォーマンスを出しています。今の時期は、約8割がエネファームの発電で賄われています。真冬でも5割はエネファーム発電です。 あと、キッチンはリシェルSIを採用しましたが、キッチンクローゼットの「2ウェイクローゼット」はオススメです。フラットなデザインで格好いいし、地震の時に皿が落ちないのに利便性が高いので、凄く便利に使っています。 「意外と使うことがなかった設備」 電気自動車用として屋外に200Vコンセントを付けましたが、今のところ使う予定はありませんね。 |
|
No.1919 |
このサイトは、悪い評価もちゃんと載っているので、大変参考になります。
「トヨタホーム 評判」で検索しても、広告サイトばかりで、広告サイトでなさそうに見えても、アフィリエイトなのか、何かの宣伝になっていたりして、良いことばかりしか書いていませんが、どんなHMも悪いところの無いメーカーなんて無いと思っています。 地震に強い鉄骨系で考えています。1階の床までALCなのは、トヨタホームかヘーベルくらいですので、この2社に絞っています。 このサイトで、決めました。 これからも、良い評価だけでなく、悪い評価もアップしてくださるよう、是非お願いします。 他では分からない悪い評価こそ、このサイトの存在意義かと思います。 |
|
No.1920 |
>>1919さん
私も同感です。 一生で一番高い買い物です。ローンまで組んで買うのです。 最初にきちんと選ばないと、やり直しが聞きません。 当然、悪い評判がないか探します。 このスレは、大変参考になります。感謝しています。 トヨタホームにお住まいの方は、良い評価だけでなく、是非、割る意表かもお書きくださると助かります。 |
|
No.1921 |
>>1919さん
南海トラフ巨大地震の被害エリアに入るので、鉄骨の構造体であることを条件に選定していました。ハウスメーカーとしてはトヨタホーム以外にも、パナホームやセキスイハイムあたりが候補になりました。 セキスイハイムは、私たちにとって値段が高すぎて早々に断念。パナホームはタイルの外壁に惚れ込んだのですが、出てくる間取りがどれもイマイチだったので、最後にトヨタホームに決めました。 |
|
No.1922 |
地震ならパルコンか百年住宅一択だと思う
|
|
No.1923 | ||
No.1924 |
悪かった点は基礎断熱にすると、床にカラリの通風口が複数必要となるが、結構目立つのが難点。
しかも通風口の設置位置が壁からどれだけの距離空けろだの制限が有るから、床断熱にするかは要検討かもしれません。 |
|
No.1925 |
トヨタホームにお住まいの方で、V2H(vehicle to home)をお使いの方(設置された方)はいらっしゃいませんか?
トヨタホームのV2HはプリウスPHV専用ですか? 他社の(日産リーフなど)EVを接続することはできますか。 |
|
No.1926 |
>>1925 さん
私の場合、V2Hに対応した車を持っていないので、質問しませんでした。 割と早いうちにエネファーム導入を決めていたので、営業さんからも提案はありませんでした。 お役に立てず、ごめんなさい。 |
|
No.1927 |
>>1926 さん
早速のご回答、有難うございます。 私も調べてみますが、パワーコンディショナーは2社しか出てないので、たぶんトヨタホームに限らず、また、V2H対応車なら何でも、使えるような気がします。 詳しい方がいらっしゃれば、教えてください。 |
|
No.1928 |
>>1925 検討者さん
三菱、日産のCHAdeMOポート付きは対応 https://www.denso.com/jp/ja/products-and-services/consumer-products/v2... ワイもランダーPHEV海苔なのでV2Hは付けたかったが、先月工場発注分からV2H正式対応らしく、トヨタホームでV2H載せてる人は誰も居ないかと… |
|
No.1929 |
>>1928 さん
調べるとデンソーで2019年5月10日発表みたいなので、まだこれからの商品なのかもしれませんね。 |
|
No.1930 |
シンセアスイエとスマートステージって何が違うんですか?
ヘムズとか外したら一緒? |
|
No.1931 |
>> 1930 さん
すべてシンセシリーズなので、基本は同じで細かい部分が違うだけかもしれませんね。 コンセプトでブランドを分けたりするのを聞いたことがあるので、そのパターンかもしれません。 |
|
No.1932 |
[良い所]
鉄骨造りで多分地震にも強い。建ててから大地震が来たことが無いので分かりませんが。 [悪い所] 契約後、どんどん値段が上がっていった。「89×が絡んだ土地で挨拶が必要になった。」とか「遺跡の発掘調査をしたから地盤補強が必要になった」などと良く分からない理由で、どんどん値段がつりあがっていき、最終的には坪80万円を超えてしまった。第一希望のハウスメーカーのが買えたのに、と後悔した。 |
|
No.1933 |
トヨタは金儲けだけは上手。車も、技術の日産、販売のトヨタ。
|
|
No.1934 |
>>1932 さん
住宅の構造体や設備よりも、その土地によるトラブルな印象ですね。 遺跡の発掘調査って、住宅地に建てたのではないのですか? 私の場合ですが、地盤調査は契約前に行っていただきました。濃尾平野は一部のセレブな地域以外は砂がメインの軟弱地盤ですし、地盤改良の金額が確定しないと、全体の予算が曖昧になりますから。 不確定要素はできるだけ排除しておくと、予算から乖離しにくくなります。 ひとつ思い出したのですが、予算よりもプラスになる部分は、その設備名と金額のリストをもらいました。どんな目的を達成するためにプラスになったか明確にしていました。 |
|
No.1935 |
遺跡周辺では、住宅建築の前に、発掘調査が入る事があります。
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/shokai/maizo.html 施主の負担にならないように、細心の注意を払って行われていますが、費用が発生したなら、自治体に相談してはいかがですか。 |
|
No.1936 |
それよりも、「8△×の絡んだ土地で...」のほうが問題では。
反社会的勢力に利益供与なんて... |
|
No.1937 |
|
|
No.1938 |
ラーメン構造とは別で
トヨタホームの軽量鉄骨 が どれだけの耐震制度かご存知ですか? 鉄筋、木造、鉄骨、 調べて見てください 後に トヨタホームの軽量鉄骨を試すか否か… |
|
No.1939 |
>>1938 さん
>ラーメン構造とは別で >トヨタホームの軽量鉄骨 ということは、トヨタホームが採用している鉄鋼の成分が他と違うということ? 発言の意図がよくわかりませんが、よろしければご教示ください。 |
|
No.1940 |
|
|
No.1941 |
|
|
No.1942 |
社員はあまりトヨタホームの家に住んでないらしいと聞きました。
本当ですか? |
|
No.1943 |
>>1942 さん
トヨタホームに限らず、自社製品を買わないポリシーを持っている社員はいらっしゃると思いますが、どうなんでしょうね。若い社員は購入していないと思いますし、変に強制されているのも困った話なので、あまり気にはなりませんが。 ちなみに私が知っているトヨタホームの社員は、自社の家を購入していました。 |
|
No.1944 |
強制?
魅力あるかどうかでしょ。所得は並なんでローンは組めるはず。 |
|
No.1945 |
若い社員で出世欲があれば社への忠誠心を示すため購入します。
偉くなると、より良い住宅を求めて、買わなくなります。 |
|
No.1946 |
「終身雇用は難しい」などとグループ総帥に言われては、忠誠心もヘッタクレもありません。
|
|
No.1947 |
36歳で年収650万円、42歳で年収850万円。
どの年齢にも魅力的なら買いますよ。 雇用関係なく魅力無いだけでは? 営業さんに聞いてみな。営業マンなら言い訳のひとつは用意してるけど、所詮言い訳だから。 |
|
No.1948 |
トヨタホームが他のHMより秀でている、と思われる特徴って、何ですか?
教えてください。 |
|
No.1949 |
どなたか教えて頂けませんか。
トヨタホームで建築中でもうすぐ上棟の予定です。基礎断熱を付けて、基礎の工事が終わりました。数日雨が降り続いているのですが、養生しておらずびしょ濡れです。コンクリートは大丈夫なのかもしれませんが、発泡系の断熱材ですが、そんなに濡れて大丈夫なのでしょうか?ずぶ濡れのまま据付するようで、カビと性能の低下が心配です。 現場監督の方は、大丈夫の一点張りです。ネットで調べると、だいたい上棟前に養生しているのを見かけますが、鉄骨なので違うのでしょうか?どなたかご存知の方おられませんか? |
|
No.1950 |
>>1949 さん
教えてgooで聞いたほうが良いのでは? |
|
No.1951 |
>>1949 通りがかりさん
なぜ床下断熱ではなく基礎断熱を採用したのか、理由が気になりますが。 雨濡れによるものなら一時的なものだと思うので、大した問題ではないと思いますが、完成後の基礎コンクリートからの湿気対策は万全でしょうか。 |
|
No.1952 |
マニュアル見せろ
で良い |
|
No.1953 |
>>1948 戸建て検討中さん
トヨタ車のように丈夫で機能的の割に安い 軽自動車ほど安くはないし、 マツダ車みたいに格好良くはないし、 スバル車みたいに尖った技術でもないけど、 実用的なプロボックスやシエンタみたいな家 価格抜きで考えたら余り選ぶ理由はない、 対震は軽量鉄骨トップクラスだけど金があれば鉄筋コンクリートにすればいいし |
|
No.1954 |
|
|
No.1955 |
でも営業は自ら買わない。
他社の家に住んでる |
|
No.1956 |
>>1955 さん
営業が他の家を購入して、トヨタホームとの違いを研究するのは、結構なことですよね。 |
|
No.1957 |
「災害に一番つよい家を」がトヨタホームのキャッチコピーですが、一番と言える理由がありますでしょうか。
阪神大震災経験者なので、災害に一番強いHMと言えばヘーベルなのですが。 パルコンも丈夫ですし。 具体的なデータをもとにご説明していただけると嬉しいです。 |
|
No.1958 |
>>1953 さん
車好きには分かりやすい説明で有難うございます。 「可もなく不可もなく」「コストパフォーマンスに優れる」ということでしょうか。 確かにトヨタ車は「Fun to drive」ではないように個人的には感じますが、乗りやすく使いやすく、同じお値段なら他社より内装等は良いですね。 企業のDNAみたいなものでしょうか。 |
|
No.1959 |
ユニット系のグレード構成がわかる方教えて下さい。
LQが最も簡素ということは理解しましたが、カーダ、フィーラス、スマイリズム、アイラシク等、 モデルが細かく設定されていますが、よく解らないので・・・ |
|
No.1960 |
トヨタは車も分かりにくい。
カローラ・コロナ・マークX・クラウン・レクサスLS... どれもカローラの大きさ違いです。 |
|
No.1961 |
>>1956 さん。
監視、ご苦労様です。 営業が他社メーカーを買っているのをトヨタホーム自身が認めてしまっているのでしょうか。 研究とは建前で、本音は他社の方が優れた住宅を建てるからでしょう。 一生で一番高い買い物ですから。 |
|
No.1962 |
中小HMなら所得の低さで他社やマンション、中古など理解出来るが、中堅のトヨタホームならローンは組める。
よっぽど所得の低い一般の人や、偉いさんにもガンガン捌いてるじゃん。いい家なんか? 他社の家に住む営業は、客の気持ちを理解しようなんて思っちゃいない。 初めて商談する人は、トヨタホームに住んでる営業を条件指名すべき。 |
|
No.1963 |
>>1962さん
のおっしゃる通りかもしれません。 トヨタホームの営業の評判の悪さの一員は、どういう理由か知りませんが、自社の家を買って住んでいないところから来るのかもしれません。 自社の家に住まないから、問題点も改良すべき点も分からないでしょうし、お客の気持ちなどもちろん分かる訳ありません。 だから、天井が崩落して住めなくなったユーザーさんの報告に対して、「20年前のはなし」で「餅をまけ」なんてことが平気で言えるのです。 何千万もかけた家が住めなくなったのに、良くそんなことが言えるものだと、それだけで、トヨタホームなんか絶対選ぶまいと思いました。 自分の家がそんな風になったら、どうされるのでしょう。 天井崩落した人、どうなったのでしょう。ちゃんと補償してもらっているのかしら。 |
|
No.1964 |
知ってるトヨタホームの営業はトヨタホームに住んでる
東海地方はシェア首位なんで普通にトヨタホームばっかりらしい |
|
No.1965 |
そりゃ社員割がきくんだから、よっぽどのこだわりが無い限りは自社で建てるわな
ハウジングセンターに通ってたころに営業マン何人かに聞いたが、自社以外で建てた人はいなかった 他社の研究なんてR&D部門がやる事 |
|
No.1966 | ||
No.1967 |
どちらもいるでしょう。
ただ、他社の家に住んでる営業から買うな。 あと、正当化したはぐみユーザーさんは必死さが笑ける。 |
|
No.1968 |
|
|
No.1969 |
>>1959 戸建て検討中さん
シンセは基本同じで、 選択内容を絞ることでシンセ○○に該当してセット割引になるっていう話を見た。 はぐみは使うユニットのサイズが全部同じときだっけ? あとは屋根が平らか傾斜かとか。 まずは案を作りたいように作って、どこか仕様をオミットすることで割引が大きくなるなら考えるって感じで良いと思う。 間取り集を見てイメージに近い奴を叩き台に自分たち用に弄って相談したり。 凝り性なら満足のいく間取りをなるべく大きめで少ないユニットで考えて、それをベースに相談したら良いんじゃないかな。 ユニットのサイズやルールはググったらブログが色々出た。 |
|
No.1970 |
>>1957 さん
亀レスですが、あくまで個人的な意見を。 たまたまこれを見て思ったことを書きます。 https://youtu.be/nKJScukwdeU ここ数十年でいろいろなタイプの地震が襲ってきたと思います。 たとえば、阪神大震災では活断層がクローズアップされましたし、東日本大震災では長周期地震動、熊本地震では余震の大きさがクローズアップされました。いま購入する住宅は、大なり小なりそれぞれの地震を意識していると思いますので、極論ではどれを購入しても一定のレベルは確保されているでしょう。むしろ、旧耐震基準のまま残っている住宅のほうが深刻で、この対策が急務かと思います。 ですが、もっと怖いのは、地震に伴って起こる火災のほうで、これは住宅がいくら進化しても、そう簡単に防ぐことができないあたりが悩ましいところです。せいぜい避難場所の確認とか、長期の避難に備えるぐらいしか、できることがない気がします。 |
|
No.1971 |
トヨタホームが災害に「一番」強い家であることを裏付ける客観的証拠はあるの?
「一番」は単なる努力目標? JAROってナンJARO? |
|
No.1972 |
|
|
No.1973 |
連休でも毎日休みなく、監視、ご苦労様です。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/deta... 「一番」なんて書かなければ良いのに。 |
|
No.1974 |
そもそも軽量鉄骨なんか弱い上に断熱、気密性も悪い。それを選ぶとか物好きだと思うよ。
|
|
No.1975 |
なんか、アンチの方も数値に基づいた批判しないね。
|
|
No.1976 |
トヨタホームはどこが優れてるんですか
|
|
No.1977 |
数値?
不要なくらい鉄骨は酷い。 鉄は木材の400倍以熱を伝えやすいから熱橋だらけで熱が逃げ放題。 熱橋とは壁、屋根等を支えるために鉄が断熱材を貫通してる箇所。 |
|
No.1978 |
これだけ雨漏りが酷くては、「災害に強い」以前の問題では?
雨漏りで天井崩落するHMなんて、聞いたこと無いわ。 アフター・メンテどないなっとるねん。 |
|
No.1979 |
>>1976 さん
トヨタホームは、トヨタ車と同じで、可も無く不可もなく、コスパが良いだけです。 コスパが良いに、関しては、車なら下請けから搾り取ればよいですし、車に問題が起こればリコールやら何やらと大変なことになりますので、たいしたことは出来ませんが、 住宅の場合、コストをケチると、欠陥住宅につながります。 トヨタホームに雨漏りをはじめとするクレームが多い原因の一つは、不適切なコスト削減のしわ寄せをユーザーが背負わされていることです。 賢い消費者になりましょう。 |
|
No.1980 |
>>1979さん。
可もなく、には賛成ですが、不可はたくさんありますよ。 作るときから悪い印象ばかり。 建築中にキッチンの家具を間違えるし。 うちも、良く分からない名目の追加料金、発生しました。 築8年で雨漏り。保障期間内なので、当然無償修理でしたが。 天井崩落で15年も住めない家、との報告を見て、うちもそうなるのかと、おびえて暮らしています。 安物買いの銭失い? 坪78万でそんなに安くは無かったですけどね。コスパが良い、もどうだか。 |
|
No.1981 |
総檜造りの平屋を宮大工さんに建ててもらうのが夢です。
|
|
No.1982 |
総檜造りではないが元宮大工に要部分を建てて貰った、手際よく腕前の良さを垣間見た。
|
|
No.1983 |
リフォームをお願いして、現地調査にも来たのに、見積もりが出るのに1ヶ月以上、何の音沙汰もなし。
数社に見積りを依頼していたので、他社におねがいしました。 |
|
No.1984 |
|
|
No.1985 |
>>1984 はぐみユーザーさん
欠陥品なんて工業製品ならあり得る話ですよ 車だと欠陥品=リコールで取替なんだけど、家だと取替なんてそうそうできない部材とか… 雨漏り雨漏り言ってる人は屋根形状や建てた年代とかも教えてほしいわ |
|
No.1986 |
大手はどこも軽量鉄骨なのに鉄骨としか言わないよね。重鉄か軽鉄かで強度には大きな差があるのにね。どちらにせよ断熱、気密性が異常に悪いのは確かなこと。
雨漏りについて書かれてるけど雨漏りしやすい複雑な形状の屋根を希望するなら丁寧な職人がいるところに頼まないとダメだよね。 |
|
No.1987 | ||
No.1988 |
https://www.google.com/search?q=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%9B%E...
ここまで、ネットに雨漏りが出てくるHMも珍しいかと。 |
|
No.1989 | ||
No.1990 | ||
No.1991 |
>>1990 通りがかりさん
トヨタホームの社員である根拠を示してないからやり直し。 |
|
No.1992 |
結局、トヨタホームは、至って普通の軽量鉄骨の断熱性・機密性の劣る、コスパ以外に取り得が無く、無理なコスト削減のせいで、雨漏り等の不良が多く、アフター・メンテがなっていない会社、と受け止めてよろしいでしょうか。
|
|
No.1993 |
>>1992 検討者さん
自分の足で調べることもせず、ここだけの情報を鵜呑みにするのは如何かと思うけど、まあ別にそう思うのは勝手。 |
|
No.1994 |
トヨタホームの良いところ、見当たりません。
いや、本当に。 やけに寒いと思っていたら、断熱材がありませんでした。 |
|
No.1995 |
>>1994 さん
断熱材がないことに、よく気がつきましたね。気がつくとすれば、工場見学のとき? |
|
No.1996 |
|
|
No.1997 |
>>1996 さん
何とどんな分野で比較して劣っているのかは不明ですが、仮に木造との耐用年数と仮定しておきます。 トヨタホームの構造体は、初期保障で30年と発表していますが、それはおいといて。 一般的な話をすると、それぞれの建築構造によって法定耐用年数が決まっています。 トヨタホームの場合は、一般的には厚さ3.2mmの軽量鉄骨ですが、 建築構造 法定耐用年数 軽量鉄骨(厚さ3mm~4mm) 27年 木造 22年 というわけで、少なくとも国は木造よりは優位性があると認めています。 |
|
No.1998 |
なのに、なんで、他社を買う社員がいるの?
公務員用? |
|
No.1999 |
|
|
No.2000 |
若い社員は購入していないと思いますし、変に強制されているのも困った話なので、あまり気にはなりませんね。
|