トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/
[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29
トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
1613:
引き渡し前
[2019-01-22 06:13:18]
|
1614:
通りがかり
[2019-01-22 07:08:43]
>>1613 引き渡し前さん
写真がないので文章だけではよくわからないですが階段以外の段差は平面図では説明が無い限り判らないと思います。 バリアフリーと言えども多少の段差は仕方ない部分もあります。 画像があればこの建材に変えれば段差が無くなるとかのアドバイスがあると思いますよ。 ただ言えることは作った後に壁の移動などの手を加えた場合、最初に比べて仕上がりが汚くなるのは間違い有りません。 |
1615:
引き渡し前
[2019-01-22 23:49:31]
>>1614 通りがかりさん
アドバイスありがとうございます。 現場で直して貰うと品質が下がってしまうものなのですね… だから工場…技術力のなさですね バリアフリーとかの段差ではなく土間収納の側面(壁面)に3センチほどの全く使用出来ない床面が出来てしまいました。 見映えが悪くて直して貰いたかったのですが… 品質が下がってしまうのであれば直してもらわない方が正解? とにかく営業と施工管理の対応が悪すぎて… トヨタホームにしたことをとても後悔してました |
1616:
通りがかりさん
[2019-01-28 21:16:28]
>>1602 口コミ知りたいさん
18%!うちもそのぐらいにしてもらえないかなぁ。セキスイハイムが社員割引でも10%だと言われ、結果7%だったので、トヨタホームの11.5%が、がんばってくれたと思ってしまいました。。。間取りもそんなにつめてないので、ここの読んでると不安になります。。 |
1617:
戸建て検討中さん
[2019-02-02 23:37:46]
トヨタホームの決まったまどりから選ぶセレクトプランってどうですか?
|
1620:
戸建て検討中さん
[2019-02-11 21:56:57]
全館空調なしで、吹き抜けしている方いますか?
冬とか寒さはどうですか? |
1621:
名無しさん
[2019-02-11 23:49:47]
>>1609
外構を除けば、35坪3000万、スマステは余裕かと。 |
1624:
匿名さん
[2019-02-15 21:45:40]
請負契約しました。トヨタホーム岐阜ですがとても親切に対応してくれる営業さんと設計さんでした。自分の思い通りの家が完成しそうで楽しみです。
|
1625:
匿名さん
[2019-02-15 23:05:10]
トヨタホームの全館空調はZEH非対応ですよ~
厳密には間取りに不正をして審査に出してます。 どこか一部屋にスマートエアーズは付けられません。 めっちゃスマートエアーズとZEHを勧められて申請手数料も取られたのに最悪??? |
1626:
匿名さん
[2019-02-19 09:27:55]
トヨタホーム全体が悪いとは限らない。
私の住んでいる地域はトヨタホーム〇〇(←伏せます。県名です。)と小さな会社ですが、皆さん良い方ばかりでトヨタホームにして本当に良かったと思っています。 トヨタホーム最悪などとひとくくりにしないでほしいです。 トヨタホーム〇〇←〇〇に入る地名などで会社が分かれています。 ですので都市部の方は客数や受注、棟数が多いのでフォローまで手が回らないのでは? 近隣の県で少し距離があっても飛んできてくれる営業さんは絶対にいます。 トヨタホーム自体はどの県も統一して同じお家ですので… そのような営業さんに出会ったときに初めてアンケートの記入をしてください。 アンケートを記入してしまうと何かない限りはアンケートを取った方が担当者と自動的に決まってしまいます。 後悔しないためには営業さんにかかっていると思います。 皆さまが信じて任せられる営業担当さんに出会えることを願っています。 |
|
1627:
匿名さん
[2019-02-19 11:40:50]
全館空調とZEH、両立できないんですね。させようとすると、ものすごい設置コストが掛かりそうなので、しようと思っても予算面で厳しそうだけど。
ここでお願いする人は、全館空調を目当てにされている人が多い印象があります。 ZEHだけだと、導入しているハウルメーカーは多いですが、全館空調はやっていないところは全くしていないですから。 |
1628:
検討者さん
[2019-02-22 20:13:07]
|
1629:
匿名さん
[2019-02-24 00:49:58]
普通に地元の評判の良い工務店で建てれば?
ハウスメーカーで建てるメリットなんて何もないよ |
1630:
通りがかりさん
[2019-02-24 21:10:53]
うちは地元の有名な工務店とも話したけどまったく「だめだめ」だったよ。
他のハウスメーカーがプラン持ってきてる、って言ってるのに、「2回目の打ち合わせは来月のいつにしましょう??」みたいなペースで、話にならなかった。。。 |
1631:
マンション検討中さん
[2019-02-26 01:48:08]
マンションか!?、
レオパレスのような物件提案してきて調子の良い、Sさん何とかしてくれ。。 とりあえず下半身去勢してから、 営業来てほしいわ |
1633:
eマンションさん
[2019-02-26 02:37:00]
|
1634:
名無しさん
[2019-02-26 02:39:38]
ふふふ
そんなものよ |
1636:
マンション検討中さん
[2019-02-26 02:50:02]
地主も地主
そもそも一流企業退職して、 キレイ事いってレオパレスと同じような建物なので 笑うしかない 一等地なら、まだ良いが寂れた土地に 寂れたアパート?建ててどうする?! おいらは、反対だよ、 ネームバリューもないゴシップで退職した あなたを建てた後も信用ならず。 ゴシップでないなら、 辞めさせられた会社に聞いてみなww |
1637:
口コミ知りたいさん
[2019-02-27 19:21:40]
質問です。
トヨタホームで建てて半年くらいの2階建の新しいモデルハウスですが、1階の天井と壁の境目のクロスに30cm位の裂け目が斜めに数カ所、階段登る途中に30cm位のクロスの裂け目、二階フローリングに5mm位の裂けた様な隙間が横幅90cm通路の端から端まで入っていました。 これって大丈夫でしょうか? |
1638:
戸建て検討中さん
[2019-02-27 19:36:47]
住宅展示場は人が住んでないんですよね、
だから生活から出てくる湿気がないんです。 その状況で、モデルハウスとして全館空調を 毎日稼働していると…めっちゃ乾燥してクロスが反ります。 普通に生活してたらそこまでは乾燥しないようです。 |
1639:
口コミ知りたいさん
[2019-02-28 11:52:00]
|
1640:
戸建て検討中さん1638
[2019-02-28 12:05:13]
>>1639
トヨタホームを検討してる者でして、 モデルハウス見学に行った時にそういう話を聞きました。 住んでるお宅を複数軒回る見学会もありましたが、 そちらではどこもそういう話はなかったです。 全館空調は快適ですが乾燥する傾向があるので、 無垢材の床も標準では提案してないようです。 無垢そっくりだけど乾燥に強い高級床材は選べますが。 モデルハウスはトイレさえ使用不能にしてますから、 まあ尋常じゃなく乾燥してそういうことになるのかなと。 建て売りとして売れたときは貼り直して引き渡すそうです。 乾燥は他の全館空調を標準でしてるメーカーも同じでは? と思います。 |
1641:
ながた
[2019-02-28 13:48:37]
営業マンも家もダメダメでした。
60年保証とかいいつつまだ会社で来てから60年経っておらず、しっかり保証してくれるのか不安で仕方ない。 営業マンは上の人に頼り、直ぐにレスポンスをいただくことが出来ませんでした。 |
1642:
口うるさい人
[2019-02-28 17:40:14]
10年前にトヨタホームで新築しました。プレハブ住宅らしさの出来栄えでした。引き戸、開き戸等の採用品は軽量化?で強い力で間違って押すと壊れそうなイメージ、モデルルームでは気にならなかった天井の高さが思ったより圧迫感を覚えました。7年前まで単身赴任でマンションに住んでいたことから、余計に気になるかも知れません。各部の仕上がりは職人さんが行った作業で無いため、出来栄えは50点くらい。(前の住まいは戸建て、大工さんが建築)
昨年10月初旬の台風で雨どいが破損し、修理をお願いしました。年末には完了するようにお願いしましたが、完成できなく、年明けの2月中旬に行うとの連絡があったが、ドタキャンされまた何時に工事できるかの回答もありません。3月末まで待って、工事が終わらなかったら別の業者に頼もうと考えています。建屋の塗装とか金額が大きい仕事は欲しいようですが、これでは、頼む気がしません。 |
1643:
通りがかりさん
[2019-03-03 10:31:16]
昨年末、営業さんに聞いた話によると
去年9月の台風21号(関西空港が水没した台風)で、トヨタホーム900軒被災。 全国から技術者を集めて復旧作業をしているけど、まだ終わらない。 とのことでした。 大阪周辺ではブルーシートを屋根にかぶせた家はまだ多数残ってますので、まだ復旧作業は続いているのだと思います。そのため、現在も屋根関係の職人さん不足が続いているのだと思われます。 ご参考まで。 |
1644:
新築検討中
[2019-03-04 13:26:07]
トヨタホーム地震に強そうだから良さそうだなぁと思ってますが、なんだかマイナスなイメージが強くなってます( 笑 )
|
1645:
通りがかりさん
[2019-03-06 00:25:57]
|
1646:
戸建て検討中さん
[2019-03-06 21:55:07]
ダイワハウスの営業から、
「うちのジーヴォΣが高級車ならトヨタホームは大衆車 断熱材は薄いし、防音も低い 防水もないし、屋根がない天井を売るので、夏は断熱ができず、2階が凄く暑い カタログの基礎の写真を見てください。コンクリートで覆われてないでしょう? シロアリにも弱いですよ 防水加工もうちと比べて、弱いから保障もうちより短い」 とかなりボロクソにカタログを比較して言われたのですが、ジーヴォΣに比べた強みってないんですか・・・? 値段大差ないんですが・・・条件付き土地で計画していたのですが、萎えてしまいました・・・。 |
1647:
口コミ知りたいさん
[2019-03-07 01:09:57]
>>1646 戸建て検討中さん
>>1646 戸建て検討中さん トヨタホームで来週据付予定の物です。 私は、ハウスメーカーを決める前にダイワハウスも、トヨタホームもセキスイハイムも見ました。カタログもじっくり見ました。 その経験でのはなしですが、商品(性能)など細かくカタログに記載されていたのはトヨタホームでした。 鉄骨の加工や耐久性、荷重に対してダイワハウス、ハイムより良いと思いました。 やはり工場での生産というのが1番のメリットです。80%を工場にて生産されます。ダイワハウスは現地で職人さんの手で作られます。 工務店やハウスメーカーも職人さん次第です。(仕事がら内情が分かるので) 施工する職人が不足している中、どんなに品質をうたってもそれを維持するのは大変です。 ですから、工場出荷時点で80%出来上がっている事は安心だと思います。 屋根については、私は平屋根ではなく一般的な勾配のある屋根です。営業の方に最初から説明をいただき、屋根ありの方が遮音性・断熱性が良い。平屋根はソーラーパネルの設置面積が広く取れるメリットの反面、遮音性・断熱性は劣る。メーカーに限らず長い目でみると防水シートの張り替えが必要になってくる。(経年劣化するため) 基礎に関しては、やり方が違うだけで、防湿シートの上にコンクリートを流すはずです。基礎工事が終わったらまたご報告します。参考までに。 ちなみに、鉄骨なのでシロアリはダイワハウス同様心配ないと思います。 天井の高さはダイワハウスの方が高いです。なので空間の高さ重視でしたら、ダイワハウスが良いと思います。 あと見積りは、なんでも取りあえずグレードの高いもので出してもらった方が良いです。 予算に合わせて削って行けば気持ち的にも楽です。 私の場合はハイムと、トヨタホームに図面を出してもらいました。こんな感じにしたいと言って2回で完璧に出してきたのはトヨタホーム。 ハイムは10回以上出してもらっても、希望が反映されませんでした。 図面も希望を伝えた上で、見積り金額を出してもらい検討された方が良いと思います。 どこのハウスメーカーも長期保証を掲げてるので、ご自分が納得できる家か、信頼出来る営業マンかどうか等で選ぶのがオススメです。 色々検討されると思いますが、参考の一つになれば幸いです。楽しんで決めてください! 長文失礼しました。 |
1648:
戸建て検討中さん
[2019-03-07 07:01:16]
トヨタホームはユニットとユニットを繋ぐ金具が薄く心配です。大丈夫でしょうか?
|
1649:
通りがかりさん
[2019-03-07 13:27:55]
>>1646
よそを悪く言うところはやめといたほうがいいよ。 |
1650:
戸建て検討中さん
[2019-03-07 14:08:43]
>>1646
大和ハウス工業はモデルチェンジを頻繁にしていて、 断熱材とかの額面性能は大手の中でトップクラスまで 来ているのではないかと思います。 だからトヨタホームの一番弱いモデル(平屋根)と比べ 嘘も交え性能で推してくるでしょう。 ただ新モデルとなれば実績も少なく不安がありますし、 不慣れな新型を現場で施工するのは下請けですので どこまでその額面性能が発揮できるかは知りません。 トヨタホームは性能の額面スペックを争うよりも 確実に十分な性能を出せる方向のメーカーだと思います、 工場施工で外れがなく充実した設備を付け大手の中では安い。 当たり外れ覚悟なら新興メーカーの最新モデルがお得です。 |
1651:
通りがかりさん
[2019-03-07 15:08:16]
1646は業者かな。
シロアリに強いのは、床下に木材を使わないへーベルとトヨタですね。 耐震実験を唯一公開しないハウスメーカーはダ○ワ。 熊本地震で唯一倒壊したハウスメーカーはダ○ワ。 |
1652:
1650
[2019-03-07 15:25:12]
断熱については大和ハウスの方が強いですが、
耐震などの安全性能やシロアリへの強さに関しては むしろトヨタホームの方が上でしょう。 まず鉄骨の太さが工場で作るハイムとトヨタが段違いで、 ダイワのように現場で組み立てる場合はトヨタ並みの鉄骨は 重すぎて作業員が扱えないため各段に細いものを使います。 それでも法的に十分な強度ですので不安がることはないですが。 基礎についてはその場のデタラメでしょうね、 トヨタホームも大和ハウスも主に布基礎でして 今はどちらも最終的にはコンクリに覆われます。 最後に覆うコンクリを流す前の施工中(カタログ掲載?)は そりゃ土が見えますが大和ハウスもそれは同じです。 シロアリにしたってトヨタホームは床下に木材がありません。 基本的な安全性能がめちゃくちゃしっかりしてて、 他の性能も十分でお得というのがトヨタホームだと思います。 日本一の断熱性能とかを求めるなら正直向かないですし、 予算掛けて高級感漂うお洒落な家というのも向かないでしょう。 断熱を最優先して考えたい、大和ハウスの方がお洒落だ、 あたりの理由なら向こうを選んで後悔がないと思います。 ただ基礎だとか安全性能みたいな土俵で嘘に惑わされたら、 勿体ないなあと同じように比較検討した者として思います。 |
1653:
戸建て検討中さん
[2019-03-08 13:22:05]
トヨタホーム
坪単価65万の注文住宅って賃貸のようなしょぼいのができますか? 建売見たら賃貸アパートと同じ質のような感じで出来上がっていて... |
1654:
戸建て検討中さん
[2019-03-08 15:25:23]
建て売りは土地を持たない若い世代を狙ったのが多いけど、
子育てしてたら汚す壊すんで見栄えはマンション並でも売れる 質感とか見栄えにこだわりがある人は注文住宅にするし いくらくらいの建て売りだったのかね? 外観の見栄えなら外構次第で坪単価とは別の予算だし、 内装の見栄えならどこを見るかで予算の配分次第 高いメーカーで全部標準選んで坪65万に収めるよりは、 トヨタホームでは多少ポイントを絞って配分出来ると思う 全体を少しだけ上にするのか、キッチンを豪華にするか、 水回りはお得なパックでまとめて床材壁紙を奢るのか あと坪単価65万でも例えば35坪と45坪で全然違ってくる、 広い方が総額が膨らむから余裕は出る |
1655:
戸建て検討中さん
[2019-03-10 10:23:06]
>>1653 戸建て検討中さん
建売だけでなく注文住宅の建てたばかりのも似た感じだったよ まあ、金かければモデルハウスのように変わるのだろうけど。。。 モデルハウスは坪単価2倍になるというからねえ。。。 |
1656:
戸建て検討中さん
[2019-03-10 10:35:41]
>>1646 戸建て検討中さん
1646です 契約間近でトヨタホームは辞めました。ダイワハウスも希望した間取り図をかなりケチつけられて、このノリで打合せは辛いと思い、辞めましたが。 営業の問題かも知れませんが、制約が多い地域だからと、平屋根が制約が少ないと得だと勧められて、それにしましたが、夏に二階が暑くなることは全く教えて貰えなかった。 あと、条件付き土地の契約書もネットにある雛形と比較すると、余計な条項があり、ほぼ検討の猶予がない感じで、不安を感じました。 普通条件付き土地の売買契約と請負契約は一定期間の猶予もらえるべきなのに、そんな説明もろくになく、請負契約を結ばせようとする意欲ばかり強かったです 具体的な仕様が決まる前に請負契約結んでしまうと、予算を超えることが判明しても違約金支払いが生じますから。。。 |
1657:
戸建て検討中さん
[2019-03-10 10:43:18]
>>1652 1650さん
基礎はトヨタホームのネットの写真を調べた限りでは、ダイワハウスの写真だけでのいい加減な断言みたいですね 外壁の多層構造の層数の差や断熱性、遮音性の差は、カタログの値が異なっていたので、事実だと思いますが。 |
1658:
戸建て検討中さん
[2019-03-10 13:46:20]
工場組立のトヨタホーム(とセキスイハイム)は
現地組立のメーカーと鉄骨の太さが全然違う訳ですが、 鉄骨の厚さ分の壁に断熱材を入れようとした時に 鉄骨の細いメーカーはそのままだとめちゃくちゃ薄いです。 普通の断熱材では断熱不足になります。 だから複層構造にして断熱材を追加してるだけです。 もちろん複層にしたらより凝った構造に出来るので、 ダイワハウスの最上位ランクは数値的に圧倒的高性能です。 当然コストは掛かるし現場の作業負担になりますけど。 トヨタホームのシンセは強固な構造を持ってる上で コストを掛けずに十分な断熱性能が得られるのがメリット、 ただシンセの壁はお金出しても断熱材追加はできないはず。 |
1659:
通りがかりさん
[2019-03-10 22:47:02]
天井裏の断熱材は追加できるよ。うちは追加しました。
|
1660:
通りがかりさん
[2019-03-10 22:51:46]
|
1661:
戸建て検討中さん
[2019-03-10 23:07:51]
|
1662:
戸建て検討中さん
[2019-03-10 23:51:10]
天井裏は今は標準210mmなんで、
昔の追加済の状態が標準になってるんじゃないかな? この2,3年シンセのモデルチェンジのニュースリリースで 「ZEH対応で高断熱仕様を標準化」みたいな記載があったんで その時に標準化されたんだと思う。 コンセントの気密加工も標準化してるみたい。 信州とか冷え込むとこのトヨタホーム建て売りは、 基礎断熱と床下断熱を両方やって寒さ対策してたのを ネットで見掛けたなあ。 |
1663:
通りがかりさん
[2019-03-11 00:06:09]
床下断熱材追加についてはわかりません。うちは2階リビングなので、天井裏断熱が不十分だと悲惨なことになりそうですので、天井裏に断熱材追加しました。
スマートエアーズがあるので、床が冷たいとかは思ったことはないです。 しかし、お風呂の床は冷たいです。たぶんお風呂の床は断熱が不十分なのだと思います。サービス担当者によると「寒冷地向けの風呂床暖房オプションはある」とのこと。大阪ガスのカワックで浴室に暖房入れておけばいいのですが。 |
1664:
通りがかりさん
[2019-03-11 00:22:16]
たしかに5年前、天井裏の断熱材、10cmを20cmにしてもらったような気がします。今はもう20センチが標準なんですね。
|
1665:
戸建て検討中さん
[2019-03-11 13:55:04]
シンセ アスイエを営業に勧められたのですが、売りが全くマッチしてません
エネルギーを見たいと思わないし、スマホとも繋がりたいとも思ってませんし、電気自動車を買う予定もありません こんなのを売ってくるなんて大丈夫かなと不安になったのですが。。。住宅性能そのものを売りにしたのはないのでしょうか? 興味ないなら外せばいいですよと言ってましたが、それだとパンフレットでの売りがなくなっただけの家に。。。 売り方が下手なのかしら。 |
1666:
戸建て検討中さん
[2019-03-11 14:38:47]
住宅業界は営業の当たり外れが大きいからね
客の希望と見当違いの説明してくる奴は、 自身の使える知識がそれくらいしかないからだと思う 過去にその説明で買ってくれるお客さんがいたので、 違う相手にも同じような説明を繰り返しちゃう 「住宅性能に詳しい方居ますか?」と別の人を希望するか まあ縁がなかったと思って他の営業所かメーカー見るかやね 東海地方だとディーラーが複数あって選べるらしいけど アスイエとか個別カタログは正直読みどころ少ないね、 比較検討用というより家族親族に見せる用って感じ シンセシリーズの技術カタログを貰ったら、 住宅としての構造や基本性能の高さが書いてあるよ |
1667:
通りがかりさん
[2019-03-11 21:47:04]
営業こそ量産品。改善したらいいのに。
ブランドに頼り過ぎて人として魅力に欠ける。 ものはプロボックス並み |
1668:
戸建て検討中さん
[2019-03-11 22:16:09]
まあ住宅業界って営業が横に流れるからね…
元は同業他社のに居ました、って人が大量に居てさ。 新卒からちゃんとした営業を量産してるとこなんてあるかね? |
1670:
通りすがり
[2019-03-12 00:06:36]
>>1602 口コミ知りたいさん
私は契約前にしっかりと話ができた上、最初からハイグレードの見積もりにしました。 おかげで、びっくり価格にはなりましたが。 間取りや、細かいところもある程度見積もりに反映させておくと楽ですし、後々金額が大幅UPもないはずですよ。 ハイグレードだと、値段も抑えやすいです。そこから必要なグレードの商品を選べばいいので。 それから値引きを出してもらうと、トータル安く収まります。 契約後でも、値引率は変えないで対応してもらってますよ! これは私個人の意見ですが、値引きは大事ですがお互い人なので後々お互い気持ち良くやり取りできるよう無理なくが理想だと思います。 上司の方に相談して出された金額でしたら、十分ではないかと思われます。確認して見てください。 |
1671:
戸建て検討中さん
[2019-03-12 20:00:21]
トヨタホームの営業とシンセアスイエで間取りの打ち合わせしていたけど、大して詳細決まってないのに、ドンドンと値上げしていった
で、職場でトヨタホームの決算前のビラ配っているのでみたら、太陽光とスマートエアーズ付きで家の面積ほぼ同じなのに、500万も安い価額なの バカくさくて、営業に断りの連絡したわ 今契約前の人は値切った方がいい シンセアスイエって大したスペックでないのに高いなと思っていたがら単にぼられていただけだった |
1672:
戸建て検討中さん
[2019-03-13 07:52:30]
ここ、契約前は素人の営業の冴えない間取り図提示してきて、全然設計が間取り図書かないよね
一階から二階までUターンするようなクソ長い動線提示して、廊下が長すぎず、苦言言っても直さず 他社さんの間取り図がいいので、今回は辞めますと言ったら、やっと専門の人に話をしますと言い出した 呆れてそのまま断った |
1673:
匿名さん
[2019-03-14 06:49:22]
トヨタホームで新築建て15年経ちますが、10年点検で家の床下鉄骨部分点検業者は、大丈夫と言っていたが、実際床下に自分でもぐったら、サビサビでした!
最初買う時のパンフレット、営業マンの話しは、嘘ばかりでした。サビにくい鉄骨だと、サビてもサビが広がりにくいと… また、トヨタホームの住宅に関する知識が無さすぎる。どこのメーカーも一緒だと思いますが、アフターは、地域の工務店に丸投げなので、しっかり施工後は、自分で見ないと酷い目に合います。 30年保証、60年保証ちゃんと中身を確認してください。 車は、トヨタでもいいと思いますが、家はどうかな? |
1674:
通りがかりさん
[2019-03-15 01:01:08]
うちもトヨタホームの間取りはだめだめだった。これでは絶対ダメ、ほかのハウスメーカーにするよ、と言ったら、次の打ち合わせで一級建築士が作った図面が出てきた。これがとてもよくできていて、結局、トヨタホームで家建てました。
|
1675:
通りがかりさん
[2019-03-15 01:12:06]
この前うちに5年点検に来た人は、トヨタホーム系列の会社の人でした。以前はトヨタホームの家建ててた、とか言ってました。建物や設備についてもよく知ってましたよ。しかし、スマートエアーズはよく知らなかったみたいでした。
地域によってアフター事情がことなるのかもしれません。ちなみにうちはトヨタホーム近畿です。 床下も自分で入っていい、と言っていたので、暖かくなったら入ってみます。 |
1676:
名無しさん
[2019-03-16 21:32:48]
スマートステージ契約しました。
東海地方住みなので別系列のトヨタホーム同士で合見積りを取りましたが、系列ごとに方針がずいぶん違いますね。 間取りの提案力は良いが、予算完全無視な系列、その逆で提案力は並みだが予算内に収まるよう、ユニット配置など工夫してくれる系列など… |
1677:
戸建て検討中さん
[2019-03-17 06:19:27]
トヨタホーム愛知ですが、条件付き土地の契約なのに、先に建物請負契約の契約書を出してきました。
これは普通でしょうか? 条件付き土地は抱き合わせ販売で独禁法に引っかかる恐れがあるから、土地の契約と、建物の契約の間に三か月ほどの猶予期間を設けるものと理解していましたが。。。 |
1678:
戸建て検討中さん
[2019-03-17 08:15:52]
若い営業さんが間取り図書いている場合、絶望的でしょうか?
契約したら、まともな建築士が出てくるのですか? それとも、契約したら、もう手をかける必要ないとして、営業さんの間取り図で家が建つのでしょうか? |
1679:
戸建て検討中さん
[2019-03-17 08:53:14]
契約してから間取りはガラッと変えられます、
後から出てくる設計士はちゃんと有能でした ただ値引きは増えないことが多く、規模が小さくなれば減ります だから後から面積を増やすとその分は値引きし損ねるので 最初からしっかり調整しておきましょう 要するに、必要な面積を確保して欲しい設備を全部入れた しっかりした見積もりを取るのが営業と行うべきことです まあ営業の出す間取りが面積の確認の足しにもならない 酷いもんだと思ったらその旨を伝えてしまって 「このままなら他社にするけど間取り上手い人居ない?」 と交渉してみる手はあるかもしれません |
1680:
検討者さん
[2019-03-18 08:32:52]
トヨタホーム(シンセ)にて検討打合せしているのですが、気密性を確認したら公表はしていないが、気密測定しながらc値1以下で施工しますと言われました。
ネット情報から鉄骨造は気密には弱いと思っていたのですが、建てられた方で気密測定された方いますか? 実際の数値教えて頂きたいです。 |
1681:
戸建て検討中さん
[2019-03-18 22:55:49]
私は、気密性測定しないし、カタログ値を保障するものでもないとハッキリと言われたけど・・・
|
1682:
戸建て検討中さん
[2019-03-18 23:23:54]
そういうのは販社次第だろうね
トヨタカローラ○○とトヨペット○○が対応違うみたいに どこなのか地域を言った方がいいかも |
1683:
検討者さん
[2019-03-19 21:33:37]
|
1684:
検討者さん
[2019-03-20 11:23:13]
回答ありがとうございます。
場所は静岡です。 あまり一般的には測定実施していないのですね。 もともと気密性が高くないと嫌だと伝えているので口だけかもしれませんし、次回議事録で残すようにします。 そういえばトヨタって議事録作って渡してくれないですよね。 |
1685:
戸建て検討中さん
[2019-03-20 11:34:44]
|
1686:
検討者さん
[2019-03-21 07:49:59]
>>1684 検討者さん
トヨタホーム静岡がそんな高い気密性出せるなら、そこで私も契約したい ただ、営業の口だけの話の気がします 他社は測定しながら気密性が所定値になるよつに施工してますが、どうですかと聞いたら、工場で大部分を作っているので、それはできませんとハッキリと言われました また、実際に作業する施工会社もどこに任せるかも、直前にならないと決まらない感じで、本当にそこまでの気密性が出せるのかは正直疑問です |
1687:
検討者さん
[2019-03-26 22:33:41]
トヨタホームは、内外樹脂のサッシが採用が選べないと営業に聞いたのですが、何故でしょうか?
YKKから買うだけではないのでしょうか? 窓が一番熱の移動に影響あるというので、サッシは樹脂が良かったのですが。。、 |
1688:
戸建て検討中さん
[2019-03-27 12:21:48]
長期保証とかやってる大手はアルミ樹脂複合ばかりだね
高断熱もアルミ樹脂でトリプルガラスとかに進んでる 耐久性や施工性、供給あたりに不安があるのかな 樹脂サッシ標準の大手はフィリピンで自社生産してるとこくらいか スウェーデンハウスとかは更に上の木製サッシだっけ |
1689:
検討者さん
[2019-03-28 08:26:46]
標準が樹脂アルミサッシでもいいのですが、差額払っても樹脂サッシ選択できないのは、残念。。。
他所のハウスメーカーは、樹脂アルミサッシの欠点宣伝しているのだから、熱が伝わりやすい鉄骨だし、樹脂サッシを選択肢に用意しておいた方が印象いいと思うんだけどなぁ。。。 他にすればいいという話だが、条件付きの土地なので。。、 |
1690:
名無しさん
[2019-03-31 21:59:10]
トヨタホーム、買ったら対応が急に悪くなった。
点検はするが不具合は放置。 おすすめできませんね。 |
1691:
匿名さん
[2019-04-01 18:14:44]
1999年築。14年目の積雪で、滝のように3階から1階まで雨漏り。19年目に、屋上・バルコニーのあちこちで防水シートの亀裂・剥離が多発し、3階の天井が崩落。けが人なくてよかったが、家はカビだらけで住めず。115年も住めない家。修理もメンテもしてくれない。訴訟準備中。被害者の会の結成も検討中。
|
1692:
匿名さん
[2019-04-01 18:16:32]
115年も住めないのは当たり前。15年も住めない。
|
1693:
検討者さん
[2019-04-02 00:52:06]
酷いですね
トヨタホームの言い分や対応教えてください 営業にも聞いてみて、検討しようと思います |
1694:
検討者さん
[2019-04-02 00:52:45]
地元の工務店に丸投げして監督してないから、こうなるのかしら
|
1695:
戸建て検討中さん
[2019-04-02 07:14:28]
陸屋根&ルーフバルコニーの三階建てかな?
保証延長の条件になるメンテはしてたのかな、 10年ごとくらいには防水やりかえる必要あると思うけど 頑張ってね、結果教えてくれたら嬉しい |
1696:
匿名さん
[2019-04-02 20:18:29]
10年後に無料メンテで防水等もチェックしてもらっていますが、2007年に雨漏りの修理をしています。欠陥住宅の検査専門の建築士の方に調べてもらったところ、トヨタホームの防水は、鉄板を敷いた上に防水シートを直接固定しているので、夏と冬の気温の差で、両者の膨張率が違うため、亀裂が生じるとの事です。住宅金融公庫の特約火災保険の調査員も、最初の調査で、屋上等に防水シートの亀裂や剥離が多発しているのを見て、何が原因か分からなかったようですが、2回目の調査のときに、この建築士さんと同じ事を言っていて、「モルタルの上に敷けば、こういうことは起こらないのですが」との事でした。欠陥住宅の調査専門の建築士の方も、相談申込のメールを送っただけで、「トヨタホームの防水には欠陥があるから、雨漏りで天井が崩落しても当たり前です」とおっしゃっており、事務所に相談に行った際も、他のトヨタホームの件でも相談を受けているとおっしゃっていました。3月15日にトヨタホームに現地確認に来てもらいましたが、現時点で、修理等の誠意ある回答は示されておりません。これだけ広範囲に瑕疵があれば、修理できるのか不明ですし、修理したところで、カビだらけだった家に健康上問題なく住めるかどうか不安です。
|
1697:
通りがかりさん
[2019-04-02 23:59:45]
雨漏り修理が遅れて、めちゃくちゃになったのかな。。。
以前もたしか「寝たきりの人がいて雨漏り修理ができず、ひどいことになった」という書き込みがありましたよね。 原因調査結果やトヨタホームコメント、よろしくおねがいします。 |
1698:
戸建て検討中さん
[2019-04-03 07:28:08]
おおー、わかりやすい。情報ありがとう。
メーカーも教訓にして新築の防水工法は変えただろうけど、 問題はすでに作っちゃってる分をどうフォローするかだね。 販社がどこまで危機感あるか。 何にせよメーカー負担で上手く修理がいきますように。 |
1699:
匿名さん
[2019-04-04 19:02:12]
この掲示板を見るとトヨタホームで買いたくないな。
|
1700:
口コミ知りたいさん
[2019-04-05 10:38:08]
トヨタホームって、屋内で空気が動いて寒いと居住者が指摘しても解明できず、居住者の調査でコンセントやスイッチが
空気の出入り口になってることが判明して、あわてて全棟に対策したことがあったと思う。 もともと鉄骨系住宅は、鉄自体が熱伝導性が高いから、高断熱を志向するには不向き。 さらに、鉄骨むき出しの壁体内の空気と室内空気が出入りするなら、さぞ寒かったろうな。 |
1701:
匿名さん
[2019-04-05 10:45:51]
木造も寒いし(笑)
|
1702:
通りがかりさん
[2019-04-05 11:44:28]
トヨタホーム、以前にも神奈川県の藤沢市だったか、その辺りの施主から施工トラブルを訴えられていたよね。ニュースにもなってたけど、その頃から体質は変わっていないってことだね。
|
1703:
名無しさん
[2019-04-05 21:23:02]
こんな最低な建築会社が有るのかと、恐ろしくなります。約束の期限は守らない。設計図とは違う。指摘すると、「構造上出来ない?」「どうしても、というなら追加費用が掛かる」仕方なく追加費用を払ったが、***のような対応の仕方。入居ご半月で床が軋み、何度催促しても修理に来ない。最悪な建築会社です。
|
1704:
通りがかりさん
[2019-04-06 09:02:43]
大雪等の自然災害が原因の場合には、雨漏りは火災保険で修理できるらしい。
雨漏り修理は「火災保険で無料」になる可能性が高い https://gaiheki-concierge.com/article/amamori-repair-kasaihoken/ |
1705:
通りがかりさん
[2019-04-06 09:07:35]
トヨタホームに住んでるけど、コンセントから冷たい風は出てこない。床も軋まない。
残念ながら、このスレのトラブル情報の9割はガセネタだと思う。 |
1706:
戸建て検討中さん
[2019-04-06 11:38:11]
というかトヨタホームは全国レベルで見ると正直出遅れた後発だったから、だんだんレベルが上がってきてここ数年は良くなったけど一昔前はやっぱりトラブルが少なくなかったってことなんだと思う。
もちろん耐震強度があってコスパも良かったから選んで正解だった人も多いだろうけど、結果的にメーカー経験の浅さで割を喰った人も出て来たのかなと。 だから今の話と前の話は食い違うと思う。 |
1707:
口コミ知りたいさん
[2019-04-06 16:42:12]
>>1705
ちょっと検索すれば出てくる話をガセネタとかいうのもねえ。 |
1708:
通りがかりさん
[2019-04-06 20:03:15]
ちょっと検索すると。。。。。 昔は酷かったようですね。平成10年3月入居とのこと。雨漏りに気がつかなかったようです。
http://jisakuyukadan.jugem.jp/?cid=4 この前の5年点検の時、ベランダのプラスチックタイルをはがして防水シート点検してくれたので「えらく丁寧だな」と思ったのですが「なるほど」です。「雨漏りに部屋の中で気が付いた時には手遅れ」前提で注意するようにします。 ちなみに、最近のトヨタホームから定期的に届く雑誌でも「ベランダのプラスチックタイルは年1回はがして下を清掃する」ことが推奨されています。「めんどくさいことしろ、と言うな~」と思ったのですけど「なるほど」です。要注意です。 |
1709:
戸建て検討中さん
[2019-04-07 11:03:58]
今は営業さんの方から、陸屋根やルーフバルコニーはメンテの覚悟要りますよって注意喚起してくるね
キャンチバルコニーなら下に部屋がないから無難だそうな |
1710:
通りがかりさん
[2019-04-07 15:33:22]
うちは陸屋根じゃないけど、ルーフバルコニーが2か所ある。。。 注意します。
|
1711:
天井崩落
[2019-04-07 16:06:26]
1691・1692・1696の者です。まず、火災保険ですが、「自然災害により建物の外部が被災した」場合に限りますので、2014年2月の大雪の際は保険がおりたのですが、今回は、別添のファイルのとおり、自然災害とはいえないので、保険金はおりませんでした。そういえば、2014年の大雪の際に、修理の方が、「防水シートの傷が変わった形だ。普通と違う。」と言っていたのが、今になって思い出されます。2014年2月の大雪で、家の北側が3階から1階まで滝のように雪解けの水が流れていたので、そのうち木の部分が腐るだろうと思っていましたが、それは素人考えで、今回の天井崩落は、現在多発している屋上の防水シートの亀裂からの雨漏りが断熱材のグラスウールに染み込んで、重みに耐えかねたのが原因と、建築士さんがおっしゃっていました。
|
1712:
天井崩落
[2019-04-07 16:18:56]
次に、欠陥住宅専門の建築士による調査の結果、契約書の内容どおりに行っていない「契約不履行」がありました。契約書の値段から拾うと次のようになり、やってもいない工事・部材の代金をローンを組んで支払ったことになります。
①柱部の断熱材の欠落(18~21頁) ヌレートボードt15 柱用 1式 31,500円 グラスウール t50 柱用 1式 24,150円 ②遮音シートの欠落(23頁) 遮音シートLo SYA0N10S 5枚 9,500円 ③耐水石膏ボードの未使用(24頁) 耐水石膏ボード t12 910*1820 G6P12-36 8枚 9,600円 ④廃材の放置(24頁) 清掃・片付 216.5㎡ 64,950円 廃材処理 216.5㎡ 346,400円 ⑤界壁用グラスウールの欠如(25頁) グラスウール 24K 界壁用 GW50K 1個 8,300円 建築メーカーなんかどこもそうかもしれませんが、見えないところでは何をやっているか分かりません。引渡し後すぐにでも、少なくとも10年以内に、欠陥住宅専門の建築士に見てもらうのは重要だと思っています。それなりに調査費用はかかりますが。 |
1/50の図面(確定図面)では表れない壁の立ち上がりと床面が出てしまってます。
具体的には土間からの立ち上がりですが土間の内側に梁があり上部の壁と3センチほど段差があります。この何にも使えない床面が気になり壁を移動させてくれとお願いしている状況です。
床側の梁の関係(構造上)でそうなってしまうらしいのですが図面からは見れないですし、そんな説明は一切されませんでした。
営業からは説明はしてないがマニュアル通りだし図面通りと言われています。
このまま引き渡しを受けてしまって良いものなのでしょうか?
説明を受けてもいない事なので納得出来ていません。
アドバイスよろしくお願いします。