ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。
価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/
[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55
ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
822:
匿名さん
[2016-05-30 09:53:40]
|
823:
匿名さん
[2016-05-30 09:53:40]
|
824:
匿名さん
[2016-05-30 09:55:54]
>>822
一円も払わずに図面を引くメーカーや工務店は山ほどあるので、払うのが嫌な人はそっちを選べば良いだけでは? |
825:
職人さん
[2016-05-30 22:46:01]
>799
違約金を多く払った人は、不当利得返還請求の訴訟を提起できるってことですよね。 ><ミサワホーム行動指針> 抜粋 >私たちは、誠実で適切な営業活動を行います。 >私たちは、わかりやすく正確で適切な表示、情報提供を行い、十分な説明責任を果たします。 なんだか違和感を覚える行動指針ですね。 とにかく苦情の質が、悪すぎます。 消費者被害が多すぎます。何とかならないものでしょうか。 HMには、行政の目が届かないのでしょうか。一番被害額が大きいと思うのですが。 |
826:
監視団
[2016-05-31 06:01:04]
暴れん坊3兄弟の長男坊!
社会に迷惑をかけないでください。 どれだけ多くの消費者が被害にあっているか。 どれだけ多くの行政コストがかかっているか。 行動指針に沿った対応で、消費者被害を少なくしてください。 |
827:
注文住宅検討中さん
[2016-05-31 23:39:27]
ミサワで、34坪+蔵8.7坪の見積もりで2770万円の見積もりを貰ったのですが、これはどうなんでしょう?
施工床面積は44坪相当なので、それで割ると坪単価62万強、蔵を除いた床面積で割ると80万超えです。 2世帯住宅なので、多少単価が上がるのはしょうがないと思っていますが34坪の割に高いと感じています。 2400万程度まで下がると手を出せそうなんですが、さすがにそこまでは無理かな?と思っています。 いくらくらいを目安に交渉するのが妥当でしょうか。趣味のもの等たくさんあるので、蔵がとても魅力的に感じています。 あと、木質パネルだとネジが効くのでギタースタンドとか壁につけられるのも気に入っているポイントです。 できればミサワで建てたいと思ってるんですが、今のままだと予算オーバーです。 今の所、建物以外で900万弱の予算枠を取っているのでそれを含めて3400万以下に抑えたいと思います。 素直に、総額で3400万にしてくれと交渉するのが一番でしょうか? |
828:
購入経験者さん
[2016-06-01 06:53:47]
>>827
総額指示はした方が良いですが、細部の仕様も出来る限りの希望を出さないと、契約後に価格が上がる事になります。 代表的なのは、、、 ★床材のグレード ★外壁や屋根材のグレード ★キッチンやバスルームなどの設備 ★絶対に欲しい造作家具や収納設備 ★壁紙クロスのグレード などです。 後から「これが良い!」と変更すると、数十万単位で値上がりする可能性が有ります。 あと、値引きは驚くほどしてくれると思いますが、何もリクエストしていないと仕様は低めの設定になっていると思います。 ギターを飾られるとの事なので、壁の質感や床材なども気にされると思った次第です。 他の方から色々とネガティヴなご意見も書かれておりますが、私はミサワで満足できましたよ。ただ、構造上自由度が低くなる事は有るので、「蔵だけが魅力」ならば他にも対応できる工務店は多いです。 |
829:
購入経験者さん
[2016-06-01 07:13:55]
>>827
828です。追記です。 ミサワは打ち合わせを進めていく際に設備やアイテムがリストになった本を見ながら進めることが多いです。 契約前に見せてもらい、営業さんが想定している設備を聞いてみるのも良いかもしれませんね。 |
830:
匿名さん
[2016-06-01 08:06:03]
二世帯ですと水回りなどが倍必要ですし、蔵もつけるとそれだけで数百万円は上がります。
総額3,400万円以下で諸費用が900万円となると、本体は2,500万円ですか。 今の見積もりで2,770万円、あと250万円引けば良いのですね。 どうしても必要な所とこだわりたい点は入れるにしても、予算内で納めてくれるように交渉してみてはいかがでしょうか。今、キッチンや風呂などの仕様は具体的に詰めた状態でしょうか?値段とかもきちんと把握していますか?828さんの仰るようにリストを見ながら、値段を確認して削られる所はグレードを下げれば良いと思います。 34坪で2世帯ですと結構きついと思いますので、蔵があると助かると思います。また、書いていないですが小屋蔵は付けないのでしょうか。固定階段が付けられないと危ないですが、収納は増えます。 ただ、疑問に思うことですが、それ以外の900万円の内訳がよくわからないのですが、これは地盤改良、外構工事などでしょうか?或いは、本体に付随する諸費用(エアコン、ガス水道工事など)の部分ですか? 外構工事はミサワでなくても他社に、数年後にでも頼むことは出来ると思いますが、どこまで本体価格に入っているのでしょうか?それによっては、もう少し詰められるのか、或いは逆に地盤改良とかでもっと出費になるかもしれません。契約後に細かいことを決めましょうと言われると思いますが、契約後に詰めていくと逆にどんどん値段が上がってしまいます。そうなると困るのはご自分ですから、できるだけ詰めて細かく取り決めた契約をお願いしたほうが良いと思います。 |
831:
注文住宅検討中さん
[2016-06-01 09:19:43]
827です。
2770万は建物本体価格で、900万は設計費、小口運搬費用、監督料、地盤改良、解体費用、外構、カーテン、照明、水道やガスの配管、登記などの諸費用を計上している金額です。900万円でかなりギリギリの金額となっていますので減らすよりむしろ増えそうかなと思います。本体価格は、今までの経験で変更しているオプションとか、造作を作ったとしてこれ以上は滅多にかからないという金額を出してと伝えて出してもらいました。一回めの見積もりとしては、そんなもんかなと思える見積もりだと思います。 設備については、設備一覧みたいな冊子を作って貰いました。正直、今住んでいる大東建託のメゾネットで特に問題を感じていないのでこだわりは特にないのです。モデルハウスを見ていると、ミサワの床とか階段なんかは他に比べて安っぽい感じがする部分もありますがそれでも今よりはマシなのでいいか?と。設備については、各ショールームを回ってみてタカラがいいなと思ってましたが標準では付かないということなのでトクラスで統一する予定です。すでに、カップボードまでつけてもらっていて食洗機なんかも付いている状態でしたのでOKです。 特に作りたい造作家具とかも書斎の机くらいなのでそれはすでに伝えてあり見積もりに入っています。屋根や外壁は、ケイミューのコロニアルグラッサと親水セラ16mmということなのでそれでよし、MGIOついているのも確認してます。壁紙や床はこだわりがないので色だけ好みに合っていればOKと考えています。壁紙も、エンボスついていない壁紙で白系であればいいなくらいなものです。結局、建売と同等でもあんまり問題ないみたいなイメージです。建売買った方が早いねという話もしましたが、実家が1979年築で旧耐震基準なため建て替えたいので検討している状況です。ミサワにしようと思っているのも、間取りの提案が良かったのと蔵があるのが一番のポイントだったのであとは結構お任せでもいいかな位に思ってます。妻にしても、耐震性が優れていればあとはすごいこだわりがあるかというと無いので同じような考えです。 蔵は、1.5階部分に12畳、2.5階部分に5.5畳という感じで作ってもらう予定です。確かに34坪で2世帯なのでそれほど広いわけでもないですが収納がたっぷり取れる予定なのでそれほど困らないかなと思っています。LDKや寝室は今の家と変わらない広さで取れてるので。私の母が住む1Fも一人で住むには1LDKでWICも含め広く取れていますのでまぁいいかという風に言われています。敷地的にはあと1.5坪ほど広げても大丈夫なので、そこについては値段と相談になりますが価格交渉も含めて広げられるよう交渉しようと思っています。 今週末にローン等の相談に行くのでその時に契約する意志も見せながら交渉してみようかと。あと、設備についても再度確認して後で増えないように考えます。 |
|
832:
匿名さん
[2016-06-01 10:13:23]
>敷地的にはあと1.5坪ほど広げても大丈夫
他のスレでもよく拝見するのですが新築時に⚪︎百万円で増築できますとのことで、数年後実際に工事の見積もりを頼むと予想以上の金額を提示されて驚く方が多いように思います。敷地に余裕があるのなら、後からではなくて今広げておいたほうが良いのではないでしょうか?多分ですが今の金額とそう変わらないと思いますが。 |
833:
匿名さん
[2016-06-01 11:01:29]
信頼している営業マンに「今までの経験で」、と言われますとベテランらしく頼もしく思えて安心した気分になってしまいますね。確かにそうかもしれないですが、では逆にどれ程ウチの事を知っているの?と、あまのじゃくな私は聞きたくなります。
現金やローンを予定していて、詰めて詰めてこれなら大丈夫と思えても結局は上がってしまっても、誰も責任は取りません。大変になるのは施主だけです。まだ、一回目の見積もりですので本当に大変なのはこれからです。契約までは慎重になさって良い家をお建てください。 |
834:
購入検討中さん
[2016-06-04 08:18:52]
建築条件付きの土地なら、地盤改良費を注視して下さい
自前の土地なら、正当な地盤改良費になると思います 外構費と地盤改良費で大きく変動すると思います ちなみにハウスメーカーが提示する坪単価は、概ね納得するような単価にします 他で水増ししてます |
835:
購入検討中さん
[2016-06-04 08:30:06]
立地が良ければ、週末展示場を条件に200万引くかもしれません
立地が悪ければ、100万引くかもしれません ここで喜んで契約する人が多いと思います でも、実際は契約後に、100万は平気で上がります 無計画な人なら、それ以上上がります また、地盤改良費はいくらで計算してるんですか? 安くても50から100万は掛かりますよ 200万は準備すべきでしょう |
836:
匿名さん
[2016-06-04 13:21:01]
造作家具とかはHMで造ってもらうと、引き渡しすぐから使えますし、きっちり収まって綺麗ですが値段が高額になりますね。書斎の机も造り付けできれいですけど、実物をご覧になって値段は確認しましたか?
造作家具って値段ほど高級感もないし、自分で後から家具屋さんで選ぼうかなと私は思ってますけど。実際、営業の方には自分で手配したほうが安いと言われました。これは外構工事も同じですが。 |
837:
匿名さん
[2016-06-04 15:27:55]
|
839:
注文住宅検討中さん
[2016-06-05 06:50:52]
827です
昨日、ミサワさんと話をしてきましたが契約の時にがんばります程度の詰めしかできませんでした。資金的にギリギリなんで、まずはローン通りそうか状況みましょうかという方向で先に進められるかを試してからという感じになりました。借りられるなら進めようかと思いますがどうでしょうかね。店長さんはまぁ大丈夫でしょうてきな話でしたが・・・ 地盤改良は、業者に見てもらったところ表層改良か、RES-Pで実施で100万はかからないという話で聞いています。地面から2mまでが軟弱で、それ以降はどの地点でも強固なので表層改良かなぁということです。2mだと表層改良できるかどうか解体してから再調査してからでないとわからんという話なのでどちらかという事で見積もりもらってます。RES-Pでも打ち込むのが短いのでそんなに高くはならないように言われてます。土地自体は、家族所有の土地です。 書斎の造作テーブルは、展示場で見ましたが床の色に合わせて作ってもらえるのがいいかなと思って採用予定です。まだ値段は聞いてないですね。見積もりには含まれてますという話です。壁芯で1820mmなので実際の長さはそこから100mmちょっと短くなる等聞いていると幅ぴったりのテーブルを作ってもらうのもお金かかりそうなので造作でもいいかなぁという気がしますがどうでしょうね? |
840:
匿名さん
[2016-06-05 07:53:19]
無理されてミサワで建ててもメリットがないように感じます。
ローン組まれて、最終的にどの程度支払うのかわかりませんが、同じものを求めるのでしたら、地元の工務店等で建てた方が良い家ができるかと思います。 土地があるようですので、ミサワに拘る必要もないと思います。 提示された金額で家ができる保証はありませんし、その後もいろいろと経費が見込まれます。 私だったら、ミサワをやめて、別のところにします。 蔵に魅力を感じているのかもしれませんが、蔵は使い勝手が悪いです。やはり、昔からの押入れの収納力にはかないませんし、必要なら家の外に物置等を設置して対応した方が安上がりだし、使い勝手が良いです。 蔵は、家の高さが高くなる分、階段に苦痛を覚えます。 |
841:
契約済みさん
[2016-06-05 08:17:33]
現在、ミサワで新築中です。
最悪です。カビだらけの材木、短い材木を繋いで建てた柱。。。。 釘を打つ「圧」が強すぎ、木にひび割れ。。。。 階段用の材料を壁材に使う。。。 極めつけが、「基礎」が歪んでいる。 あげたら切りが無いくらいの、欠陥住宅を建てて下さっています。 勿論、検査会社に依頼し、欠陥箇所を指摘、やり直しの依頼中です。 しかし、ミサワが謝った事は、一度もなく「構造上は問題ない」の一点張りです。今後は、弁護士への依頼も検討しており、楽しみにしていた新築が悪夢となりました。。。泣いても何も解決しないのですが、ショックと怒りと、不安で毎日が辛いです。 |
842:
匿名さん
[2016-06-05 08:27:40]
造作家具が見積もりにすでに入っていての値段でしたら大丈夫だと思います。気に入った家具に囲まれて暮らせるのは幸せだと思いますし、すっきり暮らせて地震にも倒れることなく安心して過ごせます。ただ、もし予算的に厳しくなってしまったら一番先に削ってしまうことになると思います。多分、金額的に結構高額だと思うのですがどうでしょうか?
地盤調査で業者さんからの見積もりがあれば、地盤調査費用自体はそうそう値段は上がらないと思います。が、建て始めてから、住み始めてからも、やはりあった方が良いと思うものが何かと出てくるものです。それは小さな棚一枚かもしれないですが、それも全部無料ではありませんので、資金はできるだけ充分に確保しておいた方が安心です。 蔵、については色々言われていますように、敷地が大きければクローゼットとかの収納の方が使いやすいのは確かです。ただ、34坪で2世帯となりますと部屋を少しでも広く使いたいと思いますので、蔵はできるだけ広く取っておいた方が部屋がすっきりすると思います。我が家にも一階の上と小屋蔵がありますのでかなりの荷物を収納しています。もし、これらの蔵がなかったら一部屋全部荷物に溢れてしまうくらいです。839さんのお家もそんなに広い敷地ではなさそうなので、出費になりますが蔵はかなり使えると思います。 840さんが仰るように他の工務店やHMでも蔵は付けられると思いますし、ミサワよりも安く建てられると思います。でも、ミサワの工法はやはり災害時には安心感があると思います。827さんのお住まいがどちらか分かりませんが、我が家も巨大地震が近いうちに予測されていますのでとても怖いです。お金よりも、大切な家族を守るためには私は選びました。 839さん、これからが大変な時期ですが大切なご家族のためにも頑張って良い家をお建てください。 |
843:
匿名さん
[2016-06-05 08:29:36]
|
844:
匿名さん
[2016-06-05 09:17:37]
ミサワは、どんなことがあっても謝罪しません。
謝罪すると、その後の責任をとらなくちゃいけないから。 企業の裏マニュアルには、絶対に謝罪の言葉を述べない。というのがあるのでは。 間接的に、ご心配をおかけしまして申し訳ございません。などというかもしれません。 不誠実な企業の対応は、契約者でしかわかりません。 |
845:
買い換え検討中
[2016-06-05 10:49:28]
>>844
【私は〇〇頃に■■地方のミサワホームで建てました。〜〜という様な対応をされました!】 の様な情報で無く、全てを一括りに批判する様な書き込みだと何の“情報”にもならないよ。 目的地は憎いミサワを貶めることだけでしょう? どのハウスメーカーのスレにも、あなたの様な方は満遍なく現れるんです。辛い目に遭ったのかもしれませんが、少し冷静にならないと今後の人生つまらないですよ。 |
846:
匿名さん
[2016-06-05 12:23:02]
苦情が相当出ているって話はよく聞きます。無理な営業があるんだろうね。
|
847:
匿名さん
[2016-06-05 12:38:28]
>841さん
辛いですね。一生の思いを込めて、建てられようとしている我が家でそのようなことが起こるとショックですね。 消費生活センターとか、自治体の住宅相談とか、公的機関に相談された方がよろしいかと思います。 情報提供をして、アドバイスをもらうことも可能かと思います。 |
848:
購入検討中さん
[2016-06-05 17:58:50]
若い施主なら、蔵に魅力を感じるかもしれませんが、
私のように老後も考えると、蔵=不便そのものとしか思えません 蔵がある事によって階段も多くなります まさに迷路 ローンに関しては、年収で借り入れの上限は分かると思います まさか借り入れ上限ギリギリの借り入れじゃないですよね? だったら家そのものを諦めるべきかと思います |
849:
匿名さん
[2016-06-05 18:23:29]
848さん、年齢に関係なく都市部とかで敷地が狭い家とかであれば、尚更収納がたっぷりあるのは助かります。個々の部屋にはそれぞれ自分の洋服や布団などの収納のためにクローゼットは付けるとしても、皆の共有の物や季節商品(扇風機とか)それに最近ではトイレットペーパーや災害時の非常食や水など、我が家ではたっぷり「蔵」に入れています。その上、ウチでは50kgまとめて購入した玄米も収納していますので大活躍です。
普段の出し入れで中腰で重たい荷物を移動すると想像してきっと大変と思うでしょうけれど、非常時とか季節のものだけですと出し入れも一ヶ月でもほんの数回、全く蔵に入らない月もある位で、入っても米などは入り口近くに置いて出し入れしていますので苦痛に思ったことはないです。どんな物を収納するのか、蔵も使い方次第だと思います。 蔵による階段の多さは確かに数段高くなりますが、逆に家の中でどの部屋よりも一番静かでしかも独立感がありますので、個人的には一番落ち着ける部屋です。ほんの1メートルちょっとですので今まで苦痛と思ったことはないです。また、周囲の家の窓よりも高いので、周囲の家から覗かれることもなくこれもまた窓を開けていられて良い点です。 |
850:
匿名さん
[2016-06-05 20:31:53]
なんか蔵は良くないとか工務店の方が良いとか色々書かれてますけど、ミサワで建てようと思っている人はすでに織込み済みな話をされてもしょうがない気がするんですけどどうでしょう?
840さんと848さんは同じ方なのか階段のことばかり気にしてますが、65歳の母も毎日階段を何往復も行ったり来たりしてますよ。あと10年したらわかりませんがその頃生きてるかも分からないしなぁ。 蔵にしても、使い方とか全く考えず蔵があるのが良いとか単純に思うような人って少ないと思うんですけどね。そりゃぁちゃんと倉庫部屋があるならそれが一番でしょうけど、蔵全否定的な意見は視野が狭すぎる気がします。もっと、使いやすい使い方とか色々話すことはあるんではないでしょうか?まぁー、アンチミサワの煽りかもしれないですけどもっと別のことに力入れたらいいのに。ミサワ嫌いならスレも見なくていいんですよ? |
851:
匿名さん
[2016-06-05 21:06:26]
私も知識がなくて、蔵をつけたんです。
蔵をつけたことで、バルコニーの位置がより高い位置になってしまいました。 できれば、バルコニーも部屋の位置も低いにこしたことはないですよ。 |
852:
買い換え検討中
[2016-06-05 21:11:26]
>>851
それは流石に浅はか過ぎますって… |
853:
匿名さん
[2016-06-05 21:28:13]
|
854:
住宅検討中さん
[2016-06-06 16:46:36]
|
855:
匿名さん
[2016-06-06 21:25:03]
849ですが、普通の個人の入居者です。多分、ミサワの営業マンでも蔵を実際に使ったり蔵の上の部屋で過ごしたりしたことがなければ実感として分からないので、ここまでの説明はしないですしまた出来ないと思います。
もちろんミサワでは蔵は必須ではないですし、結構金額も上がります。何度も他の方も書いていますように蔵の天井高が140cm以下でしか造れませんし、収納場所としてしか使えません。私は小柄ですので蔵の中の移動も苦痛ではないですが、大柄の方ですと結構苦痛みたいです。 ですから、敷地がたっぷり大きければそれぞれの部屋にたっぷりとクローゼットを付けた方が使いやすいのは間違いないです。で更にもっと収納場所がとれるのであれば、皆で使うような物、季節の物(扇風機など)、災害時の備蓄品のトイレットペーパー、保存食、水、それに家族の思い出のアルバム、布団、座布団などをそれぞれの収納場所に置けば良いと思います。 827さんは34坪で2世帯ですので、我が家と同じにあまり広い家とも思えません。このような場合は特に、収納場所としての蔵はとても便利に使えます、ということを申し上げたいのです。 また、結構金額が上がってしまうので営業マンからの積極的な提案はないと思います。例えば、施主さんが狭小の土地で居室の大きさを確保したい場合、収納場所が小さくなるとかであれば提案があるのかもしれません。 それでも、各ご家庭により荷物の量も違いますし、非常用の食料などのストックの量も違います。蔵を付けても使わない収納場所になるのであれば無駄です。我が家は荷物の量が多分半端なく多い方なので蔵を活用しているのだと思います。 854さんは蔵は必要ないと思われるのであれば、蔵は付けない方が良いだけです。営業マンに要らないと言えば良いだけです。 |
856:
注文住宅検討中さん
[2016-06-06 21:33:15]
827です
849さんの言う通り、2世帯で34坪なのでかなり狭いです。無理して建てることになっているのは承知なのでいいのですが、収納に関しても今の借家では6畳間を一つ潰して倉庫にしているので沢山欲しいということで蔵が付いていて便利に使えそうなミサワがいいなと思っている所存です。 ミサワさんから出てきた間取りが蔵を含めて他のHMに比べると良かったというのもあるんですけどね。考えた人天才かと思いました。 |
857:
匿名さん
[2016-06-10 09:34:42]
蔵を否定したら、ミサワで建てるメリットないしね
時価総額300億の会社が、13,590億の積水ハウスに勝てないし、そりゃ必死になるよね |
858:
匿名さん
[2016-06-10 09:41:19]
>>857
ミサワで蔵付ける人って、確か半分以下だよ。 既出だけど、土地の条件によっては必要無いし高くつくから。 個人的にはミサワの価値は木質パネルの工法と制震装置だと思う。これも万能では無いけど。 そして、なんの勝ち負けを競っているんだい? あと、積水ハウスを比較に出してるけど、積水で建てるメリットも教えて欲しい。 |
859:
匿名さん
[2016-06-10 14:54:47]
時価総額300億しかないのかよ
と気になって見たら、最高値7130円で今770円前後 こりゃ投資家泣かせの会社だな |
860:
匿名さん
[2016-06-10 15:11:09]
積水と大和が異常にデカイだけで、他はそんなもんでしょう。
あと、最高は潰れてトヨタ資本が入ったときの爆上げだよね? 詳しいんだか、詳しく無いんだか… |
861:
ビギナーさん
[2016-06-10 21:26:42]
ミサワのMウッドで棚とか造作してもらった方いますか?
テレビボードとか作ってもらうといくらくらいかかりましたか? ジーニアスのカタログで、地震に備えて棚を造作で作るとか書いてあって、良いなと思ったんですが高そう?と感じました。ああいうのは幾らなんだろう |
862:
購入検討中さん
[2016-06-11 08:19:29]
時価総額300億w一戸建てそのものが時代のニーズにマッチしてないんだろ
マイナス金利とはいえ、資材人件費高騰で買い時ではないからな 太陽光20年買い取りも低いしな 地震がきたら一発で終わりだ |
863:
購入検討中さん
[2016-06-11 08:37:53]
蔵付けたら、積水より高くなったわ
で、いらねーなと 蔵付ける前に、断捨離しろよ |
864:
匿名さん
[2016-06-11 08:43:09]
ウチは逆で積水では小屋裏収納が取れないし、蔵も造れないと言われました。そうなると収納が乏しいのでミサワを検討しています。値段は、蔵ひとつ加えても、ミサワの方が安いです。
|
865:
匿名さん
[2016-06-11 09:31:30]
>>862
マンション板へどうぞ。 |
866:
匿名さん
[2016-06-11 10:47:25]
|
867:
住宅検討中さん
[2016-06-16 22:48:36]
ねえねえねえ。
ミサワの軽量鉄骨って実はトヨタやハイムより最強って本当!?? もう、わけわからな~い。 ユニットで一番強いのどこだろ・・・。 |
868:
匿名さん
[2016-06-17 06:57:13]
わけわからない、と仰るのがわけわかりませんけど?
しっかりご自分で調べたら如何でしょうか? |
869:
匿名さん
[2016-06-17 07:54:41]
ミサワってどこがいいの?
全然わからない。 |
870:
匿名さん
[2016-06-17 09:02:41]
>>869
ミサワの営業マンが常駐しているから、必死に説明してくれますよ |
871:
匿名さん
[2016-06-17 09:31:02]
最近あんまり宣伝として見なくなったけど、ミサワの3階建てが東日本大震災の津波に襲われた時に色々壊れながらも建ったまま中にいた老人と子供を守ったっていうのは衝撃的だったな。周りの木造がほとんど流されているのに。
あれ見たら、ミサワの木質パネルで囲む工法はいいものだと思ったよ。うちも大正の関東大震災レベルが来ると津波予想されてるからミサワでもいいかなって気がしてる。 |
872:
注文住宅検討中さん
[2016-06-17 16:20:09]
ミサワの水平構面事件(?)って、解決したの?
第3位 ミサワホーム佐賀 57棟 第2位 ミサワホーム北海道 147棟 そして栄光の第1位は!!! 第1位 ミサワホーム中国 1,415棟 新聞紙上を一時期賑わせていたけど、その後はどうなったのでしょうか? 現在、ミサワで建て替えを検討しています。 ただ、地域がミサワホーム中国のエリアなのでかなり心配です。 ミサワホームの発表では、中国は現場担当者云々ってことみたいだったけど・・・。 現場担当者の知識が無かった? ご存知の方、宜しくお願いします。 |
873:
匿名
[2016-06-17 18:40:35]
で、どうなの?
ミサワの鉄骨ってハイムやトヨタより強いの? |
874:
口コミ知りたいさん
[2016-06-18 03:01:03]
>>872 注文住宅検討中さん
やめときんさい。 ミサワホーム中国で約半年前に建てました。 まぁそりゃほんま雑な仕事しますよ。 心配されている現場監督のレベルも変わってないでしょう。 なんせ引き渡し時に、五寸釘以上の長さの釘が敷地内に散在してるレベルですから。 他にも実際建てたら問題てんこ盛り。 金髪のTHE田舎ヤンキーみたいな子が現場で作業するような会社です。 |
875:
872
[2016-06-18 10:00:07]
>>874さん、コメントありがとうございます。
ミサワホーム中国って、そんなにレベルが低いのですか? ワチャ~~ですねぇ。 営業担当者からは、「CSをモットーに工事をさせていただいています」との事でしたけど。。。 単なる【営業言葉】だったんですね? 選択肢は他にもあるので、色々と検討してみます。 ありがとうございました。 |
877:
入居予定さん
[2016-06-19 05:42:15]
皆様おはようございます。
7月にミサワホームで新築した家に引っ越し予定です。 クレームやら何やら基本的にマイナスの意見が多いこの掲示板で勘違いをされそうな購入検討者様がいるのではないかと思い書き込み致します。 1.大工の質や在来工法の話について これらの話がよく出ています。在来工法の大工がいいとか、工務店の方がいいとか。 私はこの話はナンセンスだと感じています。だってミサワホームの下請けの大工も大工のプライドをもって仕事をしているのですから。中には会社組織を立ち上げている方もいるかと思います。家族を養うために仕事している、従業員の生活を守るために仕事をしている方が好き好んで手抜きをしますか? 大工は大工です。 プライドをもって仕事をしている方は大勢います。ミサワホームの下請けをしている大工だからといって、ダメというような考え方は良くないと感じます。 また、工務店でも下請けの大工を使います。ほとんどの工務店が大勢の下請けを使います。自社のみで構成している工務店は皆無かと思います。大工、とび、左官、水道屋、電気屋、クロス屋など、これらの仕事の方はほとんどが一人親方の方です。 また、最近は工務店もパッケージの商品を良く扱っています。binoやヒノキヤなどがあげられます。 したがってハウスメーカーの大工など下請けの質が悪い。工務店の大工の質がいい。とは言えないと思います。 2.ハウスメーカーの研究開発 ハウスメーカーは常に地震や新素材、デザインについて、研究と開発をしています。 これらについては、小さな工務店では太刀打ちできないと思います。工務店が地震対策と研究に2000万投資できますか?これはハウスメーカーを選ぶメリットです。 3.フランチャイズ制について ミサワホームは基本的に直営ではなく、各地の工務店が代理店のような形でミサワホームを販売しています。これもトヨタホームやbino、ヒノキヤと同じと言えます。クレームやトラブルがミサワホームが多い。と一概には言えないのではないでしょうか。 私は来週に引き渡しの予定です。 今の所、非常に満足をしています。 秘密基地のような素敵な家になりました。 はやく住みたいものです。 最後に、クレームを言う前に我々消費者が知識をつける必要があります。 どんな間取りがいいのか。どんな素材が選べるのか。 契約したらできなかった。騙されたなんて話も見ましたが、ハウスメーカーの営業マンも建築士もインテリアデザイナーも人です。万能とは言い切れません。提案はしてくれると思いますが、何万という家を構成するパーツや素材をいくつも提案できません。 すべての説明ができるわけではありません。 聞いてなかった。これは内容によっては説明をしない方も、気づかなかった方が損をします。 嫌な思いをしないように、消費者もたくさんの知識を身につける必要があります。 |
878:
注文住宅検討中さん
[2016-06-19 06:27:41]
ミサワと契約しました〜。
2016年3月期の決算資料をもとに、平均平米数と同じくらいの大きさの家だったので平均受注額と同じ位の金額で契約するようにしました。その他の費用とか入れると結構な額になりましたけど、変更契約まで2ヶ月から3ヶ月という事なのでそれまでの金額の増減を楽しみたいと思います。営業さんは、淡々と話を進めてくれましたがちゃんと話のできる良い方でした! その前に、ローンの本審査を通さないといけないけど・・・ |
879:
匿名さん
[2016-06-19 08:08:27]
877さん、まだご入居前ですから理想的な家ができたと満足されているのだと思います。でも、色々と出てきたり発見するのは入居後です。こんなはずではなかったとか、やり直して欲しい、とは絶対に何処か何かしらでてくるものです。別にミサワに限らず、どんな家でも大なり小なりですから仕方がないですが。
これはクロスや建具の収まりばかりではないです。職人さんには完璧に仕事をしていただいたとしても、それこそドアの位置や窓の大きさなど、住んでみてからこうした方が良かったかなと思うことは山のようにあるのです。とはいえ、一日中考えている訳ではなくて次の理想の家を考えた場合にです。 家は3回建てないと言われますよ。ウチは4軒目です(笑)どこで満足するかは人によりですが、まあ家なんてそんなものかもです。 |
881:
匿名さん
[2016-06-19 17:46:25]
ミサワで考えてる人が、何で鉄骨と競合させるんだよ
積水か大和か一条の木造じゃね基本 デザイン重視なら積水 金額重視なら大和 高気密なら一条 蔵ならミサワ 金額はミサワ=積水>大和>一条 |
882:
匿名さん
[2016-06-19 18:55:30]
積水が一番高額だと思いますけど。とはいえ、商品によりですが。
ベルバーンいいなあって思います。 |
883:
注文住宅検討中さん
[2016-06-20 01:04:14]
ミサワと契約したけど、変更契約まで何やるのか知っている方色々教えてください。
まだスケジュールとか詳しく出てないからわからないことだらけ。営業さんも忙しそうで一々手間を取らせるのも悪いし・・・?悪くないのか。契約取れて今頃ウハウハ? MFIとか借りてどういう風に内装作るかとか決めていけるのかな? |
884:
匿名さん
[2016-06-20 08:39:15]
どこまで詰めて仕様を決めたのでしょうか?標準仕様で納得されていれば良いですが、それ以外のものを希望されるとどんどん値段が上がっていくと覚悟された方が良いです。契約時にはどの程度までの打ち合わせをされたのでしょうか。
まずは具体的なそれぞれのお部屋のイメージはできているでしょうか?お好みの色合いを決めていますか?チェリー、ヒノキ、などいくつかありますよね。部屋の雰囲気の好みはどんな色合いでしょうか。打ち合わせが始まれば、色合いからまず決めてその色合いの中から選んでいくことになります。渡されたMFIには全部は載っていないですが、まずはご自分でシュミレーションされてはいかがでしょうか。 リビングの床の色、壁の色、ドアの種類、ソファーの色合いや大きさなどは決まっていますか?ドアにしても明り取りがついたものが良いかとか、その大きさ、好みのドアノブ。一つ一つの部屋にそれぞれのドアや壁紙、フローリングなど。 今のうちに色々と考えておいた方が良いと思います。営業マンとの打ち合わせでは、その場でどんどん決めていくわけですから、むしろ予め具体的にイメージしておいた方が良いです。 もしお時間があるなら、実際にご覧になって確かめた方が良いです。展示場もですが建売の家に行ったりしてイメージをふくらませるのも一つのやり方です。こんな部屋が欲しいとかきっと出てくると思います。契約前とは違って、今度は部屋の雰囲気や実際の建具をひとつひとつじっくりと見てみると、また視点が変わるので新たな発見もあると思います。 |
885:
匿名さん
[2016-06-20 19:30:37]
>>884
設備は一覧を貰って、確認してます。 色々、希望した造作などは契約前で既に変更扱いになってましてプラス90万が計上されてます。 イメージについては色々考えてみます。色とか結構こだわり無いのでどうしようかな。 |
886:
検討中
[2016-06-22 22:19:11]
山形の積雪多め地域にすんでるんですが、ミサワホームで家を建てると寒冷地仕様になるのでしょうか?
とゆうか、寒冷地仕様ってあるんですか? グラスウール厚くなったりとかってあるんですか? 詳しくご存知の方よろしくお願いします |
887:
匿名さん
[2016-06-22 22:33:58]
勿論グラスウールを厚くした寒冷地仕様ですよね。普通にあるそうです。
他の地域で断熱材を増やそうとするとかなりの高額になるそうです。 |
888:
検討中
[2016-06-22 23:39:14]
あるんですねー
かなり高くなるんですか(-_-;) 見積もりとったら寒冷地仕様でだしてくれるのかな。 HPにある木質パネル90mmは標準仕様ってことですかね? 寒冷地だと120mmですか?これは北海道仕様?? |
889:
匿名さん
[2016-06-23 04:06:57]
2F床うるさいけど耐えられますか?
|
890:
匿名さん
[2016-06-23 08:26:54]
888さん、分かりにくくて申し訳ありません。
寒冷地で建てるのであれば、寒冷地仕様(120mm)が標準です。 寒冷地ではない地域で標準(90mm)ではない寒冷地仕様にすると値段がかなり上がるということです。 そして、寒冷地の方が勿論、値段は安いです。これは人件費らしいです。 |
891:
匿名さん
[2016-06-23 08:57:54]
ミサワホーム、株を100単元買ってみました。
http://www.misawa.co.jp/corporate/irinfo/shareinfo/incentive.html 別に家を建てる予定があるとかじゃないんです。ミサワホームってミッフィーのクオカードがもらえるので、いいかもしれないと思って(家計の足しにしようと思って)買いました。 株主優待、在来木造住宅、工事請負価格の2%が優遇されるので、これから建てる予定の人にいいんじゃないかと思います。2000万円として、2%は40万円ですか?結構大きなお金ですよね。9月30日、3月31日に対象者が決まるので、今だと9月30日までのタイミングに買えばOKです。 |
892:
匿名さん
[2016-06-23 09:04:16]
そうだったんですね・・納得
断熱材の薄さが不安で何度も120mmにしたいな~と言ったのですがなぜか避けられていました 120mmは北海道のみで青森以南は90mmとのこと 契約前なので見積もりが上がるの嫌がられていたんですね いくら24Kでも7.5mmの断熱材は今どきどうかな~って思います |
893:
匿名さん
[2016-06-28 16:19:20]
株買って、イギリス離脱で、含み損ですね
このタイミングで買わせるとは罰ゲームですか(笑) |
894:
匿名さん
[2016-06-28 17:15:27]
|
895:
匿名さん
[2016-06-28 17:50:03]
>892さん、
契約前だからこそ、”ご自分のこだわり”がいくらで出来るのか、たとえ営業マンが嫌がろうともきちんと確認して納得した上で検討した方が良いです。ざっくりと上がると私も書きましたが、それが数十万か100万円以上なのかは、892さんの家の大きさにもよりますよね。 契約前だからこそ、一つ一つ調べてきちんと教えてもらうように営業マンに依頼した方が良いです。もしそれを嫌がったり、誤魔化すような営業マンであれば、極端な話、担当を変えてもらった方が良いです。そんな人であれば今後信頼できるはずがないですよ。892さんにとっても大きな買い物です。営業マンだって892さんの契約で利益を得るのですから、真剣に仕事に取り組んでもらわなくてはなりません。 |
898:
匿名さん
[2016-07-05 16:36:36]
ミサワのスレはあんまり賑わってないねぇ
それほど注目されないHMなのか、トラブルが少ないのか・・・良く分からないけど |
899:
スマスタ契約目前
[2016-07-11 16:47:17]
初めまして、スマスタ契約目前なんですが、皆様の中で契約した方、交渉中の方等いれば色々と情報を教えてください。
まず最初に、うちが今提案されているのはジニアスのスマートスタイルというプランだそうで、坪単価は55~60万程度になると言われていました。 (ちなみに、提案されている建坪は32.7坪、蔵なしとなっています) が、蓋を開けてみると実際は70万近くとなっています。(本体価格税抜きで) この事を問い合わせてみたところ、太陽光(3.89kw)と○○県仕様で電動シャッター(1階のみ2~3か所)、防湿コンクリート(鉄筋は入っていないが見た目的にベタ基礎のようになる)を含んだ金額となっているので、それらを除けば60万くらいになると言われました。 構造体の仕様としては、どの商品も差はないようで(制振ダンパー?は別として)後は風呂、トイレ、キッチン等の設備で値段が変わってくると思いますが、見たところそんないい物は使ってないように思います(風呂は1616、トイレはロータンク付ウオッシュレット、キッチンはクリナップ、等) ここで疑問なんですが、スマートスタイルといううたい文句の商品なのに、太陽光は標準設備となっていないのでしょうか?屋根の構造も聞くところによると、太陽光のパネルが乗る部分は瓦(カラーベスト)を敷かないようで、パネルと屋根が一体化していると聞きました。 地域で格差はあるんでしょうが、商品の提案力や話の進め方に違和感を感じずにはいられません。 そもそも、最初はZEH仕様で坪単価65くらいでいけます!なんてうたわれたんですが、とんでもないですよね。 どこのハウスメーカーでも似たようなものだと思いますが、展示場やカタログだけが立派で、多数ある商品がどんな構成になっているのか、わかりやすい資料を用意していない気がします。 余計な文章が多くなったと思いますが、要するにスマートスタイルの仕様はこういう風に言われた、そういう資料を見た等あれば教えてください。 また、金額についても可能であれば教えて頂けるととても参考になります。 よろしくお願いします。 |
900:
匿名さん
[2016-07-11 18:25:53]
32.7坪で坪70万円ですね。60万円との差額は、10万円x32.7=3,270,000円で、
その内訳は、太陽光(3.89kw)と○○県仕様で電動シャッター(1階のみ2~3か所)、防湿コンクリートなのですね。 確かに少々お高いような気もしますが、これらの個々の金額は出ていないのでしょうか? それらを出してもらって納得した上で、金額も含めて検討されては如何でしょうか。或いは、納得できなければ金額的にも値下げ交渉してみるとか、何かコストダウンする提案をお願いしてみるとかは当然だと思います。 風呂キッチントイレにしても、今ついている商品のグレードが良くわかりませんが、もう少し良い機能がついた他の商品があるのか、値段はどのぐらいの差額で下がるのか上がるのか、他社の商品であれば機能や値段はどうなのか、などは全く聞いていないのですよね?全く一つの商品だけを扱っているわけではなくて、多分安く仕入れられる商品で、営業マンおすすめの物がついているのだと思いますが、商品や会社により差額も大きい可能性がありますので、他の商品についても聞いてみては如何でしょうか。 また、スマートスタイルというのはミサワの商品名ですが、スレ主さんはスマートハウスと誤解していないでしょうか。 ミサワのサイトには、次のように書いてあります。 >コンセプトは「SMART & CUSTOMIZE」。 プロが長年蓄積してきた100 以上の知恵と工夫を惜しみなく盛り込んだうえに、間仕切りやインテリア、エクステリア、アイテムまで自分流にカスタマイズできる住まいとしました。自分らしいライフスタイルを実現できます。 質問ですが、私が聞いた時には仕様を一切変えられないと言わたのですが、間取りとかで何か変えた部分はありますか?何も変えないで済むのであれば値段的にも安いのは確かだと思います。 |
901:
匿名さん
[2016-07-14 19:17:08]
>899さん、
>坪単価は55~60万程度になると言われていました。(ちなみに、提案されている建坪は32.7坪、蔵なしとなっています)が、蓋を開けてみると実際は70万近くとなっています。(本体価格税抜きで) ウチも同じような言葉で、60万円前後で少しなら同じ値段で変えることができると言われていましたので、スマスタで検討していました。どうしても変えたい部分があり、何度も本当に出来るのか変えても良いのか聞いたのですが、できると言われて安心していました。 ところが、ある日の打ち合わせで突然、変えるなら坪単価が上がると言われ最終的に坪80万円の見積もりを出されて驚きました。総額坪100万円以上です。 営業マンは美味しい言葉を言って、客を騙そうとしていたのでしょうか。最初からお金があまりないからスマスタでと言っていたのに、もっと吹っかけた値段で売りたかったのでしょうか。その数字を見た途端、正直驚きとがっかりでその営業マンの顔を見てしまいました。それまでの言葉は一体何だったのでしょうか。 そして、高すぎると言った私にMJ−woodを勧めてきたのです。一体それまでの打ち合わせは何だったのでしょうか。その時にもうこの営業マンの方は信頼できないと思いました。関連会社とはいえ、今更他社の製品を勧めてくるってどこまで客をばかにしているのでしょうか。私に言わせれば899さんの営業マンの方はまだマシだと思います。坪80以上なんて一体どんな豪華な家でしょうか。 他のスレにも書きましたが、蔵もない外壁はサイディング、キッチン風呂洗面は最低のグレードです。30数坪の小さな貧相な家が坪100万円以上!金額を見たら悲しくなりました。夢を見ていたマイホームが遠のいてしまったのですから。一体どうしてこんな金額を平気で出すのですか。こんな商売のやり方ってありますか? 他のスレでは値下げ交渉をするべきとアドバイスをいただきました。が、もうこんな営業マンは信頼できなくなりましたのでお断りしました。あまりにも客を馬鹿にしていると思います。 |
902:
マンコミュファンさん
[2016-07-20 07:23:18]
築12年でこれだ
施工不良は認めるが修理はしないそうです。 電話しても無視され2ヶ月経過。 やめとけこんなとこ |
903:
匿名さん
[2016-07-20 09:25:43]
これはすごい写真ですね。少なくとも5cm位は空いているのでしょうか?大丈夫ですか?
施工不良、12年経つ前に連絡はしなかったのですか?例えば1年か2年で出てなかったのでしょうか? |
904:
マンコミュファンさん
[2016-07-20 09:40:44]
>>903 匿名さん
外観的に見えにくい場所なので、気付かなかったのです。 お隣の奥さんに指摘されるまでわからなかった。 サイディング端部から胴縁一本分、約500ミリの範囲に釘がない。 反りの原因はこれで充分だが、修理はしないそうです。 |
905:
匿名さん
[2016-07-20 11:05:09]
見えにくい場所でも、例えば定期点検とかで来ていればわかるはずだと思いますが?
引き渡しから1ヶ月、3ヶ月、外回りは点検していないのですか? 増して、10年目とかは外壁はきちんと見回るものだと思いますが? また、よく分からないのですが、そもそもシーリングはない、外壁なのですか? 素敵な外壁だと思ったのですが、残念ですね。 |
906:
マンコミュファンさん
[2016-07-20 12:20:13]
>>905 匿名さん
定期点検は来てました。 しかし外から歩いて見える範囲のシーリングやチョーキング程度しかしてません。 ここは屋根と外壁の取り合い部で、ハシゴを架けなければ見えないのです。 したがい見てません。 隣の奥さんは2階の物干しから見えたそうです。 写真箇所以外にも玄関前で釘がない箇所があり、同様に反っていますが、定期点検で指摘ありませんでした。 見てみぬふりだったのでしょう。 |
907:
匿名さん
[2016-07-20 19:42:50]
ひどすぎですね!そもそも釘もシーリングもない、ってことですか?!
本社のお客様係にはご連絡してみたのでしょうか? 明らかに施工ミスとのことですし、そもそもまだ施工途中のような感じですので もっと強く出た方が良いのではないですか? 知人にミサワで施工の方がいますが、引き渡し当初からやはり色々ありました。 電話では埒があかずに本社に乗り込んで喚き立てたそうです。 それがよかったのかは別として、それこそ何度も細かいところまで全部やり直しさせました。 信じられないことに、引き渡しから数年間は全く無料でやり直してもらったそうです。 相手次第で、うるさくない客は放っておくのかもしれないと思います。 とはいえ、こんな状態では困ってしまうのではないですか? 住まいるダイヤル とかの外部機関へはご相談されたのでしょうか? お住まいの都庁とか区役所の無料相談とかの無料相談とかも利用されてみたでしょうか? 頑張って下さいとしか言えないですが、折角のお家のためにも何とか一日も早く解決されますように。 ともかく、頑張って下さい。 |
908:
注文住宅検討中さん
[2016-07-20 19:59:44]
他人事ながらこういうのってホント腹が立ちますね!
修理しないってそんなふざけたことがあるのでしょうか 外観デザインが好きで3社の中の1社に残して検討していましたがミサワは絶対やめます! |
909:
マンコミュファンさん
[2016-07-20 21:03:40]
>>907 匿名さん
ご返信ありがとうございます。 外部機関などへの相談はまだしてませんでした。 何かしらの対応をしてもらえるとまだ期待していたもので… しかし、ただの先延ばし対応でしたね。 電話問い合わせをする→確認して○曜日までに連絡すると言われる→期日を数日過ぎる→電話問い合わせをする→確認して○曜日までに連絡すると言われる→期日を数日過ぎる… この無限ループです。 細かく書くとイライラするので、端的に無視されたと表現してました。 とりあえず、本社に状況を報告してみます。 |
910:
マンコミュファンさん
[2016-07-20 21:23:54]
>>908 注文住宅検討中さん
ご返信ありがとうございます。 ミサワはやめた方がいいと思います。 嫁に無理言ってわざわざ高いミサワを押し通したあの時の自分をぶん殴ってやりたいです。 家族にも申し訳なくて情けないです。 この感情は他の人に感じてほしくない。 |
911:
匿名さん
[2016-07-20 22:48:27]
マンコミュファンさん、
まだ発見されたばかりでしょうか。連絡してもなしのつぶてで、結局はうやむやにしようとされていることは想像つきます。今、連絡しているのは本社の相談室でしょうか?本社に連絡しても、もしかしたら支店や代理店と解決してくださいと言われるかもしれません。 まずは、日付入りの資料を全部揃えて下さい。契約書、引き渡し書、それから現在の写真、ミサワとのやり取りの日付入りのメモ、その内容など全部です。そして、時間があれば片っぱしから相談へ行ってください。無料の法律相談はまず解決できないと思った方が良いですが、話をしていくうちに必要な書類、やり方のヒント、何よりも書類と気持ちの整理がつくと思います。 上にも書きましたが、行政の無料相談の他に、住まいるダイヤル、法テラス、などもあります。 ミサワはフランチャイズですから代理店に押し付けようとすると思います。代理店側も実費でとか折半でとか持ちかけられると思います。でも、明らかに施工不良と認めていて、引き渡し時に未完成だったわけです。HMの端くれで、こんなやり方を許してはいけないと思います。全額ミサワ側の負担が当然ですし、そして、下地に雨水が回っていないか、めくれている下地まできちんとチェックしてもらった上で、その補修費用と、更には精神的な慰謝料まで交渉したって良いと思います。 とはいえ、はっきり言えば、今まで施工不良があることを見ないふりをしていた訳で、かなり悪質だと思います。ミサワはフランチャイズですから代理店により対応も施工レベルもバラバラだそうです。今までの対応を見ますと、きちんと手直しをしてくれるのか心配です。もし、大工さんの知り合いの方がいらしたら、一度下地まで見てもらって相談しておいた方が良いかもしれません。何かもう不具合があっても、ミサワは大丈夫と言ってそもまま打ち付けておしまいにすると思いますので。信用できないですよね?できたら、その時にざっと補修するといくらかかるかまで聞いておけば参考になると思います。 マンコミュファンさん、これから少々長くなるかもしれないですが断固として戦ってください。 過去スレに、外壁が反ってしまった方の投稿があります。ご覧になりましたか?最終的には、その方は全額ミサワの負担で直してもらったと思います。ただ、その結論が出るまでに日数が結構かかり、皆様もかなり心配していました。でも、きちんと施工された家を引き渡してもらうことが、ミサワの責任です。このままうやむやにされてしまうことは、折角の高額な家を購入した意味がありません。過去スレをごらんになってみてください。きっと参考になる部分も結構あると思います。 知人も大枚の財産叩いてミサワに払ったので、ものすごく真剣に交渉しました。かなり強気でミサワと戦っていたと思います。実際、気力も体力も時間もかかるので、本当に大変だと思います。でも、施工不良と認めているのであれば、すんなり無償で直すべきだと思います。これから解決するのに、必要なのはマンコミュファンのお気持ちだと思います。大変ですがお気持ちを強くして、ご家族のために頑張って下さい。 |
912:
マンコミュファンさん
[2016-07-21 12:25:15]
>>911 匿名さん
大変参考になります。 この手の問題は未経験でしたので、対処の正解がわからず困っていました。 相談できる窓口や実例を教えていただけただけでも助かります。 ホントはこういった揉め事が得意ではないので、無いように、高くても安心料として大手を選んだつもりだったのですが… 進展があれば報告させていただきます。 |
913:
匿名さん
[2016-07-22 10:26:27]
ミサワは今年からフランチャイズを止めて統合しませんでしたっけ?地方によるのでしょうか?
理論的には以前より本社のガバナンスは強まっていると思うので、本社への掛け合いは効果あるかと。 納得のいく結論に至る事を祈ります。 |
914:
匿名さん
[2016-07-22 11:33:27]
913さん、去年10月から、「ミサワホームは、首都圏におけるディーラー4社を吸収合併し、直販化することにより販売体制、施工体制の強化と業務効率の向上を目指す」とのことで、多分地方はまだまだだと思います。
とはいえ、実際には商品の値段とか見直されて値上げされた感がありますし、合併した結果人事は動いているようですが、まだまだディーラー色が強いと感じてしまいました。客側から見ても正直何が変わったのか、よくわかりません。根本的に変わるにはもっと思い切った改革が必要ではないでしょうか。 912さんの施行代理店は、梅雨の季節に代理店に連絡しても2ヶ月以上放って置かれている状態、12年間定期点検に来ているので、多分分かっていたはずなのに見て見ぬふりをしている悪質さを考えますと、912さんにとっては多分一生に一度の高額な買い物であったはずなのに本当にお気の毒です。 ミサワは客の信頼を裏切ることなく、912さんご一家が安心して暮らせるように、一日も早くきちんとした補修をするべきです。 |
915:
周辺住民さん
[2016-07-25 17:08:00]
分譲地の区画内にミサワさんが建てている。
基礎をしている人の柄が悪いし、とにかくうるさい。 どうやったらそうなるのって位、敷地前のアスファルトを凸凹にしている。 |
916:
購入検討中さん
[2016-08-18 12:34:26]
Mジオ 蔵なし のべ床53坪程度
本体4000万 屋外設備工事費150万 小運搬費100万から 620値下げ 3630万。 そこから消費税を加算して3920万と見積りが出ています。 その他に外溝を除くと、設計や諸費用で130万程度追加されます。 これって皆さんの経験上、どのような印象でしょうか?高い?安い? |
917:
匿名さん
[2016-08-18 13:40:53]
超安い
|
918:
購入検討中さん
[2016-08-18 14:52:50]
連絡ありがとうございます。
情報を補足すると土地あり、自由設計?です。 坪単価に直すと諸費用除で73万程度。 他のレスを読んでると高い気がしていたのですが、 やっぱり安いんですかね。。 設備にもよると思うのですが、一階は天井を雰囲気出すために段差つけて上げて、オール電化、太陽光無し、床暖房無しです。 |
919:
匿名さん
[2016-08-18 18:17:07]
《超安い》とは全く思いませんけどね。一体どうしてそう思うのかを聞きたいです。
HMでは吹っかけて高く売り、利益を確保したい訳です。 値引きをすれば利益が減るだけ、当たり前のことですが個々の客の反応を見て値下げする商売が気に入りません。 >のべ床53坪程度 のべ床ということは、二階建てで1階と2階の合計の床面積の合計ですよね? 総二階と考えると半分の27.5坪位でしょうか? それで本体価格4000万円!ですか?ちょっと違うような気がしますが? また、MGEOは標準仕様で付いてくるので外せないし、要らないと言っても値段は変わらないと聞いたのですが? 太陽光も床暖房もない。 あとは外壁や屋根、キッチン、風呂水回り、フローリング、シャッターや窓の仕様がどの程度のものかにもよりますね。つまり、こだわればこだわるほど、値段もアップしていく訳です。 それでも、620に惑わされない方が良いです。そもそも吹っかけている訳ですから。 |
920:
匿名さん
[2016-08-18 18:28:30]
>>919
いったいどうしてそう思うのか? ほぼ同時に知人と2件、ミサワで契約したからだよ。 ミサワが高い!ってのならその通り。 ミサワの中では安い!ってのが最近の事実と比較した感想だよ。 ただ、53坪となると広いので、どの程度のスケールメリットが出るかは分からないけど、ミサワの中では安いと思いますけどね。 |
921:
匿名さん
[2016-08-18 19:25:26]
よく分かりませんが、のべ床53坪程度で4000万円で合っているのですか?
のべ床は一階と二階の合計ですよね? その計算で言えば27.5坪の家の本体価格が4000万円って、おかしくないですか? 27.5坪ってはっきり言えば、狭小住宅の部類ですよね? |
詳細を詰めてから契約すべきで そのためには契約に至らなかった人の分も契約者が負担するシステムは仕方ないと思います
そのほうが消費者は守られると思います
不動産紹介とかも同じでいくら案内してもらっても無料で 契約に至った人が契約に至らなかった人の分も払います
物を買うときってすべてそういうシステムじゃないのでしょうか
家だけがよくわからないまま後でHMが何とでもできる状態で買うのっておかしいと思います