ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。
価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/
[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55
ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
601:
匿名さん
[2015-02-12 20:44:16]
|
602:
物件比較中さん
[2015-02-14 20:05:17]
桟木で枠を作り、断熱材を入れ、コンパネで塞ぐという非常にシンプルな構造です。
これを接着剤でくっ付けていく、いたって簡単な工法です。 なので、2日程度で側だけは建ってしまいます。 大手HMと金額はさほどかわりませんから、 労務費が掛からないことから、材料費(コンパネ・桟木等)がえらく高い印象。 木造在来、2*4、鉄骨どれも大まかに柱と壁でできていますが、ミサワだけは異質ですよね。 |
603:
匿名さん
[2015-02-15 05:26:59]
完成内覧会に行くと分かるが、金額の割にはチープ
2割引してもらったがそれでも全然高い。 そもそも2割引前提の見積り作るなよって思う。 そのまま値引きさせないで契約しちゃう人いたらどうするんだよ(笑) 契約したい人はゴネまくって値引きさせないと損しますよ。 |
604:
匿名さん
[2015-02-20 13:16:42]
ミサワの90㎜パネルの断熱性能ってどんなもんですか?
|
605:
購入検討中さん
[2015-02-20 19:09:17]
南極でも家が建てれるほどです。
南極は140だったかな? |
606:
匿名さん
[2015-02-21 02:22:40]
50㎜違えば結構、性能も違うんじゃないですか?90㎜は他メーカーと比べてどうなのかなと思いまして。
|
607:
匿名さん
[2015-02-21 10:19:02]
ミサワのウエブダイレクトで見積もられた方はいらっしゃいますか?2000万円以下でも建てられるみたいですので坪単価もかなり安いのです。先日営業マンに注文住宅とどのように違うのか質問してみたところ、全く同じ材料と工法だと言われました。企画物間取りが決まっているから安いだけだと。
となりますと値段の差額は営業マンの人件費と設計代になるということでしょうか。注文住宅でもそれなりの値段でできると解釈できますよね?ですから大幅なディスカウントも有りなのかと思ったのですが。どうでしょうか? 他社ハウスメーカーでも企画物ばかり売れると利益が出ないと聞いたことがあります。材料も工法も同じならむしろ企画物の方が良いのかもしれないですね。 |
608:
匿名さん
[2015-02-21 10:41:02]
大まかに言うと
企画住宅→倉庫に山積みの在庫だけで組み上げる事が出来る住宅 注文住宅→施主の要望しだいで特注品が発生して必要に応じて部材を作る必要がある住宅 材質と作り手は同じでも採寸してぴったりに作ったオーダーメイドの服は高いよ…ってイメージでよいと思います |
609:
匿名さん
[2015-02-22 11:09:16]
そのオーダーメイドの家で雨漏りしてるのですけど?
安くても企画住宅の方が良かったのかもと思うのですが? たまたまでしょうか? |
610:
匿名さん
[2015-02-22 11:33:31]
|
|
612:
匿名さん
[2015-03-31 13:28:47]
私は以前にも投稿しました。
25坪の平屋を新築予定で勿論蔵は不要です。 見学時、MH営業に「建物代のみで4000万円でいいですか?」と言われ唖然。 友人にはここはぼったくりと教えられていて、私にいくら程要求するのか知りたくて行ったので候補の会社に入っていません。 MH見学して少し話しをしただけです。4000万円の内訳は全く分かりません。 この金額設定は普通ですか? 最近ミサワホームで家を建てられた方、教えて下さい。 |
613:
匿名さん
[2015-03-31 16:49:20]
断られたって気付きましょう。
小さい家は打ち合わせの手間は大きい家と大して変わらないのに、個人の売上上がらないから乗り気じゃないんですよ。 しかも蔵無しなら、図面を必ずローコストに持っていかれて1000万も安くなるので、契約を横から取られてしまいます。 「建物が気に入ったので、価格は高くても構わない」という人しか相手にされません。 ですから最初から「価格を安く。小さくてもいい。こだわりもあんまりない」って人には御引取り頂いていると思います。 それは大手はどこも同じだと思います。 |
614:
匿名さん
[2015-04-01 13:16:55]
>>613さん
612です。 断られたことにする→そう捉えればよいのですね。ありがとうございます。 私は別にどうしてもミサワで建てたいつもりもなく、ローコストで建てるつもりも全くありません。 私を相手したミサワの営業はMHの見学時、大手他社の悪口ばかり言っていたので人としてどうかと思っていました。 他社見学中にそのような事を言った人はいませんでした。 MH見学直後はミサワ営業がとてもしつこくて大変でした。 とても参考になるコメントで、気分がすっきりしました。 |
615:
ビギナーさん
[2015-04-03 01:06:39]
こちらの要望以上の間取りを提案してきて、見積もりを見たら案の定予算オーバー。
高いなぁと言ってると、木質パネルは独自の工法なのでと強気に言ってくる。 この営業は売る気がないのですね。 木造なら一条の方が安価で良質と感じました。 |
616:
匿名さん
[2015-04-03 01:32:06]
ミサワのウェブダイレクト、見積もり安いのは、3.5寸の細い柱で建てる在来工法ではないでしょうか。
|
617:
匿名さん
[2015-04-03 10:08:59]
ミサワが真面目に家造りしてたころの家は多摩川水害で土台ごとながされても
家のかたちをたもったまま、外観は無傷で川を流れていきました。 今はコストダウンのやりすぎで在来なみに壊れるでしょうねw |
618:
匿名さん
[2015-04-03 10:59:18]
>616さん、それはMJウッドですよね?営業マンに確認したのですが、材料も工法も注文と全く同じと言っていました。要するに営業マンとの打ち合わせや設計料が上乗せされているみたいです。
在来のMJウッドも検討したことがありますが、蔵は付けられないですし、地元の工務店との違いが分かりませんでした。ただ、ミサワブランドだから安心、という方は良いのでしょう。 |
619:
匿名さん
[2015-04-03 13:07:27]
ウェブダイレクト、安く出来るのは、企画が決まっており注文と比べ、間取りに制約があるからだと思います。
工法は2x4と思いますが、注文と比べ、恐らく窓を減らして壁を増やす、平屋は基礎コンクリート面積が増える為不可凹凸を減らして総二階、軒の無い外観、等、資材を減らしてコストダウン。 |
620:
匿名さん
[2015-04-03 21:05:33]
>工法は2x4
って?ミサワはパネルでしょ? ちなみに三井ホームは2x4で、ミサワへ行くといかに三井とは違うか懇切丁寧に説明してくれると思いますよ。 間取りに制約があるって、正に間取りはそのままだから安いわけです。何か変えればそれは注文住宅となるらしいです。他の点もあまりご存知ないようですので、もう少しきちんと調べてから書き込んだ方が良いと思いますよ。 |
621:
三級建築士
[2015-04-04 14:26:13]
619,620へ。
素人さんが、素人さんに、素人よばわりされとる。 ツーバイフォーは、パネルじゃなければ、2x4の角材使った軸組とでも?ワロタ。 |
622:
匿名さん
[2015-04-04 18:37:50]
>621さん、専門家のご意見に素人が口を出すのはおこがましいですが、ミサワに行って色々と聞きました。木造の壁式工法でも、三井は2x4で、ミサワはパネル工法だそうです。実際にネットでもパネル工法と2x4の違いは結構出ているようです。
ミサワのサイトから、https://www.misawa.co.jp/kodate/kakusyu/situmon/kouzou/faq01_p.html >壁工法という点では同じですが、2×4工法というのは、プレハブ住宅ではなく、現場で施工する工法です。具体的には、2×4工法の壁は片面壁パネルですが、ミサワホームの壁は両面壁パネルになります。また、2×4工法 が現場で壁をつくるのに対し、ミサワホームは工場で断熱材も装てんしてつくります。このため使用する金物の種類、接着剤の利用など、壁の施工方法も異なりますし、壁の強度にも違いがでます。 また、住宅工法の基礎知識のサイトでも別の工法として紹介されています。 http://www.ii-ie2.net/knowhow/kouhou.html 勝手に笑ってくださいな。 |
627:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-04-09 22:29:02]
|
628:
匿名さん
[2015-04-10 09:46:50]
フランチャイズですから、確かに施工不良も多いのかもしれないですし、地方では温度差がありすぎです。明らかに新築当時からの不具合は多いですし、中古のメンテナンスはやる気もない。連絡してもなしのつぶて。
もう〜フランチャイズ止めたら!って言いたくなります。東京だったらもう少しましなのかもとは思いますが。もっときちんと指導なり監督なりして欲しいです。本社に言ったって、施工は地元の工務店だからその後嫌がらせされそうですし、止めておけばよかったなんて思ってしまいます。悲しいですよ。 |
629:
匿名さん
[2015-04-10 11:34:13]
東京の方が評判悪いみたいですよ。
夜から朝まで徹夜で家の前でで待ち伏せしたり・・ そこまでさせる体育会系のノリって凄まじい気がします。 今はそういうことないのかな? |
631:
オーナー [男性 40代]
[2015-04-27 15:28:15]
ミサワにしなけりゃよかった
4年前に買ったのにまだ不良や不具合を直せてない 全然話と違うし頭おかしいのかこの会社の奴 毎回せっかくの休日を潰される身にもなれよ 休日補償払えよ |
632:
匿名さん
[2015-04-27 19:08:34]
パネル工法は施工が難しいのでしょうか。施工にバラツキがあるように思えますが?
あるいはフランチャイズですから、施工会社によって色々ということなのでしょうか。不安になります。 |
633:
物件比較中さん
[2015-04-28 06:54:23]
工場で木質パネルは作られるので不良品はまず出ないと思われます。
可能性があるのは現場施工。 なにせ、接着剤と釘ですから、フランチャイズで技量差があるのは有名な話。 展示場なんて、解体しやすいように接着剤しか使っていないって営業が言ってましたよ。 大工が鵜呑みにすれば釘で手を抜くだろうね。接着剤だけで強度が持つそうだから。 |
634:
匿名さん
[2015-04-28 07:58:43]
>>631
自分で選んだんだからしかたないよ。 契約までの強引なやり方に危機センサーが働いたので私は切りました。 あのまま契約してたら大変なことになっていた。 なにせ間取りもきまっていないのに500万円引くからあと1週間で契約しろって言われた。 |
637:
オーナー3年目 [男性 30代]
[2015-05-14 00:09:17]
このサイト見て、驚きました。
我が家は、不良個所、不具合等一切なし。何の問題もなく、快適に暮らしてます。ミサワホームは他の大手HMと違って、フランチャイズ制であるため、地域差が顕著に出るのでしょうか? 私は、木造軸組みの主要構造材やコンパネを風雨にさらす従来の建設方法に疑問を持ったことと、建設業に努めているので、近年、屋外仕事よりも体が楽とのことで運送業へ人員を取られて、相対的に大工の腕が落ちてきているということを肌で感じていたので、構造的な欠陥は避けたいと、施工者の腕の差が出にくいプレハブ工法のHMで検討し、ミサワホームと契約しました。 施工管理技士の資格を持っていることもあり、基礎から上屋まで、すべて自主検査を行ったものの、施工不良等は無く、結果的に、希望通りの安心感と満足感を得たわけですが、私のように安心感を買いたくて、ミサワホームを選んだ人もいらっしゃるでしょうに、それを裏切られるのは許せませんね。 ミサワホームから不具合があったオーナーさんへ、早急に対応していただけることを切に願います。 |
638:
匿名さん
[2015-05-14 07:48:25]
ミサワホームはフランチャイズだから地域差は絶対でしょ。
マニュアルがあるだけだからね。 ミサワは材料(木質パネル・接着剤等)提供するだけだから。 ミサワの試験センターみたいなところ?あれもフランチャイズが お客を案内するのに使用料を払っているぐらいだから、ミサワと ミサワホームは完全に別物だよね。トヨタとトヨペットみたいな感じだな。 資格を持っている人はアピールしておけば手抜きできないでしょ。 分からない人には施工者側の妥協点が出ることはあるかもね。 |
639:
匿名さん
[2015-05-14 08:13:32]
>>637
施工管理士の資格があるということは、建築関係のしがらみの中で生計を立てているということ。 そういう人が、ミサワの下請けでもないのにミサワと契約するわけがない。 よって書き込みには作為的なものを感じざるを得ない。 |
640:
匿名さん
[2015-05-14 12:45:10]
そうでしょうかね、ウチにも建築関係の家族がいますが、やはり工場で仕上げてきているから大丈夫そうだとミサワを選びました。人それぞれですからね、一概にご自分の判断で物を言わない方が良いかと思います。
|
641:
匿名さん
[2015-05-14 12:51:26]
木造にしても鉄骨にしても材料は工場で作るからまず間違いない。
ボンド塗り忘れ、釘の打ち忘れ、ボルトの締め忘れ、図面の見間違い、雨天決行、測量等は 現場の施工班だからね。 最後は大工などの職人で左右するよな。 |
642:
オーナー3年目 [男性 30代]
[2015-05-14 20:27:10]
>>639さん
確かに建築関係のしがらみのなかで生計を立てていますが、業務上、ミサワホームとの接点は皆無ですね。私の会社は、企業相手の建設が主であり、個人様の邸宅を建てるような事業は扱っていないので、競合他社になることもありませんし。 640さんや641さんの例と同じく、工場製品であるが故の安心感を選んでミサワホームで建てたハズなのに、その期待を裏切った挙句、対応が遅れているということに対し、同じ建設業界に携わる者として、憤りを覚え、書き込みました。 他のスレで読んだのですが、こういったサイトには時折、営業や関係者が見ているとのことでしたので、そういった方の目に入れば良いと思った次第です。 |
643:
匿名さん
[2015-05-15 07:39:51]
フランチャイズだからやりたい放題、言いたい放題です。約束も何もすっぽかされて無視されました。本社に言ったって、結局は数字だけの世界みたいに思えます。住宅業界の体質なのかもしれないですが、有りえません。
|
645:
匿名さん
[2015-05-15 20:35:41]
>644さん、そうは思いませんけど、私も636さんと同じ意見です。
貴方こそ635さんと同じ方ですか?ミサワの複数のスレに、年代を変えて同じリンクを投稿されていますよね。最初は私も驚き半分拝見させていただきましたが、あちこちに同じリンクがあり、正直ちょっとうんざりしています。ミサワを攻撃したいお気持ちは分かりますけど、ここには入居者さんもいます、検討中の方もいます。いい加減止めたらいかがですか。 |
647:
匿名さん
[2015-05-15 22:29:26]
こういう書き込みって、大抵、営業で競り負けた他社の営業が、腹いせにやってることが多いようです。
わざわざ、サイトを探してまで粘着するあたり、相当、陰湿な人間なのでしょうね。 こういった陰湿さが我々、施主サイドにばれているから、信用に値せず、営業成績が悪くなる、 ということに早く気が付いた方が良いでしょう。 おそらく、次は私のことをミサワホームの営業扱いすると思います(笑) |
648:
匿名さん
[2015-05-16 08:06:25]
夜の10時半ですか・・
時間から察すると社内で書いてるのでしょうか・・営業さん。 |
650:
入居済み住民さん
[2015-05-16 08:22:59]
|
652:
匿名さん
[2015-05-18 07:50:28]
ミサワホームの人間はミサワが大好き!
ミサワは南極基地でも使われています、多摩川増水で流されても原型をとどめていました、東日本でも津波に耐えました。 わい「いや、そんなこと聞いていない。」 改めて展示場に向かうと ミサワは南極基地でも使われています、多摩川増水で流されても原型をとどめていました、東日本でも津波に耐えました。 わい「だから…」やめます。話にならん。 |
653:
匿名さん
[2015-05-18 08:50:58]
映画で原型のまま流されていく映像を見ました。だから、それで安心して建てたいと思いました。以上です。
|
654:
匿名さん
[2015-05-18 10:01:26]
あの映像ね
まずは土地探しが重要だと思い知らされました 流される以前の問題だよね |
655:
匿名さん
[2015-05-18 11:04:01]
先祖伝来の土地ですとなかなか動くわけにもいかないですし、調査の結果突然近所に断層が見つかった等とあることも。それに近年のゲリラ豪雨や巨大地震を考えますと、何はともあれ災害に強い家が一番だと思います。
|
656:
匿名さん
[2015-05-19 13:24:36]
災害に強い家が確かに一番だと思います。
でも、災害に強い家にしようと思うとそれなりに値段も跳ね上がってきます。 どちらをとるかは難しい問題です。 坪数を最低限にして、少しでも災害に強い家に近づけるしかないのかな?って思っています。 |
658:
匿名さん
[2015-05-19 21:49:43]
月亭八光がミサワで家を建てるらしいね
|
659:
匿名さん
[2015-05-21 09:15:15]
30代で建てる30坪の家について質問です。
資料には間取りや空間をカスタマイズできますって書いてあるんですが、 どの程度できるのか?がわからないんです。 例えば(有料ですが)ニッチを作れます窓を増やせます、なのか カスタマイズという名の複数ある間取りのうちから選択できるだけなのか ミサワのウェブサイトを見ても見つけられない・・・ 実際建てた方、またはどなたかご存知の方いらっしゃいませんか? |
660:
匿名さん
[2015-05-21 09:52:28]
私も何度か営業マンに聞いてみたことがあります。でも、その度に窓を付けられないし間取りを変えられないからこの値段だと言われたり、別の人には窓一つ二つなら大丈夫と言われたり、更にまたよく分からないと言われました。結局は営業マンに具体的に聞いた方が良いのかもと思います。
営業マンにはWEBダイレクトでも注文と全く同じ施工と材料と言われましたので、間取りや大きさが気に入ればお買い得だと思います。 |
661:
匿名さん
[2015-05-21 12:44:11]
同じものを多く作ることで材料コストが下がるメリット。
間取りが決まっているため、強度計算などやり直す必要が無い経費削減のメリット。 壁一枚だって入れたら、家の重心ずれるし、抜いたら強度が無くなる。つまり計算し直し。 材料だって使用量一緒だしね。金額も一緒っでいくらって出せるはずだよ。 ↓ 桧屋も一緒だよ。 決まったことを数多くできることが削減できる理由。 |
662:
匿名さん
[2015-05-21 18:46:37]
659です。お答えいただきありがとうございます。
間取りを変えられないなら建て売りといっしょだと思ったり いやいやこの値段で地震に強い家が建てられるんだからと思ったり うーん複雑ですが、実際どうなのかは営業の方に確認してみないとわからないのですね。 もしかしたらそこらへんはディーラーによって違うなんてことがあるかもしれないですしね。 ありがとうございました。ちょっと聞いてみようと思います。 |
663:
匿名さん
[2015-05-21 19:20:11]
>660です。訳分からない事を書いてしまい混乱させてしまいましたらお詫びします。間取りは全く変えられないと思います。窓一つ位は大丈夫とは言われましたが、それは多分>661さんが仰有るように構造計算しなくても良いような場所とかある程度の大きさでの話なのかと想像できます。
また、WEBダイレクトで見てみますと、自由空間の場合は商品を選び、間仕切りは変更でき、キッチンや浴室の仕様を選んでいくと外部造作で三種類の窓が追加で選べるようになっていると思います。あまり大きくない窓でアクセントスリムサッシ2つと丸窓だけですが、多分その範囲でならOKなのかもとは思います。 今、ちょっとやってみたのですが、Just Plus 30は仕様とかも選べないような感じでしょうか。もしかしたら何も変えられないような感じもしますね。やはりご希望の窓の位置や大きさを具体的に、きちんと担当の方に相談された方が良いと思います。出来ない事と出来る事が早く分かった方が検討しやすいですよね。 そうですね、建売と同じと思った方が良いかと思います。敷地に対してぴったりの大きさで、好きな間取りがあればお買い得ですが、それがなかなかないものです。ココに窓が欲しいとか、和室はこちら側が良い、とかどうしても出てきてしまいます。一方、同じハウスメーカーなのに注文になると数百万円は値上がると思った方が良いと思います。それでも、今後数十年毎日その家で寝起きする訳ですから、こだわりがあれば好きな間取りの家に住みたいものですよね。 なかなか難しいですね。大いに悩んで、頑張って良い家を建ててください! |
664:
匿名さん
[2015-05-21 19:45:47]
ミサワのHPより
【最も高い基準が、「壁倍率5倍」であるのに対し、ミサワホームの木質接着パネルは、両面を合板で接着することで、壁倍率8.5~11倍相当の強度を実現。】 構造計算(耐震等級)を計算するときは「壁倍率5倍」を使います。 この結果が、第三者機関であるところが認定する「住宅性能表示 耐震等級」につながるわけです。 しかし、ミサワは8.5~11倍に相当するからとその数値で計算する場合があります。 もちろんものすごい数値になります。耐震等級5相当なんて!! 開放的な広いリビングでも、木質パネルなら耐震等級3相当です!って、説明する場合があるんです。 気を付けなければならないのが、耐震等級○相当です。 これって、自社基準ですよ。3までしかありませんし、第三者が認定しなければ、等級なしの住宅です。 ただ、ごく普通の6畳程度で2階建ての間取りなら、大手HMで耐震等級3を作ったとしたら、ミサワが一番頑丈だと思います。 単純に他メーカーが5倍壁を入れるところに11倍壁が入ってるんですからね! |
665:
匿名さん
[2015-05-21 22:53:27]
http://www.misawa.co.jp/kodate/tokutyou/pop-up/mgeo/about/structure/
ここからの引用ですね。確かに数字だけ見るとすごい事になりますね。 パネルの家は家族の生活音が響きませんか?これは過去の話でしょうか? それにしても、災害に強そうなのは魅力的です。 |
666:
匿名さん
[2015-05-22 14:16:11]
659です。すみません、私が勘違いしていました。
窓は位置によってはいけるかも、間取りの変更はできない、のですね。 丁寧にありがとうございます。 ミサワの間取りって生活動線等よく考えられていて十分すぎるほど良いなあと思うんですが ほんのちょっとここをこうできたら・・・!っていう所があるんですよね。(ただの好みなんですが) ただ、そこまで間取りにこだわるんならやっぱり注文にした方がいいんだろうし 予算もあるしで・・・ホント家を建てるのって大変ですね。 ジャスト30って間取りにあまりこだわりない、でも構造にはこだわるって人には コストパフォーマンスすごく良いと思います。 前に男性一人暮らし用の家を出したのってミサワだったと思うんですが、 確かにそういう人向けかもなあと思いました。 自由空間の方は坪数の関係で諦めて見てもいなかったんですが、 検討できるならしてみようかなあと思い始めました。(土地がまだなので) ちょっとネットで見てみます。 良い家に住む為に色々調べて頑張ります。アドバイスありがとうございました! |
667:
匿名さん
[2015-05-22 17:54:15]
>666さん、土地がまだでしたら、まずは良い土地を探してくださいね。日当たり、風通し、駅近か、地形的に見て高台か(豪雨の時の排水とかを考えて)。巡り会う土地はご縁だと思います。探している時にはなかなか出会えなくて、ちょっと一息ついた頃に、ポンと巡り会えたりするものです。今日から根気よく、あせらず、ゆったりと探した方が良いと思います。本当に気に入った土地、良いと思える土地はなかなかないものです。良い土地は皆さん欲しいですから、値段も高いです。
今のお住まいの近くで探すなら、いろいろな事が分かっていると思いますが、新たに探すとなると、更に、お子さん(いらっしゃるか分かりませんが)の学区とか、通学や通勤に便利か、買い物に便利か、年を取って車がなくても暮らせるような場所か、便利な所、とかきっと色々と気になる事はありますよね。 気に入った土地があれば、あとはお金さえあればいくらでも建て直せますから、まずは良い土地を購入して、それから家ですね。その土地に合わせた間取りを考えた方が良いと思います。南道路か北道路かで玄関の位置も変わりますから間取りも変わりますね。もし、大手ハウスメーカーの注文住宅ですと平均坪単価70〜100万円ですからちょっと大変です。 でも、ミサワのWEBダイレクト以外でもダイワとかパルコンとかでも規格物を出しています。それらはもう検討されたのでしょうか。予算次第では、それらの規格物を建てるか、或いは地元工務店で建てても良いと思いますよ。ミサワは確かに《箱》みたいな家ですから耐震性はあると思いますけど、最初から一つに決めないで幅広く検討されたら如何でしょうか。工法は違ってもそれなりに耐震性はあると思いますし、以外と他社さんの間取りや仕様が気に入るかもしれないです。 これから色々と大変ですが、頑張ってください! |
668:
匿名さん
[2015-05-25 07:48:44]
宅地造成、特に山谷を切り開いた系には注意!
「盛土を買うな!切土を買え!」 土を捨てるとお金がかかるので、単純に高い山の土は低いところに埋めます。 施工はしっかりとやっているとは思いますが、切土をえらぶことで心配事が消えます。 沢や田んぼを埋め立てた土地ではありませんか? 地盤改良等のキチンとした施工がおこなわれた記録を確認しましょう。 坂道等の土地で擁壁やブロックの上に建てるような土地ではありませんか? 建物は頑丈でも、それを支えているのは地面。その地面を抑えている擁壁やブロックは 建物の地震に耐えうる力と同等の耐力を持っているか確認しましょう。 また、保証は建物だけでしょうから、その擁壁やブロックの経年劣化や地震等の損傷は 自分持ちです。建設計画時の地盤調査はHMがやるとおもいますが、 擁壁が壊れて、地面が崩れた時には建物の保証してくれるのかはわかりません。 利便性や間取りを考慮した地形は重要だと思います。 ただ、その地域を知ることで、見えない何かがあると思います。 ゲリラ豪雨の時、道路や下水の排水は大丈夫かなど 近くに氾濫する可能性のある川があるかなど 一生ものですから、じっくり、自分の足で調べることも必要だと思います。 |
669:
匿名さん
[2015-05-25 11:19:27]
そうですね、土地の履歴が分かっていれば安心です。住宅地なら前の住人がどんな方で、どんな理由で手放したかもチェックしたいです。例えば、何か事故や火災があっての理由だったら、気にしない人なら別ですが止めた方が無難です。
切り崩した土地は擁壁の下ですと怖いです。上の土地の排水の状況も気になります。また、埋め立てた土地もどんなものが埋まっているのか見えませんし、土地自体が柔らかいですから少なくとも建築まで数年は放っておきたいものです。出来たら、平坦な土地で住宅や畑だった土地なら理想です。 ミサワには関係ないですが、土地を購入する時には慎重にしたいものです。 |
670:
匿名さん
[2015-05-25 11:24:25]
水や川、谷などが地名に含まれているときは大昔、何らかのモノがあったって言いますよね
川の近くでもなければ、水田も海も無い、水はけも最高 でも、最近の火災保険は水害が入っているのがほとんど 外すと結構安くなりますよ |
672:
匿名さん
[2015-05-26 20:48:00]
朝からネガキャン?仕事しろよ、50代・・・。
|
673:
匿名さん
[2015-06-06 19:33:22]
火災保険の水害って、ゲリラ豪雨とかの災害も適用になるのかしら?
土地の選び方などなど、勉強になりました。 知識が乏しいと土地選びも家選びも、こわいなあと思います。 予算重視だと家そのものの質はなんとなくわかっても、土地まで気が回らなかったりしますもの。 もっと勉強しないといけないなと思いました。 |
674:
匿名さん
[2015-06-06 22:45:07]
>673さん、調べてみました。
>火災保険の指すところの水害とは、 ●「洪水」 台風や暴風雨、豪雨等により発生した洪水、あるいは融雪による洪水などです。あるいは、近年相次いでいるゲリラ豪雨などで、マンホールから水があふれ出したため起きる、いわゆる都市型水害も対象になります。 http://allabout.co.jp/gm/gc/18958/ でも、いくら保険の対象になるといっても、ゲリラ豪雨や水害の怯えて暮らすのは嫌ですよね。新興住宅地ではないような昔からの住宅地で大まかに言えば、高台のしっかりした土地を探してみてください。役所のハザードマップを見ても土地の高低が分かると思います。家は建て直しが出来ますが、土地選びは大切と思います。頑張って! |
677:
匿名さん
[2015-07-11 01:45:49]
平気で嘘をつく営業ばかり
|
678:
匿名さん
[2015-07-11 06:57:05]
担当熱心
上司最悪 だった ↓ やめた |
679:
匿名さん [男性 ]
[2015-08-17 15:17:41]
ミサワホームで建てて3年半
まあ昔住んでた家がボロだったから良いとこしか見えないのかも知れないけど全く不満無し。 何と言っても高機密性。壁もサッシも遮音性,断熱性が高い。 クロスも建具も造作もキッチリした収まり。 それぞれの金物などのパーツも精度が高い感じがする。 割高だったかも知れないけど安心を買った感じかな? |
680:
匿名さん
[2015-08-17 16:44:43]
MISAWAの家って階段が急なイメージがあります。
あと、床が安っぽいイメージ。 |
681:
匿名さん
[2015-08-17 20:32:01]
階段はいくつか種類がありますのでその中から選べますし、当然高額になりますがお好きな階段を造ってもらうことも出来るそうです。床もピンキリで、それこそ標準仕様の中からでも、ご自分でお好きな無垢の床材でも色々です。たまたまご覧になった家の仕様でHMを決めつけない方が良いかと思います。
|
682:
匿名さん
[2015-08-17 20:40:19]
元が高いから、選択肢は一番安いのになりがち。
|
683:
匿名さん
[2015-08-17 21:58:17]
「イエログ」にミサワのことも口コミありました。
ほとんど積水の悪口ですけど。 |
684:
匿名さん
[2015-08-18 01:01:44]
階段が急って、、
設計プランによるだけじゃん。狭小とか? 床材だっていろんなメーカーから普通に選べたし。 でもミサワ基準で不可な物もあったけど。 |
685:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-08-29 22:42:50]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
686:
223
[2015-08-30 01:15:04]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
687:
匿名さん
[2015-08-30 08:00:36]
それ一条の商品なのでは?
|
688:
[男性 30代]
[2015-09-03 16:10:06]
家の前で建築が始まったが毎日5台以上も路上駐車されて邪魔でしょうがない。
工事も朝7時くらいから始まりモラルも何もない。コンクリート打設の時はミキサー車を家の車庫の前に駐車したいので車庫から車を出して路上駐車をしてくれと言われました。 大手ハウスメーカーだから、もっときちんとしてると思ったけど現場監督もいるのかいないのか・・・毎日、本当に迷惑してます。施主には関係ないけど良い気分はしませんね。 |
689:
匿名さん
[2015-09-03 19:35:52]
プロなら近隣に迷惑かけない方法でやれよって思う。
普通よりすごく高い金取ってるんだから |
690:
匿名さん
[2015-09-03 23:24:01]
>688さん、ミサワの看板が出ていると思います。連絡先の電話番号や責任者の名前もあると思いますので連絡してみたらいかがでしょうか。多分、下請けの現場に任せて会社では知らないかもと思いますが。
でも、毎日5台以上って凄いですね。よほど大きな家なのでしょうか。基礎や組み立ての時は仕方がないですがそれも数日で、その後は大工さんの車2台とかになると思います。そしてそれも建築地の敷地に駐車のスペースがなければ近くの駐車場を借りるはずです。建築費の中にガードマンや駐車場代も入っていると思います。 それに朝7時からも常識的におかしいですね。やはり一度クレームを入れてみた方が良いと思います。 |
691:
ぽんた
[2015-09-04 01:02:17]
>>485
我が家も築6年くらいから雨漏れし、ホームイングに何度か相談しましたが、結局何もして貰えませんでした。サッシの通気口からの雨漏れと思い、そのままにしておりましたが、ベランダをつけ外に出ると、サッシは外壁の中に埋まっておりました |
692:
匿名さん
[2015-09-10 06:20:19]
もう少し詳しく教えていただけませんか?
|
693:
ご近所さん [男性 70代]
[2015-09-13 11:50:51]
|
694:
匿名さん
[2015-09-13 17:01:12]
パネル工法は水害に遭うとパネルが水を吸ってブヨブヨになり、かなり強度が低下する。
|
695:
匿名さん
[2015-09-13 23:35:50]
ミサワで築15年で壁の一部にカビが出て、壁を開けてみたら断熱材が腐っていた。
外から雨が侵入していた模様。 20年後には出窓のところから雨漏り発見。 結局、24年で建て替えた。 |
696:
匿名さん
[2015-09-14 07:08:06]
ホームセンターの3段ボックスみたいな、あの薄いベニア板構造だし、柱が無いから一部でも水に濡れると怖いですよね
グニャグニャになりそう。 |
697:
匿名さん
[2015-09-16 17:53:56]
ミサワホーム近畿が書類送検ってなにこれ?
http://s.ameblo.jp/jikenbo100/entry-12072601791.html |
698:
匿名さん
[2015-09-19 01:06:20]
|
699:
匿名さん
[2015-09-19 07:22:31]
ミサワホームかぁ
ま、普通の家だな これと言って特徴は無い 工法が木質パネルなだけ |
700:
購入経験者さん [男性 50代]
[2015-10-20 08:54:35]
ミサワホームを購入して25年経過し売却をすることになったものです。その際シロアリの点検を相手方の業者が行ったところ、床下に建築時の床材等の廃材が放置したままになっており、それにシロアリが巣を作りシロアリの痕跡がありました。躯体自体には、被害がなかったが結局売り手側がシロアリ防御をする羽目になりました。25年前に家ができたとき、ミサワホーム鹿児島支店はシロアリ行きなさいと言うようにわざわざ廃材を置いて行くような店です。廃材さえ置いて行かなければ、シロアリの防御はすることがなかったと点検をしてくれたシロアリ業者は言っていました。廃材を残したまま明け渡すのはありえないとも言っておりました。素人でもわかることです。このことをミサワホーム鹿児島支店に電話をしたところ全く誠意のない返事で当社は関係ないと言うような返事でした。最低です。もしこれから家を建てられる方は、ミサワホームはやめたほうがいいと思います。それから、ミサワホームで建てられた方は、早急に床下を点検してもらったほうがいいと思います。大体廃材を置いたままにしておくこと自体おかしいのではないでしょうか、そのことをミサワホームに話してもあなたが見つけるのが早ければ良かったけれど遅かった貴方が悪いような言い方です。そのうちミサワホームは建築業界から消えてなくなることを望みます。まだ、投稿することが2つほどありますが、また1つずつ投稿します。これも最悪です。
|
701:
匿名さん
[2015-10-20 19:39:25]
ウチも30年近いですが、床下は床下収納からも換気口からも見えますので、どのような状態か点検できます。
700さんの家は、床下収納もなく、換気口からもチェックされなかったのでしょうか? |
702:
匿名さん
[2015-10-21 07:13:44]
シロアリ点検の業者はキチンと中に入るでしょ
台所や洗面所、納戸とかに床下に潜るところあるよね? |
703:
匿名さん
[2015-10-22 11:30:14]
702さん、701です。ウチの場合は床下収納からのみ、床下にもぐることが出来ます。多分30年前の建物だからそんなものではないでしょうか。
|
704:
匿名さん
[2015-10-22 14:52:58]
床下に入れない構造の家は無いでしょ
実家は40年前だけどあるし、 家はミサワじゃないけど大手HM築1年であるよ |
705:
匿名さん
[2015-10-22 19:30:14]
700さんの投稿は床下の廃材にシロアリの痕跡があったけど、本体の躯体には何も影響がなかったわけですよね。良かったではないですか。もし、本体にシロアリがついたことを相手方が知れば売却の値段も叩かれると思います。
廃材を置いたのは施工業者=デイーラーですし、ミサワに限らず大手HM施工でも下請け業者が色々なことをやっているのは他のスレを見れば分かることです。 25年間シロアリ駆除をしなくても大丈夫な建物だった、それだけでも御の字かもと思います。それに、25年間全く床下もチェックしないオーナーさんも不思議と思いますけど。 |
706:
購入検討中さん [女性]
[2016-01-05 10:33:58]
検討中です 教えてください
ドア枠、ドア縁にⅯウッドが使われていますが 経年劣化ではがれるのでしょうか? 展示場のドア枠がはがれていたので心配です Ⅿウッド問題さえ解決できればデザインはとても好きなのですが・・ 経年劣化でみすぼらしくなるのが心配です 長く住まわれている方いらしたら教えてください |
707:
匿名さん
[2016-01-05 11:55:05]
10年経ったら、あっちこっちボロボロ。
外壁も長く持つといわれていたけど、目地の塗装は10年で必要らしい。 うちは24年でミサワの家を建て替えた。 パネル工法で思うようなリフォームができないのと壁が一部腐っていてどうにもならなかった。 建て替えは地元の工務店に安く建ててもらった。 リフォームしつづけていくより、建て替えのほうが手っ取り早かったよ。 もうパネルは懲り懲り。 |
708:
購入検討中さん [女性]
[2016-01-05 16:30:07]
情報ありがとうございます
中古で購入の築24年の地元工務店の家の建て替えを考えています バブルの時の建物ですごくいい木を使っています それに慣れてしまっているのでMウッドに耐えられるか心配です でも木は良くてもメチャメチャ寒いです! 後悔したくないので悩みます |
709:
匿名さん
[2016-01-05 16:35:25]
Mウッドって木を溶かしてボンドで成型した物ですよね・・・
窓枠なら普通にプラスチックがカビにも洗剤にも強いかと・・うちは白のプラスチックで大満足です。 表し柱には色や質感をこだわりましたが、窓枠はプラがいいです。 |
710:
購入検討中さん [女性]
[2016-01-05 17:59:46]
ありがとうございます
以前住んでいたマンションの台所の扉がシート貼りで 隅っこが剥がれてみすぼらしくなったので素材が気になります 他のHⅯと違ってドアもシート貼りのみで選べません 頂いたプランが一番よかったので悩みます 初めはきれいでも10年後どうかな~と そうですね 確かに白だと見た目なんだって一緒だから強さで樹脂がいいかもしれませんね 剥がれたら直してくれるかな? |
711:
解約手続き中 [男性 40代]
[2016-01-06 21:19:55]
設計のレベルが低すぎるので解約することにした者です。
初めは指示してその通りに図面作って貰えるだけでいいと思って契約したのですが 全く人の話を聞かず、4ヶ月経っても50kgガスボンベを運べない図面のまま… ミサワの設計者数人と話していたのですが、能力が無くプライドだけプロ並みな感じです。 みんなこんな感じですか? |
712:
匿名さん
[2016-01-07 11:46:23]
頂いたプランは他でも実現できますけど・・
実印で設計選任契約でも結んだのですか??? |
713:
匿名さん
[2016-01-07 16:20:08]
50kgガスボンベって何ですか?
|
714:
匿名さん
[2016-01-07 19:31:35]
>708さん、
Mウッドに耐えられるかどうかですが、無垢の木にに比べるとやはり所詮プラスチックです。見た目は「木」で、お手入れは雑巾掛けの水拭きに耐えられるので楽です。ただ、太陽光に当たっている部分の「焼け」みたいな物は天然の木とはちがった経年劣化なので、それに耐えられるかどうか疑問です。 また、所詮プラなので真夏はものすごく暑くなります。天然木ですと炎天下でもそんなに熱くなるはずないですが、それよりもかなり熱くなると覚悟した方が良いです。 ウチは30年前のミサワで柱とかの内部は、見た目全く新築のままです。でも、やはり天然木の暖かさやぬくもりはなく、面白味はないです。サッシ周りは経年劣化の色あせはあります。 また、Mウッドの造作の他に、壁や構造が接着剤の塊のパネル工法です。天然木の家と比べますと、どう感じられますでしょうか。私には単なる箱としか思えません。私は昔の木造の家で育ちましたので、ミサワの箱のような家には居心地の悪さを感じてしまいます。それに全部箱を積み上げたような間取りなので、丈夫で耐震性はあるのでしょうけれど、正直面白味はなくてつまりません。 子供の頃柱に身長を刻んだ物ですが、それはまるで不可能です。カレンダーを掛けたくてもまず無理です。所詮プラスチックの柱なのです。丈夫で、傷をつけたくてもなかなか付けられないほどの硬いプラですが、それが良いでしょうかね? 金をかければ今の工務店でも無垢の材木を使ったそれなりの木造建築を造ってくださる工務店さんはあると思いますので、もし、天然木がお好きなら検討されても良いのではないでしょうか。 |
715:
購入検討中さん [女性]
[2016-01-08 01:05:45]
ご意見ありがとうございます
今の家に入ったときなんだかすごく落ち着くな~と思い購入を決めました 私も建て替えるときっと同じ思いを持ちそうです 大工仕事も丁寧でほんわかした気持ちになります でも冬は家全体が凍っているような寒さです 他人が建てた家を体張って守ってもな~とも思い建て替えを考え始めました ほんとに貴重なご意見ありがとうございました よくよく納得してから建て替えたいと思います いちばんプランが気に入ったのが 一番内装に本当の木を使ってなさそうなミサワさんだったというのもなんだかな~と思います 工務店も検討しましたが外観はまだしも中の好みがどうしても気に入らなくて・・ |
716:
匿名さん
[2016-01-08 11:22:02]
だからプランなんて他に持っていけばいいだけでは?
みんな普通にしていますよ。 そもそも契約前に数社に同じ間取りと同等の設備、仕様で見積もり取らせるのが普通ですよ。 プランを他に見せないと見積もり作れなくって、比較できないでしょ? 引越しなんかも同じ条件で見積もり比較しない人? かたや「作業員5人で平日」、もう1方は「3人で日曜日」と見積もりもらっても比較できないのと一緒。 |
717:
匿名さん
[2016-01-08 20:38:44]
>715さん、昔の家で凍ったような感じがするのは、多分昔の家の造りだからだと思います。今の工務店施工の家は他のHMの家に比べても機密性や遮音性も良いですし、何よりもサッシ周りとかもHMと同じ品物を使っています。昔の一枚ガラスに比べれば、今の家の暖かさは比べ物になりません。窓からの冬の冷気はそれほど大きいです。
ミサワの家が特別暖かいわけではなく、今の家だから暖かいのです。ちなみに展示場で在来工法のHMの家があるはずですから、参考のために話だけでも聞いてみると分かると思います。最初からHMを決めないで、いろいろなHMも検討してみた方が良いかと思います。 ミサワの家の間取りが気に入ったのであれば、それを工務店へ持っていっても全く問題なく建てられます。逆に工務店の間取りをミサワに持っていってもできない物も多いです。つまりパネル工法ですから制限が多いわけです。715さんの敷地の大きさや形によっては、在来工法の方が敷地を活用した家が建てられる可能性は大きいです。 また、契約後に多分びっくりすることには、床やドアなどは全部カタログの中から選ぶしかないのです。大きさや色を選びたくてもダメと言われると思います。カタログにない商品の場合、しぶしぶやってくれるかもしれないですがものすごく割高になります。それでも、窓とかドアはカタログ以外のものはまず不可能と思った方が良いです。契約前にそのカタログを見せていただくことはできると思いますが、標準仕様とオプションの区別なく載っているので非常に分かりにくいですし、営業マンは細かい仕様は契約後に決めましょう、と契約を先に迫ると思います。 間取りや見積もりの段階では全部ほぼ標準仕様で作ってくると思います。他社に比べ割安感はあるかもしれませんし、在来工法とも同じくらいの金額と思うかもしれません。でも、契約後、いざ細かいところを決める段階になりますと、オプションではかなり値段が上がってしまいます。でも、皆様一生に一度の事とこだわっていくとかなりの金額になります。他にも色々とありますが、過去スレにも色々と書き込みがありますのでチェックしてみてください。お気をつけください。 |
718:
購入検討中さん [女性]
[2016-01-10 20:25:24]
全く思いの及んでいなかった事へのご指摘ありがとうございます
うまく書けそうになくてお礼が遅くなってしまいました こだわっているのは外観で 各社のプランはそれぞれの設計士が頑張って作ってくれたもののような気がして・・ちょっと他へ持っていく勇気はなくて・・設計士さんもそれなりの方々で・・ 自分で書きながら 甘っちょろいな~とは思っておりますm(__)m でもカタログから選んで チャチャチャと作っていくという現実・・注文住宅なんて名ばかりだな~と思い知らされます |
719:
匿名さん
[2016-01-10 22:33:58]
安心感からHMを選んで住んでいますが、その実、ものすごく住みにくい家です。昔の在来工法の大工さんの本当に手作りの家には、何よりも温もりがありました。そして、建てながらも施主さんの住みやすいように棚を付けてくれたり、細かい造作を嫌がる事なく造ってくれました。住んでからも、電話一本で何かあれば飛んできてくれましたし、棚ひとつ位でしたら余った材料ですぐに付けてくれました。
ところが、HMでは何かを付けるとかなるとものすごく大がかりになります。クローゼットの中とか見えないところでもかなりの金額ですし、見えるような場所ですと材料のMウッドの手配をしなくてはならないとかで営業マンがまず出てきて見積もりを作ります。別に色や材料なんてどうだってって訳にはいかないらしく、ちょっとした大工仕事でも10万円以上の見積もりです。 水回りの手配もHMを通すと全て手数料がかかります。ですから、2年以降で何か不具合があった場合は直接メーカーとかに連絡した方が安く修理できます。知人が、HMの見積もりがあまりに高いので自分で手配した事を咎められて、保証がなくなると半ば脅かされたらしいです。外壁工事などは全てHMを通して工事をしなくてはならないので、HMの言い値になります。一生のおつきあい、とはHMにとって美味しい金づるになるわけです。全て割高ですし、すぐにはやってくれません。また、大工さん以外の職人さんもコロコロ変わるみたいです。昔の工務店とのおつきあいと比較してしまいますと不満ばかりです。 各社のプランについて、もちろんそれぞれ各社の設計士さんが作ってくれたとは思いますが、多分企画物とか過去のお客様の間取りで使えそうな物を引っ張ってきて、ちょこっと変えているだけと思います。それでも、それをそのまま他社さんへ持っていくのは、やはり申し訳ないと思うのは普通だと思います。見積もりにしても、他社さんのコピーをそのままお渡しする事もはばかれますよね。ここはやはり頭の中に入れて他社さんとの打ち合わせに臨まれたら如何でしょうか。 ミサワ以外にも企画物があるHMはいくつもありますので、それらを参考にして実際に住んでいるつもりで家事動線などをチェックされたり、窓の大きさや位置から採光や通風の具合も考えてみたり、クローゼットの数や大きさ、家具の大きさや位置など、契約前の間取りを作る上でチェックしておきたいことは、結構あると思います。 外観よりも、まずは内部を詰めて考えた方が良いと思うのですが、これは人によるのでしょうか。ただ、おしゃれな外観ほど家の傷みも多いですし、メンテに金がかかります。耐震性があるのはなるべくデコボコのない家の形ですし、屋根も切り妻とか寄棟とかのシンプルな形の屋根が値段も安くメンテも楽です。おしゃれな家に住みたいと思うのは当然ですし夢ですよね。気持ちは良く分かりますが、実際にはごくごく普通の家の方が住みやすいと思うのですけどね。どうでしょうか。 |
720:
匿名さん
[2016-01-17 14:42:21]
ミサワホームって 俗にいうメーカー選定時に請負金額の10パーセント払うんですね!
他HⅯは100万円ですよね 解約とかなったら怖い話ですねーー |
721:
匿名さん
[2016-01-17 21:41:39]
メーカー選定時だったですか?契約した時だったと思いますが?
もしかして、地域差があるのでしょうか? |
722:
解約手続き中 [男性 40代]
[2016-03-10 21:50:45]
>713さん
プロパンガスのボンベです。 床暖房をかなり入れる設計でしたので、20kgボンベだと5~6本置かないと とても一ヶ月安心してガスが使用できない設計でした。 また他の目的でも人がしょっちゅう通ると話していたのに40cmの幅で十分と言われました。 (横向きでないと通れません。私の感覚だと20kgのボンベを運ぶのにも苦労します) それから図面にOK出していないのに建築確認申請を行い、その費用の請求もされましたね。 |
723:
匿名さん
[2016-03-10 21:59:59]
>40cmの幅で十分
これはお隣さんと建物の間の幅ですか?失礼ですが、プロパンを使っているような地域で? 東京ですけど50cmはないと足場を組んでメンテに大変だからと、むしろ勿体無い位広げたプランでした。 |
724:
物件比較中さん
[2016-03-11 09:19:22]
ミサワ10万、住林5万支払わないと詳細詰めてくれませんよね
これはある意味いい制度なのかもしれませんが 他がそのまま建てられるところまで煮詰めてから支払いが生じるので なんだかなー、やめとこっかなーって思ってしまいます 捨てるには惜しい金額ですしね |
725:
匿名さん
[2016-03-11 11:22:45]
そうなのですよね!設計料として10万円と言われたのですが以前は無料だったし、止めたら返してくれない。といって、そんなに大した設計(間取り)でもなく、希望の事柄なんて全く入れてくれてないくせに払えって言われる。更に、もし本気なら誠意を見せて下さい、って言われました。逆に、本気ならもっとまともな希望通りの設計を先に下さいよ、って言いたくなる。
色々な客がいて、他のHMのように間取り目当ての方もいるかもしれないけど、普通はそんなに暇ではなくて真剣に検討しているから展示場へ行くのです。その結果、契約に至らないかもしれないけどそれはそれで仕方がないこと。その手数料すらも惜しんで、色々な言葉を並べて客から10万円を巻き上げようとする態度が気に入らない。 |
726:
物件比較中さん
[2016-03-11 20:17:29]
蔵があったり パネルのためか不自然な部分があったりで
ここの間取りって他に持っていくほどのものではないですよね なのに10万出さないと詳細見積もりも見せませんよーって なんでこんなにもったいぶってるのか 感じ悪ーいって思ったらお客さん逃げちゃうよ |
727:
匿名さん
[2016-03-12 09:16:28]
パネルの耐震性とか機密性、蔵の収納力とかを考えますと悪くない建物だと思います。
でも、確かにそれで間取りも変わってしまうので他へ持って行って使えるほどの物ではないのです。 勿体ぶって、本気かどうか誠意を見せろ、って客にしてみたらなんて無礼な言葉だと思います。 それが客に対する言葉でしょうか? |
728:
匿名
[2016-03-13 23:32:32]
ミサワの吹き付け外壁は何年後にいくら位の費用でメンツナンスが必要ですか?
|
729:
匿名さん
[2016-03-14 09:40:56]
10〜15年の定期点検で必要と言われれば、外壁のメンテもやった方が良いみたいです。
何年後とか費用については、建物の大きさ、形状や立地等により個々の状態も違うので、 何とも言えないと思います。 ただ、言えることは保証の延長でミサワにお願いすると割高になるのは間違いないです。 新築を検討されていらっしゃるなら、担当営業マンにはっきりと聞いてみた方が良いと思います。 |
730:
匿名さん
[2016-03-14 15:32:50]
>>725
担当営業への報奨金と関連があるから仕方ないですよ。 あと、お客様扱いは契約するまでかと。 建てた人に聞くと、どういう会社かわかりますよ。 体質が超体育会系です。 気合で注文取ろうとするからね。 多分、マニュアルがそうなってるのかと。 光回線の営業と同じ感じ。 口八丁手八丁、それでも折れなければ特別割引。 |
731:
匿名
[2016-03-18 16:54:23]
建築相談(NPO)に行くとミサワはやめなさいと言われますよ。解約すると返金ないし。
|
732:
匿名さん
[2016-03-18 21:45:45]
ウチの場合、建築相談(NPO)へ行ったら大手HMは止めなさいと言われました。
|
733:
匿名さん [男性 30代]
[2016-03-30 03:08:19]
ミサワMJホームの家について、何かご存知の方がいらっしゃれば教えて下さいませんか?
|
734:
匿名さん
[2016-03-30 08:55:49]
http://www.misawa-mj.com/tech/
何か、とはどんな事が知りたいのでしょうか? 検討した事がありますが、普通の工務店と同じような工法の軸組工法に構造用合板を加えたものみたいです。 坪単価はミサワのパネルよりも安価です。 故に、パネルを検討していて予算オーバーですと伝えると、こちらのMJを勧められます。 蔵は付けられません。工場でプレカットされてくるみたいです。 最近はどこのミサワの展示場でも扱うと聞きましたが、MJの展示場まで行けるのであれば実際にご覧になったほうが良いと思います。 |
735:
匿名さん
[2016-03-31 12:06:16]
実際に展示場で確認するのは大きいと思います。
状況が分かりますので、それで確認できることも増えるかと感じます。 このあたりは、足を使うのが確実のように感じます。 |
736:
購入経験者さん
[2016-05-07 23:01:23]
ミサワで家を建て、後悔している者です。
もう一度家を建てる機会があるならば、絶対に絶対にミサワには頼みません。 施工は雑、営業は強引、デザインは審美眼なし。非常に低レベルな会社です。 完工後の書類にサインと印鑑をもらったら仕事はおしまいという意識なんでしょう、定期点検にも来ません。 養生テープが残ったままなので剥がしに来てほしいと電話したのですが、3か月ほど放ったらかしです。 被害者をこれ以上増やしたくありませんので、皆様ご注意を。 |
737:
匿名さん
[2016-05-08 08:55:24]
736さんは”はずれくじを引いてしまった”って感じでしょうか。
ただ、施工はどうなのですか?施工は雑とのことですが、例えば、雨漏りとかあれば大変ですが、 その点は大丈夫なのでしょうか?雑なのは、どんな風に雑なのですか? ウチは引渡し前の建物検査の時には壁紙がよれているとかあったらしく、何箇所かその場で剥がしてしまい、 やり直しさせて、引渡しの時にはきちんと直してくれていました。 引渡し後も何一つ不具合もなく、定期点検も書類のスケジュール通りに来てくれています。 安心して住んでいますので、今度建てるのであれば、またミサワでと思っています。 736さんがどちらの地域かわかりませんが、担当会社によって違うのかもしれないですね。 |
738:
匿名 晴れの国
[2016-05-13 18:37:28]
ミサワでハイブリッド建てたましたが後悔と怒りしかありません。
素人並みの施工技術と企業の無責任さは凄いです。 例の木質の件も対応山積みらしいし… 本当に建てて大失敗しました。 |
739:
匿名さん
[2016-05-13 18:42:47]
>素人並みの施工技術
具体的にどのような感じなのですか? |
740:
入居済みさん
[2016-05-16 23:39:31]
>631さん
同じ立場のものです。 貴方のようにミサワホームで人生の歯車を狂わされたものです。 一生の買い物なのに、それを踏みにじるような最悪最低の対応をする企業は、住宅市場から退場すべき企業です。 まともな家を作って、利益を得るのではなく、家を作る機会(契約)が少ないから、詐欺まがいの勧誘トーク連発によって消費者から違約金をふんだんに請求し、消費者からの違約金の相談件数の多さから、消費者団体から約款の見直しを求められた経緯のある企業です。 消費者団体も警戒する苦情数の多い困ったちゃん企業です。 出鱈目の積算根拠、和室もないのに畳代を請求したり、遮熱瓦で契約しているのに、ただの瓦で施工したり、 信じられないことが次々と起こるのがミサワホームです。目に見える部分でも、多くの苦情が出ていて、 目に見えない部分は、それ以上の不具合を内在しているはずです。 迷惑な企業は市場から退場すべき。 |
741:
入居済みさん
[2016-05-17 00:10:16]
>737さん
我が家は雨樋から雨漏りがします。誠意を持った対応がされるのであればよいのですが、"一切直しません"という対応。 何か不満があるなら、裁判してくださいという対応です。 つまり不具合は直すことができないから、金銭解決で対応しましょうということです。 たかが数万円の解決金で施工ミスを施主に押し付けます。 このような企業で家を建てるのは、ハイリスク。 一生雨漏りが生じる家と付き合わなければいけません。 こんな企業が存続できることに疑問を持ちます。 ぐっぱい、ミサワホーム。 |
742:
入居済みさん
[2016-05-17 00:12:41]
|
743:
匿名さん
[2016-05-17 09:08:50]
結局 アフターサービスってちょこちょこした不具合は親切気に直してくれますが 根本的なのは裁判する覚悟がないと直してくれませんよね
これはアフターサービスNo.1とか言ってるSハウスも同じですよね 高いお金払って大手で建てる意味ってなんでしょうね??? |
744:
匿名さん
[2016-05-17 09:11:56]
>741さん、施工ミスで、雨樋からの雨漏りですか!?
ミサワは一切直してくれないのですか? どうして、直らないのでしょうか? 雨漏りのある家は一番困りますね。 ウチの場合は、何度やっても直らなくて結局は地元の工務店で直してもらいました。 本体はパネルですが、工務店でも対応してもらえるはずです。 多分、ミサワの現場の職人さんのレベルが低くて対処の仕方が分からないのだと思います。 嫌な思いをして、年月を重ねるよりも、ミサワから数万円もらえるのであればもらって、 それで地元の工務店で直してもらったら如何でしょうか。多分おつりがくるかもと思います。 直してもらった大工さんの言うのには、きちんとした材料で施工されている良い家だとのこと。 細かい不具合のアフターは不得意みたいですが、建物は頑丈に出来ているらしいです。 地震にも強そうですし安心して住めるのが一番ですので、私にはそんなに悪い家とは思えないです。 |
745:
入居済みさん
[2016-05-17 22:56:49]
我が家は、階段面に段差(コピー用紙10枚程)が生じてしまいました。
これで坪75万程の家です。段差は、なぜできてしまったのでしょうか。 明らかな欠陥住宅でしょう。しかし、ミサワは欠陥ではないので、直しませんですって。 こんな家を建てておいて、何もしないミサワホームは企業責任が問われます。 ミサワに思いを託していたのに、こんな結果でしか返ってこなかったんですね。 |
746:
匿名さん
[2016-05-18 01:18:04]
>745
約2mmか |
747:
匿名さん
[2016-05-18 07:44:34]
欠陥住宅というよりも、施工ミスでしょ?
どんな階段だか分かりませんが、多分現場で組み立てるだけの階段ですから、 要するに職人さんが下手くそだったってことでしょう。 |
748:
匿名さん
[2016-05-18 10:57:23]
いいプラン出たらミサワにしようかなと思っているのですがなんだか不安です
満足度ランキングからも名前を消してしまってどうなっているのでしょうか? 以前はかろうじて10位に入ってたのに・・ |
749:
匿名さん
[2016-05-18 11:17:55]
>>741
なんで裁判をしないのですか?裁判費用より修理費の方が高くつきそうじゃないですか? 今回、本当にそうならまずは裁判を考えたほうがいいように思います。 昔、別のところで建てた時は欠陥住宅だったので、裁判して躯体から直してもらい、慰謝料も認められました。 本当に欠陥があれば裁判所は認めてくれますよ。ただし、こちらだけいくら「欠陥だ!」と騒いでも当然認めてもらえません。 私のケースは、図面と床下の柱のピッチ間隔が異なっていたこと。また、専門機関、某国立大学の教官も調査にあたってくれ、結果、耐震基準を満たしていない。といったところがポイントになりました。 当時、その結果を建築会社に伝えたところ、「住宅では一般的に青図面(というのか忘れましたが)はない。」「図面と完成が違うことはよくある」「住宅には構造計算をする義務がない」の3点を反論材料にあげられました。 これで堂々巡りになったので裁判したら勝ちましたよ。再建築はしてくれなかったけど、裁判費用含めてもその方が良かったです。というより、1億近くかけて作ったのにさらに数千万円補習に必要とか言われても無理ですもの。裁判するしか方法がありませんでした。 自分の言い分に絶対的な自信があるのはもちろん、科学的に証明できればなんとかなります。まずは証拠集めから、頑張ってください。 たいへんだとは思いますが、ご報告お待ちしております。 |
750:
匿名さん
[2016-05-18 19:08:24]
749さん、741さんのミサワの家は欠陥建築なのでしょうか?
749さんの家はミサワではないのですね? 749さんの場合のように、図面と床下の柱のピッチ間隔が異なっていたとなれば立派に証拠となりますが、 ミサワの場合は、建物のほとんどを工場で仕上げてしまい、現場ではクレーンで箱を積み重ねるだけです。 ミサワは型式認定を取っているから、間取りも結構自由にできるみたいです。 741さんの場合は、単に施工ミスだけの問題なのではないですか? ウチも雨漏りがして何度もミサワに来てもらって直してもらったのですが、 何度直しても次に大雨が降ると雨漏り状態でとうとう諦めて地元の大工さんに直してもらいました。 そんなに時間もかからずに直してもらって、数万円もいかなかったらしいです。 驚いたことに、その一回でピタッと雨漏りが収まってしまったのです。要するにミサワは職人さんではないような 家のアフターができないような方がやっているのではないかと思いました。 でも、それもきっとたまたまかもしれません。以前他の家を担当されていた大工さんに聞きましたら、 自分で何軒も家を建てたし、三井や住友の家も建てていると言っていました。 そんな方に当たったら安心だったのかもと思います。 結論的には、裁判は難しいと思いますけど。どうなのでしょうか。 |
751:
匿名希望
[2016-05-18 21:51:51]
750さん、いろいろ思うところがおありのようなので可能な限りお答えしますね。
>749さんの家はミサワではないのですね? はいその通りです。依然建てた家はMISAWAさんではありません。某ゼネコンメーカーの高級住宅部門といいつつ、裁判後一度倒産しました。今は復活しています。 >749さん、741さんのミサワの家は欠陥建築なのでしょうか? 741さんと知り合いでもなく、私自身ももちろん見たこともないのでわかりません。まして専門家でもないので判断できないし、してはいけません。 私は741さんとは全く面識がありません。なので肯定も否定もすることはできませんし、するつもりもありません。かといってMISAWAさんがどのようなものを作ったのかも知る由もありませんので、MISAWAさんも否定するつもりも擁護するつもりもありません。 >741さんの場合は、単に施工ミスだけの問題なのではないですか? すみません。先ほど書いたように知り合いでもないし、実物見てないし、MISAWAさんの担当の方に聞いてもわかりませんでした。同様に専門家ではないので施工ミスかどうかもわかりません。 逆に質問させていただきますが、750さんは741さんとお知り合いで且つ、専門家なのでしょうか?だったら納得ですし、私が口をはさむ余地は全く持ってございません。 >結論的には、裁判は難しいと思いますけど。どうなのでしょうか。 裁判は可能だと思います。仮に741さんが実は嘘ばかりついていて(誤解がないようにたとえ話です)裁判所が受理しないという例がない限り、裁判を始めること自体は可能だと思います。 そのうえで私は客観的に「本当に欠陥住宅なら、こんなところで相談するより(正直、相談なのか愚痴なのか不明ですので)、科学的証拠を集めて裁判を行えば決着がつくこともあるよといった「実例」を示したつもりです。 裁判する=勝てる これは間違いです。 裁判する=勝つか負けるか和解か。それ以外は法律家に聞いてください。私もわかりません。 そんなところではないでしょうか。 最後に >でも、それもきっとたまたまかもしれません。以前他の家を担当されていた大工さんに聞きましたら、 自分で何軒も家を建てたし、三井や住友の家も建てていると言っていました。 そんな方に当たったら安心だったのかもと思います。 ごもっともです。 |
752:
入居済みさん
[2016-05-19 00:34:19]
741です。
雨のたびに、雨樋からの雨水がぽたぽたと玄関先に落ち、半日で10リットル近くの雨水がバケツにたまります。 非常に使いづらい家になっています。 また、我が家は雨樋からの雨漏れだけでなく、屋根面の貼り幅調整を不均等に施工されたため、屋根面に2本の横筋が入ったように見える施工をされてしまいました。美観は損われたし、日本国中、探しても見つからないひどい施工をミサワホームとKMEW(株)によって行われてしまいました。 そこまで舐められたことに憤りを感じています。 ミサワは、美観は損なっていない、問題はありませんという回答ですが、こんな仕事していたら客を失うのは当然です。 本当に不誠実な企業です。 我が家は引き渡しから2年が経過したところです。 まだまだ不具合はあります。 裁判はするつもりもありません。勝ち負けより、道行く人に住宅被害を訴えて、次の被害者が出ないようにしていきます。 私の家は、ミサワホームの営業支店の真後ろにありますから、このほうが効果があります。 不誠実さを訴えても、私にとっては得することもないでしょう。 しかし、次の被害者を出さないためにも、自らの被害を近々公開予定です。 私の感じていることとして、やはりCMが多い企業には何か問題があるのかなという気がします。 フリーペーパーに住宅の広告が載っているかどうかわかりませんが、やはり口コミでは客が集まらない企業が広告の力を利用して営業しているだけなのです。 |
753:
匿名希望
[2016-05-20 13:48:30]
>>752さん
749です。 おはなしはうかがいました。いろいろ大変なようですね。お話すべて信用するわけではありませんが、741さんの視点からの話は問題ないと思います。 私は741さんが相談か愚痴かと思い返信してみましたが、目的が 〉裁判はするつもりもありません。勝ち負けより、道行く人に住宅被害を訴えて、次の被害者が出ないようにしていきます。 私の家は、ミサワホームの営業支店の真後ろにありますから、このほうが効果があります。 とありますので、これ以上は私も危ないのでここで終わりにさせていただきます。 単純に裁判することが目的ではなく、評判を落とすためが目的の様ですので。一緒にのってしまうと私も「営業妨害」をしてしまうことになりそうです。 お気持ちはわかりますが、裁判もしないで会社批判されているといくら匿名といえど、調べられますからお気をつけください。また、心の中で思っていても、「効果的」という表現をネットに残すと非常にマズイですよ。 淡々とご自身の感じたこと、自身に起きたことだけを記載されることをお勧めします。 判断するのはあなたを知らない他人ですから。 |
754:
匿名さん
[2016-05-20 20:02:07]
>雨樋からの雨水がぽたぽたと玄関先に落ち
これって何か補修のやり方があるのではないのでしょうか?バケツを当てているとはみっともないですね。 |
755:
購入経験者さん
[2016-05-21 01:58:57]
しかし、被害者はたくさんいらっしゃるものですね。
合法的にやれるなら、一度、抗議デモでもいたしませんか。 |
756:
匿名さん
[2016-05-21 08:07:50]
ミサワばかりではないでしょう。他社大手HM施工でも聞きます。
現に近所の積水は引渡し直後から色々あって大変そうでした。 軒数が多ければ比例して大小の不具合があるのではと思いますが。 |
757:
販売関係者さん
[2016-05-21 08:25:20]
>753さん
私は、消費者被害を減らすことが目的です。消費者が本来の姿を知ることにより被害は減らせます。 会社の評判を落とすことを目的としたものではありません。見方によっては、そのようにも感じますが。 不誠実な対応によって、被害が回復しない消費者がいる状況を知ってもらえればいいだけです。 私の家には、アンケートもこないし、"相手側が直さないい"という対応の中で、定期点検を受けてしまうと相手の主張を受け入れることになるから、6、12,24月点検も我が家には行われていません。 当然に我が家は不具合だらけです。書ききれない引き渡し時からの不具合が多数あります。 まあ裁判をされてもかまいませんし、私は、目的が違いますから。 黙っていても消費者は被害を受けるだけだし、少なくとも私と同じような被害は近隣から出したくありません。 一生の買い物をしているんですよ。それを利用した上で、不誠実な対応をされちゃうんですよ。 人生までも狂わす対応をする被害にまでなっていることを知ってもらいたいからです。 皆さんも多くの情報を持っておられるのでしょうが、私も皆さんに負けないくらいの情報をもっていますので。 不誠実な対応をする企業であることを知ってもらいたいです.多くの悪質業者を知っていますが本当にひどいです. |
758:
匿名さん
[2016-05-21 10:38:59]
我が家ではミサワはモノコック工法で、耐震性があり災害にも優れた施工ということでミサワを選びました。在来の耐力壁の施工でも耐震性3を謳っていますが、ミサワは工場出荷なので現場での施工ミスも少なく安心出来ると思ったからです。
実際、細かいところまでよく設計されている家で使いやすく住みやすい家だと思いますし、何よりもこれからの災害に対しても安心して毎日を過ごせる家というのが一番だと思います。 中には757さんのように施工不良のお家があり、ミサワの対応には不満をもっていらっしゃるようでお気の毒です。全部が全部施工不良とは思いませんし、我が家のようにほぼ満足している家も少なくないと思います。 757さんがここでお書きになることで少しでも不満が解消されるのであればそれも仕方がないのかと思いますが、一生に一度のマイホームですので本当に残念です。何かもう少しお気持ちの沿うような解決法がないものかと思います。 |
759:
購入経験者さん
[2016-05-21 14:43:39]
757です.
人間が施工する以上,ミスはつきものです. 私は,ミスについて怒っているのではなく,その後の対応についてミサワホーム本社は対応しようとせず, "施工を行った窓口が担当です.","不満があるなら出るとこ出てください"とミサワホーム本社お客様相談窓口の担当は言うんですよ. 「申し訳ございません.当社の施工によって満足なものを提供できずに,すぐ対応をします.」,「担当窓口がきちんと対応するよう本社からも指導し,もし満足する対応をしない場合には,本社が責任をもって対応をします.」というべきものと思うのですが,このような対応とは違うのです. これがまとな会社の対応といえるでしょうか. しかも東証一部上場企業です.当然に社会的責任を負っている会社がやるべき対応とは異なります. ミスをしても,経済効率優先で,裁判で対応した方が安いとなるから,私のように反感を持つ消費者がいるのです. ですから,ミサワは、施工ミスを認めませんし,絶対に謝りません. その対応って,人間的にどうなのと思う対応がされちゃうんですよ. 一気にここで不信が増すわけです. こちらは,裁判で勝って二束三文の金をもらってもしょうがないんですよ.あるべき姿の家を求めてミサワと契約したのですから. この辺も消費者の方には,理解してほしいです. ミサワからみれば,私の苦情は,多くの苦情の中の単なる1件かもしれないけど,原因はミサワが作り出したものなんです.私が因縁をつけて騒いでいるのとは違うんです. 私が人生の中で一番大きな買い物をした企業でありながら,これまでいくつかの企業と経験してきた苦情対応とは全く異なる企業です. なんで,こんな企業が一部上場なのって感じるところです. |
760:
匿名さん
[2016-05-21 18:50:57]
目的が補償でなく世直しなら、 もっと他のやり方とか表現も有ったろうに…。 |
761:
匿名さん
[2016-05-21 20:27:26]
759さん、
企業の対応はまずいというけど、ミサワの場合はフランチャイズですからその現場の施工会社に任せるしかないのではと思います。そして、要するに施工ミスは現場の責任ですが、現場に任せていても何も解決できないのですね。それを直せるだけの技量をもった職人さんがいないのかもしれないと思います。 繰り返しになりますが、759さんは施工不良の部分を地元の大工さんとかに見ていただいたのでしょうか?ウチの場合は何度やっても直らなかったのに、地元の大工さんにやってもらったらそのたった一回で見事になくなりました。しかもそんなに大層な金額ではなかったです。 保証とかのしばりがありますが、きちんとした知識と技能がある大工さんであればきっと直せるのだと思います。 フランチャイズですから施工にバラツキがあるのは当然で、仰るように人間ですからミスもあるのかもしれません。 良く分からずに申し上げているかもしれないですが、ミサワを批判しても何も解決しないようですし、嫌な思いを抱えて生活するよりも不具合をきちんと直してもらって気持ち良く普通の生活をした方が良くないですか? 地元のきちんとした工務店であれば、下見をして見積もりまでは無料で出してくれるはずです。それできちんとした家に直ればもうそれで良いではないですか。ウチは全く直ってしまったので759さんにもお勧めしたいです。 |
762:
匿名希望
[2016-05-21 20:39:41]
|
763:
匿名さん
[2016-05-21 22:19:35]
雨樋からジャーではなくポトポトと滴が落ち、それが玄関先だから何とかしたいということですか?
まず、一点。 雨樋の形状もしくは伸縮対策としてもともと滴が落ちる仕様や施工ではないんですね? 二点目は上記問わず、玄関先滴が落ちることを避けることが可能なら納得できるのでは? 例えば、傷ひとつない完璧な施工なんぞ100%ありません。 本来、問題があれば対応するでしょう。 対応の内容は常識的な範囲プラスアルファ。 大手さんなら何ら問題もないことでも施主の方が納得する形になるよう努力をするケースが大半かと思います。 ただ、中には神経質なクレーマーがいます。 会話にならず、敵対する形になってしまえば、それまでではないでしょうか。 ま、勝てると思えば裁判すればいい。 |
764:
匿名さん
[2016-05-22 10:06:47]
どこのミサワなのか
せめて地方名を知りたいです ミサワホーム東京で検討しているのですがここもダメですか? |
765:
匿名さん
[2016-05-22 10:31:39]
会社自体というよりも、施工工務店の「大工さんや職人さん」次第でしょう。
工場出荷ですから主要構造体は問題ないと期待できますが、 現場施工の部分にはやはりムラが出てしまうのでしょうか。 施主は施工業者さんを選べないのですから、HMはきちんとした施工をした家を 施主に引き渡す責任はあると思います。 高額な買い物なのですから。それが当たり前でしょう。 |
766:
匿名さん
[2016-05-22 10:37:54]
>>759さん
〉【「申し訳ございません.当社の施工によって満足なものを提供できずに,すぐ対応をします.」,「担当窓口がきちんと対応するよう本社からも指導し,もし満足する対応をしない場合には,本社が責任をもって対応をします.」というべきものと思うのですが,このような対応とは違うのです.】 上記のお考えが今回の対応の引き金になっているとおもいます。 全てと会社がどうか不明ですが、クレーム対応の講習会とかでこういう対応をすべきとは聞いたことがありません。してはいけない方法に分類されます。 むしろ相手が満足するまで謝罪し対応し続けるよう要求する方は、要注意の指針なので。 個人的な意見ですが「お客様は神様です」と言っていた方がいます。しかし、お客さんが自ら「客は神様なんだろ」といった言動、対応をした瞬間から「お客様」ではなく「嫌な客」になってしまいます。 私も気をつけたいものです。 |
767:
匿名さん
[2016-05-22 11:22:27]
>765
宮大工でも雇っていればよかったな(笑) 高い買い物ゆえ、人格をも変えてしまう場合もあるんだろう。 納得できなければ、出るとこでて公平な立場で判断してもらえばいい。 大手の場合、表面的な箇所はやり過ぎなほどやっている場合が多いと思う。 |
768:
匿名さん
[2016-05-22 11:31:26]
思い出しましたが、知人の家がミサワ施工ですが引渡し当初から色々とありました。でも、はっきり言えばクレーマーの類のような無理な注文ばかりで、多分私であれば我慢してしまうような所やどうでも良いと思うような所を色々とクレームを付けていました。
そして、ミサワの対応は保証の期間をはるかに超えて呆れるほどずっと何年もの間、知人に言われるがままに建物本体や外構工事なども何度もやり直しをさせていました。もちろん施主の負担は一切ないのです。 そして、とうとうそれから数年後にこれ以上はと言われたと聞きましたが、ミサワも随分根気良くおつきあいをしたものだと感心しました。因みに東京です。 HMも担当者は人間ですから上手なクレームの仕方があるのか、或いはそのクレームの内容次第なのかと思います。 |
769:
匿名さん
[2016-05-22 11:42:38]
>766
嘘などは問題外として施主の気持ちを逆撫でするような言動に気を付ければいいだけなんです。 それがなかなかできない方が多い。 欠陥にではなく、言動にクレームを言われるような方は再教育要です。 高い買い物ですから施主の心情に配慮した言動が最低限必要なのです。 要望に対するとは別ですよ。 |
770:
匿名さん
[2016-05-22 11:51:38]
|
771:
匿名さん
[2016-05-22 12:14:17]
>768
やってくれたと施主は感謝しませんよ。 引き渡し後も色々あり、生活している住まいに工事が何回も入るということはとても迷惑でしょう。 しかも何年も工事が続くなら心身ともにお疲れでしょうね。 時が経ち、ミサワホームはよくやってくれた。ミサワホームで建ててよかったと思ってくれればよいのです。 |
772:
入居済み住民さん
[2016-05-22 14:16:39]
【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】
|
773:
購入経験者さん
[2016-05-22 18:03:16]
ミサワだけは、やめた方が良いです.積水ハウスでは,何も言わなくても断面図を提示し,きちんと説明したうえで,契約をします.しかもお金を払うことなく,それだけのことをやります.
ミサワホームが断面図の提示をするのは、うるさい客にだけ. ほとんどの客は提示すらされていません. 断面図がないと専門家ですらわからないといいます。. そのような平面図だけの提示で契約を取り付けようとしています. きちんとした契約前の説明がないんですよ. こんな会社だから苦情の嵐なのです.この点ではトップメーカーですが.違約金請求でもトップメーカーらしいです。 あくどい商売はお手の物のようです。 |
774:
匿名さん
[2016-05-22 18:57:57]
積水を検討していた時に、営業マンには細かいことは後から決めれば良いから取り敢えず契約だけを先にと言われました。その日は展示場へ着いた時からいつもと雰囲気が違って、女性に丁寧にお出迎えされたあと座敷に通され、打ち合わせ中3〜4回新しいお茶が出てきて、何だか怖かったです。積水もか、って思いました。
その時に契約しなかったので脈なしと思われたのか、やり手の男性営業マンから担当が新人女性に変わったそうで、電話がかかってきて知りました。その後何度かうざいと思うくらいに頻繁に電話や案内状が届きましたが、結局はそれっきりです。天下の積水といったってやることはあまり変わらないと思いましたけど。 |
775:
匿名さん
[2016-05-22 19:22:49]
>769さん
766です。 >「高い買い物ですから施主の心情に配慮した言動が最低限必要なのです。」 まさに自分の物差しが世界基準の発言です。「どこが?」と思われるなら、「最低限必要なのです」のところです。すべて自分基準。「最低限ってどこ?」「常識の範囲内」「あなたの常識が世界基準!?」。。。頑張ってください。 |
776:
匿名さん
[2016-05-22 20:05:00]
>775
私は759さんではないですよ。 わざわざ施主の心情を逆撫でする言動は百害あって一理なし。 できることやらないことあるだろうが、淡々(丁重に)と対応すればよいだけ。 施主は燃えやすいのだから どうしてガソリンを撒き散らす? 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
777:
購入経験者さん
[2016-05-22 20:23:27]
>773さん
確かにミサワは断面図を提示しないと営業の人もいっていました, 言われれば,建築知識のない施主には不親切な対応で,一生に一度の買い物に対して,説明が尽くされるべきです. それでいて,言った言わないとかの問題に進展にするのですから,ミサワは最低限の説明責任義務を常日頃果たすべきです. ミサワの親会社って,トヨタホームでしょ. トヨタホームの親会社ってトヨタ自動車でしょ. なんで,ミサワみたいな会社がトヨタ自動車の孫会社みたいな位置づけでいるのでしょうか. 異質な存在だと思います.大本の資本がトヨタ自動車ならきちんと対応しなくちゃいけないです. |
778:
購入経験者さん
[2016-05-22 20:26:31]
764さん
対応が悪いのは,現在のミサワホーム本社です. |
779:
匿名さん
[2016-05-22 21:37:38]
>776さん
「私は759さんではないですよ。」 あ、そうですか。文面から同じと思いました。 最初から名乗っていないので、同じ方と勘違いしてました。 あなたの常識では、名乗っていないのに同じ文面になってしまうのですね。もちろん確率論から言ったらあり得ます。 すみませんでした。 で、結論は? |
780:
購入検討中さん
[2016-05-22 22:01:43]
断面図なんて簡単にだせるものだよ。
別に説明なんてされなくてもいいでしょ。 断面図みて何がしたいんや |
781:
匿名さん
[2016-05-22 22:15:30]
>777 ミサワの親会社って,トヨタホームでしょ.トヨタホームの親会社ってトヨタ自動車でしょ.
以前(2006年3月)はトヨタ自動車の支援を受けたみたいで、筆頭株主がトヨタホーム(27.83%)みたいですけど親会社とは言わないのでは? |
782:
匿名さん
[2016-05-22 22:19:23]
断面図が欲しいのなら、要求すれば良いのでは?
|
783:
匿名さん
[2016-05-23 00:08:32]
>779
やっぱり勘違いか。 醜い言い訳だな(笑) 前後の話は余り読んでないから知らんが(笑) そもそも私は誰も否定も肯定するつもりのレスじゃない。 自分の言動の部分で施主からクレームを受けるのはアホだつーてんのよ。 |
784:
匿名さん
[2016-05-23 11:38:39]
776です
>783 そうですね。すみませんでした。 自分で名乗らないで批判している方を相手にしていたようです。 相手に勘違いさせないようにすることが、クレーム回避には重要です。 自分で名乗らず勘違いさせて、 >「やっぱり勘違いか。 醜い言い訳だな(笑) 前後の話は余り読んでないから知らんが(笑) そもそも私は誰も否定も肯定するつもりのレスじゃない。」 クレーマーってこういう風にはじめるのですね。大変参考になりました。ありがとうございました。 |
785:
匿名さん
[2016-05-23 12:10:54]
>784
粘着なクレーマーだな(笑) 何だか疑ってるぽいんで言っておくが 私はミサワオーナーやミサワを検討してるわけでもない。 何度でも言うぞ(笑)自分の言動の部分で施主からクレームを受けるのはアホだつーてんのよ。 私はそれ以外興味なし。結論も糞もないわ。 |
786:
購入経験者さん
[2016-05-23 23:56:30]
>784さん
断面図でも請求されようもんなら、現場はてんてこ舞いです. CADシステムなんてないんですよ.ここがトップメーカーとは違うんです. 手書きで何度も書き直しをさせられたら、現場が機能しなくなります. ですから、できるだけ説明を省いた上で、契約を締結することが効率がいいんですよ. もちろん、手間を省いて説明をしないんだから、お客様は理解できないでしょう. 契約を締結したら、こっちのもんですよ.無知な客にも原因があるんだし、少しは勉強して打ち合わせに望んでいるほしいよね. やたら、うるさくて知識のない客、迷惑だから店頭にくるな. うるさくて、知識のある客もくるな.そんな客がくるような会社じゃないから. |
787:
匿名さん
[2016-05-24 12:58:59]
とにかく先に10万よこせ!ってとこがキライ
|
788:
販売関係者さん
[2016-05-24 23:44:34]
>787さん
お客様として、お近づきになった人からは何かしらのお金を戴いています。 契約すれば、契約金+変更契約金(+300万円ほど) 契約後に解除しようすれば、契約金の5% 契約後に、不信感などから契約を解除する人も結構いますが、 そのような人は、これからも縁がない人なので、 3000万円の契約なら150万円ほどの違約金をいただいています。 つい最近まで、20%の違約金を戴いていました。 ですから、3000万の契約額なら600万円です。 家を建てなくても、利益額は同じくらいになっていました。 違約金はHMが持っている特権です。 車が1台買えちゃう金額なんですよ。それで、施主には何も得られない。 一つ建築条件宅地を持っていれば、違約金で相当稼げるんですよ。他のHMとの競争にもならないし。 |
789:
匿名さん
[2016-05-25 08:25:10]
>変更契約金(+300万円ほど)
これは仕様変更に対するものなので、標準仕様でよければかからないものかと。 或いは、仕様変更した上で総額が決まっていれば契約すれば問題ないでしょう? >家を建てなくても、利益額は同じくらいになっていました。 いやいや、当然家を建てた方がHMの利益は大きいですよ。HMにとって契約金や違約金は端金です。 結論的には建築条件にせよ、注文住宅にせよ、契約するときには慎重に! これはどこのHMでも土地でも何でも《契約》をする時には、慎重に納得した上で交わすものです。 それに建築条件付は全く値引きもなく、HMのいいなりの建物と金額、土地も周辺よりも割高なので 出来れば手を出さない方が無難かと。 それでも土地の条件が良くて、建物も金額も納得したというならば購入すれば良いでしょう。 でも、そんなに無理しなくても同じような条件の土地や建物も結構出ると思いますけどね。 |
790:
住宅検討中さん
[2016-05-25 12:02:23]
建築条件付きの土地では、いい家は建ちませんよ
ハウスメーカーに土地を探してもらったら、探してくれたハウスメーカーと契約する事になりますよ 土地は自ら探すべきですね |
791:
足長坊主
[2016-05-25 20:49:29]
>>790
素人丸出しの意見じゃな。もちっと勉強してからレスすべきじゃ。 |
792:
購入経験者さん
[2016-05-26 00:06:06]
>789さん
ミサワの標準仕様って何が標準なのか難しいと思います. 中味がわからないんです。どの程度のグレードのものかもわからないし、何が含まれているかもわかりません。 使用部材の規格とかも説明がありません。 坪単価が高いから、グレードの高い資材が使用されると期待しても、けしてそうではないんです. 裏切られちゃうんですよ.それで、自分が望むものを指図すると価格が上乗せとなります. 契約前は最低のグレードのものでしか積算されていないように思いましたね. だから、契約後は価格が高くなり、一気に不満が増すんですね。 ミサワは、商売が下手だね。口コミでは集客できないんだから。 これまでのオーナーへの接し方に不満をもつオーナーが沢山いるってことなんだろうけど、 (何度も家は建てられないけど)リピーターも少ないし、口コミによる新規客の紹介も少ないんだね。 あれだけCM流しているんだったら、営業店はさぞ賑わいを見せてるかと思うんだけど、閑古鳥だからね。 これで利益を出そうとするんだから、客の扱いも粗末になるわけだ。 私は、契約して失敗しました。人生まで狂わされてしまった気がします. こんな掲示板に書き込んで、同様の被害が出ないように訴え続けるのも疲れます。 皆さんは、営業員から急かされても契約締結は仕様が固まるまで絶対に行わないようにしましょう. 契約を急かされるのでしたら、消費生活センターなどへ苦情を言った方がよいと思います。担当の営業員を交代するよう責任者に伝えてもよいと思います。 慎重に契約してください。 |
793:
評判気になるさん
[2016-05-26 07:44:30]
そうだったんだ.
やはり広告料を回収しなくちゃいけないし、その広告費のしわ寄せがどこかに行っているんでしょうね. 工務店を安くたたいたりもしているのかな. 工務店もきちんとした仕事をやりたいでしょうが、経営のこともあるから、そう施工に時間もかけられない. そうすると、どこかで時間短縮のために手抜きとかされているのかな. なんで良い噂がきけないのかな. |
794:
匿名さん
[2016-05-26 07:52:20]
792さん、購入した側から申し上げます。何が標準か分からないということは全くないです。最初に作られる物は、全部標準です。
そして、標準が分からないのは、営業マンが怠惰か、客が知ろうとする努力、つまりは教えてもらおうとする姿勢がないだけです。例えばwebダイレクトでシミレーションされたことはありますか?アッという間に数百万円上がってしまいます。仕様を打ち合わせている時にカタログを見ただけで、多分自分の好みで選んだ時、差額を考えたでしょうか。多分、全部同じ値段だと思って、一つ一つの値段も聞かないで、どんな違いか材質かも聞かないで選んでしまい、後から話が違うって思ったのですよね。 ですから、一つ一つの値段の差額や材質を選ぶ前に確かめてから決めれば良いのです。どうして自分の好みの物を選んで値段を確かめないのでしょうか?私には不思議に思えます。 また、営業マンからせかされて契約してしまった、と仰るのですか。人生に一度きりの大きな買い物なのにせかされて契約するものでしょうか。今月中なら⚪︎百万円引きますとか、xxをサービスしますとかの美味しそうな言葉に目が眩んで、納得してのではないですか。 792さんの家も金額も知らないですが、それなりの家ではないのですか。ご自分で納得して契約して買われたのに、人生が狂わされたなんて大げさなことだと思います。ハウスメーカーなんて金をかければかけただけの家になるものです。そして、金をかける客をハウスメーカーは大事にしていると思います。でも、不満だらけの客なんて誰も相手にしたくもないでしょう?アフターの営業マンも人間です。大枚叩いたマイホームを大事にしてくれる客、気持ち良く住んでくれる客の方が良いに決まっています。 思い通りの家ではなかったって、それを選んだご自分の責任はどこへ行ったのでしょうか?その家の仕様を選んで決めたのはご自分ですよね。欠陥や手抜きではなさそうですし、きちんと建ててくれた職人さんたちや、設計士さんたちへの感謝ってこれっぽちもないのでしょうか。私は満足していますから、ミサワの皆さんに感謝して、毎日大事にしていますけどね。792さんの家がかわいそうです。 |
795:
評判気になるさん
[2016-05-28 23:55:26]
794さん
ミサワホームは、誠実な企業とでもいいたけですが、 ミサワホームは、契約後に苦情の多いHMのトップメーカーらしいです。いわば日本一苦情が多い、避けなければいけない企業ということなのです。 ミサワのお客さんは、クレーマーが日本一多いということでしょうか。 そのような客しかミサワホームに集まらないということでしょうか。 企業の対応が悪いがために、苦情が集中し、上場企業としてあるまじき不誠実な対応にお客は各地の消費者センターなどに助けを求めているのです。 消費者団体に確認されたら、苦情の多さ、その内容のひどさが確認できるでしょう。 言った言わないで、消費者を苦しめる企業の存在があるんですよ。 そんな企業がCMをバンバン流し、一生涯働いてようやく購入できる建物を利用して、お客さんの人生をないがしろにしているのです。 |
796:
申込予定さん
[2016-05-29 01:13:07]
>>795
>>ミサワホームは、契約後に苦情の多いHMのトップメーカーらしいです。 こういうソースの無いことをもっともらしく書いて、それを起点に話を展開するから胡散臭いんだろーよ。 ただのヒステリーだと思われても仕方ないね。 ソース出してよ。 |
797:
匿名さん
[2016-05-29 01:18:40]
苦情が多いのは事実みたい。
結構有名ですよ。 |
798:
匿名さん
[2016-05-29 01:44:20]
>事実みたい。
>結構有名 ソースは? |
799:
匿名さん
[2016-05-29 01:53:33]
http://cnt.or.jp/information/903.html
違約金請求(契約後に不信を抱いた消費者の契約解除)件数が多く、金額も消費者に損害をもたらすために、 消費者団体がミサワホームに是正の申し入れをしたもの。 この背景は、他のハウスメーカーよりも違約金請求が断然多く、消費者センターに寄せられた苦情も多いために、被害が拡大することを防止するために申し入れをしたもの。 本当は、違約金請求に至らないような対応を求めたかったが、そこまで求めることは出来ないということ。 これが実態です。 |
800:
匿名さん
[2016-05-29 03:01:54]
|
http://www.misawa.co.jp/kodate/tokutyou/longlife/nintei/index.html
今でも書いてありますね。ですけど、例えば雨漏りとかで壁の内側が黴びてボロボロになっていたら、一体どうやってリフォームするのでしょうか?パネルは取り替えられるものなのですか?確か上の方でご自宅の壁の中がカビだらけだったという方が投稿されてらっしゃいました。
住めるには住めても、健康的に、安全に、ごく普通に住めれば良いですがどうなのでしょうか?