注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-12-29 08:07:49
 削除依頼 投稿する

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1860: オカモト企画 
[2018-03-08 13:25:38]
1857: 匿名さん 

貴殿のご質問に関して、弊社の考え方を書きます。

”1851さんではないですが、コンサル契約書があるのですか。
素人で良く分かりませんが、ミサワがオカモトさんに依頼しているのですか?

そうであるなら、ミサワはどうしてオカモトさんを外部機関として指定して
客を紹介しないのですか?ミサワにとってまずいことでもあるのですか?

コンサル契約書とは、常識がなくてよくわかりません。
どういった立場で、どのような内容なのでしょうか? ”

ミサワホームから弊社に対して、コンサル依頼はありません。

弊社にお客様がお見えになられて、弊社の力量、考え方等ご納得された場合、お客様は弊社に仕事を依頼されます。

お客様が数社、ハウスメーカーを選定され、ハウスメーカー選別会を実施した後、お客様がミサワホームで話を進めたいと申し出られたケースにのみ、ミサワホームとの打ち合わせが開始されます。その打ち合わせ時に、数々の問題等が生じてきますので、それに対処するために、ミサワホームとは、コンサル契約をしております。ミサワホーム側から弊社にコンサル依頼をするのではなく、お客様から弊社にミサワホームにおける注文住宅計画についてコンサル依頼がきます。

ミサワホームから弊社を外部委託機関と指定されている事実はございません。

しかし、ハウスメーカーの社外会社(顧客紹介上における)認定というものは、どのハウスメーカーであっても、存在しております。これは、ハウスメーカー側から社外の会社にお金を支払う必要が生じるケースに対応するための社内ルールのように聞いております。この登録に関しては、他社の含め弊社でも行っております。
弊社にミサワホーム側の登録顧客を紹介することに関して、ミサワホーム側に何らかの損失等が発生することは、弊社においてはわかりません。しいていうならば、社外からの指摘が増える分、労力がかかることと、自社の利益が減るということだと推測できますが、事実関係は、実際にミサワホームに尋ねてみないと弊社では分かりかねます。

コンサル契約というものは、ミサワホームの建築手順に関して、いろいろな確認を行う事を承諾してもらうという約束事になります。弊社のお客様をミサワホームにて建築していただくわけですから、お客様にもミサワホーム側にも余計な不安や負担がかからないようにスムーズに計画を進行してもらう必要があります。その為に、必要な助言・指導を行うことを約束してもらっています。文章的には、お客様側が弊社にコンサル依頼を希望する場合、その希望に沿うという形で約束されています。

詳しいコンサル内容に関しては、弊社のホームページ等をご参照ください。
1861: 匿名さん 
[2018-03-08 15:59:38]
>>1860 オカモト企画さん

長文で分かりにくいけど要するにオカモト企画さんはミサワホームの登録企業ということですね
だから契約上ミサワからお金を貰えるというビジネスモデルですね
1862: 匿名さん 
[2018-03-08 19:40:55]
いやいや違うんでしょう。

>ミサワホーム側から弊社にコンサル依頼をするのではなく、お客様から弊社にミサワホームにおける注文住宅計画についてコンサル依頼がきます。

つまりは、ミサワは関係なくてお客さんとオカモト企画さんの間のコンサル契約な訳ですよね。
インスペクターと同じと考えて良いのではないかな。

名前で責任の所在と仰るけど、検討者さんや契約済みの方のご相談に対して、
ここで答えないでオカモト企画さんに連絡すれば答えますとか、勿体ぶって
答えなかった例も過去いくつかありますよね。

別に大した疑問点でもないと私は思いましたけど。他のスレでも他の方が
質問したような内容だったし。

責任の所在とか云々よりも、ご自分が建築や設計のプロとのことであれば、
プロの一人として《匿名で》の書き込みでアドバイスすればよいのではないですかね。
名前を出してここに連絡してください、ブログを見てください、これでは宣伝だと
思います。それでは、まるでボランティアで金にはなりませんね。

そもそも私はオカモト企画さんの営業範囲外のようですので。
それにしても、長文がお好きなようですが効果が半減する時もありますね。

個人的には素人の施主でも、慎重にかつある程度は勉強するべきだと思います。
どんな家が欲しいか、工法、材料、間取り、施工業者を含めての選定、
現在の家との比較と生活スタイルを見直す。ハウスメーカーの提案の家が
本当に欲しい家かどうか。

図書館に行っても、ネットでも山のように本はあります。全部読んでチェックしてから
家造りに取り掛かっても遅くないはず。ともかく、自分たちの住む家です。
そんな失敗談やノウハウを書いた本もたくさんあります。

皆様、プロの方の意見を聞くのも大切だけど、まずは自分たちで動きましょう。
そして、じっくり考えましょう。どんなに忙しくてもそれだけの時間をとるべきです。
だって、今後何十年もローンを組んで支払い家族と過ごす家です。
家族皆で一緒に考えましょう。頑張りましょう!
1863: 匿名さん 
[2018-03-08 20:49:29]
ハウスメーカーの社外会社認定がハウスメーカー側から社外の会社にお金を支払うためにあり、この登録を弊社でも行っております。

ってあるじゃない
1864: 匿名さん 
[2018-03-08 20:53:40]
要するにオカモト企画を通してミサワで建てると
オカモト企画に紹介料が入る
これは1施主ではなく全施主の負担として見積もりに上乗せされている
こういうことでしょ
1865: 匿名さん 
[2018-03-08 21:32:24]
1863さん、1864さん、
うーん、よく分からないけどそうなのでしょうか?

素人の意見で違うかもしれないですけれど、私はインスペクターとかの
プロを入れる時の手続き上の書類かなと思いました。例えば、設計ミスとかあって
インスペクター側に再設計を依頼したりする場合とかでしょうか。
支払うケースがある場合、とありますので全部一律ではない訳ですよね。

>ハウスメーカーの社外会社(顧客紹介上における)認定というものは、どのハウスメーカーであっても、存在しております。これは、ハウスメーカー側から社外の会社にお金を支払う必要が生じるケースに対応するための社内ルールのように聞いております。この登録に関しては、他社の含め弊社でも行っております。


オカモト企画さんは担当地域外になるので、書きますけれど
最近インスペクターの会社を検討しています。とある会社は施工会社の
選定の時点からの相談を引き受けるとありました。

つまりは数万円払って色々な疑問点の質問や相談に乗ってもらい、
後にはそれぞれの金額を払って、間取りや仕様、契約書のアドバイス、
基礎や建物の施工管理まで請け負うらしいです。
この辺りは、オカモト企画さんも料金表を出していますね。

施工会社としてミサワに決めて間取りまで検討する段階でオカモト企画さん
に依頼すればよいですが、話を進めていった結果、パネル工法だから出来ないとか、
ミサワでは高額になりすぎて予算オーバー、はたまた諦めたり妥協する必要が出て
納得できないからミサワを止めて、他社に変更したくなる場合もあります。

その時に、早々とオカモト企画さんに金を払っているとそれが足かせになって
しまうかもしれないと思いました。(面談一回につき1万円だそうです)
また、オカモト企画さんは建築士資格はお持ちではないですよね?

どうでしょうかね?オカモト企画さんの商売の邪魔をするつもりはないですが、
最近検討しているインスペクターの会社さんと比較しての感想です。

1866: 匿名さん 
[2018-03-08 22:00:17]
以前読んだ本から面白いと思ったことをご紹介します。
ある女性設計士さんの書いた本からですが、施主は新築の家で
大きなリビングでお洒落に暮らしたいと希望してた間取りを作ったそうです。

でも古い家での生活を見ていると、旦那さんは休日は畳でゴロゴロしている。
和室は要らないと言われたけど、やっぱり今までの生活スタイルは変わらない筈。
で、和室を造って正解だったそうです。

和室を一間取れれば良いですが、ある程度の敷地がないと無理なら、
ミサワでよく見かける3〜4.5畳ほどの畳スペースでも良いと思います。

今のスタイルはそうそう変わらないもののようです。

また、他社HMの広告を見ますと女性の設計士さんが女性目線で考えました、等
あります。ちゃっかり行ってカタログをもらってきて参考にしてみるのも良いと
思います。ただ、カタログをもらうと営業さんからの連絡が大変になりますが。

設計については、新聞折り込みの建売広告なども結構参考になります。
同じくらいの大きさの敷地の物件があれば、間取り図をじっくり見てください。

もし、ミサワの中古物件の注文住宅が出た時にはそれこそじっくりと
眺めてみましょう。きっと施主さんのこだわりが分かると思います。
1867: 通りがかりさん 
[2018-03-08 22:18:39]
カタログが欲しい場合には、
奥さん一人で展示場に行ってもらって、アンケートにもちゃんと答えて営業の人に一言、
「うちに電話かけたら旦那が怒りまくって気に入ったメーカーさんで建てられなくなっちゃた。だから絶対に電話しないでください。」と言ってもらっておくと電話が1件もかかってきませんでした。
1868: 匿名さん 
[2018-03-09 00:11:46]
>>1865 匿名さん

インスペクターとオカモト企画は全く別物でしょう
オカモト企画はミサワに客を紹介することで収入を得ています
それ以上も以下もありません
あとは別料金でお客に対するコンサルをやるのです
インスペクターもどきの仕事をやっているようですがHPを見る限り正式にそういった業務をやる会社ではないですね
施工チェックはちゃんとした第三者機関に依頼した方が良いです
1869: 匿名さん 
[2018-03-09 00:21:15]
オカモト企画のHPより

お客様がハウスメーカー等を複数社選別できるように、適切なレクチャーを行いその後、お客様のご希望により、ハウスメーカーとの選別の場を設け、契約できるかを判断するために一社で計画を進めることになります。

何故か1社でしか計画を進められないw
5社くらい並行して間取り提案と見積もり出させるのが最近の主流じゃないの?
相見積もりとれないとか終わってるじゃん
特定メーカーとズブズブなんでしょうね
1870: 匿名さん 
[2018-03-09 00:39:39]
>1867さん、

そういうやり方も良いですね。
ウチも絶対に電話しないで下さいとお願いして、ほぼかかって来なかったです。
かかって来た数社の営業さんもかなり遠慮がちに話してました。

ただ、カタログ見てがっかりで、検討外にしたHMもありました。
大した性能や仕様でもないのに、大袈裟な文句ばかりのHMもありました。
それしかないのかなと思えたのですけれど。

今は段ボール箱4個以上あって(笑)HMを決めたら捨てるつもりですが
置き場所にも大変になってきました。早く決めたいです。
1871: 匿名さん 
[2018-03-09 00:51:32]
しかしオカモト企画のブログみてるとミサワは本当に施工ミス多いですねw
全部対処はオカモト企画の手柄みたいに書かれてて面白いです
そもそもミサワ選んでるのが一番のミスな気がしますが
1872: 名無しさん 
[2018-03-09 08:38:18]
以前にもこちらにミサワの有り得ない対応のことで書き込みしたことがあったのですがさらにとんでもないことがありました。

これから弁護士をたてることにしました。
本当に人生でこれほど呆れる人物にあったのは初めてです。

ここを見ているミサワで検討中の方、全てのやり取りを記録しておくべきです。
それをしなかった私達は大変後悔しております。

1873: 入居済 
[2018-03-09 09:27:16]
>>1862 匿名様

ミサワに入居済の者ですが、全く同意見です。
私も家を建てると決めてから、かなり、勉強したつもりです。

しかし、いざ完成して入居してみるとやり残したことが山ほどありました。
何千万円もする買い物ですから、施主がそれなりの知識をもっていないと、いいかげんなHMのいいなりになってしまいます。
1862さんもおしゃっているように時間のある方は、家作りの基本的なとは理解しておいた方が良いと思います。

我が家もミサワで建ててまだ1年たらずですので、今後どのような問題がでてくるかはさだかではありません。
ただ、これまでは大きなトラブルもなく快適に過ごしております。
もちろん、不満もありますが、、、、、、

いろいろな掲示板を覗いてみると、ほめればそのHMの身内と言われ、けなせば対抗HMも関係者、などと言われ何が真実なのか迷ってしまいますよね。

入居済の者としてはできるだけ正確な情報を検討されている方に提供したいと思っております。

1862さんのような書き込みを読むと、なぜかホッとしてしまうのは私だけでしょうか?
1874: 匿名さん 
[2018-03-09 09:44:32]
>1838さん

随分沢山の書き込みがありますが、今心配なのは1838さんもですね。
間取りも金額も決めてないのに契約した。どうしたら良いのでしょうか?

解約希望であれば、住まいるダイアル、住まいの水先案内人も参考になる
と思いますが今はまだそのようなお気持ちではないはずです。

間取りをきちんと作ってもらい、仕様も選んでの総額を出してもらう。
それでミサワでご希望の家が予算内で納まるかでしょうか。
ローンを組むようですから、あまり贅沢も出来ないはずで妥協する点も
多々出てくるかもしれないです。夢いっぱいの所水を差すようですが。

これからどうしても、話が違うとか何か納得できないことが出て来るかも
しれないです。本来契約までにはもっと話を詰めるべきでした。
1838さんが、契約を後悔する日が来ないようにと願うことしかできないですが。

ご不安にさせてしまうかもしれないですが、今からでも次のサイトをご覧になって
もう少し考えて欲しいです。契約は慎重にするべきでしたが、もう済んだこと。
これから担当営業さんには真摯に1838さんの家づくりをやって欲しいです。

それでなければ、1838さんに契約を持ち出した営業マンが許せないです。
折角の家造りなのに、客を騙すようなやり方は良くないです。
営業さんを信じて数千万円の契約をしたのです。それを裏切らないで欲しいと
願うばかりです。

1838さん、これから正念場です。頑張って下さい。

>住まいの水先案内人〜契約自由の原則
http://www.ads-network.co.jp/gyokai-keiyaku/mini-47.htm

>施工業者と住宅新築の契約をしたが、間取りが気に入らないので解約したい。
https://www.chord.or.jp/case/6809.html


ところで、1872さんの更にとんでもない対応とは、どんな状況なのですか?
1875: 通りがかりさん 
[2018-03-09 09:58:53]
>1838さん

1838さんが契約したというのは、申し込み金の10万円を払ったことですか?

それとも、本契約をしてしまったということでしょうか?
1876: 匿名さん 
[2018-03-09 10:03:09]
>1873さん

1862です、こちらこそ有難うございます。
余計な事を書いたかなと、いつも少々心配になる時もあります。
私も入居者の一人であり、かつ私自身の新築の家をミサワを含めて検討中ですので、
少しでも皆様のお役に立てたらと思います。一生懸命勉強しながら、考えています。

ご入居して一年とのことですので、根本的な躯体は多分大丈夫のはずです。
今後も1年、2年、5年、(10年だったかな?)と定期点検があると思います。
その間に施工不良の目地の部分とか(目地ありの建物の場合ですが)、細かい所が
気になるかもしれないですが、そうそう大きな問題ではないでしょう。

ただ、どこのHMで建てても数年で雨漏りとかの問題がなくなる訳ではないです。
全くなければラッキーですが、それが当たり前の施工の家のはずです。
心配するよりも、何かあったら手を入れていく、それで十分のはずです。
もし、根本的な何か施工不良があったら?ほぼないはずですけどね。
ネットでひどい例をみましたが、通常そこまでの家はないと思います。

上にも書きましたが、実家は30年超、放ったらかしでお任せで建ててもらいました。
30年間全くメンテしないでそのままで住んで、去年やっと手を入れました。

パネルは間取りやアフターで、色々言われてますが所詮木造です。
メンテもアフターも納得できなければ地元の工務店でも十分対応してもらえます。
信頼できる工務店さんを探せば良いのです。

ご不満は色々出ますよね(笑)家は三回建てなければと言います。
でも、家は手を入れるほど良くなるとも言います。住み良い家にするのも
入居者さん次第でもある訳です。お互い愛着持って、快適に住みましょう。
(おっとその前に私も建てなくてはです 笑)


1877: 匿名さん 
[2018-03-09 10:05:47]
>1875さん

そうなのですか!申込金の事を契約と書かれていらっしゃるかもしれない。
その可能性もありますね!それであれば安心です。

我が家の場合、正に間取りは後から決めましょうと契約を迫られたので
全く同じ状況かと心配していました。

1838さん、どちらでしょうか?安心させてください。
1878: 匿名さん 
[2018-03-09 10:39:30]
>1874.>1875さんへ
>1838です。
ご心配おかけしてしまいすみません。
この掲示板にはお優しい方がたくさんいらっしゃって感動しております。
当方本契約してしまっており、100万も支払っております(泣)
ミサワを選んだのは、蔵やら魅力的だったからというのもありますが、建築条件付だったというのもあります・・・
とにかく土地の条件が良く、キャンセル待ちの方もおられるとかで急いでおりました。そんななか、間取りを詰める時間もなく、契約後自由設計にもできるからとの言葉を信じ、契約してしまいました・・・
1879: 匿名さん 
[2018-03-09 11:51:53]
あ〜建築条件付ですか!それではまた少々条件が違うはずです。
多分、まだ大丈夫なはずです。良かった!安心しました!

>Q1 「建築条件付土地」と書いてある広告を見ました。「建築条件付土地の売買」とはどういうものですか?

>A1 土地の売買契約を締結するに当たって、 その土地の売主が自己または自己の指定する建築業者と一定期間内に建物の建築請負契約を結ぶことを条件とすることをいいます。
建物の建築請負契約が締結に至らなかった場合には、土地の売買契約は無条件で解除されます。

>A2 建築条件付土地売買契約の場合、一定期間内に建物の建築請負契約が締結されなければ、土地の売買契約は無条件で解除されますので、設計料等の支払い義務もありません。

http://www.retio.or.jp/info/qa5.html


ただ、契約は契約です。慎重になさってください。
また、土地ありの場合の建物の請負契約ですと、値引きも期待できますが
建築条件付は皆無と思った方が良いです。

私もミサワの建築条件付の土地や建売をいくつか検討した事があります。
実際に現地まで行って、建物の中も見学させてもらいました。

でも、どの物件も割高な印象でした。駅から徒歩数分の土地もあれば
バスか車が必要な土地もありました。土地の条件が良い・・・本当ですか?
これから数十年かけてローンを支払って、その土地に住むのです。
現地を拝見していないから申し上げますが、よくよく慎重に選んだ方が良いです。

キャンセル待ちは本当かどうか(笑)眉唾ものかもしれませんよ。
1880: 通りがかりさん 
[2018-03-09 11:53:22]
>1878さんへ

我が家は土地がありましたので、申込金10万円を払い、間取り等、詳細設計後、本見積り、本契約という流れでした。

1878さんの場合は建築条件付きということなので、我が家の流れとは違うようですね。
建築条件の内容がわからないので、はっきりしたことは言えませんが、条件の項目でスマートスタイルで建てるとの必須条件があるのでしょうか?
100万円というのは土地を押さえるための手つき金のようなものですかね?

普通に考えると、ミサワであれば自由設計に変更は可能と思いますが、、、、、

ただ、自由設計にすると間違いなくスマスタより価格はかなり上がると思います。
1881: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-09 12:47:34]
自分も今ここで建築してる最中なんですが、他の口コミにも書かれてあるネガティブな事は全て事実だと思います。
1872さんの様に訴訟段階までではないですが、大手の看板は外した方がいいレベルかと思います。
家が完成するにつれて設置しても使えない部材が多々あり金額だけが吊り上げられた感が否めません。
一つ一つ設計士に確認していますが付けても意味がないなどと一言も言われませんでした。
契約したら設計士との面談は向こうの都合に合わせないといけません。平日ばかり指定されます。
仕事終わりの打ち合わせ、キツかったです。


『家づくりに関しては施主も勉強した方がいい。』

その通りだと思いますが、じっくり勉強できる時間があり知識をつけたのであればわざわざ高い大手を選択しなくてもいいのではないでしょうか。
勉強する時間も知識もない。工務店だったら不安だけど大手だったら全て任せても大丈夫なのでは?と言った施主も少なからずいると思います。自分もそうでした。

ですがこちらでは施主も勉強しないといい家が建てれないみたいですね。よく分かりました。
1882: 匿名さん 
[2018-03-09 12:49:15]
多分ですけれど、スマスタは企画商品なので客を釣るためにも
この位の値段でとの勧誘だったのではないでしょうか。

食いついてきた客には、自由設計でもあまり変わらない値段(本当ですか?笑)
で建てられますよと更に高額商品を勧めるやり方かなと思いました。
1883: 匿名さん 
[2018-03-09 13:09:33]
1881さん、お仕事をされての家造りはそもそもの時間がなくて大変です。
それは全くもって理解できます。だからこそ、隙間の時間を家造りにあてて
自分たちで考えなくては失敗するのだと思います。(私もでしたから)

営業さんに間取りの希望を伝えても、所詮他人さまの家です。一番不幸なのは
施主さん自体どんな家が欲しいのか、具体的に決まっていない段階で契約して
しまうことでしょうか。

>勉強する時間も知識もない。工務店だったら不安だけど大手だったら全て任せても大丈夫なのでは?

大手だから安心。確かにそう思いますが、こと間取りに関しては全く
当てはまらないです。どこのHMや工務店で建てようと同じです。

生活スタイルは変わらないものですが、家族構成は変わるもの。といっても
数十年先の介護状態まで検討するべきかは施主の年齢次第でしょう。
間取りの好みも家族の生活スタイルもそれぞれです。

ただ、間取りを作る時間がない施主さんであれば、とりあえず企画商品を
検討することは無駄ではないと思います。ミサワの企画商品は実際よく出来ている
と思いますし、値段もリーズナブルです。敷地に合わせて自分たちで選ぶ。
家族で考えているうちに変えたくなる部分がでてきます。
それらを練っていけば、ご自分たちの希望通りの家が手に入りませんか?

他社大手HM、ローコスト各社、工務店、どこの施工会社を選んだとしても、
自由設計であれば、間取りまでは施主は真剣に参加するべきと思います。


>置しても使えない部材が多々あり金額だけが吊り上げられた

それは標準仕様で最初から付いていて、外しても同じ値段な物ではないですか?
例えば制震装置(MGEO)とかです。他の物、キッチンの吊り戸棚とかは
要らないといえばその分減額になっていくはずです。


1881さん、ミサワのかたを持つわけではないですが全部お任せでは
どこの施工会社で建てようと満足できる家が出来るわけはないです。

間取りの提案をしてもらったら検討する、仕様の提示をされたはずですから、
休日の1時間2時間でも少しづつでもじっくり一つ一つチェックする。
必要ない物が入っていたら金額を確認して外してもらう。

標準仕様で入っている物が不要かどうかは、施主が一つ一つチェックして
判断するしかないです。

打ち合わせに平日を指定されるのは困りますね。ご家族でお一人でも
出られる方がいらしたら、少しは楽ですが。

それから、家が欲しい、⚪︎月までにと決まっている方は要注意です。
どうしても押せ押せでチェックが甘くなってしまいます。本当はじっくりと
時間をかけて検討した方が良いのですが、なかなか難しいですかね。

1884: 匿名さん 
[2018-03-09 13:12:34]
複数社同時並行で検討したがミサワの見積もりが群を抜いて酷かった
しかも駄目出ししまくってたら検討途中で連絡が途切れ音信不通になる始末でそのままサヨウナラ
騙せそうなチョロい客としかやり取りしないんだろうなと思う
1885: 匿名さん 
[2018-03-09 13:16:23]
長文が全部オカモト企画の書き込みに見える
読みにくいからダラダラと書き込みするのやめて欲しい
1886: 匿名さん 
[2018-03-09 13:34:52]
>>1878 匿名さん
少し見ない間に
活発な意見交換が増えていてビックリです。

我が家見建築条件付で、その土地は
ミサワの仲介という事で仲介手数料やらなんやらと
ものすごーーーーーく高くなり
又標準でついている物が少なすぎ、
また全てショボくてちょっと何か機能をつけたら
10万円単位でボンボン跳ね上がり
予算オーバーなんてもんじゃないです!
解約したけれどすでに数百万払っています。

皆さんの書き込みの手付金10万もビックリで
我が家は20万でしたし
とにかく急がされて急がされてどんどん
お金も振り込みさせられました。

今からで辞めたい気持ちでいっぱいですが
もう後戻りできないところまで
来ています。

ただ、分譲地や入居前の家を見学した
感じでは素敵な家が多く
家そのものが悪いとは感じいていません。

ただただ強引かつお金に厳しい、そして高い
会社である事は間違いないです。

我が家はワクワクしていた設備も機能も
あまりに高くなり全てやめてしまったので
新築するぞーーー!と言った初期段階の
思い描いた家が全部無くなってしまい
最近はショックで寝込んでいます。


1887: 通りがかりさん 
[2018-03-09 13:36:45]
>1881 口コミ知りたいさん

建築中ということですが、お悩みがありそうでお察しします。


ところで 文中で

 > 家が完成するにつれて設置しても使えない部材が多々あり

と書かれていますが、具体的にどのようなものなのでしょうか?
1888: 匿名さん 
[2018-03-09 13:37:09]
↑1886です。
契約したけれど×
解約したいけれど、です。
誤字脱字が多くすみません。
1889: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-09 13:39:27]
>1883匿名さん 

>それは標準仕様で最初から付いていて、外しても同じ値段な物ではないですか?

うちはジニアスなので一つ一つ設計士と打ち合わせしながら付ける付けないを確認しています。


>間取りの提案をしてもらったら検討する、仕様の提示をされたはずですから、
休日の1時間2時間でも少しづつでもじっくり一つ一つチェックする。
必要ない物が入っていたら金額を確認して外してもらう。


これをここに付けても問題がないかと設計士に聞いて問題がないと言われたものまで図面を施主がチェックしないといけないという事になりますが、皆さんはそこまでされているのでしょうか?
設計士が気づかないのに素人の施主が気づくのでしょうか?
高い設計料は何の為に支払ったのでしょうかね。

1890: 匿名さん 
[2018-03-09 14:08:13]
>これをここに付けても問題がないかと設計士に聞いて問題がないと言われたものまで図面を施主がチェックしないといけない

この文章の意味がよくわからないのですけれど、
ここに付けても問題ないかと聞かれたら(施主が付けたいと希望してるなら)
問題ないと答えると思いますが。

付けたことによって、扉が開かないとか、どこかに引っかかるとかの問題が
出てくるならそれは設計上のミスになりますよね。

>付けても意味がないなどと一言も言われませんでした。

具体的には何でしょうか?照明とか棚とかですか?
照明や棚は個人の好みもありますし、付けて意味がないとかはそれぞれです。
施主が希望しているなら付けますよね。むしろ反対はしないと思います。

1891: 匿名さん 
[2018-03-09 14:23:38]
>1886さん

納得できないのであれば解約も検討された方が良いのかもしれません。

>3 裁判例に、建築条件付土地分譲の広告をみて売主業者と土地の売買契約を締結し、手付金200万円を支払った買主が、同日付けで、「建物基本契約」と「設計請負契約」を結んだが、その後、建物図面や仕様、設備等について合意に至らず、請負契約が不成立となったため土地売買契約は解除になったとして、争いになったものがあります(名古屋高判平成15年2月5日)。

http://www.retio.or.jp/info/qa5.html
1892: 通りがかりさん 
[2018-03-09 14:24:22]
施主の希望を全部聞く設計士は信用出来ない。
希望を聞いた上で、必要か必要でないかを説明出来る設計士が本物。
1893: 匿名さん 
[2018-03-09 14:41:15]
>>1891 匿名さん
ありがとうございます。
Q3が近いです。

ミサワが気に入ったのではなく土地の
立地が気に入ったのですが
土地だけ購入できていたら
相見積もりも取れただろうと。
そうなれば値引き交渉もできただろうし、
素人施主の私たちには思いつかない
間取り提案も他のHMからあっただろうと
思うと悔しいですが。

とにか高くて設備が最低限の物に
なるのでそこが本当に
悔しいです。
床暖?太陽光?なーんにも
付けていません。
ガラスも標準のペア。
一条なら床暖、トリプルガラス、太陽光
着いていたのに。。。と一条で最近
建てた友達から話を聞くたび
我が家にしょぼい設備がショックです。

本当にふつーの家です。
それで坪単価100万近いです。

高すぎませんか?

頑張ってローン返すしか絵ありません。


1894: 匿名さん 
[2018-03-09 15:56:04]
1893さん、

正直高いです!建築条件付はその点不利ですね。
でも、それも1893さんがご納得された上で覚悟されていらっしゃる訳
なのですね。高いけどミサワのショボい家でも良し(笑)とされた。

ご決断されたのですから、誰も反対しませんよ。

う〜ん、ただ個人的には慌てて土地を購入した印象が否めません。
最近ここ数年ですが、特にとても立地条件の良い古家があちこち売りに出ています。

欲しいと思う時には見つからないものです。何も用がなくてブラブラ散歩したり
ちょっと遠回りだけど違った道を歩いてみた時に売家を発見するもの。
びっくりするような値段で売りに出ているものです。
でも、すぐに買い手が付いてしまいます。良い土地ほどすぐに売れますから。

先日も、HMの大規模開発のすぐ隣の家がかなりリーズナブルな値段で売りに
出ていました。ゆっくり探せば出てくるものですが、なかなか見つかりませんよね。
まあ、1893さんが納得されればと思います。
ここで書き込んで少しでも迷いが払拭されればと思います。

坪100で何もないのは少々悲しいですよ。お気持ち痛いほど分かります。
オプションの一つ一つが数十万円なのです。

スマスタでご希望に近い間取りがあるなら、出来るだけ変えてもらうことは
営業さんに相談してみましたか?少しだけですが出来るはずです。
そして、値段は聞きましたか?ざっくり数百万円は違うはずです。

全て自由設計の家が欲しいお気持ちもわかりますが、企画商品で少しでも
ローンを減らしてゆったりした生活をするのも選択肢の一つと思いますが、如何でしょうか。

1895: 通りがかりさん 
[2018-03-09 16:19:15]
ミサワのモデルハウスの建売?を検討してた時があったけど、営業マンのぐいぐいさと、これはオプション、これも付けたままでオプションになるといろいろ言われて。。。総額が予算の倍近くになった。
その金額出すなら注文住宅建てれるやん!って金額。
オプション全て外すと何の変哲も無い普通の家。
設備も確かにしょぼい。
だから早々にやめて、注文住宅を違うメーカーで頼んだ。そしたら総額が予算内で収まった。設備も最新式のを入れられたし、いろいろこだわることができたから概ね満足。
やっぱハウスメーカーはちゃんと選ばないとあかんなと思った。
1896: 匿名さん 
[2018-03-09 21:20:09]
>1878です。
>1879さん
いろいろと詳しく調べていただいて教えていただきありがとうございます。建築条件付きだと少々違うようで少し安心いたしました。
しかし建築請負契約も土地売買契約と同日にしているため、やはり慎重にしなければいけませんね・・・

>1880さん
建築条件付はスマスタで、という縛りはなかったのですが、とにかく土地を押さえないとと急いでいて、まだ当時我が家に明確なビジョンがなかったのもあり、とりあえず我が家の簡単な要望を聞いて営業さんが選んで図面を引いてきたスマスタで契約という形に相成りました・・・

>1886さん
それはショックですね。。。寝込むまで・・・心配です。建築条件付てほんとずるいですよね。その土地がいいと思ってるとこにつけこんでくるというか・・・
うちもほかのHMの設計とかも見てみたかったです。

1897: 匿名さん 
[2018-03-09 21:21:53]
1895さん

そうなんですね。そんなに違うとは・・
ミサワを選んだのを後悔し始めている自分がいる
1898: 通りがかりさん 
[2018-03-09 23:47:56]
>>1897 匿名さん

ミサワをはじめ、大手ハウスメーカーはほんとお金に糸目つけずに、建てられるならすごくいい家が建つと思うんだけど、上を見ればきりが無いし、家だけじゃ無いからね。お金かかるのは。
外構も引っ越しにも、家財道具だってお金はかかるわけだから。
いろんなものや、やりたいことを削っても大手ハウスメーカーで建てるか、それなりかもしれないけど地元ハウスメーカーで、やりたいことや付けたい装備を付けて予算内でなるべく収まるようにするか。
どちらかですよね。
アフターサービスや保証面、家自体の質はやっぱり大手には敵わないと思いますが、やはりどこに重きをおくかですよね。
難しいですね。家建てるのって(笑)
1899: 匿名さん 
[2018-03-10 00:02:30]
アフターも大手が良いとは限らない
メンテナンスビジネスといって10年20年更新で保証切るぞと脅しつつクソ高いメンテ費を請求してくる
1900: 匿名さん 
[2018-03-10 07:19:16]
予算にあった家を選ぶしかない。それこそローン地獄で手放す羽目にならないように。
1901: 匿名さん 
[2018-03-10 17:14:01]
モデルハウス見に行ったらセンチュリーモノコック構造のプリモアのやつ3000万円しないって言ってたけどほんとかな
1902: 匿名さん 
[2018-03-10 18:58:48]
大きさは?
1903: 匿名さん 
[2018-03-11 14:10:52]
詳しくはわからんが、延べ床面積38坪以下であるとは思うが。
1904: 匿名さん 
[2018-03-11 14:53:05]
横ですが、ミサワで天井高くするには蔵つけるしかないですか?
1905: 名無しさん 
[2018-03-11 17:43:29]
天井を高くするときには床暖房を入れましょう。
1906: 匿名さん 
[2018-03-11 18:34:03]
>1904さん、高天井は蔵有無は関係ないです。
1907: 匿名さん 
[2018-03-11 21:04:29]
1905さん

なるほど、そうですよね。営業さんには床暖房は2.3ヶ月しか使わないしミサワの家はあったかいから必要ないと言われましたが、天井高くするなら要りますよね。ありがとうございます。

1906さん

ありがとうございます。よかった、安心しました。
企画型は蔵ありじゃないと天井低いけど、オプションで高くするのは可能なのかな?やっぱり自由設計になってしまいますかね・・・
1908: 匿名さん 
[2018-03-11 21:35:27]
天井は、どのくらい高くしたいのですか?
蔵ありですと確かにその分開放感は出るけど。
蔵なしで260cm位とかであれば、床暖房はあまり関係ないと思う。

ところで、スマスタの天井高270cmだったと思いますけど?
シリーズによるのかな?
1909: 匿名さん 
[2018-03-12 10:13:29]
スマスタよりは天井高くしたいなという気持ちがあります。蔵つくらないで天井高くするにはやっぱり自由設計になってしまいますかね・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる