ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。
価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/
[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55
ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
No.1801 |
by 今から基礎 2018-02-25 12:10:15
投稿する
削除依頼
教えてください。
防湿シートの上のコンクリートですが 標準だと思い込んでいました。 工場見学で防湿シートに上にコンクリートを ひくと説明があった為です。 こちらでも見た目ベタ基礎に見える等の書き込みが あり、それで建つと思い込んでいたら 我が家の場合は防湿シートのみと説明されて かなり驚いています。 皆さんの書き込みの防湿コンクリートは 別料金で頼んでいるのですか? 床下点検等で敗れたりするだろうし 耐久性にも不安ですが今でも高額なのに さらに又値段が上がるなんて耐えられない 気持ちもあります。 施主勉強不足と言われればそれまでですが 説明会での話をそのまま思い込んでいたので。 ベタ基礎が良いとの書き込みもここで 見られますが今更ベタにする費用は ないのでせめて防湿コンクリートは 敷いて欲しいのですが。 建てた方これからの方基礎をどうされたか ぜひ教えてください。 |
|
---|---|---|
No.1802 |
防湿シートは標準ではないはずです。
ミサワは布基礎が標準で、防湿シートにすると数十万円アップです。 ベタ基礎はさらにアップになるはずです。 工場見学の時の説明で、どうしてか思い込んでしまった訳ですね。 残念ですが、金額アップになるでしょうね。 |
|
No.1803 |
|
|
No.1804 |
|
|
No.1805 |
基礎がこれからとの事ですと、至急相談してみたら如何ですか?
もしかして防湿コンクリートは出来るのではと思うけど。 素人なのではっきりしなくてすみません。 木造はシロアリ対策で、防湿コンクリートの方が良いと聞いた事があります。 ミサワもパネルが木質系ですし、仰るように防湿シートもズレたりしますね。 ただ、数十万円持ち出しになるとは思います。 |
|
No.1806 |
|
|
No.1807 |
|
|
No.1808 |
|
|
No.1809 |
勉強不足ですみません。
ハイムや一条、住林はキッチンは標準で付いていますと 説明があり、グレードを上げた分だけ差額がアップ と聞いていたのですが、ミサワは別枠ですか? と言うのも、水周りメーカーを決めた後 ほとんど標準仕様にしたのに価格が200万円 もアップしました。 最初提示は箱物だけの値段なのかな? 仕組みがよくわからない。 はじめの見積もりが箱物だけと したら酷い話です。 トイレやキッチン必要な物なのに。 結局積水より少しお安いかと思って いたけれど同額かそれ以上と言う感じです。 |
|
No.1810 |
ミサワは利益しか考えてないから契約も急がせる。説明もとりあえずであとはドンドン稼いでいきますよ。
それでいて工事はいい加減なので。 とりあえず家をすぐ建てたい人、ミサワホームという名前で建てたい人は良いと思いますが。 気をつけて下さい。 |
|
No.1811 |
>>1804 今から基礎さん
1779です。 私はベタ基礎が良いと思っておりましたので、基礎に関してはミサワにかなりの質問をしました。 その時、防湿コンクリートは最初から施工するとの説明を受けております。 見積もりも確認しましたが、基礎一式になっており、特にオプションといことではないようです。 ただ、防湿コンクリートの説明を受けた時、ここの地区ではすべて防湿コンクリートを打っているとのことでした。 他の地域では打たない場合もあると言っておりました。 全国的に仕様が統一されていないのは、ちょっと問題かもしれませんね、、、、、 |
|
No.1812 |
>1809さん
ミサワももちろん標準仕様のキッチンや風呂など付いての値段を 最初に提示してくれるはずです。次にその差額が200万円とは 「ほとんど」以外の部分かな?と思いますけど。 例えば、確か標準仕様のキッチンは壁付けなのでもしかしたら対面を選んだり、 風呂も給湯器やドアを変えたりしているのかもと思います。 最初にとりあえず全部標準でとお願いするとどの部分が変わったのか 分かるのですが、どちらが良い等と取り決めていくと標準仕様ではない物を 付けますから要注意ですね。 営業さんにその差額の説明をきちんと聞いてみた方が良いと思います。 ミサワばかりでなくて、例えば積水の営業さんの説明からですが 標準仕様という物はなくて、お客様の要望が標準仕様ですと言われました(笑) つまりは何でも有りで準備しますよとのこと。お気をつけください。 |
|
No.1813 |
>1811さん
同じく最初から防湿コンクリートを標準にしていると説明されました。 東京ですが、もしかしたら同じ地域かもしれませんね。 ただ、その分上乗せされているのか、全部標準で本体のみ坪85〜、皆様は 大体坪100位で建てていますと言われて引きましたけど。 積水やへーベルと同じ価格帯でしょうかね? 実際、95以上でなければ引き受けませんと言われました。 |
|
No.1814 |
1811さん、1813さん
そちらは標準なんですね。 こちらは東海地区です。 標準の地区もらあるから、工場見学 で、防湿コンクリートありきの 説明だったのかな、と解釈しました。 繰り返しになりますが、比較した所が ベタ基礎がほとんどだったので、 布基礎にしても防湿コンクリート薄くても ありと思っていた私のミスですね。 ちなみにシャーウッドは防湿コンクリートありの 布基礎と言われました。 他は大手は全てベタですと初めに言われました。 |
|
No.1815 |
木造住宅はほぼベタ基礎ですね。へーベルは基本布基礎だと思いますが、最近
施主の希望か防湿コンクリートを打っている所もあるみたいです。 鉄骨は布基礎が多いでしょうか。とはいえ、シロアリ対策で湿度が抑えられる のでせめて防湿コンクリートにした方が安心と、素人は思います。鉄骨でも アフターで防蟻は必要になりますから。参考にならなくてすみません。 今から基礎さん、数十万円の持ち出しで防湿コンクリートが間に合って良かったです。 それにしても、色々な方が書き込まれて情報が氾濫していて色々ご心配なことでしょう。 入居者の一人として本当の情報なのかな?と思う時もありますので、 尚更ご心配になるのではと思います。ともかくも、お体に気をつけて頑張って下さい。 |
|
No.1816 |
>>1809さん
私の考えですが、1809さんのおしゃっていることとほとんど同じです。 ミサワの標準装備というものは内装に関してありません。 一条ならキッチンはオリジナル、富士住建ならトクラスやクリナップの高級なキッチンが標準装備です。 ミサワの場合、最初の設計で提示されるキッチン、お風呂、トイレなどはほとんどがスタンダードのグレードです。 床材やドアも色々なミサワオリジナルがありますが、すべておのおの価格は違います。 選択枝の幅は広がりますが、グレードアップをするとあっという間に金額が上がります。 これはリクシルやクリナップにも言えることですが、最上位クラスのものは極端に掛け率が悪くります。 この辺りを理解してないと予算は軽くオーバーしてしまいますよね。 |
|
No.1817 |
大手ほど契約前に細かな設備まで決めておいたほうがいい
特にミサワの営業は出来が悪いとすぐ飛ばされるから必死よ 中身ブラックボックスで何となくお得に見える契約が一番危険 詳細詰めずに契約しちゃうと全て低グレートからのスタートで増額のオンパレードになる |
|
No.1818 |
本契約を結んだ後、設備等をグレードアップすると、その度に追加契約をしなければなりません。
これにカーテンや照明も追加されるので、当初の本契約より高額になってしまいます。 1817さんがおしゃっておられるよう、キッチン、お風呂、トイレなどにこだわりのある方は本契約前に、各メーカーのショールームまわり、設置したい設備を確定してミサワに提示した方が良いと思います。 私の経験では、本契約を結んだ後、詳細設計の段階で設備の目移りが始まり、かなりの追加料金が発生してしまいました。 追加料金というものは仕方なくもありますが、あまりいい気分にはなれません。 |
|
No.1819 |
ウチも仕様までは詰めていなくて、本契約後に営業さんに
ショールームに連れて行かれて色々と決めましたので数百万円 多分400万円以上はアップしたそうです。 今は営業さんが連れて行ってくれるかどうかは分かりませんが、 出来るならカタログを見るだけでなくて実物を見て決めた方が良いです。 それも契約前に、嫌がられてもどんどん詰めたほうが良いです。 我が家の失敗が皆様に少しでもご参考になればと思います。 |
|
No.1820 |
最悪
|
|
No.1821 |
>>1819 匿名さん
400万ってすごいですね。 と言う我が家も200万超過しました。 元々安いものが標準なのであっという間に上がりますよね。 見積書見ると値引きが300万とかになっているのに 建坪が38丁度で外構を抜いても 3500万超えているんですけど。 蔵は4畳程度、センチュリーではありません。 蔵をつけると高くなるそうですが 値引きが300万て事は元々3800万って 事ですよね。 坪単価100万ですよね。 これに土地代や色んな諸経費 いれると5000万超えてくるんです。 いくらなんでも高すぎませんか? |
|
No.1822 |
我が家の場合、仕様設備どころか間取りも未確定の段階で、営業が勝手に引いた間取りと勝手に選んだ仕様設備ではじき出した見積を見せられ、キャンペーン中を理由に契約を迫ってきました。
不信感しかなくミサワはこの段階で即座に切りました。 ミサワ提示の仕様設備は最低ランクのものだったので、他HMからも見積の提示は受けていましたがミサワだけ突出して安かったです。 ちなみに他HMでは希望を尋ねられた上で提示してきた見積価格で、各社異口同音に「設備仕様でよっぽどのグレードアップをしない限り契約後の大幅アップはありません」と言われましたし、実際に建てたHMも最終的な支払価格は契約時の見積価格からプラス40万円でした。 皆さん書いていらっしゃる通りで、大手HMその中でも特にミサワの場合は契約前にしっかり詰めておかないととんでもない事になります。 営業の「後からいかようにも変更できます!今ならキャンペーン価格を出せるのでとりあえず契約しましょう!」は要注意で「後から【追加料金を払えば】いかようにも変更できます!」です。 仕様設備を詰めずミサワが仮に最低ランクで出した見積価格で契約→契約後に施主は追加料金を払い変更→その積み重ねで高いと見送った他HM並みかそれ以上の価格に→これなら他HMでも良かったのにもう後戻りできない、となるかもしれません。 |
|
No.1823 |
確かにミサワは、大手HMの中でもかなり強引なやり方をする方もいます。
我が家の場合は間取りどころか、打ち合わせ二回目で何が何でも契約をと 迫られました(笑) 当時は全く無垢で純粋でしたから、断った場合は他の展示場へ行ったら どうなるかとか、今後ミサワではもう建てられないと真剣に悩みました。 でも、結局何とか穏便に誤魔化して、話を引っ張りましたが。 同時に積水でも検討していたのですが、こちらも間取りは契約後にゆっくり 決めれば良いからと契約を迫られました。展示場の奥まった座敷で、 やたらにお茶を何度も出してきて変な雰囲気になってしまって逃げ帰りました。 まあ、どこのHMでも多分ですがタイミングがあるかと思います。 それでも間取りと仕様をできるだけ細かく決めて、施主が納得してからの 契約に持ち込みたいものです。よくよく細かく詰めたつもりでも、 契約後にやっぱりあった方が良いとかちょっと贅沢だけど付けたいと思う所が 出てくるものです。皆様、慎重にかつ思いっきり家造り楽しみましょう。 |
|
No.1824 |
我が家も、営業の方が引いた企画型住宅の間取りでの見積もりで契約を迫られました。当時は具体的な間取りのビジョンもなく、企画型のパンフレットを見せてもらいながらこっちが言ったコメントから、営業おすすめの企画型住宅の図面にてとりあえず見積もりを出すとのことで、自由設計や企画型住宅のタイプ変更の場合でも、あとから変更契約できるからと言われ・・・。急かされるまま契約してしまいました。
今になって自由設計にしたいという気持ちが出てきたのですが、一体どのくらい金額アップするのか恐怖です。 |
|
No.1825 |
1824さん、早く金額を確定してもらった方が良いのではないですか?
企画商品と注文住宅では坪単価かなりの差があるはずです。 今後、どんどん金額が上がるのは当然ですし、最悪契約解除になった場合も 打ち合わせ一回につき、間取り作成一枚につきとシビアに請求されます。 企画商品で良いとのことであれば、それなりで済むとは思いますが。 大丈夫でしょうか? |
|
No.1826 |
1824です。
1825さんありがとうございます。 いま提案されているスマスタが高いやつらしく、自由設計になってもあまり値段が変わらないと契約前に言われ、違和感を感じたのですが、やっぱり違いますよね? 金額を確定してもらうには、設計士に入ってもらい図面を作成してもらって見積もりを再度出してもらうということですよね?三月は決算期なので四月以降になると言われています。大丈夫かな・・・不安になってきました。 |
|
No.1827 |
契約解除するなら早い方がいいですよ
契約後はメーカーのやりたい放題ですので 金額交渉の余地がないのです |
|
No.1828 |
182さん、3月は決算期だから4月になりますって?そこまで待てますか?
通常経験値から、この商品のこの大きさなら坪単価いくらでとそろばんを弾くもの。 その段階で予算オーバーだから企画商品にしようとか、あれこれ仕様をダウンして 予算内に収めようと考えたいもの。普通はそれは契約前に決めるものですけどね。 何だか忙しいと引っ張られているような感じもします。 契約してしまったから、放って置かれているのではないかと思います。 確かに支店と営業さんにとっては決算期にガッポリ契約を取りたいものだけど、 契約者を放っておいて4月に入ってから?それはないでしょう! ちょっと文句言った方が良いのではないですか?(個人的な意見ですみません) 皆様どう思われますか? |
|
No.1829 |
とある支店での朝礼
支店長 今月は決算月だからなんとしても今月中に引渡ししてください。 工事担当 かしこまりました。なんとしても完工します。 下請業者 はーい(内心無理だよ) 営業担当 頼むから僕の担当邸で完工不備ださないで。クレーム怖い。 |
|
No.1830 |
2006年に未完成の物件を完成して引き渡したとミサワ九州で偽装して
粉飾決算したことがありました。それから厳しくなったと聞いたけど 相変わらずでしょうか?折角の契約者を大切にしないとね。 |
|
No.1831 |
182です。
そうなんですね!一旦契約してから変更契約すればいい、自由設計になってもこの値引率は適用するから安心していですよと言われ・・・ みなさんこんなものなのかと思っていましたら違うんですね。 早いとこ金額を出してもらったほうがいいですね。 |
|
No.1832 |
>いま提案されているスマスタが高いやつらしく、自由設計になってもあまり値段が変わらない
1826さん、確かに細かい数字まで正式に出すとなると時間がかかりますが、 1826さんの場合坪単価いくら位とかも聞いていないのですか? いくら新人の営業さんでも、ざっくりとした数字はその場で出ると思いますが。 また、契約後のスケジュールも確認していないですか? いくら営業さんが忙しくても一ヶ月放って置かれるのはおかしいです。 通常は商品と間取りが決まって、総額の値段に納得した上でローンが組めるかまで 確認してから契約するものです。契約後は細かい仕様をどんどん決めて行って 早ければ一ヶ月後には変更契約で総額が出て、材料を発注するわけです。 ローンの確認とかはどうされていますか?とりあえず契約は一番危ないです。 今更ですけど、いくら建物が気に入っている、営業さんが信頼できそうだ、色々と 契約を決めるまでの1826さんの理由はあったと思いますが、今後話が違うと いった可能性は否定できません。 一番は金額ですし、間取りも思うような気に入った間取りができないかもしれない。 今、あれこれ付けたいと思っている仕様はオプションで、実際には予算オーバーで つけられないかもしれない。 それから契約後数カ月以内に着工と説明されていると思います。それまでに 間取りを作ってもらう、仕様を決める、間に合いますか? まごまごしていたら間取りも気に入らない、金額も納得できない、だけど 着工の日取りで押せ押せになって、営業さんに催促されて変更契約してしまった・・・・ こんな家のはずではなかったと失敗してしまうかもしれません。 といって、契約破棄になれば払い込んだお金は全額は戻りません。 大丈夫でしょうか?少々心配です。上手に立ち回って頑張って欲しいです。 |
|
No.1833 |
営業マンが良くても建てる人間の腕が悪いので欠陥住宅ができる。
営業マンが強引でも建てる人間が優秀で良い建物が建つならまだ許せる。 営業マンもダメ。建てる人間もダメ。 それがミサワホーム。だから一位になれない。 検討中の方は本気で考えないと後悔するだけ。 家で嫌な思いをするのは辛いですよ。 ホントこの会社で建てて後悔しかない匿名より。 |
|
No.1834 |
私が思ったのは当たった建築士が
仕事ができない。 1つの質問に答えるのにいちいち 調べて営業さんにアドバイスもらってる始末。 上客にしか良い建築士を担当させないのかな? 建ててる現場は何度か見に行きました。 いくら工場生産でも施工者が いい加減だとダメだと思う。 下請け管理をキチンとして欲しい。 だって積水より高くなったんだから。 |
|
No.1835 |
ミサワに入居済の者ですが、ミサワホームを検討されている方は、なぜミサワなのかという考えを明確にした方がいいと思います。
デザイン? パネルの耐震性? 高気密断熱性? 価格? 蔵? 我が家は狭小土地、大家族、趣味多い、などで現行法の容積率では満足な家を建てることができず、蔵のある家が必須となりミサワを選びました。 他メーカーでも最近は蔵のような大収納を作ることができますが、ちょっと複雑なものになると難しいと思います。 ミサワの蔵の技術は突出していますね。 しかし、他の面ではミサワの技術は古く決して優秀とは言えません。 いまどき90mmパネルに24kのグラスウールなど自慢になりませんよね。(最近センチュリープリモアは120mmパネルになってます。ミサワの営業は寒冷地以外では90mmで十分と言っていましたが、じゃあなぜプリモアは120mmなのでしょうか?) 耐震等級3もパネルでなくてもMJでしっかりとれます。 ミサワの場合、最初に営業から話を聞き、大まかな間取りを提示され、気に入れば10万円の申込金を払わなければなりません。 施主はこの10万円を払う前にほかのHMとの差別化をしっかりとした方が良いと思います。 10万円を払ってしまうと、詳細設計に入り詳細見積もりが提示され本契約に進みます。 私の経験では、この詳細見積もりを素人が判読するにはかなりの力量が必要かと思われます。 水廻り、床材、屋根材、サイディングなどはグレードの低いものが多く、モデルハウスで使っているものとはかなり違います。ミサワには標準装備というものは基本的にありません。 一条のようにモデルハウスが標準装備であればわかりやすやすいのですが、、、、 この流れで本契約を結びますが、内装を思案するうちに、ショボイ装備に気が付きグレードアップが始まります。 先の方も述べられていますが、あっという間に何百万円あがると思っていた方が良いと思います。 上がった分は追加契約という形でその都度、契約をかわしていきます。 批判めいた事をかいてきましたが、 我が家は良いチームに恵まれ、気に入った家を建てることができました。(オーバーした予算を除けば、、、笑、、) 要は建てる過程で施主側も勉強し、メーカー側の言いなりにならないことが必要かと思います。 時間のある方は、工法や基礎、気密断熱など予習されメーカーをギャフンといわせてやってください。 長々と失礼しました。 皆様にステキな家が建つことをお祈り申し上げます。 |
|
No.1836 |
弊社がミサワホームにここ数年、弊社のお客様のご自宅を建築してもらったケースを記載いたします。
ミサワホームでの自宅建築を検討されている方々の不安や疑問の解消に役立てば幸いです。 多くの入居者達が投稿されているように、人材には多くの問題を抱えていることは弊社の経験においても同様に考えます。 しかし、弊社はミサワホーム以外にも大手ハウスメーカーや地場の工務店でも、弊社のお客様のご自宅を建築してもらっておりますが、どの会社においても、何らかしらの人災と思えるトラブルはありました。 この点から考えると、ミサワホームだけが異常に人材に問題があり、トラブルを起こしているとは考えにくいと弊社では判断しております。この建築業界という特殊性が、この業界にどっぷりつかっているハウスメーカーに従事している人達に非常識さを常識にしている面が多々見受けられるように感じます。 さて、弊社のお客様に置かれましては、ミサワホームを選択する際に、ミサワホーム側に約束してもらっていることがあります。それは、お客様満足度を世界一にしてもらうということです。お客様側がご自身の住まい計画に関して、ミサワホームで本当に良かった、自分達の住まいが世界一だと思っていただき続けることを約束されて、ミサワホームを選んでもらっております。その関係上、数々の関所を設け、いろいろな面で神経質に進めてもらっております。 その集大成が、施工精度確認試験になります。 弊社では、ミサワホームに限らず、高断熱化された住宅を建築会社側には、施工精度を最大までに高めて建築してもらうように要求しております。 単に高断熱化住宅という縛りではなく、健康的に住まうことができる高断熱化住宅になります。特に力をいれているのが、ストレスを排除した住まいです。ストレスとは、間取りのストレス、温熱環境のストレス、音のストレス等多種多用の物が存在しております。これらをできる限り排除した住まいづくりをミサワホームで実現してもらうことが大前提になっております。 その為には、数々の目標値を設定し、その目標をクリアーしなければ最終的なお客様満足を得ることはできません。 設計段階から、お客様の高い満足度を要求しております。その関係で、ミサワホームだけで設計計画を行うことはありません。オカモト企画という専門家が設計案を出すケースが多く、お客様側が欲しいと言わない限り、設計行為を終了することはありません。 また、現場施工に関しては、最大限の注意を行うように要求しております。特に丁寧さに関しては、厳しい設定になっております。 また、建築時における丁寧な仕事を立証するためには、丁寧さを数値化しなければ、相対的な比較ができないために、職人達の技量を図ることは不可能です。 そこで施工精度確認試験には、気密測定試験を採用しております。 高気密住宅を設計施工しているわけではありません。設計時においても、施工時においても気密専用設計並びに材料を使用しておりません。通常のミサワホーム流の設計において、自由に間取り設計を行います。 そのために弊社のお客様のご自宅は、スクエアーな四角なお家はあまりありません。すべてが何らかのコートハウス形状になっております。凹凸があり、天井の高さも不均等であり、また、一階と二階の形が違うお家ばかりです。 技術的に気密が取りにくい設計になっております。また、窓の大きさや数も普通の住宅よりも多く設計されている場合がほとんどです。 このような自由な設計において、隙間相当面積C値に関しては、高気密住宅基準よりも厳しいカナダのR-2000住宅基準におけるC値換算0.9c㎡/㎡以下を目標値に設定し、ここ数年はこれらをクリアーしております。 その様子を動画にしてユーチューブにアップしておりますので、是非、ご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCLJxLKynaZl5MLhzAgsAkFQ?view_as=subsc... 現時点においては、弊社のお客様だけがこのような体制で注文住宅計画をミサワホームでは進めているようですが、お客様に置かれましては、ミサワホームへの支払いは、弊社のお客様であってもなかっても同じなので、誰もが同じような住まいづくりを実現できると考えます。 弊社がお客様側、また、ミサワホームに関しても指導していることで実現できていることも沢山ありますが、実例がこれだけの数、存在しておりますので、ミサワホームで建築される方々、全員に同条件でのお客様満足度マックスな住まいづくりは可能だと思います。 是非、参考にされて、ミサワホームで住まいづくりをされるのであれば、成功される方ばかりになることを切に願います。 |
|
No.1837 |
オカモト企画さんに質問です。
1826さんのように、迷ってる場合にとりあえず企画型で契約しといて、自由設計になった場合は変更契約できますから、割引率も適用しますから、ってことはありえるのでしょうか?少々驚いてしまいました。 自由設計でもあまり値段変わらないと言われたそうですが・・ 一刻も早く間取りや金額確認をしたほうがいいのではと思いますが、どうでしょうか |
|
No.1838 |
1826です。
1832さん、ご心配やアドバイスありがとうございます。返信遅くなりましてすみません。 ローンの契約は幸いまだしておりません。 来年夏入居予定でまだまだ時間があるので今のような流れなのかとこちらも悠長に構えておりました。 担当の営業さんに今一度スケジュールを確認し、自由設計になった場合の金額を概算でもいいから出してもらわないといけませんね。 早速連絡をとってみます。 ありがとうございます。 オカモト企画さんのご意見、ぜひ伺いたいです。 同じような状況の方もいらっしゃるかもしれませんので、今後の進め方、注意点等出来る範囲でけっこうですのでご教授いただけると有難いです。よろしくお願いいたします。 |
|
No.1839 |
ミサワ単体が不甲斐ないからオカモト企画とかいう小判鮫事業が成り立つんやろなぁ
そもそもミサワ自体がコスパ悪すぎるからさらに第三者機関なんて付けたらいくら予算あっても足りませんよ 今や蔵が作りたい人だけが選ぶメーカーです |
|
No.1840 |
>>1839 匿名さん
本当に同意見です。 第三者機関を入れるとさらに 高くなるので入れな来ても良い様に やってほしいものです。 長期優良だって第三者。 入れて申請するのに30万円弱と言われました。 まぁこれは税措置があるのですが 差し引きしても10万はかかります。 オカモト企画様が優れた機関であるのは ここで何度も書き込みがあるのでわかりますが 私が気になったのは ミサワの施主がオカモトのお客様と言う表現です。 なんか違うように思いますが。 批判するわけではありませんので 誤解なき様にお願いします。 私たちのお客様と言う表現が オカモト企画さんが建てたかの様に 感じますが実際建築士や設計士さんは ミサワさんですよね。 まぁそれは置いておいて企画と自由設計の 割引率は私達の地域にミサワでは全く違う と感じています。 自由設計ほとんど値引きないです。 |
|
No.1841 |
1837: 匿名さん 1838: 匿名さん
貴殿の書かれている内容に関してですが、弊社のお客様の御一方が、ミサワホームで建築された時に、予算の関係で企画型の商品で話を進めておられた方がいました。 しかし、打ち合わせを行ってゆく最中に、どうしても企画型では収まり切れない要望が出てきたようで、自由設計の話に変更されたようです。 もう、数年前の案件ですが、変更に関しては、当然ながら金額の差は出ていることだと思いますが、当初の資金・支払い計画内で収まっているようですので、そのまま、自由設計で建築されています。 さて、ご質問にある契約後の変更に関してですが、ミサワホームに限らず、確認申請までの変更に関しては、金額だけの増減で済んでいるいるのが現状です。 モデル変更は、ハウスメーカーの注文住宅においては日常的に行われています。 ただ、少し気になるのが企画型を別物と判断されているケースになります。 しかし、その場合でも、契約変更は何らかの方法があるものです。できませんとは通常はこたえることはありません。 金額に関しては、確実に言えることは、まったく同じというわけにはならないというこです。 同じような金額帯でという意味だと推測いたします。 担当している営業マンがどのような人なのかもわかりませんが、営業マンによく確認されることをお勧めいたします。 記載されている情報からの弊社の見解は、上記になりますので、よろしくお願いいたします。 |
|
No.1842 |
>>1841 オカモト企画さん
文章長いだけで全く回答になってないじゃん 値段は当然変わるので営業に聞いてくださいで終わりの内容 質問者が聞きたいのはどれくらい増額したかでしょう 過去事例から増額予想できないならオカモト企画としての書き込み価値はゼロですね |
|
No.1843 |
1839: 匿名さん
貴殿の書き込みに関して、弊社から少し意見いたします。 弊社は、小判鮫と貴殿に表現される覚えはございません。 弊社が関係したすべてのミサワホームの案件をぜひ、ご確認ください。 弊社の事業を何も知らない貴殿が、このような書き込みをされることは、弊社のお客様に関しては、多大な迷惑になります。 弊社をよく分析し、弊社の実力を理解した上で、弊社を活用されてからのご意見であれば、真摯にうけますが、誹謗中傷の類は自粛いただくようお願い申し上げます。 その上で書きますが、おっしゃるようにハウスメーカー側に足りない部分があるために、社外の有識者が必要になっていることは事実です。実際にミサワホーム以外のハウスメーカーで弊社のお客様の自宅を建築いただいた方々も同様の課題が存在しておりました。 これは、ハウスメーカーという企業自体に問題を抱えているためだと考えております。しかし、その問題点、闇の部分が存在するからと言って、一般人の自宅建築にトラブルを生じさせてよいわけではありません。 そのために、弊社が尽力させていただいているに過ぎません。 また、請負金額に関しては、弊社を利用されてもハウスメーカー側に支払う金額は、変化ありません。 弊社に支払うべき金額分を請負価格に上乗せることは、弊社が許しません。弊社では、ミサワホームの建築に関して、充分すぎるほどの協力をしていますし、また、弊社のお客様の自宅を建築してもらっている(お客様はミサワホームが自力で探してきたわけではありません。弊社のお客様をミサワホームに紹介している形です)わけですから、弊社が仕事をした分、ミサワホーム側の利益から支払いをしてもらっています。 額面が大きくなる場合は、それはお客様の要望、要求が大きくなったに過ぎません。 これらの内容に関しては、すべて実績が存在しておりますので、文章でもまた、生身の人間の証言もございますで、疑義があるようでしたら、ミサワホームあるいは弊社に直接お知らせください。関係するすべての人間、お客様も含めて、直接の面談等で証明いたします。 上記、よろしくご理解ください。 |
|
No.1844 |
1840: 匿名さん
貴殿のご意見はごもっともだと思います。 第三者機関への申請に関しては、当然ながら費用がかかります。 その第三者機関は、申請業務を請け負うことで収益を得ているわけですから、当たり前のことだと言えます。 弊社は、申請業務等を行う第三者機関ではございません。 文章での表現方法に関しては、こちらの真意がなかなかうまく伝わりにくいので、何とか工夫をしておりますが、実際に面談時にイメージが違っていたことも多々あります。 そういう観点からもお読みいただけると幸いです。 まず、弊社のお客様という表現ですが、おっしゃるように、ミサワホーム側からも請負契約先がお客様になるわけですから、ミサワホームの施主になります。 しかし、違いが実際にはあります。 ミサワホーム単独で契約されたお客様の場合は、ミサワホームだけのお客様になります。 つまりは、ミサワホームの建築に関しては、ミサワホーム以外は、外部の第三者になってしまいます。 トラブル発生時や施工状況の確認において、第三者機関の建築士等が状況を確認したり、指摘してもうまく行かないのは、この点が原因しております。 自分達の客に関して、部外者が何を言っているのかが、この業界でのセオリーなのです。 建築基準法と社内ルールに乗っ取た形で行っている業務に関しては、部外者の話は聞かないというのが、一般的なのです。 オカモト企画のお客様の場合は、このスタート地点が違います。 お客様が、たとえどこかのハウスメーカー並びに工務店等と話を聞いていたり、打ち合わせを行っていた場合であっても、オカモト企画と話を進める意思を固められた時点で、お客様が進められていたすべて建築会社に断りをいれてもらうことになります。お客様はこの時点で完全なフリーになります。その後、オカモト企画のお客様として、同じハウスメーカーの場合もありますが、選別するべき建築会社に話をもって行きます。 この点で、ハウスメーカー等建築会社側は、オカモト企画のお客様と認識することになるわけです。 オカモト企画のお客様である限り、ハウスメーカー側で勝手な考え方や進め方ができなくなり、また、彼らの社内ルールに関しても完璧を求められます。また、選択される要因として、オカモト企画が目指す住まいづくり計画を実現できるかが、焦点にもなります。 ハウスメーカー側の職責者達もオカモト企画のお客様という言い方をしているのが、このような理由になります。 なかなか、ご理解していただくことが難しいのかもしれませんが、弊社のお客様達はこのような形で住まいづくり計画を実現されておられます。これは夢物語でも絵に描いた餅でございません。 すでにミサワホームで契約されている場合では、まったく同じとは行かないにしても、このような事実が同じミサワホームの建築物で存在しておりますので、同じような対応をそれこそ、ミサワホームの施主として申し出ても良いのではと思います。 同じミサワホームで建築されるのであれば、素晴らしい住まい計画にされていただきたく存じます。 |
|
No.1845 |
小判鮫と言われてかチーンと来ちゃったんですか?
実に的を射た表現でしょう オカモト企画さんがここに書き込みする理由は慈善事業ですか?それとも小金稼ぎのためですか? 前者で建築コンサルの立場で言うなら普通ミサワは勧めないですね もっと良いハウスメーカーはたくさんあります 冗長かつ中身のない文章、匿名掲示板で営業するネットリテラシーの無さ まぁお金を払ってオカモト企画さんにお願いしようなんて普通思いませんよw |
|
No.1846 |
横から。私が営業さんに聞いた時には、企画商品そのままで自由設計で
建てると坪単価20万円位上がると言われました。間取りも仕様も全部 そのままでの前提です。つまりはそれだけの価格差があるということらしいです。 スマスタで太陽光付きを検討されていたら、自由設計でもそんなに変わらないと 説明されるとは思いますが、その《変わらない》という感覚はあくまでも 営業さん個人のものです。実際にはどの位変わるのか、それをどう感じるかは 人それぞれです。 実際我が家の場合、企画商品と自由設計で700〜800万円違っていましたが、 担当営業さんは大した金額のアップでもないから、長い目でご自分たちの 思い通りの間取りの家の方が良いでしょうと言われました。 700〜800万円は、大したことない金額と思いますか?(笑) 同じように標準仕様についても他のいくつかのスレでも見かけますが、 契約前に標準仕様でも良いものだから大丈夫との営業さんの説明をされて、 いざ契約後にじっくり見たらショボくて、やはりオプションの方が良いと 変更して金額もアップした。そんな書き込みを多く見かけます。 1838さんは担当営業さんを信頼して契約されたわけですが、 私の意見としてはあまりのあやふやな点ばかりでとてもとても、その営業さんを 信頼できません。むしろ営業さんとしては最低ランクとしか思えません。 言葉は悪いですが、素人の1838さんを手玉にとって騙したとしか 思えないのです。 来年夏の入居であれば尚更、慌てて契約を取る必要なんてない!です。 1838さん、もっと慎重にじっくり構えなくてはダメです。 商品も間取りも何も決まっていない数千万円の契約ですよ。 これから値引きなんて期待できるわけもなく、盛られてしまう可能性も大です。 今は新居に夢いっぱいでしょう。でも、これから話を詰めていけば段々と わかってくることですが、できることできないことも多々出てきます。 法律上とか、建築上とか、敷地の問題、更には予算次第とか、です。 ミサワはパネル工法ですから、間取りに制限も出ます。軸組工法ほどには 建てやすい家ではないです。耐震性は良いと思いますが。 企画商品ですとご存知のように間取りを含めて、変えられない部分が多いです。 建てられる土地は広いでしょうか。斜線制限で引っかかり、思うような 大きさや形の家が建てられない場合もあります。 あれこれ付けたいと思いは一杯でしょう。でも、大手HMでそれらを全部 ハウスメーカーで付けてもらうととんでもなくアップします。 展示場で良いと思った物、収納や棚など、一つ一ついくらですかと聞いて 見てください。それぞれ⚪︎十万円と言われます。無理だなと思いますよ。 それらに対して諦めたりして、全部納得した上で、通常契約するものなのです。 大丈夫ですか?本当に私は心配になってきました。 脅かすようで申し訳ないですが、1838さん、もっと営業さんに聞いた方が 良いです。確かに来年夏の入居なら急ぐ必要はないと言われるでしょう。 では、なぜ今契約したのですか?全く営業さんとミサワの都合ですよね。 契約後一ヶ月も放っておくなんて、全くおかしな契約です。 申し訳ないですが、本当に心配になります。何とか上手く立ち回ってください。 |
|
No.1847 |
ミサワホームってオカモト企画さんとかその他仲介業者に支払う紹介料を他の施主から回収してる形なんですね
そりゃ見積もりが高いわけです |
|
No.1848 |
オカモト企画さんがミサワを勧める理由がキックバックが多いからしか思い付かないですね
地場の優良工務店だとキックバックなんて雀の涙でしょうし |
|
No.1849 |
1845: 匿名さん
このようなネットの掲示板等で意見のぶつけ合いは本来は行うことはありませんが、今回だけは記載いたします。 小判鮫という表現云々に関して、感情的な考え方はございません。 単に弊社のことを何も知らない貴殿にこのような表現をされる覚えはございませんというべきだと考えたに過ぎません。 弊社がミサワホームを勧めた事実は、何処にも存在いたしません。 このスレッドは、ミサワホームに関しての場所です。 弊社がミサワホームに実際に施工して頂いた実例と弊社の考え方を記載しているに過ぎません。 自宅建築される方が、どのハウスメーカーを選択するのかは、その方の自由です。 また、弊社に興味を持つ持たないも注文住宅を考えている方の自由です。 正しい情報を正しく伝えることが難しいネット社会において、知らないことが注文住宅のような高額な商品のケースでは、大きな損害を一般人にはもたらしていることも事実なのです。 実際に弊社のような社外有識者を活用される方は、少ないかもしれませんが、その選択肢を無くさせることができる人は誰もいません。 ご理解いただけないのでしょうが、弊社は、このスレッドにおいては、ミサワホームで建築される方々は、全員、弊社のお客様のように自分の住いづくり計画が世界一だと言ってもらえるようにあって欲しいだけです。 それは、弊社のお客様でミサワホームで建築された方々全員の思いでもあります。 自分達が選んだハウスメーカーが常に優秀であって欲しいと願われています。 上記、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 |
|
No.1850 |
1845さんへ
オカモト企画さん含めて、第三社機関を入れなくても済むような ハウスメーカーであるべきで、それが一番の理想だと思います。 施主の出費がその分増えるわけですよね。例え数万円でもローンの支払いが減り、 仕様をグレードアップできる訳ですから。 ミサワは部分的に工場で造られる訳ですから、全くの現場施工よりも施工不良の リスクは低いと思いますが、それでも出てくるのは仕方がないのでしょうかね。 実家はミサワの古家で築30年超、当時は放ったらかしで建ててもらいましたが 全く不具合ないです。単にラッキーだったのかもしれませんが、周囲にも 同年代のミサワの古家がいくつかあってまだ住んでいる家ばかりです。 他社大手HMの営業さんにも聞いたのですが、最近はインスペクターを依頼する人も 多くなったとのことでした。情報社会で立派にビジネスとしても成り立つのでしょう。 ハウスメーカー選定や間取り作成などから第三者に相談して、施工管理までも依頼して 満足の家造りを選ぶのも施主さん次第ですからね。相応に、金もかかりますね。 |
|
No.1851 |
|
|
No.1852 |
1850: 匿名さん
貴殿の記載されている ”オカモト企画さん含めて、第三社機関を入れなくても済むような ハウスメーカーであるべきで、それが一番の理想だと思います。” 全く同感です。 弊社の仕事は、本来必要のない仕事だと考えております。 しかし、現状は、お客様側がハウスメーカー側等建築会社側に比べて弱い立場でもあり、また、知らないことが多すぎる売買になっています。その分、建築会社側がお客様目線でしっかりとした仕事をしてもらえると良いのですが、残念ながら非常識としか思えないような対応ばかり行っているのが実状です。 それらを少しでも改善しようと弊社でも、住宅営業マンに対して、数々の実地研修や教育を行ってきてはおりますが、残念ながら営業マン側の意識が改善されない限り、単に教育を受けているだけというのが、弊社が実感しているところです。 お客様側が自己防衛しなければいけないような注文住宅の進め方は、そろそろ終わりにして、お客様の為のその方にあった自宅建築に、スライドして行ってもらいたいものだと感じています。 お客様に無駄な費用負担がない注文住宅計画になることを切に願っております。 |
|
No.1853 |
1851さんのお気持ち、理解できます。
確かに何か問題や相談事があってこのサイトを利用する方に対して 当社ならと宣伝の書き込みはどうなのでしょうかね。 社名を入れないで、プロとしてこんな風に対処したらどうかとのアドバイスなら 素直に聞けるのかなと思いますけれど。 ミサワに欠陥住宅が多いとも、ミサワの施工は欠陥だからとは思えないし そんなリスクはどこのハウスメーカーで建ててもあるはず。 ここでの宣伝とも思えるオカモト企画さんの書き込みはどうかなと疑問に思えます。 |
|
No.1854 |
オカモト企画さんって元ミサワの営業じゃないの
大手HMの営業を転々として独立っていう経歴らしいが |
|
No.1855 |
元営業がブローカーは最悪のパターン
内外からから施主を搾取するとか業界として腐りきってる |
|
No.1856 |
1851: 匿名さん
貴殿の書き込み関して、回答いたします。 ”でもミサワからのキックバックが一番多いからミサワを積極的に勧めるし それが理由でこのスレに常駐してるのでしょう? 正直あやしいですよ貴方” ミサワホームからのキックバックという表現に値する金銭のやり取りは弊社ではございません。 不動産系の関係者が使うような表現なのでしょうが、弊社は、ミサワホームに関しては、コンサル業務を行っております。 貴殿が、真剣にミサワホームで契約をされてゆきたいために、投稿されているのであれば、弊社に来店してください。 弊社がミサワホームと交わしたコンサル契約書をお見せいたしましょう。 どのような業態であっても、契約書がすべてを物語ります、貴殿の言われるような、軽いお金のやり取りは弊社ではどのハウスメーカーともしておりません。 何度も書いていますが、弊社を知らない貴殿にこのような書き込みをされることは、弊社を活用されたお客様にとっても、まともにミサワホームで建築を希望されている方にとっても、決して良いことではないようにと弊社では判断しております。 また、この掲示板も含め社名を出すには、誰が書いているかを証明しているに過ぎません。 宣伝広告のように感じられているのであれば、削除のほど、管理会社にご依頼ください。 |
|
No.1857 |
>弊社がミサワホームと交わしたコンサル契約書
1851さんではないですが、コンサル契約書があるのですか。 素人で良く分かりませんが、ミサワがオカモトさんに依頼しているのですか? そうであるなら、ミサワはどうしてオカモトさんを外部機関として指定して 客を紹介しないのですか?ミサワにとってまずいことでもあるのですか? コンサル契約書とは、常識がなくてよくわかりません。 どういった立場で、どのような内容なのでしょうか? なんだかモヤモヤわからないのですけれど、誰か分かる方説明お願いします。 |
|
No.1858 |
|
|
No.1859 |
こんな低レベルなところにコンサル依頼してるとかミサワも地に落ちたと言った感じでしょうか
オカモト企画さんは営業はしてない?過去の書き込みみたらどう見ても営業ですけどねw でも削除依頼は出さないですよ、好きにやって下さい そのかわりこちらも好きに書き込みしますので ここは匿名掲示板ということをお忘れなく |
|
No.1860 |
1857: 匿名さん
貴殿のご質問に関して、弊社の考え方を書きます。 ”1851さんではないですが、コンサル契約書があるのですか。 素人で良く分かりませんが、ミサワがオカモトさんに依頼しているのですか? そうであるなら、ミサワはどうしてオカモトさんを外部機関として指定して 客を紹介しないのですか?ミサワにとってまずいことでもあるのですか? コンサル契約書とは、常識がなくてよくわかりません。 どういった立場で、どのような内容なのでしょうか? ” ミサワホームから弊社に対して、コンサル依頼はありません。 弊社にお客様がお見えになられて、弊社の力量、考え方等ご納得された場合、お客様は弊社に仕事を依頼されます。 お客様が数社、ハウスメーカーを選定され、ハウスメーカー選別会を実施した後、お客様がミサワホームで話を進めたいと申し出られたケースにのみ、ミサワホームとの打ち合わせが開始されます。その打ち合わせ時に、数々の問題等が生じてきますので、それに対処するために、ミサワホームとは、コンサル契約をしております。ミサワホーム側から弊社にコンサル依頼をするのではなく、お客様から弊社にミサワホームにおける注文住宅計画についてコンサル依頼がきます。 ミサワホームから弊社を外部委託機関と指定されている事実はございません。 しかし、ハウスメーカーの社外会社(顧客紹介上における)認定というものは、どのハウスメーカーであっても、存在しております。これは、ハウスメーカー側から社外の会社にお金を支払う必要が生じるケースに対応するための社内ルールのように聞いております。この登録に関しては、他社の含め弊社でも行っております。 弊社にミサワホーム側の登録顧客を紹介することに関して、ミサワホーム側に何らかの損失等が発生することは、弊社においてはわかりません。しいていうならば、社外からの指摘が増える分、労力がかかることと、自社の利益が減るということだと推測できますが、事実関係は、実際にミサワホームに尋ねてみないと弊社では分かりかねます。 コンサル契約というものは、ミサワホームの建築手順に関して、いろいろな確認を行う事を承諾してもらうという約束事になります。弊社のお客様をミサワホームにて建築していただくわけですから、お客様にもミサワホーム側にも余計な不安や負担がかからないようにスムーズに計画を進行してもらう必要があります。その為に、必要な助言・指導を行うことを約束してもらっています。文章的には、お客様側が弊社にコンサル依頼を希望する場合、その希望に沿うという形で約束されています。 詳しいコンサル内容に関しては、弊社のホームページ等をご参照ください。 |
|
No.1861 |
|
|
No.1862 |
いやいや違うんでしょう。
>ミサワホーム側から弊社にコンサル依頼をするのではなく、お客様から弊社にミサワホームにおける注文住宅計画についてコンサル依頼がきます。 つまりは、ミサワは関係なくてお客さんとオカモト企画さんの間のコンサル契約な訳ですよね。 インスペクターと同じと考えて良いのではないかな。 名前で責任の所在と仰るけど、検討者さんや契約済みの方のご相談に対して、 ここで答えないでオカモト企画さんに連絡すれば答えますとか、勿体ぶって 答えなかった例も過去いくつかありますよね。 別に大した疑問点でもないと私は思いましたけど。他のスレでも他の方が 質問したような内容だったし。 責任の所在とか云々よりも、ご自分が建築や設計のプロとのことであれば、 プロの一人として《匿名で》の書き込みでアドバイスすればよいのではないですかね。 名前を出してここに連絡してください、ブログを見てください、これでは宣伝だと 思います。それでは、まるでボランティアで金にはなりませんね。 そもそも私はオカモト企画さんの営業範囲外のようですので。 それにしても、長文がお好きなようですが効果が半減する時もありますね。 個人的には素人の施主でも、慎重にかつある程度は勉強するべきだと思います。 どんな家が欲しいか、工法、材料、間取り、施工業者を含めての選定、 現在の家との比較と生活スタイルを見直す。ハウスメーカーの提案の家が 本当に欲しい家かどうか。 図書館に行っても、ネットでも山のように本はあります。全部読んでチェックしてから 家造りに取り掛かっても遅くないはず。ともかく、自分たちの住む家です。 そんな失敗談やノウハウを書いた本もたくさんあります。 皆様、プロの方の意見を聞くのも大切だけど、まずは自分たちで動きましょう。 そして、じっくり考えましょう。どんなに忙しくてもそれだけの時間をとるべきです。 だって、今後何十年もローンを組んで支払い家族と過ごす家です。 家族皆で一緒に考えましょう。頑張りましょう! |
|
No.1863 |
ハウスメーカーの社外会社認定がハウスメーカー側から社外の会社にお金を支払うためにあり、この登録を弊社でも行っております。
ってあるじゃない |
|
No.1864 |
要するにオカモト企画を通してミサワで建てると
オカモト企画に紹介料が入る これは1施主ではなく全施主の負担として見積もりに上乗せされている こういうことでしょ |
|
No.1865 |
1863さん、1864さん、
うーん、よく分からないけどそうなのでしょうか? 素人の意見で違うかもしれないですけれど、私はインスペクターとかの プロを入れる時の手続き上の書類かなと思いました。例えば、設計ミスとかあって インスペクター側に再設計を依頼したりする場合とかでしょうか。 支払うケースがある場合、とありますので全部一律ではない訳ですよね。 >ハウスメーカーの社外会社(顧客紹介上における)認定というものは、どのハウスメーカーであっても、存在しております。これは、ハウスメーカー側から社外の会社にお金を支払う必要が生じるケースに対応するための社内ルールのように聞いております。この登録に関しては、他社の含め弊社でも行っております。 オカモト企画さんは担当地域外になるので、書きますけれど 最近インスペクターの会社を検討しています。とある会社は施工会社の 選定の時点からの相談を引き受けるとありました。 つまりは数万円払って色々な疑問点の質問や相談に乗ってもらい、 後にはそれぞれの金額を払って、間取りや仕様、契約書のアドバイス、 基礎や建物の施工管理まで請け負うらしいです。 この辺りは、オカモト企画さんも料金表を出していますね。 施工会社としてミサワに決めて間取りまで検討する段階でオカモト企画さん に依頼すればよいですが、話を進めていった結果、パネル工法だから出来ないとか、 ミサワでは高額になりすぎて予算オーバー、はたまた諦めたり妥協する必要が出て 納得できないからミサワを止めて、他社に変更したくなる場合もあります。 その時に、早々とオカモト企画さんに金を払っているとそれが足かせになって しまうかもしれないと思いました。(面談一回につき1万円だそうです) また、オカモト企画さんは建築士資格はお持ちではないですよね? どうでしょうかね?オカモト企画さんの商売の邪魔をするつもりはないですが、 最近検討しているインスペクターの会社さんと比較しての感想です。 |
|
No.1866 |
以前読んだ本から面白いと思ったことをご紹介します。
ある女性設計士さんの書いた本からですが、施主は新築の家で 大きなリビングでお洒落に暮らしたいと希望してた間取りを作ったそうです。 でも古い家での生活を見ていると、旦那さんは休日は畳でゴロゴロしている。 和室は要らないと言われたけど、やっぱり今までの生活スタイルは変わらない筈。 で、和室を造って正解だったそうです。 和室を一間取れれば良いですが、ある程度の敷地がないと無理なら、 ミサワでよく見かける3〜4.5畳ほどの畳スペースでも良いと思います。 今のスタイルはそうそう変わらないもののようです。 また、他社HMの広告を見ますと女性の設計士さんが女性目線で考えました、等 あります。ちゃっかり行ってカタログをもらってきて参考にしてみるのも良いと 思います。ただ、カタログをもらうと営業さんからの連絡が大変になりますが。 設計については、新聞折り込みの建売広告なども結構参考になります。 同じくらいの大きさの敷地の物件があれば、間取り図をじっくり見てください。 もし、ミサワの中古物件の注文住宅が出た時にはそれこそじっくりと 眺めてみましょう。きっと施主さんのこだわりが分かると思います。 |
|
No.1867 |
カタログが欲しい場合には、
奥さん一人で展示場に行ってもらって、アンケートにもちゃんと答えて営業の人に一言、 「うちに電話かけたら旦那が怒りまくって気に入ったメーカーさんで建てられなくなっちゃた。だから絶対に電話しないでください。」と言ってもらっておくと電話が1件もかかってきませんでした。 |
|
No.1868 |
>>1865 匿名さん
インスペクターとオカモト企画は全く別物でしょう オカモト企画はミサワに客を紹介することで収入を得ています それ以上も以下もありません あとは別料金でお客に対するコンサルをやるのです インスペクターもどきの仕事をやっているようですがHPを見る限り正式にそういった業務をやる会社ではないですね 施工チェックはちゃんとした第三者機関に依頼した方が良いです |
|
No.1869 |
オカモト企画のHPより
お客様がハウスメーカー等を複数社選別できるように、適切なレクチャーを行いその後、お客様のご希望により、ハウスメーカーとの選別の場を設け、契約できるかを判断するために一社で計画を進めることになります。 何故か1社でしか計画を進められないw 5社くらい並行して間取り提案と見積もり出させるのが最近の主流じゃないの? 相見積もりとれないとか終わってるじゃん 特定メーカーとズブズブなんでしょうね |
|
No.1870 |
>1867さん、
そういうやり方も良いですね。 ウチも絶対に電話しないで下さいとお願いして、ほぼかかって来なかったです。 かかって来た数社の営業さんもかなり遠慮がちに話してました。 ただ、カタログ見てがっかりで、検討外にしたHMもありました。 大した性能や仕様でもないのに、大袈裟な文句ばかりのHMもありました。 それしかないのかなと思えたのですけれど。 今は段ボール箱4個以上あって(笑)HMを決めたら捨てるつもりですが 置き場所にも大変になってきました。早く決めたいです。 |
|
No.1871 |
しかしオカモト企画のブログみてるとミサワは本当に施工ミス多いですねw
全部対処はオカモト企画の手柄みたいに書かれてて面白いです そもそもミサワ選んでるのが一番のミスな気がしますが |
|
No.1872 |
以前にもこちらにミサワの有り得ない対応のことで書き込みしたことがあったのですがさらにとんでもないことがありました。
これから弁護士をたてることにしました。 本当に人生でこれほど呆れる人物にあったのは初めてです。 ここを見ているミサワで検討中の方、全てのやり取りを記録しておくべきです。 それをしなかった私達は大変後悔しております。 |
|
No.1873 |
>>1862 匿名様
ミサワに入居済の者ですが、全く同意見です。 私も家を建てると決めてから、かなり、勉強したつもりです。 しかし、いざ完成して入居してみるとやり残したことが山ほどありました。 何千万円もする買い物ですから、施主がそれなりの知識をもっていないと、いいかげんなHMのいいなりになってしまいます。 1862さんもおしゃっているように時間のある方は、家作りの基本的なとは理解しておいた方が良いと思います。 我が家もミサワで建ててまだ1年たらずですので、今後どのような問題がでてくるかはさだかではありません。 ただ、これまでは大きなトラブルもなく快適に過ごしております。 もちろん、不満もありますが、、、、、、 いろいろな掲示板を覗いてみると、ほめればそのHMの身内と言われ、けなせば対抗HMも関係者、などと言われ何が真実なのか迷ってしまいますよね。 入居済の者としてはできるだけ正確な情報を検討されている方に提供したいと思っております。 1862さんのような書き込みを読むと、なぜかホッとしてしまうのは私だけでしょうか? |
|
No.1874 |
>1838さん
随分沢山の書き込みがありますが、今心配なのは1838さんもですね。 間取りも金額も決めてないのに契約した。どうしたら良いのでしょうか? 解約希望であれば、住まいるダイアル、住まいの水先案内人も参考になる と思いますが今はまだそのようなお気持ちではないはずです。 間取りをきちんと作ってもらい、仕様も選んでの総額を出してもらう。 それでミサワでご希望の家が予算内で納まるかでしょうか。 ローンを組むようですから、あまり贅沢も出来ないはずで妥協する点も 多々出てくるかもしれないです。夢いっぱいの所水を差すようですが。 これからどうしても、話が違うとか何か納得できないことが出て来るかも しれないです。本来契約までにはもっと話を詰めるべきでした。 1838さんが、契約を後悔する日が来ないようにと願うことしかできないですが。 ご不安にさせてしまうかもしれないですが、今からでも次のサイトをご覧になって もう少し考えて欲しいです。契約は慎重にするべきでしたが、もう済んだこと。 これから担当営業さんには真摯に1838さんの家づくりをやって欲しいです。 それでなければ、1838さんに契約を持ち出した営業マンが許せないです。 折角の家造りなのに、客を騙すようなやり方は良くないです。 営業さんを信じて数千万円の契約をしたのです。それを裏切らないで欲しいと 願うばかりです。 1838さん、これから正念場です。頑張って下さい。 >住まいの水先案内人〜契約自由の原則 http://www.ads-network.co.jp/gyokai-keiyaku/mini-47.htm >施工業者と住宅新築の契約をしたが、間取りが気に入らないので解約したい。 https://www.chord.or.jp/case/6809.html ところで、1872さんの更にとんでもない対応とは、どんな状況なのですか? |
|
No.1875 |
|
|
No.1876 |
>1873さん
1862です、こちらこそ有難うございます。 余計な事を書いたかなと、いつも少々心配になる時もあります。 私も入居者の一人であり、かつ私自身の新築の家をミサワを含めて検討中ですので、 少しでも皆様のお役に立てたらと思います。一生懸命勉強しながら、考えています。 ご入居して一年とのことですので、根本的な躯体は多分大丈夫のはずです。 今後も1年、2年、5年、(10年だったかな?)と定期点検があると思います。 その間に施工不良の目地の部分とか(目地ありの建物の場合ですが)、細かい所が 気になるかもしれないですが、そうそう大きな問題ではないでしょう。 ただ、どこのHMで建てても数年で雨漏りとかの問題がなくなる訳ではないです。 全くなければラッキーですが、それが当たり前の施工の家のはずです。 心配するよりも、何かあったら手を入れていく、それで十分のはずです。 もし、根本的な何か施工不良があったら?ほぼないはずですけどね。 ネットでひどい例をみましたが、通常そこまでの家はないと思います。 上にも書きましたが、実家は30年超、放ったらかしでお任せで建ててもらいました。 30年間全くメンテしないでそのままで住んで、去年やっと手を入れました。 パネルは間取りやアフターで、色々言われてますが所詮木造です。 メンテもアフターも納得できなければ地元の工務店でも十分対応してもらえます。 信頼できる工務店さんを探せば良いのです。 ご不満は色々出ますよね(笑)家は三回建てなければと言います。 でも、家は手を入れるほど良くなるとも言います。住み良い家にするのも 入居者さん次第でもある訳です。お互い愛着持って、快適に住みましょう。 (おっとその前に私も建てなくてはです 笑) |
|
No.1877 |
>1875さん
そうなのですか!申込金の事を契約と書かれていらっしゃるかもしれない。 その可能性もありますね!それであれば安心です。 我が家の場合、正に間取りは後から決めましょうと契約を迫られたので 全く同じ状況かと心配していました。 1838さん、どちらでしょうか?安心させてください。 |
|
No.1878 | ||
No.1879 |
あ〜建築条件付ですか!それではまた少々条件が違うはずです。
多分、まだ大丈夫なはずです。良かった!安心しました! >Q1 「建築条件付土地」と書いてある広告を見ました。「建築条件付土地の売買」とはどういうものですか? >A1 土地の売買契約を締結するに当たって、 その土地の売主が自己または自己の指定する建築業者と一定期間内に建物の建築請負契約を結ぶことを条件とすることをいいます。 建物の建築請負契約が締結に至らなかった場合には、土地の売買契約は無条件で解除されます。 >A2 建築条件付土地売買契約の場合、一定期間内に建物の建築請負契約が締結されなければ、土地の売買契約は無条件で解除されますので、設計料等の支払い義務もありません。 http://www.retio.or.jp/info/qa5.html ただ、契約は契約です。慎重になさってください。 また、土地ありの場合の建物の請負契約ですと、値引きも期待できますが 建築条件付は皆無と思った方が良いです。 私もミサワの建築条件付の土地や建売をいくつか検討した事があります。 実際に現地まで行って、建物の中も見学させてもらいました。 でも、どの物件も割高な印象でした。駅から徒歩数分の土地もあれば バスか車が必要な土地もありました。土地の条件が良い・・・本当ですか? これから数十年かけてローンを支払って、その土地に住むのです。 現地を拝見していないから申し上げますが、よくよく慎重に選んだ方が良いです。 キャンセル待ちは本当かどうか(笑)眉唾ものかもしれませんよ。 |
|
No.1880 |
>1878さんへ
我が家は土地がありましたので、申込金10万円を払い、間取り等、詳細設計後、本見積り、本契約という流れでした。 1878さんの場合は建築条件付きということなので、我が家の流れとは違うようですね。 建築条件の内容がわからないので、はっきりしたことは言えませんが、条件の項目でスマートスタイルで建てるとの必須条件があるのでしょうか? 100万円というのは土地を押さえるための手つき金のようなものですかね? 普通に考えると、ミサワであれば自由設計に変更は可能と思いますが、、、、、 ただ、自由設計にすると間違いなくスマスタより価格はかなり上がると思います。 |
|
No.1881 |
自分も今ここで建築してる最中なんですが、他の口コミにも書かれてあるネガティブな事は全て事実だと思います。
1872さんの様に訴訟段階までではないですが、大手の看板は外した方がいいレベルかと思います。 家が完成するにつれて設置しても使えない部材が多々あり金額だけが吊り上げられた感が否めません。 一つ一つ設計士に確認していますが付けても意味がないなどと一言も言われませんでした。 契約したら設計士との面談は向こうの都合に合わせないといけません。平日ばかり指定されます。 仕事終わりの打ち合わせ、キツかったです。 『家づくりに関しては施主も勉強した方がいい。』 その通りだと思いますが、じっくり勉強できる時間があり知識をつけたのであればわざわざ高い大手を選択しなくてもいいのではないでしょうか。 勉強する時間も知識もない。工務店だったら不安だけど大手だったら全て任せても大丈夫なのでは?と言った施主も少なからずいると思います。自分もそうでした。 ですがこちらでは施主も勉強しないといい家が建てれないみたいですね。よく分かりました。 |
|
No.1882 |
多分ですけれど、スマスタは企画商品なので客を釣るためにも
この位の値段でとの勧誘だったのではないでしょうか。 食いついてきた客には、自由設計でもあまり変わらない値段(本当ですか?笑) で建てられますよと更に高額商品を勧めるやり方かなと思いました。 |
|
No.1883 |
1881さん、お仕事をされての家造りはそもそもの時間がなくて大変です。
それは全くもって理解できます。だからこそ、隙間の時間を家造りにあてて 自分たちで考えなくては失敗するのだと思います。(私もでしたから) 営業さんに間取りの希望を伝えても、所詮他人さまの家です。一番不幸なのは 施主さん自体どんな家が欲しいのか、具体的に決まっていない段階で契約して しまうことでしょうか。 >勉強する時間も知識もない。工務店だったら不安だけど大手だったら全て任せても大丈夫なのでは? 大手だから安心。確かにそう思いますが、こと間取りに関しては全く 当てはまらないです。どこのHMや工務店で建てようと同じです。 生活スタイルは変わらないものですが、家族構成は変わるもの。といっても 数十年先の介護状態まで検討するべきかは施主の年齢次第でしょう。 間取りの好みも家族の生活スタイルもそれぞれです。 ただ、間取りを作る時間がない施主さんであれば、とりあえず企画商品を 検討することは無駄ではないと思います。ミサワの企画商品は実際よく出来ている と思いますし、値段もリーズナブルです。敷地に合わせて自分たちで選ぶ。 家族で考えているうちに変えたくなる部分がでてきます。 それらを練っていけば、ご自分たちの希望通りの家が手に入りませんか? 他社大手HM、ローコスト各社、工務店、どこの施工会社を選んだとしても、 自由設計であれば、間取りまでは施主は真剣に参加するべきと思います。 >置しても使えない部材が多々あり金額だけが吊り上げられた それは標準仕様で最初から付いていて、外しても同じ値段な物ではないですか? 例えば制震装置(MGEO)とかです。他の物、キッチンの吊り戸棚とかは 要らないといえばその分減額になっていくはずです。 1881さん、ミサワのかたを持つわけではないですが全部お任せでは どこの施工会社で建てようと満足できる家が出来るわけはないです。 間取りの提案をしてもらったら検討する、仕様の提示をされたはずですから、 休日の1時間2時間でも少しづつでもじっくり一つ一つチェックする。 必要ない物が入っていたら金額を確認して外してもらう。 標準仕様で入っている物が不要かどうかは、施主が一つ一つチェックして 判断するしかないです。 打ち合わせに平日を指定されるのは困りますね。ご家族でお一人でも 出られる方がいらしたら、少しは楽ですが。 それから、家が欲しい、⚪︎月までにと決まっている方は要注意です。 どうしても押せ押せでチェックが甘くなってしまいます。本当はじっくりと 時間をかけて検討した方が良いのですが、なかなか難しいですかね。 |
|
No.1884 |
複数社同時並行で検討したがミサワの見積もりが群を抜いて酷かった
しかも駄目出ししまくってたら検討途中で連絡が途切れ音信不通になる始末でそのままサヨウナラ 騙せそうなチョロい客としかやり取りしないんだろうなと思う |
|
No.1885 |
長文が全部オカモト企画の書き込みに見える
読みにくいからダラダラと書き込みするのやめて欲しい |
|
No.1886 |
>>1878 匿名さん
少し見ない間に 活発な意見交換が増えていてビックリです。 我が家見建築条件付で、その土地は ミサワの仲介という事で仲介手数料やらなんやらと ものすごーーーーーく高くなり 又標準でついている物が少なすぎ、 また全てショボくてちょっと何か機能をつけたら 10万円単位でボンボン跳ね上がり 予算オーバーなんてもんじゃないです! 解約したけれどすでに数百万払っています。 皆さんの書き込みの手付金10万もビックリで 我が家は20万でしたし とにかく急がされて急がされてどんどん お金も振り込みさせられました。 今からで辞めたい気持ちでいっぱいですが もう後戻りできないところまで 来ています。 ただ、分譲地や入居前の家を見学した 感じでは素敵な家が多く 家そのものが悪いとは感じいていません。 ただただ強引かつお金に厳しい、そして高い 会社である事は間違いないです。 我が家はワクワクしていた設備も機能も あまりに高くなり全てやめてしまったので 新築するぞーーー!と言った初期段階の 思い描いた家が全部無くなってしまい 最近はショックで寝込んでいます。 |
|
No.1887 |
>1881 口コミ知りたいさん
建築中ということですが、お悩みがありそうでお察しします。 ところで 文中で > 家が完成するにつれて設置しても使えない部材が多々あり と書かれていますが、具体的にどのようなものなのでしょうか? |
|
No.1888 |
↑1886です。
契約したけれど× 解約したいけれど、です。 誤字脱字が多くすみません。 |
|
No.1889 |
>1883匿名さん
>それは標準仕様で最初から付いていて、外しても同じ値段な物ではないですか? うちはジニアスなので一つ一つ設計士と打ち合わせしながら付ける付けないを確認しています。 >間取りの提案をしてもらったら検討する、仕様の提示をされたはずですから、 休日の1時間2時間でも少しづつでもじっくり一つ一つチェックする。 必要ない物が入っていたら金額を確認して外してもらう。 これをここに付けても問題がないかと設計士に聞いて問題がないと言われたものまで図面を施主がチェックしないといけないという事になりますが、皆さんはそこまでされているのでしょうか? 設計士が気づかないのに素人の施主が気づくのでしょうか? 高い設計料は何の為に支払ったのでしょうかね。 |
|
No.1890 |
>これをここに付けても問題がないかと設計士に聞いて問題がないと言われたものまで図面を施主がチェックしないといけない
この文章の意味がよくわからないのですけれど、 ここに付けても問題ないかと聞かれたら(施主が付けたいと希望してるなら) 問題ないと答えると思いますが。 付けたことによって、扉が開かないとか、どこかに引っかかるとかの問題が 出てくるならそれは設計上のミスになりますよね。 >付けても意味がないなどと一言も言われませんでした。 具体的には何でしょうか?照明とか棚とかですか? 照明や棚は個人の好みもありますし、付けて意味がないとかはそれぞれです。 施主が希望しているなら付けますよね。むしろ反対はしないと思います。 |
|
No.1891 |
>1886さん
納得できないのであれば解約も検討された方が良いのかもしれません。 >3 裁判例に、建築条件付土地分譲の広告をみて売主業者と土地の売買契約を締結し、手付金200万円を支払った買主が、同日付けで、「建物基本契約」と「設計請負契約」を結んだが、その後、建物図面や仕様、設備等について合意に至らず、請負契約が不成立となったため土地売買契約は解除になったとして、争いになったものがあります(名古屋高判平成15年2月5日)。 http://www.retio.or.jp/info/qa5.html |
|
No.1892 |
施主の希望を全部聞く設計士は信用出来ない。
希望を聞いた上で、必要か必要でないかを説明出来る設計士が本物。 |
|
No.1893 |
>>1891 匿名さん
ありがとうございます。 Q3が近いです。 ミサワが気に入ったのではなく土地の 立地が気に入ったのですが 土地だけ購入できていたら 相見積もりも取れただろうと。 そうなれば値引き交渉もできただろうし、 素人施主の私たちには思いつかない 間取り提案も他のHMからあっただろうと 思うと悔しいですが。 とにか高くて設備が最低限の物に なるのでそこが本当に 悔しいです。 床暖?太陽光?なーんにも 付けていません。 ガラスも標準のペア。 一条なら床暖、トリプルガラス、太陽光 着いていたのに。。。と一条で最近 建てた友達から話を聞くたび 我が家にしょぼい設備がショックです。 本当にふつーの家です。 それで坪単価100万近いです。 高すぎませんか? 頑張ってローン返すしか絵ありません。 |
|
No.1894 |
1893さん、
正直高いです!建築条件付はその点不利ですね。 でも、それも1893さんがご納得された上で覚悟されていらっしゃる訳 なのですね。高いけどミサワのショボい家でも良し(笑)とされた。 ご決断されたのですから、誰も反対しませんよ。 う〜ん、ただ個人的には慌てて土地を購入した印象が否めません。 最近ここ数年ですが、特にとても立地条件の良い古家があちこち売りに出ています。 欲しいと思う時には見つからないものです。何も用がなくてブラブラ散歩したり ちょっと遠回りだけど違った道を歩いてみた時に売家を発見するもの。 びっくりするような値段で売りに出ているものです。 でも、すぐに買い手が付いてしまいます。良い土地ほどすぐに売れますから。 先日も、HMの大規模開発のすぐ隣の家がかなりリーズナブルな値段で売りに 出ていました。ゆっくり探せば出てくるものですが、なかなか見つかりませんよね。 まあ、1893さんが納得されればと思います。 ここで書き込んで少しでも迷いが払拭されればと思います。 坪100で何もないのは少々悲しいですよ。お気持ち痛いほど分かります。 オプションの一つ一つが数十万円なのです。 スマスタでご希望に近い間取りがあるなら、出来るだけ変えてもらうことは 営業さんに相談してみましたか?少しだけですが出来るはずです。 そして、値段は聞きましたか?ざっくり数百万円は違うはずです。 全て自由設計の家が欲しいお気持ちもわかりますが、企画商品で少しでも ローンを減らしてゆったりした生活をするのも選択肢の一つと思いますが、如何でしょうか。 |
|
No.1895 |
ミサワのモデルハウスの建売?を検討してた時があったけど、営業マンのぐいぐいさと、これはオプション、これも付けたままでオプションになるといろいろ言われて。。。総額が予算の倍近くになった。
その金額出すなら注文住宅建てれるやん!って金額。 オプション全て外すと何の変哲も無い普通の家。 設備も確かにしょぼい。 だから早々にやめて、注文住宅を違うメーカーで頼んだ。そしたら総額が予算内で収まった。設備も最新式のを入れられたし、いろいろこだわることができたから概ね満足。 やっぱハウスメーカーはちゃんと選ばないとあかんなと思った。 |
|
No.1896 |
>1878です。
>1879さん いろいろと詳しく調べていただいて教えていただきありがとうございます。建築条件付きだと少々違うようで少し安心いたしました。 しかし建築請負契約も土地売買契約と同日にしているため、やはり慎重にしなければいけませんね・・・ >1880さん 建築条件付はスマスタで、という縛りはなかったのですが、とにかく土地を押さえないとと急いでいて、まだ当時我が家に明確なビジョンがなかったのもあり、とりあえず我が家の簡単な要望を聞いて営業さんが選んで図面を引いてきたスマスタで契約という形に相成りました・・・ >1886さん それはショックですね。。。寝込むまで・・・心配です。建築条件付てほんとずるいですよね。その土地がいいと思ってるとこにつけこんでくるというか・・・ うちもほかのHMの設計とかも見てみたかったです。 |
|
No.1897 |
1895さん
そうなんですね。そんなに違うとは・・ ミサワを選んだのを後悔し始めている自分がいる |
|
No.1898 |
>>1897 匿名さん
ミサワをはじめ、大手ハウスメーカーはほんとお金に糸目つけずに、建てられるならすごくいい家が建つと思うんだけど、上を見ればきりが無いし、家だけじゃ無いからね。お金かかるのは。 外構も引っ越しにも、家財道具だってお金はかかるわけだから。 いろんなものや、やりたいことを削っても大手ハウスメーカーで建てるか、それなりかもしれないけど地元ハウスメーカーで、やりたいことや付けたい装備を付けて予算内でなるべく収まるようにするか。 どちらかですよね。 アフターサービスや保証面、家自体の質はやっぱり大手には敵わないと思いますが、やはりどこに重きをおくかですよね。 難しいですね。家建てるのって(笑) |
|
No.1899 |
アフターも大手が良いとは限らない
メンテナンスビジネスといって10年20年更新で保証切るぞと脅しつつクソ高いメンテ費を請求してくる |
|
No.1900 |
予算にあった家を選ぶしかない。それこそローン地獄で手放す羽目にならないように。
|
|
No.1901 |
モデルハウス見に行ったらセンチュリーモノコック構造のプリモアのやつ3000万円しないって言ってたけどほんとかな
|
|
No.1902 |
大きさは?
|
|
No.1903 |
詳しくはわからんが、延べ床面積38坪以下であるとは思うが。
|
|
No.1904 |
横ですが、ミサワで天井高くするには蔵つけるしかないですか?
|
|
No.1905 |
天井を高くするときには床暖房を入れましょう。
|
|
No.1906 |
>1904さん、高天井は蔵有無は関係ないです。
|
|
No.1907 |
1905さん
なるほど、そうですよね。営業さんには床暖房は2.3ヶ月しか使わないしミサワの家はあったかいから必要ないと言われましたが、天井高くするなら要りますよね。ありがとうございます。 1906さん ありがとうございます。よかった、安心しました。 企画型は蔵ありじゃないと天井低いけど、オプションで高くするのは可能なのかな?やっぱり自由設計になってしまいますかね・・・ |
|
No.1908 |
天井は、どのくらい高くしたいのですか?
蔵ありですと確かにその分開放感は出るけど。 蔵なしで260cm位とかであれば、床暖房はあまり関係ないと思う。 ところで、スマスタの天井高270cmだったと思いますけど? シリーズによるのかな? |
|
No.1909 |
スマスタよりは天井高くしたいなという気持ちがあります。蔵つくらないで天井高くするにはやっぱり自由設計になってしまいますかね・・
|
|
No.1910 |
企画商品の蔵あり、では如何ですか?
自由設計になると、その分値段も上がりますよ。 |
|
No.1911 |
おまえはミサワの営業か?
|
|
No.1912 |
|
|
No.1913 |
ミサワの営業さんだったら自由設計を勧めるでしょう。
担当営業さんは、企画商品は金にならないと言われた。 |
|
No.1914 |
ミサワの注文はクソボッタだから儲かるに決まってるw
|
|
No.1915 |
>>1824 ミサワで建築予定さん
その契約の仕方はまんまですよ。 あなたの人柄の良さにつけ込んで契約させたのでしょう。 まあもう仕方ないですが。 本当に納得できなそうなら解約金払って解約するのも手です。授業料高くついたと思って。 もしくは建物の構造自体は強固でいいと思うので、それを前向きに捉えるかですね。 皆さんは、ミサワに限らず大手は競合で余裕がない営業が多くとにかく他社より先に契約と言わんばかりに契約を迫るやり方が多いので重々慎重にしてください。客の都合なんてカケラも考えてませんから。この業界は本当によろしくない。 よくあるやり方が、今月までなら値引きしますとかの人参釣りです。それに乗せられずはっきり自分の都合を伝えてください。 そのような大手ではなく地元の良心的な工務店も探した方がいいです。家づくりは建物完成するまで気が抜けません。これもひとえにいい加減な業者が多いからです。こんなんではだんだん家建てたい母数も減ってくでしょうね。 |
|
No.1916 |
>1915さん
>そのような大手ではなく地元の良心的な工務店も探した方がいいです。 そのような工務店がなかなか見つからないのですよ。やっと見つけたと 思っても良心的なのか、信頼できるのかも判断できないですし。 |
|
No.1918 |
平屋蔵のある家(建坪29坪+蔵6.8坪)で建物本体工事費が2808万円消費税込み、別途工事費567万円、諸費用230万円で概算見積をもらいました。値引き後の妥当な価格はどのくらいですか?建築条件付きです。
|
|
No.1919 |
外構込みだったら我が家と比較すると安いぐらいです。
同じく建築条件付、蔵は120cm高さの4畳程 坪単価100万です。 最近嫌気がさしています。 ほんの少し、こここうして、と言うたび 1万追加、2万追加。 タオル掛けぐらいサービスでつけろよ!と思いました。 なので今はいかに何もつけないか、ばかり。 クロス?ぜーーーんぶ標準にしました。 アクセントクロスやエコカラット、夢夢。 造作家具?無理無理。 本当に高いです。 バルコニーもビニール防水で心配です。 |
|
No.1921 |
デザインも格好いいし、好きです
|
|
No.1922 |
平屋の蔵は一階に付けてスキップフロアーになっているのですか?
或いは、天井の上の小屋蔵でしょうか? |
|
No.1923 |
支店によって違うかもしれませんが、
私が工事したミサワはトラブルばかりでした。 設計ミスから始まり、お客との打ち合わせ内容が現場に伝わっておらず仕上げ工事の段階で発覚するなど毎度のことです。 他のハウスメーカーも色々工事して同じ様な事もたまにありますが、 ミサワは最低レベルです。 これからミサワで家を建てたい方は自分で現場に行き変更内容などが伝わっているかを現場に居る職人さんに確認するのをオススメします。 |
|
No.1924 |
>>1911 匿名さん
アクセントクロスやエコカラット、 造作家具もできないくらいギリギリなのであれば、 そもそも蔵を削ればいいのにって思います。 設置箇所や広さにもよるでしょうけど、 50~100万くらいコストダウンできるのでは? アクセントクロスもエコカラットも造作家具も手が届くのではないでしょうか。 |
|
No.1925 |
>>1924 匿名さん
ありがとうございます。 蔵無料キャンペーンで建てるので 蔵は元々無料で見積もって 坪100万です。 家自体はしっかりしていて良いのだと 思いますが、とにかく高いので 内装がかなりショボくなります。 今後お金を貯めてリフォームで内装は 充実させようと思います。 アドヴァイスありがとうございました。 |
|
No.1926 |
蔵無料で坪100万は高いなぁ
|
|
No.1927 |
>>1925 匿名さん
なるほど、そういうキャンペーンがあるんですね。 魅力的なキャンペーンではありますが、 一体どこまでが無料なんでしょうね。 蔵をつけるといっても蔵をつけることで階高が高くなれば、 壁の面積が増えますからその分、構造体や外壁材、クロス等の価格があがります。 蔵をつけることで屋根の勾配が急になれば、やはり壁の面積が増えます。 あるいは蔵をつけることで階段の段数が増えればその分増額します。 蔵の中のクロスや床材は無料キャンペーンに含まれるとしても 照明はどうでしょう。照明はそもそも本体価格に含まれないので、 無料キャンペーンの対象外かも知れないですね。 つまり蔵の中の部材や施工費については無料でも、 蔵をつけることによって増額した蔵以外の部分が キャンペーンの対象としてそもそも含まれていない可能性があるということです。 その場合であれば、蔵を削ることによってコストダウンはできるのではないでしょうか。 |
|
No.1928 |
商品名がわからないけど、センチュリーとかではないのですか?
|
|
No.1929 |
|
|
No.1930 |
1929さん
おまけの蔵でお得感を感じていらっしゃるかもしれないですが、 蔵は敷地が狭くて居室を広くとると収納が確保できにくいような家こそ 付ける価値があるのではと思います。 1929さんの場合平屋とのことで、多分敷地はかなり広いようですね。 蔵を付ける必要があるのかどうか、疑問に思います。 蔵は天井高140cm以下で居室としては認められない空間です。 狭い家で収納として使うのであればまだしも、天井が低い分使い難いです。 スキップフロアーのように家の中に段差がある部屋は、秘密基地のようで 楽しさがありますが、折角のバリアフリーの平屋で階段の上り下りはどうでしょうか。 収納としてもその上の部屋も中途半端になってしまい、勿体無い気がします。 蔵は要らないから、その分他にと交渉できると思います。 1927さんと同じような意見になってしまいますが、坪100は少々 高い印象です。もちろん、その他に太陽光や床暖房を入れたり、 設備仕様をグレードアップすれば高額になっていても当然ですが。 まだまだ、慎重に検討された方が良さそうな印象です。 |
|
No.1931 |
追加です。
下手に蔵をつけるより、二階にひと部屋付けたらいかがですか。 収納としても、部屋としても使えます。 夏の夜は窓を開けて過ごせます。 ゲストルームにもなりますよ。 |
|
No.1932 |
ミサワの分譲地に家を建てるんですが先に建ててたお向かいさんが自分のと同じシリーズでしたw
このままでは道路挟んでシンメトリーになってしまいます。この場合建物の色は合わせたほうがいいのか変えたほうがいいのかどうしましょう。 外壁を見る限りこっちよりグレード高いの使ってるしお向かいさんのほうが金持ちみたいだしどう振る舞えばいいんでしょう。 |
|
No.1933 |
ミサワの分譲地なら、同じような家になってしまうのも仕方ないのでは?
何軒あるのか分かりませんが、前後左右気にしていたらいつまでも建てられない。 隣同士ならもっと気になると思いますし、道路を通行して右と左で見比べる人も あまりいないのではないかなと思いますけどね。 ご自分の好きな色で良いのではないですか? |
|
No.1934 |
ミサワのキャンペーンなんて信用しちゃダメですよ。
|
|
No.1935 |
現在ミサワホームで検討しています。
図面を書いてもらったところ予算の関係で蔵の高さが途中から傾斜し、外壁付近では700mmを切ってしまう 間取りになってしまいました。 高さ1.4mでも腰をかがめて物を出し入れしないといけないのに、奥の方が半分以下の高さになってしまったら 相当使い難そうですがどうなんでしょう。 ネットでミサワの蔵を調べてもその様な形状が見つからなかったのでどうなのかなと思いました。 |
|
No.1936 |
屋根の下の「小屋蔵」でしょうか?
本当に、予算の関係ですか?北側の斜線制限ではないのですか? 天井高が低くなると使いにくくなるので、建物の真ん中辺りの 高さを取れる所に設置するのが普通だと思いますが、 間取りによっては仕方がないのでしょう。 確かに70cmはかなり低いですね。全体的な広さが分からないので何とも 言えないですが、ダンボール箱や大きな物を置いたりしてご自分達で 使い方を工夫されるしかないのではと思います。 |
|
No.1937 |
|
|
No.1938 |
>>1935 戸建て検討中さん
ミサワホームに住んでいます。 1階と2階に蔵があります。 1階はリビングとの続きになっており、蔵の引き戸を全開するとかなりの解放感を感じます。 しかし、我が家も構造的にすべて140センチを確保できていません。 一部、配管等ある場所は120センチです。 初めのころは、身長が183センチある私は天井に何度、頭をぶつけた事やら、、、、 ただ、やはりミサワのメリットは蔵だと思いす。 上の方もおしゃっているように容積率等に制限があり、収納品や家族が多い方にはとても便利です。 他メーカーでも似たようなものはありますが、ちょっと複雑な設計になると難しいようです。 蔵の間口140センチ、奥の方が70センチよなるとかなり使い方に気を使わなければなりませんが、なれれば便利だと思いますよ。 ただ、土地が広くて制限がなければ、蔵よりクローゼットの方が良いと思います。 我が家は蔵が何かアクセントになって、不思議な空間であることにとっても満足していますよ。 |
|
No.1939 |
>>1936さん
2階にある蔵で廊下から入れるので屋根裏ではありません。広さは5畳ほどありやや東側なので北側の斜線制限ではなく、リビングの吹き抜けを少し低くし反対側の屋根と同じ勾配で下ろしたところ引っかかってしまったようです。 >>1937さん 一番壁側が70cmくらいで少しずつ高くなってくるので何かは置けそうですね。 >>1938さん 入口は140cmあり少し入ったところから斜めに低くなっていきます。実際に出来てみないとどんな感じになるのか分かりませんが、5畳もある空間なので奥までどう入っていけばいいのかと少し疑問に思いました。 みなさん有難う御座いました。間取り的には部屋にした方がよさそうな位置ですが、階段などの兼ね合いで反対側の方が広く取れるため、そこが蔵になりました。本来なら反対側が蔵になった方が良かったのかも知れませんね。 |
|
No.1940 |
1939さん、
1938さんも仰っているように、慣れるまでは何度か頭をぶつける かもしれないですが、あれば収納場所が確保できて何かと便利です。 今はどんな空間になるか想像できないと思います。 慌てて色々な収納ユニットを揃えるのではなくて、住みながら収納を 工夫されても良いと思います。 ちなみに、我が家では天井高140cm確保で広さは10畳程です。 しょっちゅう出入りしてますが、小柄な私は頭をぶつけたことは 一度もないです。ぶつけると痛そうですね(笑)お気をつけください。 |
|
No.1941 |
屋根裏ではないと書きましたが、すぐ上が屋根なので言えなくもないですね。上に部屋がないのに蔵にする必要があるのかとも思いますが。
>>1940さん 10畳は広いですね。音響室にしてみたいくらいです。収納は他にもあるし正直手前の高さ140cmの空間でも十分なのですが、奥に入れたものが取れなくなったら?など余計なことを考えてしまいます。 他にも似たような例がなくもなさそうで安心しました。 |
|
No.1942 |
思い出しましたが、築30年超のミサワの実家にも屋根の下に蔵が
あります。1940さんの家と同じような感じかなと思います。 二階の部屋のドアから屋根の下の蔵に出入りするような感じで 天井が屋根に沿って低くなっています。 私の部屋ではなかったので、あまりよく覚えていないのですが 小さくて、4畳半位だったのかなと思います。やはり屋根の下なので 蔵というよりも小屋蔵みたいな感じです。 照明はありますが窓はなくて、ダンボールに色々と季節の物や本など をしまっていて、ダンボールごと運んでいました。 収納は十分にあった方が良いと個人的には思います。家族共通の品物や 災害天災時の備蓄品、季節の物、など仕舞っておけばすっきりと安心です。 よく、不要な物まで溜め込むから小屋蔵など要らないとのご意見の方も いらっしゃいますが、使い方次第だと思います。 |
|
No.1943 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.1944 |
ミサワの施主さんで基礎防湿シートだけの方
みえますか? 防湿コンクリートも厚みが薄いと クラックから白蟻がくるとどなたかの ブログで読み、防湿コンクリートは数十万アップなので 迷っています。 しとだけだと耐久性はどうなんでしょうか。 ハイムの様に土は防蟻処理をするのでしょうか? |
|
No.1945 |
我が家は防湿シートだけです。
特に湿気が上がってくるわけでもなく、シート下の土も乾いている状態です。 床下収納庫の箱を外して顔をなかに入れると風が通っているのがわかります。 特に問題はなさそうです。 |
|
No.1946 |
布基礎の場合、防湿シートを敷いて防湿コンクリートを施工するのは当然かと思っていました。
次回、土壌へ薬剤散布も含め基礎の部分についてもう少し詳しく聞いてみようと思います。 |
|
No.1947 |
築30年超のミサワですが、防湿シートだけです。
風が強い場所のせいか、基礎にある床下換気口からのぞくと 少しめくれてよれている所も見えます。 床下収納があるので、たまに床下を覗きますと シートの表面はもちろん、土埃だらけですが乾燥しています。 防蟻処理は、新築時が昔の事で不明ですが、引き渡し後は 一度もやってないです(笑)でも、いないみたいです。 防湿コンクリートにすると大きさによりますが、数十万円 アップになります。 昔の家はほぼ布基礎でした。どちらでも良いのかもですが、 風通しがあまり良くないような土地だと、土からの湿気を 考えればコンクリートを打った方がシロアリ対策になるとは思います。 |
|
No.1948 |
|
|
No.1949 |
1944です。
レスくださった施主様、ありがとうございます。 シートだけでも大丈夫そうですね! |
|
No.1950 |
土地によって判断するというかたちになってくるのかなぁと、書き込みを見て思いました。特別ジメジメしていなければ、シートでも十分に可能であるということなんですよね?
もともと例えば田んぼだった土地とか、そういうのであれば コンクリで、というような対応になってくるのでしょうか。それとも、そもそも地盤工事から入るのかな。 |
|
No.1951 |
地盤調査をすると思うのですが、その調査データーに地下水の位置が出ていると思います。
地下水位が深ければ防湿シートだけで大丈夫だと思います。 地下水位が浅い場合には防湿コンクリートを検討でいいのではないでしょうか? 推移に高い低いはデータを見てなので設計の方に相談でいいと思います。 |
|
No.1952 |
松井って親戚いますか?MISAWAの悪口言っててうるさい!空巣っていくら払われますか?器物破損です。私の実家はMISAWAホームで建てたのですが、MISAWAホームですと松井さんに電話され、大変迷惑しています。
|
|
No.1953 |
1952さんの書き込みが分からないのですけど?
何が言いたいのですか?松井さんは誰ですか? |
|
No.1954 |
教えてください!
先程基礎の枠が取れてたので 写真撮ってきましたが、ひび割れや上部の欠け 空気穴みたいな大きな気泡がいっぱいで 物凄く心配です。 1箇所ぐらいなら良いのですが数十箇所もあるんです。 上部の欠けというのは鉄の棒が出ている面のことです。 気泡も物凄く多くて気泡のない部分を探すのが 難しいぐらいです。 あまりに心配で営業さんにも写真送りましたし 現場にいた人(留守番?)にも来たのですが 穴埋めはすると言われたんですが 一旦ひび割れや欠けがある部分を補修で 大丈夫なんでしょうか? |
|
No.1955 |
表面の気泡はいいけどひどいのは中まで簾の入った茶碗蒸し状態の可能性がある
職人はひどいの出来ても自分達で速攻隠しちゃうから証拠押さえて |
|
No.1956 | ||
No.1957 | ||
No.1958 | ||
No.1959 |
レスいただいた方
画像見せていただいた方 本当にありがとうございました。 我が家のはかなり酷く補修では 直らないレベルでしたので 基礎をやり直ししていただく事に なりました。 他のサイトを通じて知り合った方が コールドジョイントじゃないか? と教えていただき早急にミサワさんに 対処を求めました。 全面横割れ亀裂と気泡、割れ欠けがありました。 こんな時どうしたら良いのか本当に 焦って書き込みさせて頂きましたが 無事解決に向かった事ご報告させていただきます。 又同じようにミサワさんで建てる方の お役に立てるようにしていきたいと思います。 ありがとうございました。 |
|
No.1960 |
|
|
No.1961 | ||
No.1962 |
ミサワホーム高松店で家を建てることにしました。担当の営業マンは、一緒懸命に設計やアドバイスをしてくれて、仕事に対する一生懸命さが伝わってきました。これからも中矢さん頑張ってください。ステキな家を紹介してくれてありがとうございました。
|
|
No.1963 |
すっかりO企画おとなしくなったな(笑)色々言ってたけど建物に紹介料上乗せ計上されて高くなっていつも担当任された営業が頭抱えてた。
ミサワの利益から頂いてる?じゃあその利益はどっから出てるんだよって話。 お客様からじゃないか? |
|
No.1964 |
ああ、そうなのですか。結局はミサワを通してもらう訳なのですね。
|
|
No.1965 |
O企画は小判鮫って言われて必死に反論してたけどミサワもろとも叩かれすぎてもう表には出てこれないでしょう
|
|
No.1966 |
三重県北勢地区の営業は全くダメ。話にならない。
大々的にイベント告知していても、職員が常駐していないことがしばしばある。 そのくせ、来場予約をしたらしたで、また難癖つける。 南勢の営業は良い方が多いが、北勢は全くダメ!! なお、このことは、北勢の営業に直接お伝え済み。 |
|
No.1967 |
>>1966 口コミ知りたいさん
営業さんの人数が少ないのでしょうか。 四日市とか桑名でしょうか? 擁護するわけではないですが 今建てる方がものすごく立て込んでるみたいで 打ち合わせブースが毎回満員です。 難癖つけると言うのはどういた事で、でしょうか? 参考までに教えて欲しいです。 会社の体質としてはお金に超細かいと 感じています。 (今まで回ったHMの中ではケチです) |
|
No.1968 |
>>1965 匿名さん
綺麗事ばかり並べて、紹介料きっちりせしめているくせに、違うとか言うからでしょ アドバイスして対価でもらってるなら堂々としてりゃいい。 しかし2000万で5%の紹介料負担となればミサワホームも可哀想だわ |
|
No.1969 |
|
|
No.1970 |
>>13 入居済みさん
ミサワホームは欠陥だらけ。 オリジナルの家を建て早10年。 入居まもなく、バケツを用意する程の雨漏り。続いて、国基準の不備による大改修工事。 またまた雨漏りで天井の防水シート交換。天井裏のカビ取り作業。 その後、外壁のひび割れと浮きにより、大改修工事。 そして10年目目前に点検の案内はくるが、返信しても連絡なし。10年目以降は保証の対象外なので、時間稼ぎなのか? またしても、雨漏りの様なドレンを通る水の音が24H以上連続して続いてて(ここ数日の間雨は降ってません)、眠れない日々。 その音がする内壁はカビが発生、外壁は濡れその下は水浸し。 何だコレ。。。 ちなみにその近く5m圏内には水周りはありません。 全く酷すぎる。 |
|
No.1971 |
|
|
No.1972 |
両親と一緒に住むために17年前に新築しました。父93歳、母89歳と健在ですが2人ともに元気に施設に入所していますがそろそろリホームを検討したいと思いミサワホーム も打合せしました。両親は1階に居住、夫婦仲が悪いため部屋を3部屋に区切りことにしました。設計の打合せ時点でこの事を話し、将来的に両親が亡くなった時に、我々夫婦ご1階に移る時に仕切った壁を取れますかとの問いに取れるとの話でした。
ところが、できないとの答え、蔵の構造でパネルが2階までいっているため、梁で対応することもできないとの事でした。だつたら新築時の時にリホームできる構造に設計しなかったのか! 我々夫婦の老後の夢が断たれました。 本当に腹ただしく残念です。 |
|
No.1973 |
|
|
No.1974 |
>>1970
貴重なご体験ありがとうございます。ミサワホームと設計の打ち合わせが終わり、契約の印鑑を押す段階まで来ていましたが、もうちょっと考えてみます。本当にありがとうございます。後悔しないようにいろいろ検討してみますね。 |
|
No.1975 |
教えてください。
今ミサワホームを通じて紹介してもらった建築条件無しの土地を押さえています。しかし価格が高いので他も検討する事を伝えるとミサワホームで契約が成立しなかった場合、土地は白紙になると支店長から言われたのです。 なぜ、条件無しの土地をミサワホームで押さえただけで、ミサワホームを建てないと土地を買えなくなるんですか? それって建築条件付きじゃないですか?この対応は当たり前なんでしょうか? ほかの会社に聞くとそんな馬鹿なって感じなんですが、どうしたらいいでしょうか? |
|
No.1976 |
>>1975 戸建て検討中さん
土地を確実に買う場合でしたら、そこの土地の不動産仲介業者は分かりますか? 分からなければどこの不動産会社でもいいのでここの土地を買いたい(売りに出てると伝えて)ので所有者を調べてもらって土地のみ購入。 もしくは購入するハウスメーカー・工務店が決まっていればそこに頼む事も可能です。 ミサワからすれば自分達で探してきた(実際は仲介業者ですが)土地を横取りされる事になるのでミサワで契約しないのであればこの方法で大丈夫です。 |
|
No.1977 |
ミサワホームが不動産業者として、土地売買にかかわっているケースは、その土地購入にミサワホームを通じて行わないと、不動産業界でいう飛ばしになる可能性があります。
売り主側の判断になりますが、取引上、顧客を連れてきた不動産業者が仲介先になるという業界のルールがあるために、売り主側が仲介先との関係を重視する場合は、ミサワホームの支店長が言っていることは、ある意味正解になります。 ハウスメーカーの多くは、社内に不動産取り扱い部門を有しておりますので、仲介としてハウスメーカーが関係する場合には、注意が必要です。 売り主を知っているのであれば、売り主と相談して、ミサワホームを飛ばして、売買ができるのであれば、土地だけの購入は可能だと思います。 |
|
No.1978 |
>>1976 匿名さん
ありがとうございます。売主さんはわかります、聞いていましたので。 なんか、とりあえず押さえるだけと営業さんに言われたのに話の途中で支店長さんが出てきて、ほかの会社の話をしたらこんな感じで。土地は気に入っており買う方向で考えています。 |
|
No.1979 |
>>1977 通りがかりさん
ありがとうございました。 プラン書くのに押さえておいた方がいいと言われて安易に話に乗りすぎました。 飛ばし、初めて聞きましたがなんか怖くなってしまいました。初めての計画だったのに、、脅されたみたいで凄く気分が悪いです。 はっきりお断りします。ありがとうございました。 |
|
No.1980 |
ミサワホームに限らず、どこで建てたとしても不満が出る可能性はあります。
家を建てるのはメーカーでなく地元の大工さんですから、当たりハズレでそうなるのです。 大手の良さは安心の保証です。 その分 価格は高めです。 ローコスト住宅はその名の通りです。値段は安めでほぼ家具家電付き。 建物の中味はチープです。気にならないならこれで十分。 建て売りも安めですが、間取りが決まってるのと設備が好みでない物もある。 こちらも気にならないなら十分です。 安い買い物ではないので、良く悩んで可能な限り良い物件を‼️ |
|
No.1981 |
安心の保証かいいな 下請け業者が負担するのかな?
下請け業者に負担させる会社もあるのでね |
|
No.1982 |
ミサワセラミックで検討しています。大きさは建坪約32です。現時点で社員価格並と言われていています。これ以上の値引きは不可能でしょうか。
|
|
No.1983 |
ミサワホーム神奈川で最終見積もりですが
こんなものでしょうか。 建坪39坪 本体 2820万 オプション450万 値引き400万 外構ぬき諸経費込で税込3530万 蔵なし、太陽光なし。 外壁総タイルYOHEN。 1階床材ライブナチュラル。 キッチントクラスドルチェ、ドルチェカップポード。キッチンオプション諸々。 バスリクシル 洗面TOTOオクターブ トイレ1F タンクレスと手洗い 2Fタンク付き。 長期優良。照明、エアコン、カーテン合わせて100万 LDは床暖房。 電動シャッター 1F防犯ドア 玄関ドア タッチキー。 屋根 瓦 GW期間の限定値引きといわれてます。 GW中の契約が条件ですが、相場はこれくらいですか? 6日をすぎると高くなるといわれました |
|
No.1984 |
>>1983 評判気になるさん
どのスレでも出てくる値引きの話を見ていて思うんですけど期間限定なんて嘘ですよ。 GWが過ぎたらなんだかんだ言ってまた値引き案を出してくると思います。 その言い方をする営業や会社をいっこも信用出来ませんが、もしミサワが第1希望なら「この値引き案で検討しますがGW中に決められそうにないのでその時値上がりするならちょっと無理ですね」位強気に出た方がいいと思いますよ。 最初に舐められたらずっと舐められ続けますよ。 |
|
No.1985 |
|
|
No.1986 |
>>1983 評判気になるさん
注文ですか?企画型ですか? もし注文なら建て坪が同じ 太陽光なしの 我が家よりかなり安いです。 設備もメーカーバラバラですよね。 我が家はメーカーを揃えないと安くならないと 泣く泣くメーカーを揃えました。 トイレまで全てです。 玄関もタッチキーは不採用。 設備等は我が家は低いです。 それでも我が家は数百万高いです。 羨ましい限りです。 |
|
No.1987 |
高いですね。値引き前提だから。坪20位乗せてます。
|
|
No.1988 |
|
|
No.1989 |
>>1987 戸建て検討中さん
まだまだひけるのでしょうか?担当からは限界です、引けても10万、20万といわれましたが、また3日の日に値段についてお話しがあるといわれました。 いくらの話をしてくるかはわかりませんが、 ミサワさんはいつも最後の最後にまた値引きするやりかたなの? |
|
No.1990 |
>>1988 マンション検討中さん
再度レスです。 我が家との比較になりますが 蔵なしで、太陽光なし、39坪 で我が家と200万以上安く さらに総タイルと設備がメーカー バラバラなら我が家より300万以上安い計算。 我が家サイディングですし。 我が家が高すぎなんでしょうね。 それと値引き交渉ですが我が家もなんども いいましたがこれ以上無理だと言われて います。 総タイルでそに値段羨ましいです!! |
|
No.1991 |
蔵なしだったらあえてミサワを選ぶ必要はない
ローコストよりの工務店でも同条件で相見積もりとったほうがいい |
|
No.1992 |
1989さん 1987です。他社の見積りが安ければ、値引き有り。 でも急いでないなら、取り止めも選択肢。多分営業マン、値引き攻め。値引きばかりの会社、後悔しますよ。
|
|
No.1993 |
蔵無しならmjwoodで建てた方が安くなるんじゃない?
タイルにだってできるし、パネルの収納設備とかも一部使える。 |
|
No.1994 |
MJ wood って在来工法ですよね。特別特徴がないと思いました。
そこまでミサワにしがみつく理由がありますか? |
|
No.1995 |
タマホームのスレで、70~出来る。以外と安いミサワ、満足してます。なんてあるけど、ここ、100以上ですよね。上見ると。蔵なしなら、大差ないような。半額ちかいし。フルオプションつけても、坪30は安い。いや高すぎるミサワ。
|
|
No.1996 |
例えば家具でも5万円で買えるソファもあれば、50万円もするソファもある。
時計だって3千円で買えるものもあれば、30万円するものもある。 あるいは靴だってそう。 大差がないと思えば、5万円のソファでいいだろうし、 3千円の時計でいいだろうし、安い靴で十分だろう。 違いが分かるなら50万円のソファや30万円の時計を選ぶのもありだろう。 ローコスト住宅を選ぶかミサワのようなHMを選ぶかはそういうこと。 |
|
No.1997 |
>1996さん、
5万円と50万円のソファーや、三千円と30万円の時計の比較の話ですが、 ブランド以外にも素材やパーツに良い材料を使っている違いがあると思います。 では、ミサワとローコストの坪単価30万円の違いはどこにあると お考えになりますか? |
|
No.1998 |
ローコストで建てれば、おまけにポルシェが付いてくるということ。家の性能差など坪10万以下かな。ミサワはそんなもん。ただのツーバイだもの。
|
|
No.1999 |
工場で施工するから安心と思っていたのですが、実際には広い道路とかでなければ
現場で施工するみたいであまりメリットもなく、他社さんと変わりないのかと思いますが どうなのでしょうか? また、アフターも担当者次第なのかもしれないですが、あまりきめ細かくフォローしてない 印象を受けました。そもそも坪単価も高すぎの印象です。値引きを期待しての検討は できないと思います。ご検討中の方のご意見も伺いたいです。 |
|
No.2000 |
>>1997 戸建て検討中さん
品質だけでなく、デザイン性や安全性でも違いがあると思いますよ。 例えば、周知の通り大手HMは性能規定に基づく構造計算を1棟1棟行っている。 一方、多くのローコスト住宅ではコスト削減のために、 仕様規定に基づく壁量計算しか行っていないですよね。 構造計算していない住宅でも別に問題ない!という人は、 壁量計算しかしていないローコスト住宅でいいでしょうし、 安全性でこだわりたい人は性能規定を採用している大手HMを選べばいい。 |