ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。
価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/
[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55
ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
1081:
匿名さん
[2017-02-23 01:36:40]
|
1082:
匿名さん
[2017-02-23 08:32:04]
>>1077
>>永住するとして家の寿命は40年?50年? そこまで家を持たせるには、実際かなりのメンテが必要になると思いますし 家の性能は日進月歩で良くなっていますから、ずっと住むかどうか。 HMは30年以上住めると宣伝していますけど、水周りや屋根や外壁なども 定期的に必要になり、古くなる程金もかかる。 しまいには高額なメンテ代よりも、新しい家の方が安く快適な家と思うようになる。 予想ですが将来お子さんやお孫さんの代には、たとえ住む事ができても 新しい性能の良い家が欲しいと言い出すと思いますよ。金は出すからと(笑) もし、シロアリのメンテ代を払いたくないなら、それこそコンクリートの家 を選べば防蟻処理は不要ですが、本体は高額。色々と慎重に検討しましょうかね。 |
1083:
匿名さん
[2017-02-23 19:50:38]
コンクリートでも鉄骨でも白蟻はくるよ。コンクリートだから、鉄骨だから防蟻処理は入りませんはうそなんだよね。
|
1084:
匿名さん
[2017-02-23 21:01:39]
工法によるのでは?RCとかWPCですと防蟻はやりませんよね。
鉄骨のへーベルとか積水ではしっかり防蟻はやりますし。 5年毎の防蟻処理は結構忙しいですね。10年なら20年目にやるだけかな。 30年目はもうどうでも良くなると思う。 |
1085:
匿名さん
[2017-02-28 18:32:13]
漠然と長持ちするほどいい家だと思っていましたが、子どもの世代がその家に住み続けるかどうかと考えると、そうではないケースも確かに多いですから、どこにお金をかけて、何が不要なのかと考える必要がありそうです。
立派な家があってもマンションがいいなんて言って出ていく子供なども多いように思いますし、土地を手放したくない場合は建て替えしたり、マンションにしたりしたがるケースもあると思います。 |
1086:
匿名さん
[2017-03-07 12:09:41]
30年って家にとっては一つの節目なのかなとは思います。家の代は変わるでしょうし、他の方も書かれていますが、子供が引き継ぐとも限らず。
となると、それまでの間、きっちり住み続けられることができるというのが大前提かな。 30年を迎えたときの家の状態に寄って、リフォームにするのか、建て替えるのかという話になってくるかと思います。 |
1087:
匿名さん
[2017-03-07 13:17:14]
それはご家庭によって30年だったり15年や20年だったりと思います。例えばお子さんが独立する時が一つの節目かもしれないし、或いは風呂やキッチンの水回りが傷んで替えたりする場合には数百万円出すことになりますから、そのような時が家を建て直し、減築、住み替え、はたまた売却を検討する時かもしれないです。
|
1088:
戸建て検討中さん
[2017-03-08 22:36:51]
はじめまして。
今ミサワホーム木質系プレハブで契約し、間取りや素材選びをしている段階ですが、少しでも参考になればと思い投稿しました。 坪単価は大体65万〜とか言われていますが、規格住宅、注文住宅や建てる家の内容によって金額がかなりかわると思います。 私の場合は、延べ床面積35坪、全面タイル、蔵なし、深基礎工事込みで、2800万でした。 値引きは700万ほどでした。 ミサワホームの営業は質問しても何も知らないなどの口コミも多いですが、私の担当の方は質問すれば、分かりやすく教えてくれて、私の要望にも応えてくれる良い方です。 又、家は営業の人が建てるわけではないので、営業の方が担当した家、施工業者のレベルなどをある程度把握しておくのもいいかもしれません。 |
1089:
匿名さん
[2017-03-08 22:45:42]
注文住宅、或いは規格商品のどちらでしょうか?
また、700万円の値引きということは、最初の見積もりは3500万円だったってことですか? 20%引きですか!値引き額のあまりの大きさに驚いてしまいますが・・・・ |
1090:
戸建て検討中さん
[2017-03-12 16:29:15]
|
|
1091:
匿名さん
[2017-03-12 18:43:12]
700も値引きを頂けたら良いですね。先日見積もりを頂いたら3000以上で引いてしまいました。同じく35坪位で、タイルなし、深基礎なし、蔵なし、です。そもそも注文住宅では85以上が当たり前との説明でした。こだわりも豪華な物も何一つない、ないない尽くしの何もない悲しくなるほどショボい家です。キャンペーンなんて無かったです。企画物でも良いかなと思って聞いてみたら、それも35坪3000以上です、とのことでした。
|
1092:
戸建て検討中さん
[2017-03-12 22:24:23]
>>1091 匿名さん
値引率は各営業所で違うみたいですが、坪85は高すぎると思います。規格住宅でも35坪なら3000万しないと思います。 決算の時期やキャンペーンの時期を待たれるなど、他にミサワがあればそちらに行かれるなどしてみてはいかがですか? 私の場合は、最初の段階で付けておきたい設備や外壁タイルを言ってから見積もり値段交渉に入りました。 少しでもいい営業さんに当たればいいのですが。 |
1093:
匿名さん
[2017-03-12 23:50:14]
1092さん、有難うございます。85で高すぎですか?最初はサイディング、蔵ありで97だったので蔵を削って、収納もクローゼットも最小限にして、キッチンや風呂は最低のグレードに、シューズクローゼットは無くしたりと、あれこれ我慢して、どんどん削った結果で89でした。過去に書き込みされた方のように、最終的な値引きを期待しましたけど、それもないそうです。ネットの(坪単価などの)情報は嘘だからと営業さんに言われましたし、予算オーバーですと言いましたらミサワのMJウッドを勧められました。最近他の展示場へ行って聞いてみたのですが、やはり普通に85以上と言われました。正直疲れてしまい、もう限界です。ミサワは諦めて他を探そうと思います。1092さんにやさしいお言葉を頂きまして、何だか泣きたいです。
|
1094:
戸建て検討中さん
[2017-03-13 12:27:12]
|
1095:
匿名さん
[2017-03-15 19:23:19]
ミサワホームで検討されていらっしゃる方、教えて下さい。
先日見積もりをいただきました。支払い方法が上棟時までに8割となっていました。 上棟ですとまだ基礎と壁だけですよね。家族と驚きと不安を感じています。 営業さんに聞いたのですが変更はできないとのこと。 もしかしたら我が家だけかも、と不信感も感じています。或いは嫌がらせですか? 皆様はどのような支払い方になっていますか? |
1096:
匿名希望
[2017-03-15 20:25:15]
家を建てるときは、請負という契約になります。
請負契約は、売買契約と違って建て主さんの代わり材料を集め、人を集めて家の工事を行う契約になります。 割合は会社によって違ってくるかと思います。 住宅メーカーの場合は、基礎工事の段階で、建物に使う部品や資材も準備に入っているので、それらを購入するため支払いが生じています。 そのため、上棟時にはほぼ準備ができていると思いますので、そのぐらいの支払いになるのが普通だと思います。 料理を作るときに材料を買わなければいけないように、その都度、支払わなくてはいけないのですが、それらを何回かでまとめて分割して請求するのが普通だと思います。 工務店さんによる木造住宅の場合は、工事の進み具合で、上棟から完成までの間に、もう1回ぐらい支払い時期のある方法もあるようですが・・・。 住宅メーカーは、工期が早い分、先行して工場で作りだしているのでその分建て替え代金も相当な額になるので、上棟ぐらいで支払ってもらわないと困ると思いますよ。 それと合わせて準備を早い段階で始めているので工事途中の変更があった場合に割高のお金がかかるので、設計の打ち合わせは納得するまでとことん打ち合わせをしておいた方がいいですよ。 |
1097:
匿名さん
[2017-03-16 13:26:44]
1096さん、詳しいご説明有難うございます。
全く説明もなく、聞こえないふりして無視するのもどうなのかと思うし、 8割はやはり納得いかないですが。実際、危ないのですかね? |
1098:
検討者さん
[2017-03-16 21:20:07]
>>1097 匿名さん
自分は6年前にミサワホーム近畿で建てました、蔵は最高です。本体はトヨタ資本で大丈夫と思いますが、フランチャイズなので販売店が倒産する可能性はあります。しかし、建築会社が倒産した時ねために保険加入が義務化してるので他の販売店が引き継ぐと思われます。アフターケアは販売店に左右され、ミサワホーム近畿は売りっぱなしです。パナホームは10年壁紙張り替えサービス付いてます。 |
1099:
そろそろ竣工検査
[2017-03-16 21:24:55]
うちの場合、ディーラーと相談してローンで100%払うから中間金はなしねという風に契約しましたよ。
ちゃんと、請負契約の他に支払い方法の変更に関する覚書というものまで作って契約してます。ディーラーや、HEによると思いますけど払えないよということと、「請負契約の場合には完成保証を行う第三者がいない場合は中間金の支払いはしなくて良い」という法律を盾に話し合った結果、上記のようになりました。とりあえず、契約したいけどお金払えないからどうにかしてとHEにお願いしてみるのが一番かと思います。正直に、不安だとか、つなぎ融資の手数料がもったいないとか言わないで、中間金欲しいなら第三者の完成保証を出せと言ってみるのも手だと思います。第三者なので、資本関係のある会社じゃダメだぞって追加で言っておいてください。 そのため、そろそろ竣工検査というところまで来てますが請負金額3300万円の契約で今までに払ったのは契約時の印紙代だけです。それ以外は、フラット35を使うのでそれで清算ってことにしています。フラット35の金消契約が来週です。上棟時に、一応請求書はもらってますが、HEさんからも覚書の通り支払いは最後の一回で大丈夫なんですが・・・社内手続き上渡しますとか言われてました。 それに、うちは注文住宅で37坪の玄関以外完全分離の2世帯、蔵が9坪くらいあって造作家具や配線工事、標準からのグレードアップで300万くらい使っているのでもともと2600万だったのが2900万くらいになってますが、それでも坪単価70万円台です。金がないけど、ミサワホームで建てたいと言ってから結局値引きは少なかったですが、坪単価85万とかそこまでにはならなかったです。ローンも通る金額を精査して、それに見合う計画を立ててくれました。値引きは1時間くらい粘って200万とかかな?それに、つなぎローンの金利がかからない等々で50万程度得してたり、あとあと分かった未請求だった変更分が20万円くらいとかで総額270万円の値引きという感じですね。 SAKURAタイルにして+100万くらいでもようやく坪80万ってところですかね。ただし、給排水工事やガス工事、消費税は含んでいない金額です。それを合わせると全部で3300万くらいにようやくなるかなぁというところですね。 消費税だけで230万くらいかかりますし。それだと坪単価88万くらいですかね。なので、外構含まずの総工費で坪単価85万程度という話になるんじゃなかろうか?と思います。 |
1100:
口コミ知りたいさん
[2017-03-17 01:08:11]
ミサワでセラミックを検討中です。
2Fの足音は聞こえますか? 以前10年くらいで次々起こると言われていたクラックは改善されていますか? 営業の方は今はクラックが出ないものになったと言っていましたが、実際はどうでしょうか。 |
1101:
匿名さん
[2017-03-17 12:53:24]
>1099さん、すごい情報を有難うございます。法律を盾に強く交渉されたとか。なかなかそこまで出来る方は少ないのではないかと、拝見しながら感心してしまいました。それに37坪完全分離2世帯で蔵を9坪も付けて総額2900とは随分リーズナブルですね。何だかため息が出てしまいます。家族もどうしてそんなに安い値段なのか驚いていました。
やはり最初は上棟までに8割だったのですか?また、1099さんは長期優良住宅の申請はされるのですか?我が家の場合、なぜか何度言っても長期優良住宅などの申請は入れてくれなくて、逆に付けられないのかと勘ぐったり。聞いたら営業さんは一言、不要でしょう、でお終い。減税を考えれば必要なのにと2度目には家族は怒りだしてしまいました。 値段も高すぎると思っていたので、値引きがあるのか聞いてみたのですが返事もない。あれもこれも、何か都合の悪いようなことは聞いても知らん顔。聞こえないふりをしているのか何も言ってくれません。口を開いたと思ったら、次に進みましょう、と。客の質問や不安に相手にすることもなく用もないとのことでしょう。結論的には今後はペンディングにしました。もしかしたら検討外になるかもです。 思い返せば他のスレにありましたが、監視カメラか録音か何かあり、余計なことは言えなかったのかなと想像しましたが、我が家にとってはこのまま進められるような金額でも内容でもない。何一つ納得できないし、理解できません。都合の悪いことは黙っていれば客は良いように理解してくれると思うのでしょうか?分からないことがどんどん増大して、営業マンへの不信感がどんどん育ってしまいました。ただ一つ、このまま諦めてしまえばミサワはお終いだと残念な気がします。私も蔵付きの家が欲しかったです。どうしてもっと普通に商売してくれないのでしょうか? 我が家の場合何がいけないのか全く分かりませんが、きっと1099さんは他にも努力されていらっしゃる結果なのかもしれないです。我が家もあまりお金をかけられないですが、せめて気持ち良く建てたかったです。1099さん、新しい家楽しみですね。 1098さんもオーナーさんなのですね。我が家もミサワの家が欲しかったのでがっかりですが、もう諦めた方が良いのかと昨夜も家族と話していました。色々教えてくださったのにすみません。ありがとうございました。 |
1102:
匿名さん
[2017-03-17 14:43:12]
長期優良住宅の申請をさせないってのは解せないですね。湘南ミサワホームだとわざわざ長期優良住宅の申請を行わなくて良いという書面にサインしないといけなかったです。税制や、保険料などで有利になるけど建築確認後に変更できなくなるということだったので私は申請しないことにしました。結局、建築確認後に土壇場でクローゼットを作ったり配線工事の関係で壁をふかしたりしたので申請しなくて良かったです。
結局ディーラーによるんでしょうけど、ミサワホームが気に入っているということなら本社のコールセンターに相談する等してみるのも良いかと思います。 |
1103:
匿名さん
[2017-03-17 19:41:34]
>税制や、保険料などで有利になるけど建築確認後に変更できなくなるということだった
1102さん、そうなのですか!初めて知りました。現場で変えたくなる時もありますよね。実家でも現場の大工さんのアイディアで急遽収納を二箇所も増やしたりしていました。なるほど、勉強になります。 >配線工事の関係で壁をふかしたり すみません、建築用語でしょうか?ふかす、というのはネットで調べてみたら、大きくするとか増やすとかの意味なのですか?壁が増える分には問題ないと思えますが、これも確認後ですとできないのですね。 色々な縛りがあるからでしょうか。だとしても、客が入れて下さいとお願いしていたらそれに応えて欲しいと思うもので、できないやらないなら、せめてその理由を知りたいです。単に面倒臭いからやりたくなかったのかな?それとも、高過ぎと言っていたので少しでも低く見せたかったのかなと、色々と考えてしまいました。 本社に相談したら変わりますか。家族にはスッパリ諦めて、他社で気持ち良く建てた方が良いのではと言われてしまいました。近所のミサワの新築の家の前を通るたびに、心が痛くて少々辛いです。(すみません、泣き言を書きました。) |
1104:
匿名さん
[2017-03-20 13:12:09]
お分かりになる方教えてください。
外壁と内側の断熱材との間の通気層がなくても大丈夫なのでしょうか。 ミサワの担当の方にお伺いしたところ外壁の断熱性が高いので結露しないとの回答でした。 構造に詳しい方のご意見を伺いたいなと思いました。 実際に何年かお住まいになられている方で、問題の有無でも構いません。 よろしくお願いします。 |
1105:
匿名さん
[2017-03-20 13:57:13]
|
1106:
匿名さん
[2017-03-20 14:20:53]
>1104
>ミサワの担当の方にお伺いしたところ外壁の断熱性が高いので結露しないとの回答でした。 噓つきか無知か、何れかです。 http://showaalumi.net/84/201/ >1105 外壁材は空中に浮いていません、ポンチ図に騙されないように。 ミスをすれば上記URLのように酷い状態になります。 |
1107:
匿名さん
[2017-03-20 14:56:48]
1106さん、私も検討したことがありまして、
見学に行った時に防湿シートの上に金具があってそれに外壁を引っ掛けていました。 だから通気層があると思いますけど?どうなのかな? |
1108:
匿名さん
[2017-03-20 15:05:20]
|
1109:
匿名さん
[2017-03-20 19:18:19]
1108さん、仰っているURLのどの写真か分かりませんが、横に井桁の材木に断熱材が詰め込まれていて、その上に合板、その上に防湿シートになると思いますけど。
|
1110:
匿名さん
[2017-03-20 19:37:59]
>1106の上から2番目の写真。
透湿防水シートに横胴縁が施工されてる。 かなり横胴縁は外されている。 通気層なら縦胴縁にしなければならない。 室内から漏れた湿気は外壁材と横胴縁に阻まれてスムーズに排出されず、合板などを痛めた。 |
1111:
匿名さん
[2017-03-20 20:43:54]
1110さん!本当ですね!これは間違っているのかも。
やっと分かりました。お手数をおかけしてすみません。 だからこんな状態になったのですか。 ネットにアップされている外壁の写真をチェックしてみたのですが、 このように横胴縁のある家は見当たりませんでした。 間違った施工だったのでしょうか。 もしかしたら仰るように、現在は改良されたのかもしれないですね。 http://www.misawa-koushin.jp/yamanashi/area_chuseibu/011.JPG |
1112:
匿名さん
[2017-03-20 23:31:59]
|
1113:
匿名さん
[2017-03-21 06:52:03]
ミサワの構造に詳しく有りません、一般論でレスしてます。
>ミサワの担当の方にお伺いしたところ外壁の断熱性が高いので結露しないとの回答でした。 >噓つきか無知か、何れかです。 通気層には空気が流れますから外気温度とほぼ同じです。 通気層が無い場合でも外壁の断熱性はたかが知れてます。 >鉄骨は通気層なし 腐る心配が無いからかは知りませんが、通気層の役目は冷却も有りますから、常識では通気層無しは少ないです。 |
1114:
匿名さん
[2017-03-21 08:09:40]
>「ニューセラミック外壁」を採用。さらに断熱材としてグラスウール、空気層、石膏ボードを設けた「厚さ234mmの複層断熱構造」
サイトを見ますと、外壁とグラスウールの間に空気層があると書いてありますけど? http://www.misawa.co.jp/hybrid/feature.html 高断熱 の所です |
1115:
匿名さん
[2017-03-21 08:16:49]
|
1116:
匿名さん
[2017-03-21 08:40:53]
>1114
ミサワは詐欺士ですかな? わざわざ記載してる空気層の目的が分かりません。 空気層が通気層なら理解出来ます、狭いから結露の排水層? 通気層にしますと外断熱は嘘になります。 充填断熱だけですと角型鋼管柱部は酷い熱橋になります。 ポンチ図は角ですから熱橋の影響も少なく見えますがほとんどの柱は外気に接するような熱橋になります。 緩和しようと厚い外壁(発砲コンクリート?)で誤魔化している。 鉄骨の家は寒いの典型の構造です、欠陥工法と言っても過言でない。 |
1117:
匿名さん
[2017-03-21 10:09:55]
|
1118:
匿名さん
[2017-03-21 10:34:57]
|
1119:
匿名さん
[2017-03-21 10:46:00]
>>1118 匿名さん
なるほど。勉強になります。 ミサワホームさんのスレなので、他社の名前は控えさせていただいた方が良いですよね。 比較検討中の◯◯◯ハウスです。 通気層がない(空気層はあり)のが気になりましたが、他の面ではミサワが気に入っています。 |
1120:
匿名さん
[2017-03-21 10:57:49]
◯◯◯ハウスも外張り断熱として>1117図のスタンダード断熱より酷いのが有る。
|
1121:
匿名さん
[2017-03-26 16:13:05]
結局、外張り断熱でミサワのものだと結露対策は大丈夫という考えでいいのでしょうか?なんだかすごく難しいなぁ。
外張り断熱自体は家の本体そのものに熱を持たせないという点でとても良さそうに思いますが、 その中でもいろいろなやり方があるということなんですよね? 空気の層がある方がよいということなんですか? |
1122:
匿名
[2017-03-29 08:12:00]
ミサワホームだけは本当にやめた方が良いです。パンフレットやホームページに記載している検査を手抜きしてやっていないにも関わらず合格したと書類を出して引渡し。(本人も会社も認めた) 結果不具合だらけで生活。
ミサワホームの言い分は、 引渡しを拒めた。竣工検査は義務ではないからやっていなかったとしても問題はない。 不具合があるなら直しますよ。 そもそもパンフレットやホームページに宣伝してますよね。6回の検査。嘘ばっかり。 対応も悪すぎ。 検討中の方は後悔しない為にやめた方が良いと思います。 |
1123:
匿名さん
[2017-03-29 19:40:36]
>竣工検査は義務ではないからやっていなかったとしても問題はない。
へーそうなのですか?!確かに、次のような文を見つけましたが信じられないですが、そうなのですね。 >法律では、完了検査を受けなければ罰金刑と書かれていますが、それを課せられたことは現実には皆無です。 http://www.ads-network.co.jp/houki/mini-05.htm ただ、施主さん側のデメリットとして、将来増築する可能性、借り換えをする可能性、があるなら受けた方が良いそうです。とはいえ、新築時から増築するかもなんて普通は思わない物だと思いますけど。それも通常無料であるなら施主さんのためにきちんと検査をしておくべきだと思います。決して安い買い物ではなく、施主にとっては大切な財産なのですから。酷すぎだと思う。 |
1124:
匿名
[2017-03-29 22:38:43]
>>1123 匿名さん
法律的には問題なくても社内規定には違反しているみたいですが。竣工検査など全ての検査が合格にならないと引渡しは出来ないみたいです。何も知らないミサワ社員はこの話しを聞いて竣工検査を全てやらずして引渡しはありえないと。当然ですよね。でも竣工検査当日、緊急の用事が入ったので100項目以上ある検査項目を全て確認していないにも関わらずやったようにみせる為、検査していない場所もチェックして合格と会社に報告した。会社は合格の書類を見て引渡しを許可した。 しかもこの虚偽の報告をしたのが管理職の人間。 |
1125:
匿名さん
[2017-03-30 03:47:41]
社内の報告も客に対してもウソがまかり通る会社だそうだ。一番可哀相なのは客だ。二番目は真面目な社員
|
1126:
匿名さん
[2017-03-30 06:04:48]
営業は本当に良い人でした。自分が勧めたといういう責任感からひたすら謝っています。
悪いのは手を抜いた管理職の人。またそれをごまかそうとする部長。 人を選んで決めてしまった私の甘さも間違いでした。 今ミサワホームで迷ってる方へ 良い営業マンはたくさんいます。でも会社という見方をすると、かなり問題のある会社だと思います。 本当に大きな買い物です。しっかりと見極めて私のような失敗をしないようにして下さい。 |
1127:
匿名さん
[2017-03-30 08:14:59]
>1121
>外張り断熱でミサワのものだと結露対策は大丈夫という考えでいいのでしょうか? 外張り断熱は結露しないが普通ですがミサワは熱橋が酷すぎます、断熱材無し部分が存在します。 http://www.misawa.co.jp/hybrid/feature.html 写真では柱は隅しか写ってませんが柱は隅以外にも有り断熱材は無しと思われ酷い熱橋です。 結露が生じる可能性が大きいです。 |
1128:
匿名さん
[2017-03-30 14:13:37]
確かにミサワの営業さんは、建築のことなんて全く知らないシロウトのくせに大丈夫ですよ、なんてしったかぶりでひたすら契約まで追い立てる。そのくせ、出してくる金額は明らかにボッタクリ。何を聞いても知らないのか、或いは知っていても言いたくないのか都合の悪いことは全部無視。
客を何だと思っているのかね。金を出すのはコッチ。どんな建物をいついくらで建てるのか、決めるのもコッチ。納得できなければ検討外にするだけですよ。 営業さんのシロウト以下の無知と常識のなさにもびっくりだけど、ボッタクリにもうんざりした。フランチャイズから子会社になって変わったなんて真っ赤な嘘。何も変わってない。結局は上がそのままだから営業のやり方もそのままのボッタクリ商売ってことかな。きっとアフターも同じだろうな。 |
1129:
匿名さん
[2017-04-01 08:15:54]
|
1130:
匿名さん
[2017-04-01 12:20:09]
|
白蟻は発生4条件のうちのどれかを外せば発生しないからね。