ミサワホームの「雨漏」についての口コミ一覧
検索したキーワード:雨漏
画像:なし
画像:なし
418:
匿名さん
[2014-10-11 21:31:31]
|
474:
匿名さん
[2014-11-10 15:30:46]
>>742
ユニットごと作り直して クレーンで交換してくれるんじゃないの? もし1Fだったら2F部分もバラしてクレーンで持ち上げないといけないけど。 でもミサワは経営危機の時から利益追求型になったから、たぶんボードを全面にもう一枚貼ってうやむやにされると思うけど。 もしかして雨漏りで壁内のボードが水を吸って膨張してるとか?って可能性もありますね。 |
475:
匿名さん
[2014-11-10 23:54:57]
>>473さん
コレ施工ミスじゃないですか。 クロスがしっかり壁のパネルの下地に接着されていなくて、そこに湿気が入った可能性がありますね。 それか若しくは雨漏りで壁の中が酷い状況になってるかもしれませんね。 どちらにしても早く補修してもらった方がいいです。 補修するときもクロスの裏側がどうなっていたか写真撮ったりしておいた方がいいですね。 そのときはまたアップしてみて下さい。 |
478:
匿名さん
[2014-11-11 10:42:20]
築20年以上になります。築数年で雨漏りして来ました。原因がどうしても分からずに、仕方なく地元の業者さんで工事をしてもらって、その雨漏りはとまりました。
その後10年以上経ち、別の所で酷い雨漏りになりました。ミサワではそれも全く分かりませんとの事。その原因を探るには本格的に調査をするので、どの位で分かるかも全く分からず、分からなければ更に調査をするのでもっと調査費用もかかると言われ、恐ろしくてそれ以上問い合わせておりません。 普通の工務店なら、雨漏りの原因を特定してから補修費用がどの位か見積もってもらえると思いますが、それ以前の調査ですぐに分からなければどんどん費用がかさんで莫大になるとは一体如何な物でしょうか。 本体の保証も切れて、別にミサワに依頼する必要も無いし、費用が莫大になるなら尚更ミサワは止めた方が良いのかと思います。 地震には強そうと思って選んだ家ですが、20年以上になると、無機質で安っぽい内装の印象でしか無く、更に雨漏りも特定出来ない、担当者はやる気が無くて一ヶ月以上放っておかれている、と何だかミサワの印象がどんどん悪くなっています。 |
481:
匿名さん
[2014-11-11 13:18:08]
478ですが、パネルです。20年前はMJウッドとかはなかったです。
最初の雨漏りの時の頃の担当者は遠くでも電話連絡したその日の内に駆けつけてくれました。その方にはずっとお世話になってとても良い印象だったのですが、数年前定年退社されて若い方ばかりになってしまったのか、電話しても訳分からない事ばかりです。 そもそもは担当者次第なのだとは思いますが、担当者もコロコロと変わって、電話しても埒が開かず、479さんが仰る様に新築に力を注いでいるとしか思えません。我家も地方なので、新築もリフォームも同じ会社なのです。新築の頃はその方が安心と思っていたのですが、リフォームを依頼する客もいないのか、全くやる気もないみたいです。 アフターがしっかりしていると期待してミサワで建てたのですが、フランチャイズは問題有り、なのかもしれないです。高額な金を払って建てたのにアフターに期待出来ないなら、水漏れ一つに対処出来ないなら、止めた方が良いです。悲しいですね。 |
485:
匿名さん
[2014-12-04 08:40:44]
>>478さん
>>築数年で雨漏りして来ました。原因がどうしても分からずに、仕方なく地元の業者さんで工事をしてもらって、その雨漏りはとまりました。 完全な欠陥住宅ですね。 原因がわからないのは当然ですよ。 雨漏りするような家を当時は自信を持って作っていたからだと思います。 ミサワホームの職人よりも地元業者さんの方が能力が上ってことがわかりますね。 >>その後10年以上経ち、別の所で酷い雨漏りになりました。ミサワではそれも全く分かりませんとの事。 わからなくて当然だと思います。 それくらいの能力しかないので。 >>その原因を探るには本格的に調査をするので、どの位で分かるかも全く分からず、分からなければ更に調査をするのでもっと調査費用もかかると言われ、恐ろしくてそれ以上問い合わせておりません。 そうやって費用が相当かかるようなことを言って諦めさせようとしてるのかもしれません。 親戚が20年以上前にミサワで建てましたが新築一週間くらいで和室の畳に3センチくらいの厚さの綿みたいなカビが一面に発生していました。 結局窓を少し開けていないとカビだらけになっている状態でした。 車庫も図面通りに作られておらず車の長さよりも短く作られてシャッターが締められない状態で修復していました。 その状態を見た私は絶対ミサワでは建てないと思いました。 当時のミサワホームは今とは違って本当に加盟店によって腕の差が激しかったようです。 やはり腕のいい大工さんに建ててもらうのが一番いいですよね。 |
517:
雨漏り住宅
[2014-12-21 16:20:17]
>516さん
これは築10年以前です。 何年もかけて 水が入りカビが発生したようです。 カビの中で生活していたってことですね。 原因は・・・・・・ 外壁の不良いうことでした。 今年また雨漏りをしたので 少しゴタゴタしています。 あまの誠意のなさに驚愕しています。 多くの方に知ってもらいたい 事実です。 |
519:
匿名さん
[2014-12-21 19:37:25]
>517さん、ミサワは引き渡しから数ヶ月、数年毎に定期点検があると思うのですが、その時点では分からなかったのでしょうか?また、10年以前に外壁を全部取り外してやり直したということですが、その費用はミサワで持ってくれたのでしょうか?
それにしても、室内側にカビがでていたとのことで健康被害も心配になります。このサイトで、ミサワの外壁が浮いたとかのスレがありましたが結局は円満に収まったみたいです。517さんの家の外壁も浮いていたのでしょうか?それとも外見上全く分からなかったのでしょうか。 誠意がない、とのことですが結局は今年また雨漏りで対応してくれないのでしょうか?いろいろと詳しく伺いたいです。 |
520:
購入検討中さん
[2014-12-21 21:38:28]
>517さん
たいへん参考になる投稿をありがとうございます。木質パネルの家を検討しており、関心があります。 外壁の不良が原因で雨漏りしたとのことですが、具体的に教えて下さい。 1. 外壁のヒビや穴から雨水が入ったという意味でしょうか。 それとも施工(外壁の取り付け)の不備でしょうか。 2. 外壁から通気層を隔てた防水紙では雨の侵入を防げなかった理由をミサワ側は どのように説明しているのでしょう? 3. また、誠意のなさに驚愕されているとのことですが 躯体保証期間内ですよね?保証期間内にもかかわらずアフター部の対応が鈍いということでしょうか? 建築部やアフター部より、社内的に立場が強い営業部(517さんの営業担当とその上司) はどういう対応をしているのでしょう? 4. さしつかえなければ、地域はどちらでしょう? 動画を見ると他人事には思えません。詳しく教えていただければ幸いです。 |
522:
雨漏り住宅
[2014-12-22 17:56:17]
>519 様
>520 様 外壁の不良という説明のみだったです。 雨漏りを申告し メンテナンスの担当が見に来て 外壁の少し浮いているところをを見つけました。 メーカー側が カビ部分の写真を撮影し もちろん私も撮影しました。 そして メーカー側から 報告書が上がってくると 私のカメラには映っているカビ部分が トリミングされカットされていたり 工事中に工事人が勢い余って 外壁からから中壁まで穴をあけたのですが それは最初から開いていた穴だといわれたりと とても プロとしての(建築のプロ)対応ではありませんでした。 今回の雨漏りに関しての対応は 今まだゴタゴタしておりますので まだここで報告することはできませんが ワタシの感じていることは 雨漏り カビは日常に起きているのでは?と思っています。 雨漏りが 住宅メーカーとして非常事態 また重要事項として受け止めている対応ではないと感じます。 |
|
523:
匿名さん
[2014-12-22 18:28:37]
>522さん、522さんが雨漏りの申告をするまでは外壁の異常に気がつかなかったのでしょうか。引き渡し後、数ヶ月から数年毎の定期点検では分からなかかったのでしょうか。画像を拝見いたしますと相当の年月(10年未満とのことでしたが)水漏れしていたように見受けられます。
そして、その補修費用はミサワ側でもったのでしょうか。 雨漏りは家にとって、お住まいになっていらっしゃる方にとっては非常事態だと思います。まして、外壁を取ってみたらあのようにカビと腐食が進んでいたとは恐ろしい話です。その時補修しても、今回また雨漏りしているとのことなのですね。一体どうなっているのでしょう。ハウスメーカーの対応にもびっくりです。 522さん、もちろんここでも構いませんが、一連の事項をブログにまとめられたらいかがでしょうか。 |
527:
購入検討中さん
[2014-12-23 01:48:53]
>517さん
ご説明を有難うございます。 外壁の不良⇒雨漏りになる理由の説明が、今後ミサワからありましたら教えて下さい。 雨水をガードするのは実際は内側の防水紙ですので。 防水紙の施工が粗い場合、雨漏りするケースは耳にしますが、外壁の不良が直接 雨漏りになる理屈はどうも不明瞭です。 |
528:
匿名さん
[2014-12-23 10:01:23]
>>527
ミサワってデラ制だったり、 カビ、剃り、雨漏り、そこらのローコスト同じなんだよ 保証とかはタマよりは下だろ 1万くらいローコストより高いのは ミッフィーにボラれてるだけだから心配するな よく未だに検討してんな笑 俺はあの頃に戻り、積水ハウスか三井ホームを選べと言いたい。 なんでミサワを選んだのすら不明瞭で情けない。 |
537:
ご近所さん
[2014-12-25 12:24:50]
そういえば隣がミサワだけど入居してすぐに窓周り修理に来てたね、多分雨漏りなんだろうけど屋根からじゃなくて壁からだったのかね?
|
538:
匿名さん
[2014-12-25 13:13:25]
ウチは打ち合わせた図面とは違って実際には窓が付いていなかったので現場で作ってもらったそうです。引き渡し後、ほどなくしてその窓からの雨漏りがどうしても止まらなくて、ミサワにもなんどもやり直してもらったのですが、やはり雨漏りで窓周りがビショビショでした。どうにも仕方なく地元の工務店に頼んで窓の上を塞いでもらってようやく雨漏りが止まったそうです。
今、どこからだかわからない雨漏りがあり、ミサワに見てもらったのですが、やはり分からないと言われています。壁も障子も雨漏りの跡がついてしまい情けなく、もうこのまま放っておいて住めるだけ住んだら潰してしまおうかと思うぐらいです。もうこれ以上金をかけるのも馬鹿らしく思うのです。 大枚叩いて建てた家ですが、本当に情けないです。今になるとプラスチックとベニア板の安っぽい家としか思えません。地域によるのでしょうけれど、はっきり言って施工もお粗末だったですし、アフターも良くないです。 |
539:
匿名さん
[2014-12-25 14:31:16]
>>538
残念ですね。 ミサワのクオリティがその程度なんでしょう。 地元に2つの分譲地があって、 西側がミサワと地元のローコスト工務店、 東側が積水ハウスと三井ホーム。 8年経過し、西側は売り家だらけで買い手も付かない。 倍以上の金額でも極たまにでる東側は即完売しています。 私たちもミサワを検討していましたが、 旦那の両親が差額を払うから積水ハウスにしろと言い 積水ハウスにしましたが、大変満足です。 近所でも不具合とか聞きません。 妹はミサワを買いましたが、あと五年我慢して積水ハウスを買いたいと言ってます。 妹のウチは雨漏りこそはありませんが、 床なり、扉の不具合、床暖房の故障などなど、 ストレスたまるようで可愛そうです。 それから自治会も大変です。 西側は居住者の現象で個単価があがり非加入世帯も増え、 街並みも崩壊寸前です。防犯カメラも停止中です。 東側に統合の要請がありましたが、利点ゼロなので否決されました。 |
551:
匿名さん
[2014-12-30 03:43:40]
ミサワで建てるメリットってなに、工事適当にされて10年後に雨漏り泣き寝入り。
|
553:
匿名さん
[2014-12-30 10:47:52]
>552さん、ミサワの雨漏りの家に住んでつくづくそう思いました。ですけど、最近地元の工務店施工の家の内覧会に行っても、坪単価は積水並みでも施工に不安があります。社長が耐震性があると言っていましたが、今の大工さんの腕は数十年前の大工さんの腕よりも落ちているとは言っていました。
例えば552さんは知識がおありになって、きちんとした仕事をしているかとか見られれば良いですが、我が家のような素人家族ですと、どんな手抜きやボッタクリされても正直わかりません。地元の工務店ならと期待しても、中には10年後にはやはり雨漏りとか傾いできたとかの話も聞きます。 そう思ってハウスメーカーを選んだのですが、こればかりは運としか言いようがないのでしょうか? ただ、実際雨漏りしてしまった場合は工務店施工の方が補修ができそうとは思います。ミサワですと構造上ミサワに頼むしかないでしょうし、値段も高いです。 不勉強ですから、仕方がないのでしょうか。一体どうしたらよいか迷います。 |
557:
匿名
[2014-12-30 21:07:58]
倒壊0は伊達じゃないぜ♪
どこで建てたって雨漏りの可能性は0ではないし、バカみたいに天窓付けたり、雨ざらしの広いバルコニー付けたりすればどうしてもリスクは高くなる |
585:
匿名さん
[2015-01-10 17:59:52]
外壁が反ったり
雨漏り多発とは知りませんでした |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
前述はあくまで、素人の施主となる上で、ミサワ、タマ、アイフル、4社に私が質問したり、見聞した
結論。どこで建てるにせよ、キッチン、玄関、トイレ洗面風呂屋根外壁建具等、それなりに選べるし、オプションとして金額を出せば、さらに選べる。アイダでも、重要な柱等接合部は4点前後の金属板などで補強は当然で基礎もしっかりしていた。又オプションで、アブソーバーダンパーを選べる。私は平屋でしたので、標準だけの範疇で選び、建てた。
もちろん、第三者機関に基礎背筋、構造、雨漏り、完成後検査を委託した。
ミサワのスレですので、もう一度申し上げると、営業はすばらしい方でした。余裕があればここで建てたかもしれない。
ただ、私はその差額を、貯金、10年後の維持費、旅行等、他に使いたいと思ったので、そうしたまでです。