ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。
価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/
[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55
ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
3520:
匿名さん
[2019-09-28 19:14:47]
|
3521:
3003
[2019-09-28 19:19:54]
>>3519: 匿名さん
再度アドバイス有難うございます。 数値が理解できず申し訳ないです。 経験談で申し上げます。 この家で移り住んで4ヶ月、初めての夏を過ごしました。 夏の前半はご想像通り、窓や天窓全開して空調しとうとしてました。 それで思うような快適さが得られず、いろいろ試行錯誤しました。 夏後半では天窓、24時間換気システム(これは引き渡しから1週間ほどで既に止めてました)、窓も全部締め切り 2階3台あるエアコンの1台を24時間稼働させていました。 朝涼しい時、全窓前回で空気入れ替えました。 この運用方法が正解だった!という事でしょうか。 |
3522:
3003
[2019-09-28 19:25:24]
>>3520: 匿名さん
再度コメント有難うございます。 そうですか、瓦でも夏の暑さは変わらないという事ですね。 我が家も天窓ありますが、おっしゃられるように開けていても暑さ対策にはなっていないような気がします。 同じ認識で安心しました。 |
3523:
3003
[2019-09-28 19:36:34]
我が家は24時間換気システムが1階と2階にそれぞれ単独で存在しています。
先にも書きましたが住み始めて1週間ほどして完全に止めています。 階段上がりきった踊り場の天井に2階の本体ありますが、ここから2階の各部屋にダクトが通っています。 どうせ使わないなら、本体の横にエアコンつけて、エアコンの冷気をダクトを利用して各部屋に送れば各部屋のドアが閉まっていても冷気を送る事ができます。俺って天才かもしれません。 |
3524:
3003
[2019-09-28 19:43:14]
あっ!でもこれってセキスイハイムの快適エアリーの発想に近くなりますね。
|
3525:
3003
[2019-09-28 19:51:08]
そっか!と言うより24時間換気システムにエアコン機能内包機器を追加してくれれば全部解決しますね。
すみません、掲示板汚しで。 |
3526:
口コミ知りたいさん
[2019-09-28 20:35:02]
>>3519 匿名さん
前にも別の板で貴方に言ってますけど貴方の自論は理解出来ますが、それはあくまでエアコンや除湿機などの空調機器を使っている前提での限定理論です。 私の言っている事は上でも書いていますがあくまでエアコン等の空調機器を使わない場合です。 読めばわかると思うんですが普通専門家でも通常計算はエアコン等の空調は使わない前提での話しになります。 貴方の言っている事はエアコンを24時間稼働させている状態で窓を開けておくか閉じておくかの話しです。 普通に考えてエアコンを稼働させている状態で家中の窓をずっと開けている人なんて居ないでしょう? 計算するまでも無いです。 エアコンを常に稼働している前提での話しでは有りません。 上にも書いていますが高断熱高気密住宅の場合はエアコン24時間運転が基本で効率も良いと言ってます。 |
3527:
匿名さん
[2019-09-29 03:01:34]
>>3523 3003さん
>>我が家は24時間換気システムが1階と2階にそれぞれ単独で存在しています。 ミサワは、これが普通だと思います。数年後にはフィルターと本体の交換で、それぞれ数万円かかりますね。 質問ですが、全く止めてしまうとあまり良くないのではないですか? 例えばシックハウスとか。更に稼働していればダクト内の空気が動きますが、動かさないと空気が淀むし、 想像したくないけど換気口から埃が入ったり、虫が入って住み着いたりしそうです。 窓を開けて換気してシステムが不要であれば、いっそ換気口を塞いだ方が良さそうな感じもしますが。 というか、そもそも不要なら第三種換気にすれば数十万円は浮いたのでは? |
3528:
匿名さん
[2019-09-29 06:47:01]
|
3529:
匿名さん
[2019-09-29 06:56:07]
>>3522 3003さん
瓦でも夏は暑いですが、世間一般に言われていることではスレートの方が暑いとのことです。 ただ、暑い寒いは個人の感覚ですし、比較して暮らすわけではないですよね。 屋根の積雪はスレートの方が早く溶けるのを見ると、温まりやすく冷えやすいのはある と思います。 |
|
3530:
3003
[2019-09-29 07:23:15]
>>3527: 匿名さん
アドバイス有難うございます。 >>ミサワは、これが普通だと思います。数年後にはフィルターと本体の交換で、それぞれ数万円かかりますね。 HMを決める際、提示金額の近いミサワホームさんとセキスイハイムさんの2社で同時検討していました。 セキスイハイムさんの快適エアリーと混同しているようです。 24時間換気システムはほぼ営業さんにお任せでした。 外せたのですか? この家の構造上必須換気システムだと思い込んでいました。 数十万浮くのであれば、今であればその分をスレートから瓦の予算に回したと思います。 今、換気システムの電源入れました(^^;) なんか標準ランプが点滅しているのだけど、、あとで説明書読みます。 |
3531:
3003
[2019-09-29 07:34:09]
>>3528: 匿名さん
都度のアドバイスありがとうございました。 なかなか「換気」も奥が深いですね。 ミサワホームさんも各地の地域、建築場所にそった施主への生活アドバイスのようなサービスを初めてくれると有難いと感じます。 以前「燃費半分で暮らす家」を薦められて購入したのですけど、難し過ぎて殆ど読んでいません。 まさに今回の件が書いてあったような気がします。 腰を据えてもう一度挑戦してみます。 ありがとうございました。 |
3532:
3003
[2019-09-29 07:45:17]
>>3529: 匿名さん
コメント有難うございます。 そうですね。どちらかと言えば僕は暑がりのほうです。 九州の田舎では瓦の下に藁をまぜた赤土の上に瓦を並べていました。 あれはまさに外断熱そのものですね。 ミサワホームMFIに「ミサワホームは、瓦+空気層+遮熱屋根パネルで、日射熱や冷気の影響を抑え、省エネ効果を高めます。」と書かれています。 予算厳しかったですが、24時間換気システムをやめて数十万浮くのであれば、もう少し予算足して上記セットにすれば良かったと少々後悔しています。 ただ、我が家はソーラーのPVシステムを採用していますので、その効果も微妙な気がしていますが(^^;) |
3533:
検討者さん
[2019-09-29 08:16:10]
ミサワホームの建て売り(コンセプトM、木質パネル)、築半年超で、建物33坪2800万、土地60坪800万、諸費用込み3700万のところ、売り切り価格3300万と言われました。
オプションもあれこれ言ったら、付けてくれそうなんですがお買い得でしょうか? 床暖房、エネファームがついていました。 立地と間取りが気に入ってるのですが、この建て売りが本当にお得なのか知りたいです。 |
3534:
口コミ知りたいさん
[2019-09-29 08:27:09]
>>3533 検討者さん
コンセプトMが良く判らないのですがパネルですのでスマートスタイルだと思います。 建売と言いますかモデルハウスでは無いですか? 分譲地に1軒だけ見学などの為にモデルハウスをミサワは良く建てています。 細かな仕様が判らないので何とも言えませんが不特定多数の見学者が入られたモデルハウスで有れば普通の値引き幅だと思います。 入居時期を指定されたりする代わりにそのくらいは安くなります。 |
3535:
匿名さん
[2019-09-29 09:56:02]
>>3521
>朝涼しい時、全窓前回で空気入れ替えました。 >この運用方法が正解だった!という事でしょうか。 間違いです。 東京の夏の朝は湿度が80~100%有ります、窓を開ければ大量の水蒸気が室内に入ります。 室温が上がれば直ぐに蒸し暑くなってしまいます。 湿度を下げるためにエアコンは多く仕事をする事になります。 窓開け換気しないで24時間エアコンが正解です。 1台運転は正しいです。 |
3536:
匿名さん
[2019-09-29 10:17:25]
24時間換気はシックハウス症の原因有害物質を排気するために義務化になりました。
最近は有害物質を発生させる建材は減ってます。 しかし換気の目的は他にも有ります、換気装置を止めるのは良く有りません。 CO、CO2、水蒸気、粉塵、臭いを排気する必要が有ります。 炭酸ガスが増えれば思考力が落ちます。 水蒸気は結露、カビの原因になる。 臭いは換気しませんと住宅の臭いとして吸着されてしまいます。 ダクト式の換気装置は常に空気を流してカビ胞子の定着を防ぐ事でカビの発芽繁殖を防いでます。 止めますとダクト、熱交換器部にカビが発生して室内にカビをばら撒く事になります。 |
3537:
戸建て検討中さん
[2019-09-29 11:57:32]
今ミサワホームの建築条件付きの土地で建てようと思っています。
かなりいい土地で、南向きで、左右は通路になり、静かなところですので、一目惚れでした。 が、いろいろな記事を見てミサワホームにちょっと心配しています。 今は、間取りを作っていただいているところです。 今のところ、下記条件、予算で進めています。 皆さんのご意見をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。 場所:大阪 不動産屋:三島様 土地:ミサワホーム様建築条件つき、100m2建物2000万 ソーラーパネルがほしいかな。(2000万の予算外) 全くイメージできていないですが、2000万ってどんな家ができるのですか。 |
3538:
匿名さん
[2019-09-29 13:30:49]
>>3537 戸建て検討中さん
100平米の土地で建ぺい率がどのくらいでしょうか?100%としても30.25坪ですね。 ご家族は何人、或いは何人の予定で考えていらっしゃいますか? 30坪の家だと三人くらいでしょうか。2000万円で注文だと少々厳しいかも。 予算からですと、スマートスタイルという半企画商品があります。大きさで選ぶようになりますが、 間取りもたくさんありますので間取りの参考にもなると思います。 |
3539:
匿名さん
[2019-09-29 13:34:30]
|
天窓もあり、外気が室内よりも低い時には開放すれば涼しい風が入りますが、
真夏に天窓を開ければ熱い外気が屋内に入ってきますので開けないです。
多分太陽で熱せられて焼けた屋根の熱気が天窓からも入って来るようです。
天窓は遮熱ガラスだと思いますが、屋根材ほどの断熱性はなくて天窓の下は暑いです。
屋根材の熱が冷めた頃の夜中に天窓を開ければ涼しくはなるでしょうけど、
エアコンを付けていれば天窓は開けないです。