旧関東新築分譲マンション掲示板「中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 富士町
  6. 中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

中央線豊田駅から徒歩8分、629戸の大規模マンション「ビバヒルズ」


part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38743/
part2:?????
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38375/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40482/

[スレ作成日時]2005-11-10 22:39:00

現在の物件
ビバヒルズ
ビバヒルズ
 
所在地:東京都日野市富士町1番31外(地番)
交通:中央線豊田駅から徒歩8分
総戸数: 629戸

中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」part5

61: 匿名さん 
[2005-11-13 18:38:00]
「うちじゃないですよ」とか言われて険悪になる可能性は?
苦情を直接言われてそれなら・・・と改めていただけるようなお宅であれば
そもそもトラブルになっていないのではないかと思うのですが、そんなことないんでしょうか?
62: 若輩者(じゃくはいもの)@最後の投稿かも 
[2005-11-13 18:45:00]
私自身がこのようなことを書くことが果たして得策なのか、
はたまた余計な行為なのかはわかりませんが、感じたことを書かせて頂きます。
9月の入居以来、約2ヶ月の月日が経ちました。
この掲示板も様々な発言があり、入居する前とは明らかに違うテイストになったことと思います。
もちろん、それは入居前ということもあり、事実を体験してみない段階では
発言内容と体感することに、大きな違いが存在します。
今日現在、この掲示板は活発な発言がなされる掲示板となっていますが、
残念ではありますが、少々過激な発言が目立つような気がしております。
もちろん、みなさんの思想・考え・表現方法は様々ですが、
このような状態の掲示板で有益な情報交換ができていますでしょうか?
この掲示板の利用される意義も、人それぞれで感じ方が違うと思いますが、
このままでは、この掲示板の存在意義そのものの価値が問われるような気がします。

みなさんは、このような状態の掲示板に満足されていますか?
匿名性が高い掲示板だとしても、自分自身の発言の責任を持つべきだと私は考えます。

〜長文なので続く〜
63: 若輩者(じゃくはいもの)@最後の投稿かも 
[2005-11-13 18:45:00]
〜続き〜

私にこのような発言をできるかどうかについても、賛否両論があることでしょう。
私とて、不特定多数、しかも入居者かどうかわからない方々に部屋番号をお教えすることはできませんが、
少なくとも、ここでの発言には責任を持って行動し・考えているつもりです。
以前、入居者専用の掲示板作成の話がありました。
そこで、私はここで宣言したとおり、参考とするべくニューロシティの方に質問いたしました。
その後、掲示板の利用者の方々の匿名性や一入居者が管理する責任的問題から、
この掲示板の継続利用をするべきとの見解を出させて頂きました。
その後もこの掲示板で皆様の状況を確認するべく、いつもとは違う名前で発言をしたときもありました。
また、先日のタバコ問題もそうです。この嫌な流れを断ち切り、
新しい流れでこの掲示板を有意義なものとするべく、新スレッドを立てたのも私です。
(前スレッド最終発言と、本スレッド1と2は私の発言です。)
名前こそ変えましたが、私のハンドルネームの頭の部分を音読みする漢字を使用しておりました。
このように、自分自身の行動に責任や自主性をもって対応させて頂きました。


〜長文なので更に続く〜
64: 若輩者(じゃくはいもの)@最後の投稿かも 
[2005-11-13 18:45:00]
〜続き2〜

その行動を誰かに評価してもらおうとしてやっていることではありません。
せっかくの掲示板なのですから、利用者が有意義に使用できるような環境にしようじゃないか、
という観点から、私は日々発言させて頂いております。
しかしながら、最近の掲示板内の雰囲気がとても残念でなりません。
他人の発言に注意すべきことがあれば、もっと違った注意の仕方があると思います。
疑問を持ったとしても、もっと違った表現の仕方があるはずです。
最近はマンション内集合掲示板でこの掲示板の問題解決方法を知らされることも増え、
それを入居者は集合掲示板を通して全て見ることができます。
未入居や、これから入居を検討している人と違って、現場の状況をダイレクトに感じることができるんです。
議題の中には「よく考えればわかること」、「自分で調べれば解決すること」もあるはずです。
しかし、それについての回答してくださる方の発言にももっと違った表現があると思います。
それに、不明なことだけを話し合う場所ではありませんから、
日常の生活で思いついたことの発言でも全然問題ありません。
しかし、もっと有意義な情報交換の場にしていくべきなんだと思います。
そして、場合によっては、個人で行動を起こすしかない場合もあるはずなんです。
この掲示板の中でだけで全ての問題が解決されるわけではありません。
最終的には、自分自身なのです。苦情があれば管理組合を通して対象者に注意してもらえばいいじゃないですか?
直接当事者に言えなくても、防災センター→管理組合を通して、十分に効果はあるはずです!

〜長文なので更に続く〜
65: 匿名さん 
[2005-11-13 18:45:00]
家は直接言いにこられたらやめるつもりです。
それまでは吸うつもり。
だってビバの掲示板にも「灰皿を使用して」と書いてあるのですから。
もちろんポイ捨てや、灰を落としたりはしませんが。
66: 若輩者(じゃくはいもの)@最後の投稿かも 
[2005-11-13 18:46:00]
〜続き3〜
最後に、私はこの掲示板の管理人ではありませんので、皆様ご存知のように発言力はありません。
しかし、入居前からビバヒルズとこの掲示板を愛し、入居後は自分の家とこの掲示板を愛し、
日々の楽しみのひとつとしておりました。
そしてこの掲示板は公認ではありませんが、利用者でよい関係を築き、
ビバヒルズでの生活をより良いものにし、今後の歴史を刻んでいけるものと思っておりました。
みなさんが私のこの長い発言をどうとらえられるかも自由です。
「なに言ってんのお前?」「**じゃないのお前?」と思われても結構です。
もっとも、実名表記では言えないこともあるでしょうから、
匿名表記掲示板の利点を生かし、有意義な掲示板となることを今後は祈って
残念ではありますが、今後はしばらく様子を見させていただこうかと思っております。
しかし、改善すべき点や問題点があれば積極的に行動させていただきます。

また、「じゃ、お前が理事会の役員になってやれよ」と思っている方もいることでしょう。
結構なことです。この掲示板を利用していく過程で、理事会に強い興味を持つことができましたので、
次回の理事会役員選挙の際は、ぜひ立候補しようかとおもっております。
「こんな理事いたら嫌だな」と思う方もいることでしょう。それも大いに結構です。

きっと、「行動なくして改革成し得ず」なんだと思っていますから。

皆様、長文大変失礼いたしました。
そして、これまでどうもありがとうございました。
67: 匿名さん 
[2005-11-13 19:05:00]
>>65
まったく問題ないと思います。
68: 匿名さん 
[2005-11-13 19:16:00]
私はセミさんや若輩者さんを尊敬しておりました。
そんな中、若輩者さんから62のような投稿がされ、
とても残念な気持ちです。
(若輩者さんにこんなことを書かせてしまったこと、
      特に、「最後の投稿かも」というところ)
みなさん、もっと前向きな話をしましょう。
特に「荒らし」は、文面から大体の想像がつくので、
そんな時はスルーしましょうよ。
若輩者さん、また参加して頂けるのを期待しています。
また、理事会役員には是非なってほしいです。
69: 匿名さん 
[2005-11-13 19:19:00]
残念なことですが、匿名の掲示板で参加者全員に責任感や節度を求めること自体がどだい無理な話なんでしょう。
火種がなければコテハンで楽しいおしゃべりも可能でしょうが、
対立しあうような問題が出てくればたちまち口汚い罵倒合戦になるのはどこも同じ。
悲しいけれどこれが現実ですね。

問題であり、解決すべきと感じたことは、その認識をひろめるのが一番だと思います。
タバコ問題についてはそのうち住民アンケートでもやったらどうでしょうかね。
案外、どっちでも、という方が多いのじゃないかと思うけど(笑)。
70: 匿名さん 
[2005-11-13 19:47:00]
やっぱり若輩者さんの提案のとおり独自掲示板を運用したほうがよかったのでは?
71: 匿名さん 
[2005-11-13 20:16:00]
69さんに同意
72: 匿名さん 
[2005-11-13 21:15:00]
>>70
意味ないと思う。
住人全員がPC持ってるとは限らないでしょ!?
仲良しこよしで馴れ合いたいだけ?
73: 匿名さん 
[2005-11-13 21:20:00]
若輩さんの【最後の投稿】残念です。せっかくこれまで前向きな行動を起こして下さっていたのに。
でも、それでは荒らしの思うツボじゃないでしょうか??
こうやって罵倒合戦をさせて前向きな人の気持ちを萎えさせて喜ぶのが荒らしの狙いでは??(ムナシイ〜)

スカイポールや台所シャワー、食器洗浄器の情報とてもありがたかったです。
皆さんが入居されたときの喜びの声とか、読むだけでこちらも幸せでした。
花火大会の話題では、嬉しさ爆発でしたね。
セミさんの写真もステキでしたし、若輩さんの新規掲示板発足案も(かないませんでしたが)素晴らしい提案でした。

でも、それってビバに住まない人にはかなり”どうでもいい”情報であったり、また
皆さんの幸せな様子がすごく鼻につくのかもしれません。
つまりやっかみですね。

そんな荒らしには断固スルーでいきましょうよ。無視無視。

タバコの話、迷惑を受けて誰かに話したい、それで掲示板に書く、そこまではいいじゃないですか。
その嫌だった気持ちをみんなで分かち合えば。愚痴になっても単なる交流の場なんだからそれでも
OKだと思います。でも、そこから本格的な議論に発展させるのはこういう掲示板の性質上不毛なのかもしれませんね。

本当に解決させたいなら、実際に加害者に訴える、管理組合に相談する等、
69さん仰るとおり具体的な行動に出るしかないと思います。
この掲示板でけっこう激しく議論していても、具体的な行動に移していない場合
その方って案外切羽詰っていないのかもしれません。
議論を楽しんでいるだけなのか・・・。とにかく、この掲示板で議論していても規約が変わったり
迷惑行為がなくなることは絶対ありませんから、本格的な議論は(もちろん言い争いも)やめませんか。

また、もとの幸せムード満点な掲示板にしましょうよ。
若輩さんも戻ってきて楽しく話しませんか。

74: 匿名さん 
[2005-11-13 23:21:00]
若輩さんや73の熱意に応え、皆さん楽しく有益な情報交換をしましょうよ。
75: 匿名さん 
[2005-11-13 23:33:00]
>>73さんのお考えに同意します。
この掲示板は問題提起をする。それに共感したならあとは個々人で具体的に行動する。
対立していくような本格的な議論はしない。
これまで小さな諍いはあっても、廊下にベビーカー と タバコ だけですよね。
ここで決着つけようとか、他人の意見を変えてやろうとかいうのが無理なんだと思います。
それらを極力避けて、有益な情報交換していきたいです。
よろしくお願いします!
76: 匿名さん 
[2005-11-13 23:40:00]
72さん
そういう72さんはまさに、
いまPCをもっていてこの掲示板を見ている皆と仲良くやることを
望んでこの掲示板にいるわけではないのですか?
もしかして部外者だから住民のやり取りがのぞき見れなくなるのが嫌で否定しているだけでしょうか?
77: 匿名さん 
[2005-11-13 23:56:00]
まあまあ、76さん。
72さんは、ここに集っている人はビバの住民全員じゃないって自覚した方がいい
とおっしゃっているんだと思います。多分。
ほら、仲良くなると、なんとなくここで合意できたことがビバ全体みたいに錯覚しちゃいそうだし。
78: 匿名さん 
[2005-11-13 23:59:00]
77さん
若輩さんの提案した独自掲示板とこの掲示板の違いは、
掲示板の対象者に部外者が入るか否かであっていづれもビバの全住民が入れるわけではありません。
部外者によって荒らされるならば独自掲示板のほうがよくないですか?
私はぜひ作っていただいたかったです。
79: 匿名さん 
[2005-11-14 00:04:00]
こんばんわ、クリスマスが近くなってきましたが、ビ**フェ前の植木ってクリスマスツリーとかにならないのですかね?
個人的に期待しているのですが・・
80: 匿名さん 
[2005-11-14 00:05:00]
部外者全員が全て荒らしてる訳ではないと思います。
それに匿名性が高いから言いたい事が言えるわけですよね。
ビバ専用の掲示板で匿名性が無いものに言いたい事全てが書き込めますか?
だったら荒らしはスルーの方が良いと思いますけど・・・。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる