旧関東新築分譲マンション掲示板「中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 富士町
  6. 中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

中央線豊田駅から徒歩8分、629戸の大規模マンション「ビバヒルズ」


part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38743/
part2:?????
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38375/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40482/

[スレ作成日時]2005-11-10 22:39:00

現在の物件
ビバヒルズ
ビバヒルズ
 
所在地:東京都日野市富士町1番31外(地番)
交通:中央線豊田駅から徒歩8分
総戸数: 629戸

中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」part5

162: 匿名さん 
[2005-11-15 21:08:00]
貧乏人が裕福層の暮らしぶりを想像して真似をしようとする
微笑ましいものであると思うのが正常の反応なのだが
それさえも受け入れることが出来ない国の図
それはなんともオーソドックスに貧しく哀しい
その暮らしぶりの貧しさは精神として表れ
精神と現実との区別が出来なくなる
朽ちた精神により現実は蝕まれ
他人のささやかな幸せさえも
受け入れられなくなる
羨望
歪んだ国の住人

これだから低所得層の住むマンション=団地=長屋は
嫌なんだよと
ウエブ上に恥をさらしている様だ
忌みを書いているもの
かなりズレていると教えてあげる
なんでこんなに芳ばしい匂いのする掲示板なんでしょう
163: 匿名さん 
[2005-11-15 21:11:00]
無視
164: 匿名さん 
[2005-11-15 21:16:00]
クリスマスイルミネーションってやっている本人にはわからないかも
しれないけど「痛い」「寒い」というような印象を受ける場合も
あるわけです。行き過ぎた派手な装飾は、センスによる所も大きいと
思いますが「痛い」ですね。

159様
手摺の内側なら、近くでも遠くでも問題ないのではないでしょうか。
手摺にベロンと干すのは均一に並んでいる手摺から出るわけですから
見た目よろしくないと思います。


165: 匿名さん 
[2005-11-15 21:53:00]
そういう感想は自己処理しては?
いったい何をなさりたいのでしょう?
各戸ベランダ美化運動?
166: かにあわあわ 
[2005-11-15 22:09:00]
あ、あのぉ…どなたか子供向けの歯医者さん教えてくだ、くださぁい…

びくびく

167: 匿名さん 
[2005-11-15 22:19:00]
>166
高倉のアルプスの隣の多賀歯科医院は良いですよ。あとはうかいとうふ亭の方に行く道の通り沿いに
原歯科があります。そこは小児歯科もやってます。
168: 匿名さん 
[2005-11-15 22:27:00]
何でもかんでも美観を損ねるで終わりですか?
美観って一体何?だいたい布団を何で手摺に干しちゃいけないんですか?
生活観まったく無いマンションになりますよね。それに売却する場合に価値が下がるって
言うけどマンションなんて1年経てば値はガクンと下がりますよ。
うちは何を言われても布団は手摺に干したいです。
何だか住みにくいマンションですよね。まぁ10年以内には一戸建てを購入するつもりなので
何言われても気にしないも〜ん!!
169: 匿名さん 
[2005-11-15 22:37:00]
つってるつもり?
170: 匿名さん 
[2005-11-15 22:40:00]
168さん。気持ちはわかりますが切れては負けですよ。
164さんは、エアコンの室外機を取り外してから語ってください。
171: 匿名さん 
[2005-11-15 22:41:00]
>169
釣る?何でですか?私はれっきとした住人です。
172: 修復店 
[2005-11-15 22:42:00]
主に「バルコニーにおけるクリスマスイルミネーションの件」の題材については、
この掲示板に参加されている方々のお話し合いだけでは決して解決できる内容ではないと思われますので、
以降この話題に関する多少過激になりつつある書き込みをお控えいただければと思います。
この掲示板から解決策が出るような内容ではありません。

よって本件に関しましては、各自において再度規約書等をご熟読・ご確認いただき、節度あるご対応を実施願います。
また、本件に対するご意見・ご希望・苦情などは「防災センター経由管理組合」にお申し出ください。
しかるべき対応策を早急に検討した上で、処置または実施等させていただきます。

提案型の有意義な意見交換がなされ、
良い環境の中でお話し合いができる場となるよう皆様のご協力をお願いいたします。

※題材内容や発言時の表現方法などに関しては特にご配慮いただき、
 文章入力後は「規約に同意しレスする」ボタンを押す前に今一度ご自分の文章をお読みになり、
 見る人に不快感を与える書き方になっていないか、相手の方を思いやる書き方になっているか等
 ご確認いただければと思います。
173: 匿名さん 
[2005-11-15 22:45:00]
そうですか。
それでは、同じ住人が168の発言にカチンとくる気持ちがわからないですか?
174: ん? 
[2005-11-15 22:48:00]
布団を手すりに干して、誤って落としたら危険ですよね?
175: 匿名さん 
[2005-11-15 22:51:00]
>>160さん のご意見にすごく共感します。
そして、>>161さん の不安なお気持ちにも。
こういうふうに、皆でびくびくぴりぴりするのがこの掲示板の主旨ではなかったはずです。
はじめの頃から参加していた者としてすごく残念です。
176: 匿名さん 
[2005-11-15 22:52:00]
>>168,171
れっきとした住人の中に基地のそとの人がいるのが悲しい。
177: 匿名さん 
[2005-11-15 22:52:00]
風も結構強く吹くときありますしね。実家が戸建だったので風の強さに驚きました。
178: かに 
[2005-11-15 22:56:00]
167さん、ありがとうございました。
お、おじゃましてしまいました(^_^.)
熱くなりすぎないように…引き続きどうぞ。

179: 匿名さん 
[2005-11-15 23:12:00]
荒らしが出たとき、163さんの対応はいいですね。
皆さんも見習ってみませんか。
それから、どのみちこの掲示板では解決できないこと
ばかりなのですから、情報の共有化や提案活動につとめ
ましょう。若輩者さんも言っていましたが・・・。
『自分の意見があるのなら言うのは自由。でも人の意見
を否定しない』
色んな考えがあって当然じゃないですか。
この掲示板で争っても全く無意味だとは思いませんか?
(荒らしさんの趣味以外は)
180: 匿名さん 
[2005-11-15 23:12:00]
落下の危険について、あなたは責任取れますか?
181: ぶち 
[2005-11-15 23:26:00]
焼きたてパンと言えば、コープの裏あたり(だったかな?)のアイグランはまだあるのかな?
通りから一本入るので分かりにくいかもしれませんが、肌色の目立つ建物だったような気が…。
焼きたてパンも良いのですが、みなさんケーキはどこで買われます?
クリスマスはビバヒルズで迎えたいと思っているのですが、今のところ私の候補は、
ビバの前の通りを西に行って、20号の交差点をさらに突っ切った左にある「チョコレートショップ・クサカリ」です。
今時のオシャレなお店…ではないのですが(笑)、ちょっと大人向けの味のあるケーキが好きです。
他に気になるお店を見つけた方がいらしたら、ぜひ教えてください!

182: 匿名さん 
[2005-11-15 23:33:00]
これまで見てきて、173と180は荒らしの気がするのですが。
そうでないなら180は掲示板上で問題を全て解決出来るのでしょうか?
前にもどなたかが書かれていましたが、気になるお宅があれば訪問されては?
その方が掲示板上より少しは解決するかも。(でも訪問はいやですよねきっと)。
183: 匿名さん 
[2005-11-15 23:37:00]
http://local.google.co.jp/maps?ll=35.677962,139.396291&spn=0.003991,0.006870&f=l&hl=ja
このアイビーコート日野っていうマンションの1階のお菓子工房Saisonっていうケーキ屋さんが前から気になってます。
食べたことある方いますか?
184: 匿名さん 
[2005-11-15 23:39:00]
ケーキ屋情報です。
多摩センター(車でしか無理ですが)のケーキ屋さんがおいしいということで、以前TVでやっていました。
今覚えているのは、正面がライオンズマンションで、隣が「西海」というラーメン屋さんです。
ラーメン屋さんも有名らしく、よく行列が出来るようです。
肝心のケーキ屋さんの名前を忘れてしまってすみません。
思い出したらまた投稿します。
185: 匿名さん 
[2005-11-15 23:42:00]
http://ukifunes.hp.infoseek.co.jp/shop/c-grandcru.htm
184さん、それってこのグラン・クリュじゃないですか?
186: 184 
[2005-11-15 23:50:00]
185さん、フォーローありがとうございます!
まさしくそのとおりです。シェイシェイ。
うちはそこで2、3年前に子供の誕生日ケーキを
作っていただきましたが、その時とってもおいしいと、
家内が言っておりました。
実は私は恥ずかしながらおいしいケーキとそうでない
ケーキの違いがわからない性分で残念・・・。
187: 匿名さん 
[2005-11-15 23:59:00]
布団はベランダの柵にかけて干すのが駄目という事を契約のときに説明されたはずなのに
知らなかったならまだかわいいが、
堂々とそんなの知ったこっちゃないという住民がいるマンションなんですね。
188: 匿名さん 
[2005-11-16 00:04:00]
168は自分で言ってることとやろうとしている事に矛盾を生じていることに気がついているのだろうか?
そもそもおばかさんなのか?
1年も経てば中古として値段が下がるのは当然だが、
ベランダに布団が垂れ下がり、タバコの問題や、ハデハデなイルミネーションに飾られ、ゴミ問題のあるマンションだと
168さんが売ろうとしている部屋の販売価格を下げることになっていることに気がついていないのだろうか?
本当の住民ならここに住むことに不安を感じる。
外部の釣りならスルーで。
189: 185 
[2005-11-16 00:04:00]
186さん、ビンゴでしたか!
ケーキの違いがわからないなんて(@@)
人生をちょっぴり損しているかもですよ(笑)。
190: 匿名さん 
[2005-11-16 00:09:00]
ケーキもいいけど
おいしいパイパンはこちらで。
http://www.paipan-shower.com/
191: ぶち 
[2005-11-16 00:15:00]
>184さん
>185さん
ほほ〜っ!なかなか美味しそうですね!
知らなかった〜、こんなお店があったなんて…。
ビバからだと京王線のエリアまで遠くないですから、充分魅力的♪
多分これがオフィシャルページですね↓
http://cake-cake.net/cake/index.phtml?cont=lineup&shop=0423760141

「食いづらいがうまい菓子 350円」…いい!これチャレンジしてみたい♪
192: ぶち 
[2005-11-16 00:20:00]
>183さん
日野駅の近くですね。確か5〜6年前に出来たばかりの時に前を良く
通っていたのですが、開店したてだったからなのか、なんか入りにくくて
ケーキを買ったことがないんです。でもあの場所でまだ続いているってことは
案外大穴なのかも…。こちらも要チェックですね〜。

ケーキではないのですが、日野駅近くの「いなげや」の裏に「くりの木」という
カレー屋さんがあります。マイルドな味で女性にお勧めですよ!
193: 185 
[2005-11-16 00:22:00]
うわあ、ぶちさん、おいしそうですね!
あと、皆さんのお薦めの外食スポットもよかったら教えてください!
わたしはまだあまり開拓できていません。
194: 匿名さん 
[2005-11-16 00:27:00]
168はマンション住民を不快にさせたことを詫びてほしい。
195: 匿名さん 
[2005-11-16 00:35:00]
193サン
168は「つり」です。スルーでいきましょっ。
196: 匿名さん 
[2005-11-16 00:39:00]
168>>
168は、10年以内とは言わずにはやくビバから出て行って欲しい。
購入時に説明されたことも無視するようならきっとこの先やりたい放題やって問題の種になることは容易に想像できる・・・

後は近隣住民でないことを祈ろう・・・
197: 匿名さん 
[2005-11-16 00:40:00]
みなさんsageを覚えましょう〜
メール入力欄の右にあるsageにチェックを入れると
スレが上のほうに移動しなくなります。
荒らしがきにくくなるわけです。

ここ最近いつも上のほうにスレがあるので急に
このようなカキコが増えたんだと思います・・・。
198: 匿名さん 
[2005-11-16 00:40:00]
うーむ・・・
この掲示板が匿名かつオープンだから生じている問題と
そうではなく個々の性質というか個性というかタイプ
(正しいものは絶対に正しいし、誰もが正しくあるべきだと思われる)
から生じている問題とがありそうですね。
前者ならばアクセス制限できるメンバー・オンリーの新しい掲示板で対応できるけど、
後者については、>>179さんやここの常連さんたちから繰り返し提案されていることだけれど、
それに賛同してくださらない方がおられるのだから仕方がない。
私はむしろ、新掲示板をつくって同じように荒れたときのことを考えると
恐ろしくてつくりたいとは思わなくなりました。
199: 匿名さん 
[2005-11-16 00:41:00]
正当な(規約に則った)厳しい書込みがあるとアラシとして、
話しをそらすのはおかしくないかな。
コテハンで対策もいいけど、そうすると当たり障りのない情報交換に終わるだけ。
その方がいいのかな。正直わからない。
でもわざとらしく話題をそらす書込をいくつもしているのはなんか見ていて気持ち悪いかも。
200: 匿名さん 
[2005-11-16 00:44:00]
安くて美味しいタイ料理のお店を発見!
ランチは平均700円、夜の営業も充実です。
小奇麗な都内の店には無い個性、お味も値段も大満足。
野菜がたっぷりのメニューがたくさんあるのも
オススメポイントです。
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/asian/
201: 匿名さん 
[2005-11-16 00:47:00]
>>199
私もそうおもいます。

202: 匿名さん 
[2005-11-16 00:50:00]
でもね、199さん、ここで論争しあうことにはあまり意味があるとは思えないんです。
ほかの方が何度も書かれているように問題提起は大切です。
それではっとしてそっと改められる方もたくさんおられることでしょう。
だけど、反発してちがうんじゃない、って書き込みがあったとき、論駁していくのじゃなく、
本当にそれが正しく、誰もが守るべき事柄で、我慢ならないならば
しかるべき場所にいくか(強制力をもつ管理組合にはたらきかける)しかるべき行動をとるか
(個人的にお話し合いをする)しましょうよ。
曖昧にしたいわけではありません。
解決にいたらない不毛な諍いは見ていて忍びないのです。
ここでの感情的な対立はヴァーチャルな世界ですが、
ビバの現実の共同生活にも影響するのではないかと心配でなりません。
203: 匿名さん 
[2005-11-16 00:54:00]
でもマンション生活の問題提起だけしてそれまで。そのほかは周辺情報などの交換だったら、マンション掲示板なんてクローズドな場所でなく
まちBBSなどのほうが有意義なのでは?
204: エビ 
[2005-11-16 00:59:00]
最近いろんな書き込みが増えてきましたね。
みなさん本掲示板の現状に対していろんな思いがあるでしょうが、
ビバヒルズで生活するにあたり、私はここからとても多くの有益な情報を得てきました。
初期のころからこの掲示板を見ているので、ここを楽しんでいる大多数の人は
前向きな方であると感じております。

先日、衛星放送アンテナの手摺設置が本掲示板で話題になった時、
しばらくして共用部の実際の掲示板にその件のアナウンスがありましたが、
すぐにバルコニーからアンテナが消えましたよね。
ビバヒルズの住人は充分にモラルをわきまえていると思いますよ。

アンテナ設置よりも落下の危険度が高い、手摺に布団を干すという行為を
危険を承知の上で実行する人が、何人もいるとは思えません。

仮にごく僅かにいたとしても、そこに注意を促すために、
防災センター、管理組合等が存在しているので、実害のある問題については
本来の議論の場である管理組合で解決していきたいですね。
ここでは、そういう場で議論するための案がたくさん出てくるといいなと思います。
また、今までのように、今まで以上に実生活に役立つ情報を交換できる場であることを期待します。
205: 202 
[2005-11-16 01:01:00]
203さんのおっしゃられるお気持ちわかります。
それでも、ここで侃々諤々争って得られるものより失われるもののほうが多いと思いませんか?
例えばタバコ論争で「やっぱり吸うな、迷惑だ」派が喫煙はを論駁してやりこめたとしますよね。
それで何が残るでしょう? 論争に負けた方々は真摯に反省して「やっぱり迷惑なのね」って思うでしょうか。
それよりも負の感情を大きくされることにならないでしょうか?
ベランダでタバコをそんなにも嫌う人がいるのね、ってところでまずは十分じゃないですか?
イルミネーションもそうです。とりあえず、クリスマスにみんながきらきらした飾りを快く眺めているわけではないのだ、
と知らしめたというだけで十分ではないですか?
私が言いたいのは、それ以上のことはこの場を離れた行動にしましょうということなのです。
206: 202 
[2005-11-16 01:21:00]
とはいえ、もちろん、
どうしても決着つけたいんだ、という方々で議論されるのも自由なことだと思います。
時々見え透いた話題逸らしをしたりするので(笑)鬱陶しく思われるでしょうが
ハラハラオロオロしたへなちょこ住民だと思ってご容赦ください。
207: びば 
[2005-11-16 02:43:00]
ドキドキです。
若輩者さんのコメントを見て以来、なんとかせにゃなーと思い、色々考えたのですが、
http://vivahills.net/modules/news/
作ってみました。ホームページ。

1ヶ月くらい試行してみようと思っています。
10人くらいは集まるとうれしいな。
208: 匿名さん 
[2005-11-16 03:25:00]
うわあ!びばさんすごいすごい!!
感動しました! 今日はもう遅いので明日きっと登録します。
ありがとう(^^)/
209: ぶちのだんな 
[2005-11-16 04:07:00]
登録しちゃった♪
書き込み一番乗りゲット!
210: 匿名さん 
[2005-11-16 04:41:00]
なんかすごそー!
いつか@vivahills.net、いいですね^^。
211: 匿名さん 
[2005-11-16 09:34:00]
びばさん
9月からHP作成に向けて作業されていたのですね。
頭が下がります。
ドメイン維持費やサーバースペース維持費はどうされるのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる