旧関東新築分譲マンション掲示板「中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 富士町
  6. 中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

中央線豊田駅から徒歩8分、629戸の大規模マンション「ビバヒルズ」


part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38743/
part2:?????
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38375/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40482/

[スレ作成日時]2005-11-10 22:39:00

現在の物件
ビバヒルズ
ビバヒルズ
 
所在地:東京都日野市富士町1番31外(地番)
交通:中央線豊田駅から徒歩8分
総戸数: 629戸

中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」part5

No.101  
by 匿名さん 2005-11-14 12:20:00
この時期になるとバルコニーに電源が欲しかったな〜と思いますね。
No.102  
by かに 2005-11-14 12:38:00
100さん、そりゃそうですよね。
電気代や装飾にかかる費用…、やっぱ無理ですね。
各個人が楽しむしかないかな〜。
でも、わかりませんよ。
まだマンションの販売中ですから、相鉄不動産さんがアピール用に演出したりして。
No.103  
by 匿名さん 2005-11-14 14:22:00
びばかふぇ
してばかり
No.104  
by 匿名さん 2005-11-14 14:22:00
ビ**フェシテ**リ
No.105  
by 匿名さん 2005-11-14 14:22:00
本当だ!失礼しました<m(__)m>
No.106  
by へえ 2005-11-14 17:36:00
そうなんだ
No.107  
by 匿名さん 2005-11-14 18:06:00
もうすぐこちらの住人板が新システムに移行し
携帯電話番号登録制になるようです。
そちらでスレッドを立てればそんなに荒れずに済みそうですね。
http://www.e-mansion.co.jp/oshirase.html
No.108  
by 匿名さん 2005-11-14 18:51:00
107さん、それは素晴らしい。
じゃあこのままでいいですね!よかった!
No.109  
by 匿名さん 2005-11-14 18:55:00
>>107
個人情報を登録するのは躊躇しますねー。流出する可能性がないとはいいきれないし。
ID&PW制のBBSがいちばんいいかな。
No.110  
by 匿名さん 2005-11-14 21:17:00
ビ**フェダイスキ


No.111  
by 匿名さん 2005-11-14 21:18:00
ひゃ〜ほんとだ〜
すいませんどうしてもやってみたかったんです
No.112  
by 匿名さん 2005-11-14 21:38:00
今度は幼稚なBBSになってきた...
No.113  
by 匿名さん 2005-11-14 21:56:00
まだまだ先のことですけど小さなお子様のいる方
ベランダプールもかなりのドキュ行為ですから。
No.114  
by 匿名さん 2005-11-14 22:21:00
┐(´ー`)┌ やれやれ
No.115  
by 匿名さん 2005-11-14 22:24:00
え〜〜〜〜〜!
ベランダプール駄目ですか!?
No.116  
by 匿名さん 2005-11-14 22:26:00
荒らしなしでやりたい。やっぱりID&PW制BBSがいいな。
No.117  
by 匿名さん 2005-11-14 22:53:00
ベランダプールを迷惑行為と思う人もいる。
今の時点ではその程度の認識でいいのでは?
夏になってご近所でベランダプールやってて耐えられんと思った人は注意すればよろし。
突き詰めてくとまーたヒートアップしそう。
別に馴れ合いましょうとはいいませんけど、穏やかにいきませんか?
No.118  
by 匿名さん 2005-11-14 22:57:00
ベランダプールなんで駄目ですか?
水を落とさなければどの禁止行為にも抵触してないとおもうのですが。。。
No.119  
by 匿名さん 2005-11-14 23:25:00
ビバ・カフェ 正確ではないが、この表現でどうだろう!
No.120  
by 匿名さん 2005-11-14 23:31:00
こぼしてから階下の人にどう責任とるつもり?
No.121  
by 匿名さん 2005-11-14 23:38:00
ベランダプール大賛成!
家はやる気満々でもう買ってありますよ〜ん。
No.122  
by 匿名さん 2005-11-14 23:39:00
120さん
115&118はタバコの時と同様に「つり」です。スルーでいきましょ!
No.123  
by 匿名さん 2005-11-14 23:42:00
>120
クリーニング代でも請求すれば?
No.124  
by 匿名さん 2005-11-14 23:44:00
>122
120のように極端な事を言い出す人がいるから荒れるのですよ。
No.125  
by 匿名さん 2005-11-14 23:44:00
ここのベランダは広いから大丈夫じゃないですかね?
ベランダプール、うちも買ってしまってます。
No.126  
by 匿名さん 2005-11-14 23:56:00
ねえねえ、学習しましょうよ。。。
ここでは問題提起にとどめる。具体的な行動は個々人で。
決着つけようとしない。相手を言い負かそうとしない。

いやでも関わらなきゃならない共同体の一員なんだから、
対面で言えないような言い方は控えましょうよ。
「つり」なんですか、それとも・・・
(って、はい「つり」です、とは答えてもらえないでしょうけど・・・)
No.127  
by 匿名さん 2005-11-14 23:59:00
>>122
120も「つり」ですよ、多分。
No.128  
by 匿名さん 2005-11-15 00:01:00
125です。つりってなんですか?
No.129  
by 匿名さん 2005-11-15 00:01:00
みなさんは日々の買い物にどこを利用していますか?
わが家はALPSが多いです。
月にいっぺんは昭島ジャスコまで足を伸ばします。
No.130  
by 匿名さん 2005-11-15 00:02:00
ってゆーか120が「つり」でしょ。どー考えても。
No.131  
by 匿名さん 2005-11-15 00:05:00
>>130さん
恐らくそうでしょう。タバコの時のパターンと一緒ですもんね。
No.132  
by 匿名さん 2005-11-15 00:05:00
うちも基本的にはアルプスです。豊田店のが高倉店よりも車が止めやすいです。
No.133  
by 匿名さん 2005-11-15 00:07:00
日野市ってアルプスが多いですね。
アルプス内のパン屋さんのパンがおいしいです。
No.134  
by 匿名さん 2005-11-15 00:10:00
>>128さん、「つり」って、わざと怒らせるような書きこみをして
予想どおりの反応がでる(=つられる)のをみて楽しんだりするような行為です。
・・・どうせならストレートに楽しく会話したらいいのに・・・
No.135  
by 匿名さん 2005-11-15 00:11:00
多摩平にココアポコってパン屋があります。美味しいですよ。
ただ、5月の連休にパン焼き窯が壊れたって休んだりしてます。
でもおいしい。市民病院を市役所方面に向かい、自転車屋さんを日野自動車の方(左)に
曲がったところにあります。
No.136  
by 匿名さん 2005-11-15 00:11:00
そうなんですか!
おいしいパン屋さん探していたのでアルプスのパン、今度ためしてみます!
No.137  
by 匿名さん 2005-11-15 00:13:00
そういえば忙しくてまだ周囲を散策してません。
シーズンプロムナード(というのでしたよね?)もそろそろ色づいて綺麗になっているのかな。
今週末はちょっとのんびり散歩してみようかな。
No.138  
by 匿名さん 2005-11-15 00:13:00
>>134さん、128です。なるほどありがとうございました。
No.139  
by 匿名さん 2005-11-15 00:16:00
コープとうきょうのパンもお勧めです。フランスパンの香ばしい匂いに釣られて
ついつい買ってしまいます。あとフランス食パンやパンド・ミーもいけます。
来週から営業時間が朝9時から夜11時までに変更になり便利になりますよ〜。
No.140  
by 匿名さん 2005-11-15 00:19:00
139さん、コープとうきょうですか。
えーっと、場所はどのあたりでしたでしょう?
135さんおすすめのココアポコはなんとなくわかります。
No.141  
by 匿名さん 2005-11-15 00:23:00
136さんへ
アルプスのパンと言っても、豊田南店と川崎街道沿いにある日野店には「リトルマーメイド」というパン屋さんが入っています。でもビバかの近くにある高倉店には「リトルマーメイド」入っていないんですよ。値段は安くは感じないけど、焼きたてのアナウンスがかかった時に買うと最高に美味しいです。
No.142  
by 匿名さん 2005-11-15 00:26:00
ビバから八王子方面に向かってケイヨーD2の先の信号を右折して5個目の信号を右折します。
信号の角にあるのですぐ見えますよ。駐車場も広いしお勧めです。
是非行ってみてくださいね。
No.143  
by 136 2005-11-15 00:26:00
141さんそうですか。リトルマーメイドは有名なおいしいパン屋さんですね。
むかしパン屋さんでアルバイトしていたことがありますから、
パンにはちょっとしたこだわりがあります(*^^*)。
No.144  
by 136 2005-11-15 00:27:00
142さんご親切にありがとうございます。いってみます。
No.145  
by 匿名さん 2005-11-15 00:29:00
リトルマーメイドは確かに高いですよね。139さんが書き込んでるコープのパンは美味しいです。
メロンパンも美味しいです。
No.146  
by 匿名さん 2005-11-15 00:39:00
128です。だんだん元通りの会話になってきましたね。
No.147  
by 匿名さん 2005-11-15 08:02:00
135さん
おしいっ!ココアポコじゃなくてポコアポコだと思います。
確かにおいしいですよね。
デニッシュがとても美味しくて見た目もGOODです。
No.148  
by 匿名さん 2005-11-15 10:15:00
パイパンがとても美味しくて見た目もGOODです。
No.149  
by 匿名さん 2005-11-15 11:22:00
ベランダにクリスマスイルミネーションは止めてくださいね。
ベランダの柵に布団を干す行為と一緒で、景観を損ねます。
見かけたら直ちに防災センターに通報します。

No.150  
by 匿名さん 2005-11-15 11:40:00
ベランダの柵に布団を干してはいけないのは、景観を損ねるためではないと思います。
落下の危険でしょう。
でも、派手派手なクリスマスイルミネーションは私もどうかと思います。
室内で楽しむ程度にして欲しいですね。
でも…通報って…なんか犯罪を見つけたみたいですよ。
No.151  
by 匿名さん 2005-11-15 11:42:00
相変わらず香しいかほりのするスレですね
No.152  
by 匿名さん 2005-11-15 12:27:00
150さん
落下も当然ですが、景観の問題もあります。
外から見てカラフルな布団たちがまばらにだらりと垂れ下がっている様子を想像してみてください。
ただでさえ周りにインパクトがある建物なのに見苦しくなります。

こんなQAもあります。
http://www.wendy-net.com/faq-new/12/Q-097.html
No.153  
by 匿名さん 2005-11-15 12:40:00
ほんとほんと、派手派手なクリスマスイルミネーションは
ベランダの手すりにだらりと垂れ下がった布団と同じですよね。

やってる人は綺麗とか勘違いしているのかも知れませんが・・・
ベランダは見せ物じゃないです!!
No.154  
by 匿名さん 2005-11-15 15:03:00
>マンションギャラリーにご来場の上、アンケートにお答えいただいた方にもれなく
>「多摩テックのりものパスポート」「クア・ガーデン温泉入湯券」
>のペアチケットをプレゼントいたします。

今週末にでももらいに行こうかと思います。
No.155  
by 匿名さん 2005-11-15 15:57:00
マンションのベランダに布団も問題になる場合があるなんて…
景観は確かに大事。
でも、せっかく奥行2mのゆったりとしたベランダがあるのに…。
ベランダ喫煙もベランダプールも布団もイルミネーションも…
なんだかちょっと色あせてきてしまいました。
No.156  
by 匿名さん 2005-11-15 16:05:00
喫煙はマナーを守り近隣が迷惑と感じなければ問題ない
プールも2mというベランダの幅があるので窓側に寄せて普通に遊ぶ程度であれば問題ない
布団も手すりがダメというだけでベランダ内であれば干して問題ない
イルミネーションも外壁・手すりでなく部屋で楽しめるように窓程度なら問題ない
のではないでしょうか?

要は、マナー違反や他人への迷惑、景観を損ねることなどが問題というわけで
何もかもダメというわけではないはずです。
No.157  
by 匿名さん 2005-11-15 17:08:00
>155さん
布団はベランダの柵にかけて干すのが駄目という事ですよ。
契約のときに説明されませんでしたか?
No.158  
by 匿名さん 2005-11-15 18:15:00
今日ママ&キッズフィットネス(ベビーも?)の体験会がありましたね。
どなたか参加した人いらっしゃったら様子を教えてください!
No.159  
by 匿名さん 2005-11-15 18:33:00
155です。
説明されましたよ。
だから手摺には干してませんが、景観云々となれば手摺の内側であっても
外から(下から?)見える場所には干すべきでないのかと思ってしまいました。
手摺に限りなく近い場所に干してしまうと、落下の危険はなくても景観は損ねてるのかも…。
これって皆さまどうなんでしょうか。
No.160  
by 匿名さん 2005-11-15 20:53:00
入居前、この掲示板を見るのがとても楽しみでした。
良いコミュニティにしましょうねと理想を語り合ったあの時期が懐かしい...

現実は現実として受け止めるしかないのですが、建設的な意見からは程遠く
極論を述べる人、重箱の隅をつつく人、タバコの問題は例外かもしれませんが、
実害をこうむっているわけでもないのに、やれ景観だ規則だと風紀委員のごとく
何でもかんでも人の自由を奪おうとする人の意見が最近目立ちます。
イルミネーションにしても、飾りたい人は飾ったっていいじゃないですか。
ずっと庭や道端で人のベランダ眺めて嫌な思いに浸っている人っているのでしょうかね。
ベランダの飾りなんて意識的に見ようと思わなければそんなに目に入るものでも
ないと思います。”いちいち細かいことを言うな。聞くな!”と感じることもしばしば。
もうちょっとおおらかな気持ちで他人を受け入れる気にはならないものでしょうか。
No.161  
by 匿名さん 2005-11-15 21:04:00
ごもっとも。
でも、良かれと思ってしている行為がいつの間にか反感をかっていた
この掲示板で問題とされていた…
それが怖いんです。

No.162  
by 匿名さん 2005-11-15 21:08:00
貧乏人が裕福層の暮らしぶりを想像して真似をしようとする
微笑ましいものであると思うのが正常の反応なのだが
それさえも受け入れることが出来ない国の図
それはなんともオーソドックスに貧しく哀しい
その暮らしぶりの貧しさは精神として表れ
精神と現実との区別が出来なくなる
朽ちた精神により現実は蝕まれ
他人のささやかな幸せさえも
受け入れられなくなる
羨望
歪んだ国の住人

これだから低所得層の住むマンション=団地=長屋は
嫌なんだよと
ウエブ上に恥をさらしている様だ
忌みを書いているもの
かなりズレていると教えてあげる
なんでこんなに芳ばしい匂いのする掲示板なんでしょう
No.163  
by 匿名さん 2005-11-15 21:11:00
無視
No.164  
by 匿名さん 2005-11-15 21:16:00
クリスマスイルミネーションってやっている本人にはわからないかも
しれないけど「痛い」「寒い」というような印象を受ける場合も
あるわけです。行き過ぎた派手な装飾は、センスによる所も大きいと
思いますが「痛い」ですね。

159様
手摺の内側なら、近くでも遠くでも問題ないのではないでしょうか。
手摺にベロンと干すのは均一に並んでいる手摺から出るわけですから
見た目よろしくないと思います。


No.165  
by 匿名さん 2005-11-15 21:53:00
そういう感想は自己処理しては?
いったい何をなさりたいのでしょう?
各戸ベランダ美化運動?
No.166  
by かにあわあわ 2005-11-15 22:09:00
あ、あのぉ…どなたか子供向けの歯医者さん教えてくだ、くださぁい…

びくびく

No.167  
by 匿名さん 2005-11-15 22:19:00
>166
高倉のアルプスの隣の多賀歯科医院は良いですよ。あとはうかいとうふ亭の方に行く道の通り沿いに
原歯科があります。そこは小児歯科もやってます。
No.168  
by 匿名さん 2005-11-15 22:27:00
何でもかんでも美観を損ねるで終わりですか?
美観って一体何?だいたい布団を何で手摺に干しちゃいけないんですか?
生活観まったく無いマンションになりますよね。それに売却する場合に価値が下がるって
言うけどマンションなんて1年経てば値はガクンと下がりますよ。
うちは何を言われても布団は手摺に干したいです。
何だか住みにくいマンションですよね。まぁ10年以内には一戸建てを購入するつもりなので
何言われても気にしないも〜ん!!
No.169  
by 匿名さん 2005-11-15 22:37:00
つってるつもり?
No.170  
by 匿名さん 2005-11-15 22:40:00
168さん。気持ちはわかりますが切れては負けですよ。
164さんは、エアコンの室外機を取り外してから語ってください。
No.171  
by 匿名さん 2005-11-15 22:41:00
>169
釣る?何でですか?私はれっきとした住人です。
No.172  
by 修復店 2005-11-15 22:42:00
主に「バルコニーにおけるクリスマスイルミネーションの件」の題材については、
この掲示板に参加されている方々のお話し合いだけでは決して解決できる内容ではないと思われますので、
以降この話題に関する多少過激になりつつある書き込みをお控えいただければと思います。
この掲示板から解決策が出るような内容ではありません。

よって本件に関しましては、各自において再度規約書等をご熟読・ご確認いただき、節度あるご対応を実施願います。
また、本件に対するご意見・ご希望・苦情などは「防災センター経由管理組合」にお申し出ください。
しかるべき対応策を早急に検討した上で、処置または実施等させていただきます。

提案型の有意義な意見交換がなされ、
良い環境の中でお話し合いができる場となるよう皆様のご協力をお願いいたします。

※題材内容や発言時の表現方法などに関しては特にご配慮いただき、
 文章入力後は「規約に同意しレスする」ボタンを押す前に今一度ご自分の文章をお読みになり、
 見る人に不快感を与える書き方になっていないか、相手の方を思いやる書き方になっているか等
 ご確認いただければと思います。
No.173  
by 匿名さん 2005-11-15 22:45:00
そうですか。
それでは、同じ住人が168の発言にカチンとくる気持ちがわからないですか?
No.174  
by ん? 2005-11-15 22:48:00
布団を手すりに干して、誤って落としたら危険ですよね?
No.175  
by 匿名さん 2005-11-15 22:51:00
>>160さん のご意見にすごく共感します。
そして、>>161さん の不安なお気持ちにも。
こういうふうに、皆でびくびくぴりぴりするのがこの掲示板の主旨ではなかったはずです。
はじめの頃から参加していた者としてすごく残念です。
No.176  
by 匿名さん 2005-11-15 22:52:00
>>168,171
れっきとした住人の中に基地のそとの人がいるのが悲しい。
No.177  
by 匿名さん 2005-11-15 22:52:00
風も結構強く吹くときありますしね。実家が戸建だったので風の強さに驚きました。
No.178  
by かに 2005-11-15 22:56:00
167さん、ありがとうございました。
お、おじゃましてしまいました(^_^.)
熱くなりすぎないように…引き続きどうぞ。

No.179  
by 匿名さん 2005-11-15 23:12:00
荒らしが出たとき、163さんの対応はいいですね。
皆さんも見習ってみませんか。
それから、どのみちこの掲示板では解決できないこと
ばかりなのですから、情報の共有化や提案活動につとめ
ましょう。若輩者さんも言っていましたが・・・。
『自分の意見があるのなら言うのは自由。でも人の意見
を否定しない』
色んな考えがあって当然じゃないですか。
この掲示板で争っても全く無意味だとは思いませんか?
(荒らしさんの趣味以外は)
No.180  
by 匿名さん 2005-11-15 23:12:00
落下の危険について、あなたは責任取れますか?
No.181  
by ぶち 2005-11-15 23:26:00
焼きたてパンと言えば、コープの裏あたり(だったかな?)のアイグランはまだあるのかな?
通りから一本入るので分かりにくいかもしれませんが、肌色の目立つ建物だったような気が…。
焼きたてパンも良いのですが、みなさんケーキはどこで買われます?
クリスマスはビバヒルズで迎えたいと思っているのですが、今のところ私の候補は、
ビバの前の通りを西に行って、20号の交差点をさらに突っ切った左にある「チョコレートショップ・クサカリ」です。
今時のオシャレなお店…ではないのですが(笑)、ちょっと大人向けの味のあるケーキが好きです。
他に気になるお店を見つけた方がいらしたら、ぜひ教えてください!

No.182  
by 匿名さん 2005-11-15 23:33:00
これまで見てきて、173と180は荒らしの気がするのですが。
そうでないなら180は掲示板上で問題を全て解決出来るのでしょうか?
前にもどなたかが書かれていましたが、気になるお宅があれば訪問されては?
その方が掲示板上より少しは解決するかも。(でも訪問はいやですよねきっと)。
No.183  
by 匿名さん 2005-11-15 23:37:00
http://local.google.co.jp/maps?ll=35.677962,139.396291&spn=0.003991,0.006870&f=l&hl=ja
このアイビーコート日野っていうマンションの1階のお菓子工房Saisonっていうケーキ屋さんが前から気になってます。
食べたことある方いますか?
No.184  
by 匿名さん 2005-11-15 23:39:00
ケーキ屋情報です。
多摩センター(車でしか無理ですが)のケーキ屋さんがおいしいということで、以前TVでやっていました。
今覚えているのは、正面がライオンズマンションで、隣が「西海」というラーメン屋さんです。
ラーメン屋さんも有名らしく、よく行列が出来るようです。
肝心のケーキ屋さんの名前を忘れてしまってすみません。
思い出したらまた投稿します。
No.185  
by 匿名さん 2005-11-15 23:42:00
http://ukifunes.hp.infoseek.co.jp/shop/c-grandcru.htm
184さん、それってこのグラン・クリュじゃないですか?
No.186  
by 184 2005-11-15 23:50:00
185さん、フォーローありがとうございます!
まさしくそのとおりです。シェイシェイ。
うちはそこで2、3年前に子供の誕生日ケーキを
作っていただきましたが、その時とってもおいしいと、
家内が言っておりました。
実は私は恥ずかしながらおいしいケーキとそうでない
ケーキの違いがわからない性分で残念・・・。
No.187  
by 匿名さん 2005-11-15 23:59:00
布団はベランダの柵にかけて干すのが駄目という事を契約のときに説明されたはずなのに
知らなかったならまだかわいいが、
堂々とそんなの知ったこっちゃないという住民がいるマンションなんですね。
No.188  
by 匿名さん 2005-11-16 00:04:00
168は自分で言ってることとやろうとしている事に矛盾を生じていることに気がついているのだろうか?
そもそもおばかさんなのか?
1年も経てば中古として値段が下がるのは当然だが、
ベランダに布団が垂れ下がり、タバコの問題や、ハデハデなイルミネーションに飾られ、ゴミ問題のあるマンションだと
168さんが売ろうとしている部屋の販売価格を下げることになっていることに気がついていないのだろうか?
本当の住民ならここに住むことに不安を感じる。
外部の釣りならスルーで。
No.189  
by 185 2005-11-16 00:04:00
186さん、ビンゴでしたか!
ケーキの違いがわからないなんて(@@)
人生をちょっぴり損しているかもですよ(笑)。
No.190  
by 匿名さん 2005-11-16 00:09:00
ケーキもいいけど
おいしいパイパンはこちらで。
http://www.paipan-shower.com/
No.191  
by ぶち 2005-11-16 00:15:00
>184さん
>185さん
ほほ〜っ!なかなか美味しそうですね!
知らなかった〜、こんなお店があったなんて…。
ビバからだと京王線のエリアまで遠くないですから、充分魅力的♪
多分これがオフィシャルページですね↓
http://cake-cake.net/cake/index.phtml?cont=lineup&shop=0423760141

「食いづらいがうまい菓子 350円」…いい!これチャレンジしてみたい♪
No.192  
by ぶち 2005-11-16 00:20:00
>183さん
日野駅の近くですね。確か5〜6年前に出来たばかりの時に前を良く
通っていたのですが、開店したてだったからなのか、なんか入りにくくて
ケーキを買ったことがないんです。でもあの場所でまだ続いているってことは
案外大穴なのかも…。こちらも要チェックですね〜。

ケーキではないのですが、日野駅近くの「いなげや」の裏に「くりの木」という
カレー屋さんがあります。マイルドな味で女性にお勧めですよ!
No.193  
by 185 2005-11-16 00:22:00
うわあ、ぶちさん、おいしそうですね!
あと、皆さんのお薦めの外食スポットもよかったら教えてください!
わたしはまだあまり開拓できていません。
No.194  
by 匿名さん 2005-11-16 00:27:00
168はマンション住民を不快にさせたことを詫びてほしい。
No.195  
by 匿名さん 2005-11-16 00:35:00
193サン
168は「つり」です。スルーでいきましょっ。
No.196  
by 匿名さん 2005-11-16 00:39:00
168>>
168は、10年以内とは言わずにはやくビバから出て行って欲しい。
購入時に説明されたことも無視するようならきっとこの先やりたい放題やって問題の種になることは容易に想像できる・・・

後は近隣住民でないことを祈ろう・・・
No.197  
by 匿名さん 2005-11-16 00:40:00
みなさんsageを覚えましょう〜
メール入力欄の右にあるsageにチェックを入れると
スレが上のほうに移動しなくなります。
荒らしがきにくくなるわけです。

ここ最近いつも上のほうにスレがあるので急に
このようなカキコが増えたんだと思います・・・。
No.198  
by 匿名さん 2005-11-16 00:40:00
うーむ・・・
この掲示板が匿名かつオープンだから生じている問題と
そうではなく個々の性質というか個性というかタイプ
(正しいものは絶対に正しいし、誰もが正しくあるべきだと思われる)
から生じている問題とがありそうですね。
前者ならばアクセス制限できるメンバー・オンリーの新しい掲示板で対応できるけど、
後者については、>>179さんやここの常連さんたちから繰り返し提案されていることだけれど、
それに賛同してくださらない方がおられるのだから仕方がない。
私はむしろ、新掲示板をつくって同じように荒れたときのことを考えると
恐ろしくてつくりたいとは思わなくなりました。
No.199  
by 匿名さん 2005-11-16 00:41:00
正当な(規約に則った)厳しい書込みがあるとアラシとして、
話しをそらすのはおかしくないかな。
コテハンで対策もいいけど、そうすると当たり障りのない情報交換に終わるだけ。
その方がいいのかな。正直わからない。
でもわざとらしく話題をそらす書込をいくつもしているのはなんか見ていて気持ち悪いかも。
No.200  
by 匿名さん 2005-11-16 00:44:00
安くて美味しいタイ料理のお店を発見!
ランチは平均700円、夜の営業も充実です。
小奇麗な都内の店には無い個性、お味も値段も大満足。
野菜がたっぷりのメニューがたくさんあるのも
オススメポイントです。
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/asian/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる