売主:東急不動産株式会社 関西支店
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
販売代理:東急リバブル株式会社 関西支社
物件名 ブランズ豊中中桜塚
販売スケジュール 平成26年4月下旬販売開始予定
モデルルーム公開日 平成26年3月下旬モデルルーム公開予定
所在地 大阪府豊中市中桜塚五丁目44番(他2筆)(地番)
交通 阪急宝塚線「岡町」駅 から徒歩 13分
予定販売価額 未定
予定最多価額帯 未定
今回販売戸数(予定) 未定
総戸数 55戸
間取り 2LDK+F~4LDK(予定)
専有面積 69.50m2~87.66m2(予定)
バルコニー面積 11.16m2~19.90m2
敷地面積 2099.61m2
建築延床面積 4197.94m2
構造および階数 鉄筋コンクリート造 地上8階建て
用途地域 第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域
建物竣工 平成27年1月下旬予定
お引渡し 平成27年2月下旬予定
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成して、管理会社との間で管理委託契約を締結
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
分譲後の権利形態 敷地及び建物共用部分は区分所有者全員による専有面積持分割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有
備考
●駐車場/40台(来客用駐車場1台含む) 月額使用料:未定
●バイク置場/2台 月額使用料:未定
●ミニバイク置場/9台 月額使用料:未定
●自転車置場/101台 月額使用料:未定
【掲示板】
マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/
【知識】
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000061.html
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1263&cid_...
[スレ作成日時]2014-01-07 09:21:45
ブランズ豊中 中桜塚ってどうですか?
73:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-05-17 21:22:05]
昨日、見てきました。西向きと岡町駅からの距離以外は、これから子育てが始まる我が家では凄く魅力的でした。駅からの動線は、商店街と歩道もきちんと整備されてあるので、いいと思います。前向きに検討中です。
|
74:
匿名さん
[2015-09-02 18:18:52]
市役所に近く、阪急オアシスもあり、コープや商店街もあります。
我が家も子育てしているので、このあたりの雰囲気が好きです。駅まで少し遠いですが、その距離くらいでしょうか。検討している人も多そうですね。 |
75:
匿名さん
[2015-09-02 19:00:58]
完成して半年を過ぎましたが、完売していないのですね。残り何邸でしょうか?
|
76:
匿名さん
[2015-09-14 22:22:39]
賃貸で募集出てますねここの物件。
|
77:
匿名さん
[2015-09-19 19:44:42]
宝塚線でほぼ同じ時期に施工されたプレサンス曽根東町とワコーレ曽根東町は完売してるのに何故ここは7戸?も売れ残っているのでしょうか?3中校区なのに。上記二つのプレサンス、ワコーレは4中校区ですよ。
|
78:
匿名さん
[2015-09-21 10:56:05]
3中校区といってもここの物件は熊野田校区だし。3中まわりは別に良い立地ではない。
4中校区は最近人気で出てきてるし、その中でも曽根東町は人気地区だから不思議ではない。 |
79:
匿名さん
[2015-09-21 16:29:35]
西向き・駅遠いのが原因でしょうか。
|
80:
匿名さん [女性]
[2015-09-27 01:56:21]
懐かしい地名だったので、スマホの広告で飛んできました。だからまだ売り出し中?
数年前、熊野田小あたりで教育業界の仕事していました。スレが、校区の事が多くてびっくり。子どもが小〜高の間って大切な期間ですが、長い人生では限られた時間。 マンションはリセールできるかどうか? 駅から近い等の立地が一番大切なように思います。 |
81:
匿名さん
[2015-10-25 19:36:22]
私の叔母は敢えて西向きのマンションを購入しています。
さすがに夏場は暑いですけど、寒がりなので冬場は暖かいということで。 電気代が節約になると言っていましたね。 ライフスタイルにより西向きを購入する人もいますよ。 |
82:
入居予定さん [女性 40代]
[2015-11-02 21:38:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
83:
入居予定さん [女性 40代]
[2015-11-03 10:30:36]
すみません。間違いでした。沢山、見学にいったので間違いでした。すみません。
|
84:
入居予定さん [女性 40代]
[2015-11-03 10:39:24]
82の投稿はマンション
を間違えて投稿してました。ご迷惑をお掛けしました。申し訳ございませんでした |
85:
匿名さん
[2015-11-04 11:09:30]
>81さん
確かに冬は太陽で部屋が暖められて暖房費が浮くかもしれませんが、 夏場は危険じゃないんですか? 歳を取ると自分の体温上昇に気づかず、エアコンを控えて 熱中症で倒れる人が増えるそうですし働かず家にいるようになれば リスクも高くなるのでは? |
86:
匿名さん
[2015-11-17 13:13:50]
結局は、夏にお金がかかるか、冬にお金がかかるかの違いなのかもしれません。
でも、電気代節約しようと思うのなら、最近のエアコンはかなりの省エネになっていますので 省エネタイプのエアコンに買い替えると良いでしょう。 |
87:
匿名さん
[2015-11-30 20:00:51]
いよいよラスト1邸になりましたね。
教育施設がマンションから近いのでお子さんがいる方は生活しやすいのではないでしょうか。 公園も近くにありますし、病院も近いですしね。 |
88:
匿名さん
[2015-12-03 09:33:18]
施工後1年まであと少し。それまでには完売したいですが・・。
|
89:
匿名さん [女性 30代]
[2015-12-11 11:03:39]
この前、マンションのモデルルームに見学に行ってきました。
最後一軒なんでお安くなるみたいですよ。 すこし検討してみようかな~。 |
90:
匿名さん
[2015-12-28 20:15:00]
残りものには福がある…。
収納もレイアウトも悪くないですけど、西向きなので。 ここは、災害時の対策が準備されているのが良いですね。 |
91:
匿名さん
[2016-01-10 17:23:54]
全戸完売したそうです、おめでとうございます!!
竣工後一年を過ぎずに完売したようですね。 最後の一軒はどれほどお安くなったのやら、ちょっぴり気にはなりますが。 写真(イメージ?)でしか見てませんが、夜の明かりのついた雰囲気、いいなと思いました。 >>90さん、災害対策とは、どんな内容なのですか? |
92:
評判気になるさん
[2016-10-26 00:31:00]
中古でもこの価格ですから景気良いんですね
http://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_ag/X1fMWB4NGd1JlhnAh... ブランズ豊中 中桜塚 2階 価格 3,890万円 間取り 3LDK 専有面積 75.02m2(壁芯) (バルコニー面積 12.06m2) 所在階/建物階 2階/地上8階建 主要採光面 西 所在地 大阪府豊中市中桜塚5丁目 [周辺地図] 交通 阪急宝塚本線 「岡町」駅 徒歩13分 [その他交通] 築年月 2015年2月(築1年) |