みなさん、有意義な書き込みヨロシクね♪
もう、不毛な論争は勘弁してくださいね♪
[スレ作成日時]2004-11-28 01:27:00
注文住宅のオンライン相談
in the Park荻窪★匿名さん限定★Part2
101:
匿名さん
[2004-12-16 23:09:00]
4様
|
102:
匿名
[2004-12-17 06:08:00]
久しぶりにこの板みました。まだそんなに残ってるんですね。
他を購入しましたが 購入のきっかけになったのでこちらの物件には感謝しています。 先日 郵送のアンケート2度目が来ました。今回も謝礼がもらえるので返送しました。 みんな販促費かと思うとちょっとお気の毒ですが ブランドデべだから影響少ないので しょうが。。。入居開始後の空きを想像すると府中の販売苦戦物件Fを思い出しました。 |
103:
匿名さん
[2004-12-17 20:05:00]
オオゼキ>>>>>>>>>>>>マルエツ>>>>Q伊勢丹=ダイエー
陸の孤島だからQ伊勢丹を使うしかない。ご愁傷様。 |
104:
匿名さん
[2004-12-17 20:34:00]
>>103
何を基準にした不等号だか意味ワカンネー |
105:
匿名さん
[2004-12-17 21:30:00]
タウンセブンはどこに入りますか?>>103
|
106:
匿名さん
[2004-12-17 22:47:00]
>>103
サミットストア&電気のコジマが徒歩10分以内にあります。(西荻窪・立教女学院系統以外のバスなら3分。頻繁に走っていますよ。) オオゼキやマルエツはどこにあるのですか?「いなげや」は徒歩15分。 |
107:
通りすがり
[2004-12-18 00:12:00]
電飾がきれいですねぇ
|
108:
匿名さん
[2004-12-19 01:28:00]
信用できる消息筋によると10%近くディスカウントしてもらえたとか…
|
109:
匿名さん
[2004-12-19 08:14:00]
|
110:
匿名さん
[2004-12-19 09:03:00]
|
|
111:
匿名さん
[2004-12-19 12:41:00]
>>110
in the Park購入者でもあり、なおかつ大和ハウスのアパート・オーナー会にも入っています。 最近、不動産証券化ファンドに関するアンケート調査が来て、対象不動産が杉並のこのロイヤルパーク荻窪を匂わせるような内容になっていました。 |
112:
匿名さん
[2004-12-21 00:44:00]
チルの金持ち自慢はもうやめてくれ
ロイヤルパークだって全然人気ないぞ |
113:
匿名さん
[2004-12-21 09:38:00]
|
114:
匿名さん
[2004-12-21 09:43:00]
111=113
自作自演は勘弁してよ |
115:
111
[2004-12-21 13:11:00]
>>113
大和ハウスのオーナー会ですが、千葉県のある地方都市に小さなアパートを1棟持っています。 この関係でのお付き合いです。 ファンドの質問は、 不動産の証券化について知っているか? 7年間で年5%くらいの利益が出て換金可能なら買ってみたいか? 5年間で年5%くらいの利益が出てこの間で換金不可能なら買ってみたいか? このような趣旨です。 不動産の目的物に所在が杉並区と書かれており、時期的にもあうことから、ロイヤルパークス荻窪なのかな?と感じた次第です。 5年間の定期借家権と50年間の定期借地権の組合せで大和ハウスは利益を得なければならないのですから、出来るだけストックを避けてフロー化したいのだと思います。 |
116:
匿名さん
[2004-12-21 13:39:00]
>>106
日産プリンスの信号からサミットの駐車場出入口までが800mだから、 不動産資料等で使用されている基準(徒歩の分速80m/min)で、丁度徒歩10分。 実際に買い物の荷物を持って歩いたら徒歩10分以内なんて到底無理。 週末にQ伊勢丹で買い物してサミットまで歩いたら15分かかりました。 遠いよ。 |
117:
106
[2004-12-21 16:30:00]
>>116
もっと体を鍛えないと、都会暮らしは足腰と持久力が物を言います。マンションからサミットまでは荻窪病院を通る北側の通りから行くのがお勧めです。青梅街道からだと道路が曲がりくねって距離が長いですね。 Q伊勢丹から歩くと、確かに青梅街道沿いに歩くのが一番近いのは確かです。 サミットストアから関東バスの終点南善福寺までは徒歩15分、そこから吉祥寺までは宮本小路(みやもとこうじ)を歩いて15分です。 マンションからバスで南善福寺まで行くと徒歩15分で吉祥寺にも行けることになります。吉祥寺駅に行かず北側のデパート等はもっと近くなります。 関東バスの23区内・武蔵野・三鷹市定期券を持っている人は、バスが有効に使えます。 |
118:
匿名さん
[2004-12-21 17:02:00]
吉祥寺に行くなら、徒歩5分程度の善福寺一丁目のバス停から乗ると駅前までいける。
|
119:
匿名さん
[2004-12-21 18:00:00]
>>118
善福寺一丁目バス停から吉祥寺行きに乗ると、まずは西荻窪駅まで行ってそこでたっぷりと時間調整(西荻窪駅が終点のため)してから吉祥寺に向う。 西荻窪駅から女子大通りを通るのだが、ここが一方通行のために時計まわりに通行することになる。 |
120:
匿名さん
[2004-12-21 18:16:00]
バスの中で寝てれば吉祥寺に着くので、時間がかかるのは全然気にならないけどね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報