【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
121:
匿名さん
[2005-11-06 21:57:00]
|
122:
匿名さん
[2005-11-06 22:07:00]
|
123:
匿名さん
[2005-11-06 22:12:00]
でも、「長谷工」の名で売っているわけだからねぇ。
政治家が問題起こして「秘書がやったこと、だから俺は悪くない」ってのと同レベルだけどな。 |
124:
匿名さん
[2005-11-06 22:13:00]
|
125:
匿名さん
[2005-11-06 22:19:00]
>長谷工がデベロッパーとして、土地の購入から
>プランニング、施工、販売までしている例は結構少ないですよ 大嘘だな。逆に長谷工物件のほとんどは自社で仕入れ、デベに売る際に抱き合わせで施工を取る。 こんなこと新聞を普通に読んでれば分かること。まぁ、あまりの知識の無さにハセコー社員とは 言わないが、大方ハセコーマンションの購入者だろうな。本当に購入検討者なら、もうちょっと 真面目に探しなさいとだけ忠告しとく。そのうち、直床最高なんて言い出しかねないからね。 |
126:
匿名さん
[2005-11-06 22:31:00]
学校や、日通、明治屋なんて、
バルコニーお見合いツインタワー物件よりはましでしょ。 知り合いが住んでるので、みなとみらいのツインタワーなど見たことがありますが、 LDから向かいのタワーのLDが見えてしまう・・・ それに、都心物件ならこの位の密集度ならOKでしょ。 騒音をいうのであれば、検討は違うエリアの物件でしょ。 別に幹線道路に直接面しているわけでもないし。 利便性を重視するからこの物件に魅かれているのでは?? それでも、豊洲が良いのならPCTの海側買うしかないですね。 我が家は、予算的と物件力のバランスを考えて、やはりSCTの方かな。 共用施設がありすぎても、管理費に影響でそうだし、 ランニングコストは安いにこしたことはないですから。 |
127:
匿名さん
[2005-11-06 22:31:00]
124さん
そうです、そうです。一生に一度の買い物です、貴方の言う通りです。 私もSCT購入検討者として、まったく同じ意見です。 |
128:
匿名さん
[2005-11-06 22:42:00]
125さんの云うとおり、長谷工は自分から企画を売り込むんですよ。
いわゆる長谷工仕様というものが存在する。つまり長谷工物件はどこも似たようなものなのです。 つまり規格物。大量生産品に近いかも。いつも同じようなものを同じようなデベに売り込むんです。 うそだと思うなら、他の長谷工物件をたくさん研究した方が良いよ。 |
129:
匿名さん
[2005-11-06 23:19:00]
123
だから、売主は 名鉄不動産 東武鉄道 アゼル ニチモ 三交不動産 ですって。 |
130:
匿名さん
[2005-11-06 23:43:00]
でも直床なんですよね?
HPには載ってませんが・・・ |
|
131:
匿名さん
[2005-11-07 07:31:00]
>112
晴海通りの騒音について若干補足。 道行くP住民の方に思い切って話を聞いてみましたが あの位置だと晴海通りから騒音はそうでもないみたいですね。 それよりも東京ヘリポートに離着陸するヘリの音の方が五月蝿いとのことでした。 SCはそれにどのくらい道路+中学の騒音が加わるか、といったところでしょうか?? |
132:
匿名さん
[2005-11-07 16:27:00]
内覧会行ってまいりました。
モデルルームは・・・色々言われている施工会社なのであまり期待せず行ったので がっかりすることはありませんでした。設備は悪くないですよ。 カラーセレクトも豊富でした。 ただ、保育施設について質問したら、キッズルームはありますが、 施設はありませんとの答えが。 請求した資料には、保育園・学童保育施設の記載があるので、???でした。 営業さんの勉強不足か、本当にないのか。 分かる方いらっしゃったら教えてください。 |
133:
匿名さん
[2005-11-07 16:40:00]
>>130 直床です。 ただ一応の厚みは確保されているのと、直天井というわけ
ではないので配管がスラブ埋め込みで20年たったら膨大な費用かけてコンクリがりがりとか いうことはありません。 それで安くなっているってのもあるので、めくじらたてるのも 如何なものかとは思いますけれども、きっと、階高はこの施工会社の標準の280cm台とか でしょうから、下り天井とかはそれなりに覚悟しないといけないんでしょうけれども。 下がっているから暮らせないというものでもないかと。 2重床にして、階高も確保すると 5-10%とか高くなるんでしょうから、広めのが安くで欲しいうちみたいなニーズにはマッチ しているかと思っています。 一方、H社の施工の典型例として、しっかり2重壁ですね。 専有面積は壁芯計算なので、 中住戸の場合、両方で6-7cmづつ損するので、専有面積は2%引きで他と比較するのが妥当です。 (価格を2%割り増しで考えよといってもよいかと) |
134:
匿名さん
[2005-11-07 17:41:00]
>132
以前他のスレで話題になった話で確認はとっていませんが・・ 敷地の一部を区が買い取ったとか。 なので、保育園・学童保育は区立ではないでしょうか。 (区の児童課に聞けば分かるかも) 区立だとすると、マンションを購入したからと言って優先的に入れるといった事はなく 賑やかになるな〜といった所でしょうか・・ |
135:
匿名さん
[2005-11-07 18:24:00]
これはどこのマンションでもそうで、タワーの下とかによく保育園が入っていますけれども、
認可保育園として営業する場合、タワーの住人が優先されるというものでもなくて、 あくまで”保育に欠ける”順です。 認可とらなければ無論優先的に入るとかできますけれども、 10年もたてばマンションから通う子は激減しますから、これは園にとっては首絞めるだけで 普通やりませんよね。 |
136:
公団の仙人
[2005-11-07 21:30:00]
この時期は風は比較的穏やかであるが、
季節の変わり目は大層強く吹く。 中学校、小学校の砂塵はすごいものがある。 トンデモナイ建物ができたら、風が集まり 目も開けられない(目も当てられない)様になるだろう。 どうしても阻止しなければなるまい、どうしても・・・・ これ以上豊洲を壊されてなるものか! |
137:
匿名さん
[2005-11-07 22:23:00]
今日、書店で東京地震マップ?(ごめん、名前忘れた)なるものを読んだ。
注目の江東区23区でもかなり悪い状況・・・重要項目二部門でワースト1位だったきがした。死者・負傷者数と火災発生率だっけ? 液状化についても触れられていて、運河に囲まれいて地盤がやわらかい云々。 で、マンションは倒壊しなくても傾く危険があるとか。。。 この本の信頼性とかはわからないし、あんまり真剣に読まなかったから内容もはっきり覚えていないから興味のある人は書店へどうぞ。 私の近所の書店では時刻表などのそばにありました。 |
138:
匿名さん
[2005-11-07 22:32:00]
|
139:
匿名さん
[2005-11-08 22:38:00]
>>133さん
> 一方、H社の施工の典型例として、しっかり2重壁ですね。 専有面積は壁芯計算なので、 >中住戸の場合、両方で6-7cmづつ損するので、専有面積は2%引きで他と比較するのが妥当です。 いくつかの会社のパンフレットを見たのですが、二重壁ばかりです。 ある三井の物件もそうなっています。 いまどきのマンションて、ひょっとして二重壁が当たり前なんじゃ ないんですか? 二重壁では無いマンションって、たとえば、どの物件でしょうか? 詳しくないので、教えていただけませんか? |
140:
匿名さん
[2005-11-08 23:07:00]
今度できるシネコンは、住友商事 2006年10月開業、
12スクリーン、約2,000席だそうです。 PCTにありました。 最新の設備みたいで、ますます楽しみですね! |
141:
匿名さん
[2005-11-09 09:42:00]
|
142:
匿名さん
[2005-11-10 09:45:00]
窓ガラスが2重ガラスではないのですね、晴海通りからあんなに近くては騒音が
気になります。現地前の通りで話していても、時々、すごいクラクションの音が していました。 市場ができたら、さらに車の量が増えるでしょうから、2重ガラスを考えていた だきたいものです。 |
143:
匿名さん
[2005-11-10 10:25:00]
2重ガラスは防音効果はないよ。
|
144:
133
[2005-11-10 11:23:00]
>>143 さんのおっしゃる通り。 サッシの遮音レベルで聞くべきですね。
最低でもT2は確保しないとここでは難しいと思いますね。 >>141 さん。 長谷工施工物件が割安で納まっている大きな理由の一つですね。 あまり目くじらをたてるのも何かと思います。 この立地・容積率300%での土地代負担を 考えたときに、2重床化して坪単価200万そこそこってのはあんまり可能な気がしません。 既に地価は上昇しているので、最近のここ豊洲で売られた大型物件の価格レベルでの 購入は既に難しくなってきていると思うべきではないでしょうか。 230-240万とかいって 構わないのであれば三井の物件待ちで仕様レベルは満足できるでしょうが、結構広め (100m^2近く)がせいぜい6000万前半で欲しいとか思うと、これは絶対に三井物件では 無理でしょう。 非常に乗り気というわけでもないのですが、一応ここ考慮しています。 >>139 さん。 逆に、私には、長谷工以外の大手施工で、2重壁でないものを 探すほうが極めて困難なのですが... |
145:
匿名さん
[2005-11-10 12:18:00]
たしかに防音対策は考えて欲しい。
以前、ここを夜通った時、かなり交通量が多くてトラックはかなりのスピードで走ってた。 夜は周りが静かになるから余計道路の騒音が気になりそう。 |
146:
匿名さん
[2005-11-10 16:43:00]
三井にするか、長谷工でいくか悩んでいます。確かに三井の買値は高いのだが、反面、
ほとんど値が下がらない。長い目で見れば特かも知れない。一方、長谷工は同じような マンションが乱立していることから、数年で値下がりが顕著になると考えます。 買値を6千万とすると、長谷工で95平米、三井で80平米といったところでしょうか。 皆さんはどちらを重視されますか? |
147:
匿名さん
[2005-11-10 17:11:00]
>>146
ここも値上がりするよ。 |
148:
匿名さん
[2005-11-10 18:07:00]
|
149:
匿名さん
[2005-11-10 18:17:00]
|
150:
匿名さん
[2005-11-10 19:47:00]
同じ予算ならグレードを下げてでも三井をお勧めする
ただ、あんまり変な部屋じゃダメよ てか、ここで永住する人ってあんまりいないと思うから5年以内でちらほら、10年経つとかなり入れ替わると思う マスコミとかで「問題点」を取り上げられず、細々とでも開発が続いていれば、期待して買う人はいると思う そのとき、三井の方が良い買い手が早く見つかるんじゃない? |
151:
匿名さん
[2005-11-10 22:52:00]
最上階角部屋を選びなさい
|
152:
匿名さん
[2005-11-10 23:16:00]
|
153:
匿名さん
[2005-11-11 00:09:00]
>>149 に同感。 資産価値を考えて購入するような立地ではありません。
利便性の割りには格安。 この1点でしょう。 そういう意味では この地区の買い時は既に過ぎていると思いますが。 三井物件はそういう意味で より外していると思うけれども。 |
154:
匿名さん
[2005-11-11 00:15:00]
>>147 三井・こことも”値上がり”だけは決してあり得ないと思うけど。
|
155:
147
[2005-11-11 00:30:00]
必ず値上がる。
しかし、こればっかりは時間が過ぎないと証明できないのが残念です。 |
156:
匿名さん
[2005-11-11 00:34:00]
三井はあるいはあがるかもしれん。 ここの値上がりは逆立ちしても
絶対にありえん。 |
157:
匿名さん
[2005-11-11 00:58:00]
必ず上がるというものほど、怪しいものは無い。
|
158:
焼酎屋
[2005-11-11 01:14:00]
ちがうと思いますよ。上の方々は三井=ブランドってなところでしょ?値上がりするかどうかは希望者が多いかどうか
の話しだからね。ちなみに、私の知り合いは、豊洲の某マンションを売りにだしたら買値より高く 売れたっていってましたよ。別にタワーのマンションじゃないし。 タワーのほうが、将来的に積立金とか高くなってたらどうかなぁと逆に考えちゃうから、個人的にはパス。 |
159:
匿名さん
[2005-11-11 07:47:00]
|
160:
匿名さん
[2005-11-11 08:13:00]
>>159
私は今までが安すぎただけだと思います。 現在はようやくまともな価格になってきたと思います。 しかもこれからももっと高くなると思います。 ビバホーム(住友の方)の土地だって坪300万です。 これから街開きする2006年以降まだ高くなりますよ。 |
161:
匿名さん
[2005-11-11 09:16:00]
> 豊洲の某マンションを売りにだしたら買値より高く売れたっていってましたよ
ここよりも買値がずっと安かったであろうことは勘定に入っています? 今の話題は、”ここ”が、”ここの”買値より値上がりするかでしょう? ないない。 |
162:
匿名さん
[2005-11-11 09:19:00]
三井と長谷工を比べても意味がないのでは?客層があまりに違いすぎると思いま
す。両方とも資料を取り寄せてみましたが、年収欄と購入希望価格欄は違いがあ りすぎます。 三井では電柱も地中に埋めて、液状化対策も1年かけて行ったそうですが、その ようなことは一般的な分譲マンションではなかなかできないと思います。無理し て三井を買っても近所付き合いが大変でしょう。 身の丈にあった生活をしたいと考え、ここを検討しておりますが、みなさんの投 稿から、問題は晴海通りの騒音と隣の小学校の砂であることが分かりました。 2度ほど現地に参りましたが、後者には気がつきませんでした。(騒音は確かに ひどかった(笑))じっくり検討してみます。 |
163:
匿名さん
[2005-11-11 09:30:00]
普通に考えて、マンションは買った瞬間に20%は値段落ちています。 ここの場合、
160さんのいうように坪300で仕入れていたって、容積率300だったと思うから、土地負担は 全体の売値(坪単価=200前後)の半分弱にすぎません。 普通の値下がり率に打ち勝って 価格が上がるためには、この場所に40%プラスのプレミアが短期的につかないといけないわけです。 値上がりは、都心部などの超好立地を確保したマンションとかでは起こりますが、実際に上がって いるのを調べてみれば、基本買ったときの坪単価300以上のものに限られることが判るでしょう。 建物そのものの価値が増えるわけではないのですから。 ずっとマンション供給の多い土地ですから、都市計画の終わりかけている地区のような もう新築はでませんとかいうのも期待できません。 実際に、中古マンション10年以内の築浅の ものが、売り出し価格で、50万/m^2程度でいくらでも検索に引っかかってくる地区ですよね。 (成約価格はもっと下になります) ここ、施工会社も例のところですし、仕様が上だから ってんでプレミアの付けられるようなマンションでもありません。 一生住むんってのなら ともかく、Wコンフォートタワーみたいな値上がりだけは期待しないほうがよろしいかと。 (もともとが間違えたんじゃないのって程度に安く値付けされていれば別ですが、ここの 価格は仕様・場所とか考えればせいぜい妥当レベルでそんなにお買い得感はないですからね) |
164:
匿名さん
[2005-11-11 12:13:00]
豊洲の中古物件みてます?
どれも強気の価格設定で売りに出されてますよ。 |
165:
匿名さん
[2005-11-11 13:25:00]
豊洲の中古物件に関しては、ここ1年くらいで約30%程度の値上がりですね。
|
166:
匿名さん
[2005-11-11 14:04:00]
ここは上がらないって。だいたい俺はそんなこと目当てに検討しているわけじゃないし。
単純に両方の通勤に便利だから。たぶん10年くらいしたら出て行くことになると思うけど、売値が買値を下回ることなんて普通。 資産価値云々を考えたらここは選ばないと思う。 てか、ここって地盤に関する液状化対策ってやってないのかなあ?岩盤に杭を打つ程度じゃキツイと思うんだけど。 1年くらい前に現地に行った時、橋から眺めたら沼みたいになってって、特殊なダンプカーでそれを外に運び出しているような感じだったけど。。。 一年もかけて液状化対策やってるところがあるってことはそれだけやならいと十分ではないってことだろうから・・・ 東雲のタワーができるときもかなり更地になってから時間が経ってたからそれなりの対策は出来てると思うけど、ここは更地になってから あまり時間が経ってないような・・・?最低限の対策しかやってないのかな?まあ、それも価格相応ってことかな。 |
167:
匿名さん
[2005-11-11 14:08:00]
|
168:
匿名さん
[2005-11-11 14:14:00]
>162
三井が高価ななのは高層建築だからだよ。建物の高さが60メートルを超えると 高層になる。これを超えると規制が厳しくなり、それなりのものを立てなきゃな らん。要するに建物にかかっているコストが三井と長谷工ではかなり違いがある から、それが販売価格に跳ね返っている訳だ。 ただ、今の建築基準なら低層でも問題ないし、高層に求められる基準は過剰なと ころもあると思う。普通に住むなら低層でもなんら問題なし!(ただ、世の中の 多くの人は過剰な装備を備えた車なんかを好むのと一緒で、マンションも過剰な 設備だと知りながら、何でもあるとうれしがる傾向にある。) |
169:
匿名さん
[2005-11-11 14:45:00]
豊洲は今が一番のバブル期だよね。
豊洲の物件でPCTが多分一番高価な物件になるはず。 |
170:
匿名さん
[2005-11-11 15:26:00]
ヒント:安物には訳がある
|
171:
匿名さん
[2005-11-11 16:26:00]
>164
どこみていってるの? yahoo の不動産とか? あれって、売主の「希望価格」だからね。 強気の価格設定になっているのは当然でしょう。うれなけ価格をさげるわけで、あそこにでているのが 実際に売買された価格じゃないよ |
172:
匿名さん
[2005-11-11 16:55:00]
ただ実際P、Fの中古が出ると、1ヶ月もしないで、次々と飛ぶように売れていますね。
|
173:
匿名さん
[2005-11-11 16:58:00]
PやFは最後の買い時物件だったからじゃない?
|
174:
匿名さん
[2005-11-11 16:59:00]
|
175:
匿名さん
[2005-11-11 17:22:00]
8gakegahutuu.
|
176:
匿名さん
[2005-11-11 17:58:00]
ただ、シエルも完売。キャンセル待ち多数という状態で、今後のPCTや住友タワーもここより安く
出る可能性は少ないと思います。 PやFのような、お買い得物件と比べてしまうと、どうしても割高のように感じてしまいますが、 今後の豊洲物件を考えていくと、この価格帯で買える物件は、SCが最後のような気もします。 2〜3年後には、ここもP,Fのように、お買い得物件だったねと言われるようになるのでは、 という気もします。 |
177:
匿名さん
[2005-11-11 18:13:00]
>>176
んだんだ。 |
178:
匿名さん
[2005-11-11 18:20:00]
タワーでない郊外型の100%駐車場付きが都心にあるというのは貴重な気がする。タワーならいくらでも出てくるだろうが、このようなタイプのマンションはこれが最後だと思う。やはり買いですね。
|
179:
匿名さん
[2005-11-11 18:57:00]
江東区税 125万が購入価格にはいっているのだからそんなに割高ではないと思う。最後のお買い得物件ではないだろうか?わかってる人が多いからこそウイークリー読売で第1位になったのでしょう。長谷工物件であったってぜんぜん問題ないと思います。長谷工がいやな人は降りてください。倍率が下がってうれしいです。
|
180:
匿名さん
[2005-11-11 19:56:00]
長谷工だから不可ってものでもないよ。直床相応に安くなっていればね。
|
181:
匿名さん
[2005-11-11 21:15:00]
>>179
読売ウイークリー第一位って、住まいサーフィンのランキングを掲載した記事でしょ。 たまたま、そのときトップにいただけで、今じゃ、シエルやPCTの下ですよ。 https://www.sumai-surfin.com/product/ranking/re_rank_link.php 販売終了したシエルより下なのは仕方ないけど、販売時期が後でなおかつ 戸数が倍も大きいPCTより下っていうのは、ちょっとヤバいんじゃないの? つまり、わかってきた人が多いんですよ。 |
182:
匿名さん
[2005-11-11 21:22:00]
これ以上注目されなくていいよー。
これ以上倍率上がらないでくれー。 |
183:
12
[2005-11-11 21:53:00]
結局、手放す頃には値段は下がってると。
|
184:
匿名さん
[2005-11-11 22:11:00]
|
185:
匿名さん
[2005-11-11 22:43:00]
PCTのHPが更新されてるけど... やはり凄まじいまでに仕様には差があるね。
価格差が坪単価で20%程度だったらやっぱりこっちはパスかも。 |
186:
匿名さん
[2005-11-11 23:15:00]
じゃ、豊洲より注目されているエリアってどこよ?ないない。
|
187:
“
[2005-11-11 23:21:00]
物件を見に行ったのですが、販売員よりしつこいくらい
連絡があります。みなさんはどうですか? |
188:
匿名さん
[2005-11-11 23:35:00]
187さま
この物件(会社)に限らず、営業活動は仕方ないかと。 私はこの物件には要望書を早々に提出したせいか、 その後、必要な連絡以外は殆どありません。 |
189:
匿名さん
[2005-11-12 00:06:00]
|
190:
匿名さん
[2005-11-12 01:54:00]
> 174
でも、その値段出しといても、一ヶ月もしないうちに交渉相手が現れて 成約したのは事実。 で、そういう相手がすぐに現れるたのに、売り手がほいほいと提示価格の 10%もすんなり値引きしたかは判らないですよ。 複数の希望者がいれば、競い合わせることもできますしね。 実際、世間知らずのぼんぼんが来て、提示価格で買ってくれたラッキー っていう知り合いを知ってますよ。P,Fではないですが。 もう30万提示価格を上乗せしとけば良かったと言ってましたけど。(^^; |
191:
匿名さん
[2005-11-12 03:27:00]
>>186
それは単に物件数が多いからでしょ? ここに住む理由は程ほどの価格でアクセスの良さと便利さ(過剰だけど)が手に入るってこと。 住環境とアクセス性・便利さを全て求めるんだったらここじゃ不可能。 ここに近いんだったら佃島のリバーシティーが最適。でも高い。 快適に住みたいんなら生活空間と行動空間がある程度離れてないとダメだよ。 |
192:
匿名さん
[2005-11-12 08:38:00]
|
193:
匿名さん
[2005-11-12 09:58:00]
いくらでもお金を出せばいい設備、仕様にはなるでしょうが、普通の人の私には限られた予算というものもあります。必要であればオプションでそろえればいいじゃないですか。たとえばガラストップコンロなんて簡単にオプションで買えばすむことでしょう。不必要な仕様、設備を標準にして値段を高くされるよりは必要なものをオプションで加えていく方式の方がいいです。追加でそろえられないもので本当に必要なものが自分にとってどれだけあるかということを考える必要があります
|
194:
匿名さん
[2005-11-12 10:13:00]
オプション会で買うより専門店で買うほうが安い場合がほとんどですね。オプション会で購入するメリットは引渡しの時に設置されているということで引渡し後につけるのでかまわないなら専門店で買ったほうがずっとお得
|
195:
匿名さん
[2005-11-12 10:30:00]
実際オプションよりビバの方が3割くらい安いですよ
デベのマージンが入ってないからじゃないかな この業界マージンマージンだから・・・ね |
196:
匿名さん
[2005-11-12 17:30:00]
なんか、ここって団地の延長みたいな感じですよね
豊洲の中で一番クオリティー低いし 分譲じゃなくて全物件賃貸にすればいいのに |
197:
匿名さん
[2005-11-12 17:44:00]
そういうあなたはPCTを買えばいいでしょ。余計なお世話です。出て行ってください。
|
198:
匿名さん
[2005-11-12 18:48:00]
|
199:
匿名さん
[2005-11-12 19:39:00]
198さんに同感。
|
200:
匿名さん
[2005-11-12 19:43:00]
今、東京MXテレビでタイムリーな話題を取り上げていますよ。
「緑を知らない子供たち」というテーマです。 墨田区の話題が中心ですが、江東区のこの地域はもっと酷い状況なのでかなり参考になると思いますよ。 |
201:
匿名さん
[2005-11-12 19:59:00]
まあ、確かにここは建物同士も近いし、同じ形のが集まってるからタワーとかと比べれば団地に見えないこともない。
また、仕様も同じ地区の他の分譲マンションよりもかなり低い。 だけど、ここを一生の買い物として選ぶ人は全体の半分くらいだと思うからいいんじゃない? 賃貸でここを借りるより、買って出るときに売るほうがよっぽど得だと思うよ。 どうせ、ここすら買えない人が叩いているんだろうけどね。 |
202:
匿名さん
[2005-11-12 20:45:00]
|
203:
52
[2005-11-12 20:52:00]
|
204:
52
[2005-11-12 20:54:00]
まあ、ここで騒音云々を言うことが既に間違いだから
利便性だけがあればいいという人には最高の物件でしょうね |
205:
匿名さん
[2005-11-12 21:39:00]
こういう環境で子育てを考えているなら、品川もお勧めですよ。
環境はほとんど同じですが、なんと、区の政策で(たしか)中学生までの医療費がタダ。(詳しくは各自で調べて!) ただ、物件の価格に違いがあるので、もしいい物件があったらかなり美味しいかも。 私も今色々回ってますが、物件以外にも区の特色とかを調べると意外な発見があるかも。 |
206:
匿名さん
[2005-11-12 21:42:00]
すみません、小学6年生まででした。
それでも、一番病院のお世話になりやすい時期なのでかなり助かりそうです。 |
207:
匿名さん
[2005-11-12 22:48:00]
テメエラ好き勝手
ゴタクをほざいているが 地元の住民の迷惑を チョッとは考えろよ **やロー! |
208:
匿名さん
[2005-11-12 23:14:00]
金には替えられねえ心意気てのは
どういうものかを、そのうち見せてやるから 楽しみに待ってな、手前勝手のアンタ! |
209:
匿名さん
[2005-11-12 23:40:00]
207=208=?
|
210:
匿名さん
[2005-11-13 00:12:00]
207=208=?=工作員=長谷工(それは無いよ!)
|
211:
TY人
[2005-11-13 00:33:00]
予算的に、5・6階を検討していますが、日当たりは将来的には期待できないかも?
中学校の体育館の上にプールがあるそうなんですが・・・ |
212:
匿名さん
[2005-11-13 00:45:00]
|
213:
匿名さん
[2005-11-13 03:06:00]
というか、なんで豊洲にこんな中途半端な物件建てたのだろうか?
アーバンリゾートの雰囲気とはまるで違う・・・ まあ、枝川地区寄りで豊洲の端だからいいのかねぇ。 しかも、豊洲で地域住民と問題起こしている物件はここだけだし、頼むから豊洲のイメージを壊さないでくれ。 なんかこの一角だけ凄く庶民的なんだよね。 |
214:
匿名さん
[2005-11-13 12:05:00]
213
意味わからん。 PCTのスレにいけ! |
215:
匿名さん
[2005-11-13 13:08:00]
211さんのプールの件って、このご時世だから窓を開けられないんじゃないか(見てはまずいから)
ってことですよね? 越中島辺りにある区のプールも確か屋根なしだったような気がしますし、 小中学校のプールなんかはある程度は割り切ってるんじゃないでしょうか。 |
216:
匿名さん
[2005-11-13 18:00:00]
>>190
中古物件の広告価格は異常に高いですよ。 世間知らずのボンボンが高い値段で買ってくれるなんて、 過度の期待はしないほうが良いですよ。 相場より異常に高い値段で売れる時代は終わります。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051113-00000103-yom-bus_all |
217:
匿名さん
[2005-11-13 18:03:00]
|
218:
匿名さん
[2005-11-13 18:26:00]
|
219:
匿名さん
[2005-11-13 18:31:00]
中古になった時点で2割安くなるのは当たり前、転売利益なんて考えるほうがそもそも虫が良すぎるんですよ。
値下りするという前提で考えれば、生活の質が同じならリーズナブルな価格のこういう物件のほうが得。 価格下落率は高くても、下落金額は知れてる。 ローンで買うことを考えれば、下落率より下落金額のほうがより重要なのは言うまでもないし、 そもそも払えなくなるリスクもずっと下がる。 というのが庶民の私の考えるところなんですけど…。 |
220:
匿名さん
[2005-11-13 20:08:00]
下落率<ローンの金利分になればいいのでは。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私は別に気分なんて害しておりません。
ただ、この掲示板でネガティブな感情を書くだけでは
本当に「有益」ではないんじゃないかと思っただけです。
MRの人達はプレオープンですから、我々の質問や指摘を
受けて知識の補完や対応の改善を図るでしょう。
MRに期待し、残念に思ったことは販売会社へぶつければ
まともな会社なら、今後改善される。そうさせることこそが「有益」で
「付加価値」のある行動だと思うだけです。