祝 完売
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39740/
が450を超えたので、新スレを建てました。
これからの内覧会のこと、引越のこと、豊洲の街のこと、色々と情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2005-02-05 02:40:00
◆豊洲 プライヴブルー東京 Part3◆
142:
匿名さん
[2005-02-19 00:36:00]
|
143:
匿名さん
[2005-02-19 00:40:00]
ついでにサッシュの木枠も安っぽいね。
mrも唯のペンキ塗りだったっけ? それから玄関ドアも安っぽすぎ。 まぁ値段相応かもしれないが・・・。 |
144:
匿名さん
[2005-02-19 00:43:00]
|
145:
匿名さん
[2005-02-19 01:09:00]
うちもボッコボコ だめっぽすぎで
半分後悔 |
146:
匿名さん
[2005-02-19 01:58:00]
何棟というよりもやはり階数みたいですね。
私は別に問題なかったですよ。 5階です。 |
147:
匿名さん
[2005-02-19 02:40:00]
>コープの配達は通常1回届けるのに188円の所、4ヶ月は無料
>(ただし申込金1000円を支払う。やめるときは戻ってくる) これってひまわりのことですか?申込金がいるんですか? |
148:
147
[2005-02-19 03:02:00]
すみません、関西地区の話と間違えました。
|
149:
匿名さん
[2005-02-19 06:26:00]
うちは内覧業者同行で行きましたが、細かなキズ・汚れだけで、
業者の方は長谷工の中でも出来は良いと言ってました。 やはり階数によって違うのでしょうか。 うちは6階です。 |
150:
匿名さん
[2005-02-19 08:53:00]
147番さん
ひまわりが良くわかりませんが、「生活協同組合」って書いてありました。 正確には申込金ではなく出資金と呼んでいました。 1000円は当日支払う必要がありますよ。内覧会が終わってしまうと 4ヶ月の無料配達の特典がなくなるとも言っていました。 |
151:
匿名さん
[2005-02-19 10:37:00]
うちは来週なんですが、満足している人とそうでない人が両極端ですね。
うーん、不安。うちはA棟なんですが、A棟は先に完成していたので、 階数は多少上の方ですが出来はいいと祈りたい。 |
|
152:
匿名さん
[2005-02-19 10:56:00]
東急は、どういうチェックをしてるんですかね?
長谷古にまかせっきり? |
153:
匿名さん
[2005-02-19 12:44:00]
私は念のために売主検査書の類の資料提示をお願いしてあります。
売主責任云々は品質保証や賠償義務の類の話なので議論しても不毛でしょうけどね。 そんな正論を持ち出すまでもなく、我々は修正させる権利があるし、 長谷工と東急でそのあたりの責任分担は契約で整理してあるだろうし。 他と比べたら長谷工をうまくコントロールできているようだし、 東急に悪い印象はありません。 何重にも同じ検査をして余計なコストがかかるより良い。 あとは自分の部屋にあたった大工さんが手抜きをしていないことを祈るのみ。 |
154:
匿名さん
[2005-02-19 12:50:00]
140です。
うちはA棟です。 フローリングの継ぎ目もまばらで、明らかに隙間が空きすぎって感じで。 ホコリとかゴミとか、溜まるっつーの。 もうケンカ腰で行くしかないですね。 写真Upしようと思ったんですけど、昨日PCのHDDが飛んじゃって。 皆さんにお見せできなくて残念です。 |
155:
匿名さん
[2005-02-19 13:53:00]
ケンカ腰か・・・つい感情が先行して相手をやり込むことが目的になってしまい、
重要なところを見落としそうで怖い・・・冷静でいられるよう気をつけます。 ちなみにヒントください。内覧会のスケジュールは棟毎、階毎、分散・・・等 なにかポリシーはありそうでしたでしょうか? 例えば1週目は10階より下とか。 |
156:
匿名さん
[2005-02-19 14:09:00]
大丈夫ですよ、ケンカ腰というのは言葉のあやですので。
ポリシーと言われても、どうなのかは分かりませんが、 エレベーターの動きを思い出すと、近い階でまとめてやっていたような気がします。 |
157:
匿名さん
[2005-02-19 15:27:00]
豊洲には健康ランドみたいな温泉はありますか?
PBに入居したら,安くて気軽に行ける温泉でのんびりできたら いいなぁと考えています。 レンタルビデオ屋さんは近くにありますか? 市民プールみたいな温泉プールはありますか? 安く利用できるプールで健康管理できればいいと思っています。 分からないことばかりなので教えてください。 |
158:
匿名さん
[2005-02-19 15:39:00]
豊洲住民です。
残念ながら、豊洲に健康ランドはありません。お台場には大江戸温泉があります が観光地化しています。しかも、3、4千円します。 レンタルビデオはありません。木場まで自転車で行きます。(20分程度) 市民プールはあります。場所は有明です。バスで20分くらいです。利用料は 1回500円ぐらいです。 |
159:
匿名さん
[2005-02-19 15:46:00]
過去ログにてさんざん話題になってるけど。自分である程度調べないと後こまるよ。
ちなみにレンタルは今なし。東雲に今度オープン予定。 豊洲は今のところ出店予定はないときいてます。 新しくできるトステムに入るかはわかりません。 やすくいくなら区営のプールへどうぞ。利用時間、値段は豊洲駅で 配布してる区報に詳しくのってるので住んでからみたら? 温泉はない。高いが大江戸温泉へどうぞ と、親切に教えてしまったが、教えてちゃんは嫌われる。 また、「住んでないので知らないです」なんていいわけはやめてね。 ここのスレッドも3まで来てるということは、過去にここで話しがでているわけで。 お隣のフロントコートスレッドにも情報があるのでみてたら? 自分の住むところ(永住かはしらないけど)なのに今まで興味もって 調べてない方が不思議なんだけど。 この町は無機質が売りで今後はしらないけど、普通にあると思う 店はないんだよ。駅でたら何でもあるなんて思っちゃいけない。 ないからこそ、今度の再開発で色々できるということなんだから。 そのこと知らないで買ったというならびっくりだよ。 |
160:
匿名さん
[2005-02-19 15:49:00]
と親切な158さんとかぶってしまった・・
|
161:
匿名さん
[2005-02-19 17:26:00]
どうか2chな方は2chにいってもらえると助かるのですが。
|
うちの内装も最悪でした。
http://h.pic.to/xnhq
レンジフードの脇に穴が開いてるよ・・・。
こんなものアップしたら個人を特定されるかもしれないけど、
これは許されないでしょ!