旧関東新築分譲マンション掲示板「◆豊洲 プライヴブルー東京  Part3◆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ◆豊洲 プライヴブルー東京  Part3◆
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

祝 完売
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39740/
が450を超えたので、新スレを建てました。

これからの内覧会のこと、引越のこと、豊洲の街のこと、色々と情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2005-02-05 02:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

◆豊洲 プライヴブルー東京  Part3◆

62: 匿名さん 
[2005-02-08 20:36:00]
連絡する義務はないと思いますが、集中日がわかれば各自が分散させようと
するので、引越日の平準化が図られるなり、予定が立てやすくなるなりしそうで、
できたら連絡してもらえたら個人的にはうれしいなと思うのですが・・・

それにしても皆さん、15万とかサカイでも22万とかいいですね。
うちはサカイから39万とかの見積もりをもらいました。4tで。
場所によってトラック・人の余り具合が異なるからなのでしょうか・・・
63: 匿名です 
[2005-02-08 21:44:00]
私は融資の手続きの時、
サカイの担当者に
「うちで頼まなくても引っ越し日程が決まったら
連絡くださいね」
って言われましたよ。
なので、連絡しました。
64: 匿名さん 
[2005-02-08 22:20:00]
>62
階数にもよりますよ。
65: 匿名さん 
[2005-02-08 22:28:00]
ネットの問題は盛り上がっても、みんなケーブルはあんまり気にならない?
私はどちらかというとグローバルはどうでもよくて、むしろ無料放送のハイビジョンを
見るのに毎月2000円払わなければいけないベイネットの方を早く切り替えたいと
思ったりしてるのだけど。違約金を払ってでもオプティキャストに乗り換えたい。
VDSLのような抜け道はCATVにはないものでしょうか。同軸ケーブルの構内配線に
詳しい方、どうか解説お願いします。
66: 匿名さん 
[2005-02-08 22:50:00]
>62
あとはPまでの距離だと思うけど…。
67: 匿名さん 
[2005-02-08 23:07:00]
>>65
必要な機器をいれるのに管理組合の承認が必要ですね。
68: 匿名さん 
[2005-02-08 23:32:00]
>65
同軸ケーブルは相乗りできない気がしますが、
投票になれば私は賛成しますよ。
知り合いも何人か住人になるので、運動もします。
69: アンチ東京ベイネット 
[2005-02-08 23:57:00]
住人の力を結集したい。
誰か計算していましたが、違約金を払ってでもオプティキャストに
乗り換えたほうがやすい。
東京ベイネットと誰も契約する前に始めないと反対者がでそう。
70: アンチ東京ベイネット 
[2005-02-09 00:11:00]
500×12×3(違約金) + 410円(ピカパー!有料多チャンネルサービス基本料(月額))×α < 2000×α より、
α≒11.3ヶ月となり、1年で元が取れるのかな?
オプティキャストはパススルーだから、基本料だけでいいはず?
71: 匿名さん 
[2005-02-09 00:40:00]
俺も違約金を払ってピカパーがいい!

でもピカパーってTVの台数だけSTBが必要なのでしょうか?
72: 匿名さん 
[2005-02-09 01:03:00]
薄型大型TVをお持ちの方々は地上波デジタル入るでしょうから、そういう方々の
割合次第ですかね。決議が通るかどうかは。

気になるのは、東京ベイネットはセコそうな会社なので、ケーブル機器の撤去料金
とかで法外な価格を要求されないかは不安ではあります。
73: 匿名さん 
[2005-02-09 01:34:00]
うまい事言って、撤去費用とか違約金を、ピカパーに出して貰えない?
74: 匿名さん 
[2005-02-09 08:33:00]
>72
心情的には東京ベイ最低なんですが、
ウチは地上波デジタル受信出来ないし、から、正直違約金を払ってまで必要かというと疑問。
一気に1万8000円払え!っていわれたら・・・

違約金は管理費から払って、月料金を600円(地上波デジタル受信設備持っている人は700円とか差を付けるのもあり)とかにして、
オプティキャストとの差額分で毎月埋め合わせするとかなら、まだ賛成はしやすいですけどね。

>73
仮に出来たとしても、契約年数とかいろいろな条件が付くだろうから、あまり良くないと思う。
75: 匿名さん 
[2005-02-09 08:39:00]
ところで、私、18階購入したんですけど、だいたい地上50mくらいありますよね?
携帯の電波って地上と同様に届くものなのでしょうか。。。
76: 匿名さん 
[2005-02-09 10:24:00]
a
77: 匿名さん 
[2005-02-09 10:26:00]
すいません、オペミスしてしまいました。aは無視してください。
ところで、衛星デジタルは東京ベイ契約無しで見られるんでしょうかねぇ。説明では契約して彼ら提供の受信機を導入しないと見られないようなこと言っていた様な気がするのですが。
78: 匿名さん 
[2005-02-09 20:11:00]
今日ちょっと豊洲の方に行く用があったので、
PBの様子を見ながらついでに外断熱マンションのファミマに行ってみました。

間口は狭いですが奥行きがあり、なかなか広かったです。
印象的には菓子類が豊富だなぁと感じました。
あと一角に無印のコーナーがあって、靴下とかトランクス(笑)とか売っていました。
酒タバコに関してはどちらも嗜まず興味もないで覚えていません。
79: 匿名さん 
[2005-02-09 23:01:00]
オイラの見たいスカパーのチャンネルが・・・駄目ぽ
何とかならないかなぁ〜??
80: 匿名さん 
[2005-02-09 23:07:00]
>携帯の電波って地上と同様に届くものなのでしょうか。。。
19階に住んでいますが、なんとか着信はできることが多いです。
ただ、話すのは難しいので、家の電話で折り返してます。
81: &#147; 
[2005-02-10 00:14:00]
>79
ジオ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる