旧関東新築分譲マンション掲示板「◆豊洲 プライヴブルー東京  Part3◆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ◆豊洲 プライヴブルー東京  Part3◆
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

祝 完売
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39740/
が450を超えたので、新スレを建てました。

これからの内覧会のこと、引越のこと、豊洲の街のこと、色々と情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2005-02-05 02:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

◆豊洲 プライヴブルー東京  Part3◆

342: 匿名さん 
[2005-03-01 10:33:00]
サカイ最悪ですね。見積もり取ったときの営業の話し方。うんうんってお前は友達か!
一体あの会社どういう教育してるんですかね?あるページにもサカイが幹事だと、
自分の会社のトラックを優先させる、自社以外へ陰湿な嫌がらせをするなど
書いてありますが、実際当日そんなことしたらただでは済まさないつもりです。
ここでも多くの方がサカイより莫大な見積もりされたり、嫌な気分にさせられているようですが、
みなさん団結してそのようなサカイの悪態度に対抗しましょう。
343: 匿名さん 
[2005-03-01 11:08:00]
ころばぬ先の杖で、私は東急の引越し担当者へ、サカイが嫌がらせなどがないよう、
取り締まるように電話します。やはりここはみなさんの団結ですよね。他の掲示板では、
サカイから1キロも離れたところへトラック止めろとか言われた方いるようですし。
みなさんも東急へ電話で念を押しておきましょう。
344: 匿名さん 
[2005-03-01 11:12:00]
私もサカイと他社の見積もり取りました。金額的にもサカイはダントツで高額でしたが、やはり
営業の態度が全然違いますね。サカイではお客さんの事思ってるのでしょうか?他者では
少しでも安いですよ、といろいろなプランを提案してくれましたが、(もちろん安ければ良いわけではないですが)
、サカイは明細なしの高額掲示で、安くしよう、お客の為なんてのは一つもないですね。
サカイのWEBの社長のコメントにはいっぱしに”まごころ”とか書いてあるが、まごころのかけらも
ないよ。
345: 匿名さん 
[2005-03-01 11:54:00]
はやり営業の対応は重要ですよね。引越し会社ではないですが、台場にある某大手の家具屋
の営業、電話対応はすばらしいですよ。ほんとサカイにつめの垢飲ませてやりたいくらいです。
航空会社も日系はアメリカ系に比べるとやはり電話、機内とも良いですし。どちらにしても
客を不愉快にするような会社は淘汰されるのがうちですけどね。
346: 匿名さん 
[2005-03-01 12:45:00]
引越し業者、みなさん何社か見積を取られたかと思います。
私も2月上旬に何社社か見積依頼をしましたが、ヤ○ト、日○、ダッ○は見積依頼電話の段階
で断られましたよ。理由は、大規模マンション一斉入居であり、幹事会社が決まっているから。
だそうです。このように、断られた方はいらっしゃらないのでしょうか?
347: 匿名さん 
[2005-03-01 12:52:00]
ウチもア○さんに断られましたし、アー○はフリーダイヤルで見積もり予約しましたが
当日になってすっぽかされましたから。
348: 匿名さん 
[2005-03-01 13:10:00]
なんか談合に近い匂いがしますねぇ。
349: 匿名さん 
[2005-03-01 13:37:00]
うちはアリには断られましたが、クロネコ、アートは(料金さえ合えば)
できますって言ってましたよ。
350: 匿名さん 
[2005-03-01 14:13:00]
我が家にもサ○イに見積もりに来てもらいましたが
4月下旬だったせいか法外な金額は出されませんでした。
(それでも結局他社にしましたが)
営業マンの態度もそれほど悪くはなかったのですが
ひとつ気になったのは「うちは早い時間から開始します」ということ。
かなり朝早くからマンション内に入るのでは??
常識内の時間からスタートしてくれるといいのですが
しばらくは朝のエレベータのラッシュとぶつかりそうですね・・・
351: 匿名さん 
[2005-03-01 14:21:00]
サカイのやり放題にはさせないようにしないといけませんね。
管理会社にしっかり事前に言っとけば、気分悪い事になるのは防げるかな?
352: 匿名さん 
[2005-03-01 17:18:00]
うちもサ○イの営業には不愉快な思いをさせられました。ぜんぜんこちらの要望は聞こうとせず
スケジュール含め一方的に押し付けてくるのみ。で、法外な見積もり。
結局日○に決めましたが、幸いに断られることはありませんでした。金額はサ○イの半額以下、
引越しの方法など細かい点にも柔軟に対応してくれそうです。
前もって東急に念押ししたほうが確かによさそうですね。
353: 匿名さん 
[2005-03-01 17:59:00]
前の道路が引越しのトラックで詰まってしまわないことを祈るのみです。
事故とかがおこらなければいいんですけどね。
354: 匿名さん 
[2005-03-01 18:08:00]
日程の調整もちゃんとサカイにやってもらいたいものですね。
トラックが、晴海通りまで連なってしまったら。。恐ろしい。
355: 匿名さん 
[2005-03-01 21:28:00]
ほとんどの所帯が都内からの移動だそうで集中する時間帯がある程度読めますよね。
私はその時間帯だけはずそうかと思っていますが…。
356: 匿名さん 
[2005-03-01 21:39:00]
うちはサ○イの営業員は態度はとってもよかったけれど、値段が・・・
その後ヤ○トが少し安い金額をだしてきましたが、皆さんと一緒でア-○、他には
ラッシュ時期ということもあり断られました。
結局ヤ○トにしようとおもっていたのですが、トラックを止める場所についてとか
他にも色々サ○イに確認をしなければならず、金額の違いも消費税程度だったため
面倒になりサ○イにしてしまいました。なんだかこれをよんだら負けた気分です・・・。
でも、当日の対応が悪かったらがんがんいってやろうとおもいます!
357: 匿名さん 
[2005-03-01 23:10:00]
ウチはサカイの営業は普通だったけど、値段があわなかったので他社にしました。
ハナから断られたところもいくつかあるけど、談合じゃなくて、一斉入居だと時間がどれくらいかかるか
読めないから嫌みたい。
あと、「サカイの」一斉入居はいやというところもあったので、なんか嫌われるようなことがあるのでしょう。
集中日は東急(リバブル?)の人間は立ち会ってるのかな。要求したほうがよいでしょうか。

#そもそも引き渡しの日に渋谷に鍵を取りにこいだなんて、非常識な会社ですが。
大京も三井もちゃんと現地でくれましたがね。
358: 匿名さん 
[2005-03-01 23:11:00]
入居したら、マンション管理についても、考えていかないといけませんねえ。
引越しやらなにやら忙しくて、今はそれどころではありませんが・・・
359: 匿名さん 
[2005-03-01 23:25:00]
営業的感覚で言うと仕事に困らない時期に値引きに応じたり、断られる可能性がある客を
訪問して見積もる価値ないよね。そんな営業やってたら成績あがりません。
大手は黙ってても客入るし、法人相手に営業やってるから、まともに値引きにつきあってくれるのは
この時期は中小あるいはローカルの引越しやぐらいと考えるのが常識的かなと思います。
360: “ 
[2005-03-01 23:25:00]
今のマンションも新築だったのですが、初年度の理事会は重要ですね。
ウチはデベの長期修繕計画に問題があったことが発覚し、管理費を下げて充当することにしました。
管理費は、細目を見直し、また、契約期限には他社からも見積もりをとりましたが、
管理会社が大幅に価格を下げてきたので、契約は更新しました。
管理の内容自体には不満はなかったので。
あと、インターネットも3社はいるようになったし、ケーブルもやめて、アンテナを自前で設置しています。

理事の皆さんにはかんしゃですね。
361: 匿名さん 
[2005-03-01 23:28:00]
この掲示板、東急の人間も見てるの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる