前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40311/
が規定数の450を超えてるので、新スレを建てました。
[スレ作成日時]2005-03-03 09:22:00
注文住宅のオンライン相談
◆豊洲 プライヴブルー東京 Part4◆
122:
匿名さん
[2005-03-06 15:38:00]
|
123:
匿名さん
[2005-03-06 17:11:00]
そうそう、ここは2chじゃないし。
どうせ書き込むのなら「このスレの前の方(○番)ぐらいに書いてありますよ」 と書いてあげればその方がコミュニケーションスムーズにいくしね。 ちなみにプロストシテイの方は、この後どうやって一律○○円引きまで持っていったか ご存知の方いませんでしょうか? 上記の「公庫の手続きを勘違いしていて・・・」というのは個別事情ということになりそうですよね。 やはり項目ごとのレベルまで詳細化した明細を受領して、皆で項目ごとの報酬を共有したり、 あるいは合見積もり取るとかしないと、一律値引きということにはならなそうですよね。 はてさて・・・どうしたものか。 あまりしつこくやると守銭奴よばわりして、某2chに名前を晒されかねないですが・・・ |
124:
匿名さん
[2005-03-06 17:49:00]
|
125:
匿名さん
[2005-03-06 18:01:00]
>123
あちらの板で聞いてみれば? |
126:
匿名さん
[2005-03-06 18:10:00]
|
127:
匿名さん
[2005-03-06 18:10:00]
>124
の間違いです。すみません。 |
128:
124
[2005-03-06 18:30:00]
不快な思いをさせてすいませんでした。
私の配慮が足りなかったです。 こういう問題って一致団結したほうがいいよね・・・。 私も情報をさらしたほうがいい?? |
129:
匿名さん
[2005-03-06 18:53:00]
いえいえ、こちらこそすみません。
どうも年度末で仕事で周りから追い立てられることが多く、神経とがってきてます。 八つ当たり失礼しました。 個人が完全特定されない範囲で情報教えて頂けたらありがたいです。 |
130:
匿名さん
[2005-03-06 20:06:00]
|
131:
匿名さん
[2005-03-06 23:27:00]
昨日、内覧会での指定箇所が正しく直っているかの確認に行ってきました。
これから行かれる方、ぜひ注意して見て頂きたいのですが、玄関ポーチ(アルコープ) の支柱下カバーが一部、内覧会ではあったのに、確認会では、無くなっています。 ハセコーに指摘したところ、訳のわからない言い訳をしていましたが、 あれは、指摘をしないとそのままにされそうです。 これから行かれる方は、ポーチ端の支柱下を良く見てください。 |
|
132:
匿名さん
[2005-03-06 23:32:00]
それって全戸についてですか??
写真とかありましたら、うpしていただければと思います。 |
133:
匿名さん
[2005-03-06 23:51:00]
写真ありますので、アップしたいのですが、アップ先が見つからず・・・
少々お待ちいただけますか |
134:
匿名さん
[2005-03-06 23:54:00]
|
135:
匿名さん
[2005-03-07 00:19:00]
遅くなりました。紹介していただいたサイトに登録しましたので、見てください。
http://g.pic.to/1c9u3 内覧会時、 この写真の状態が異常であるかの比較をするために、 他の玄関ポーチを見て回りましたので他の玄関ポーチにも付いていた気がします。 |
136:
匿名さん
[2005-03-07 00:25:00]
わかりやすい説明、ありがとうございました。
もううぐ再内覧なので確認してみます。 折角の新築マンションなのに、ポーチの埃が 寂しくなりますね・・・。 |
137:
匿名さん
[2005-03-07 00:35:00]
メーターボックス内が、ゴミだらけでした・・・
|
138:
匿名さん
[2005-03-07 00:40:00]
これから再内覧でしたら、もうひとつご紹介しておきます。
内覧会では気づかなかった傷等の場所も、再内覧で指摘できます。 受付時に再チェックシートをもらい、指摘箇所が治ったかの記載すると説明を受けるのですが、 そのシートに新たに発見した場所を記入してもいいとの事です。 私は10箇所ほど見つけ、指摘しました。やはりデジカメと脚立は必需品のようです。 今回は内覧会と違い、ガス、水道はきておりません。電気のみです。 かなり寒いと思いますので、寒さ対策だけはしてください。 |
139:
匿名さん
[2005-03-07 01:09:00]
前回ガスきてたんですか??
|
140:
匿名さん
[2005-03-07 01:28:00]
ガス来てましたよ。床暖房ついてましたよね?
ただ、受付では、ガスは使えませんと言っていましたが、形式的なものかと・・・ コンロも火が着きましたが、つけっぱなしにしたら、大変なことになりますから。 |
141:
購入者の皆さんへ!
[2005-03-07 01:34:00]
【再内覧を控えた皆さんへ連絡】
今回はお部屋の中もさることながら、共用部の指摘を積極的に 行っていきませんか? 特に家の前の廊下やバルコニー周りの塗装・タイルのパテ塗り、 ペンキ剥がれなどは潮風で建物が傷む原因になりますので 見つけたら積極的にマーキングでお願いします。 例)D棟の20階のエレベーターホールの床シートに空気が入っている バルコニーのタイルにマスキングが出来ていない部分がある 梁に近い塗装が一部剥がれている....etc (例ですよ例) 【皆さんにも是非確認して貰いたい指摘事項・共用部編 Update】 ・バルコニーの手すりの根本とコンクリに刺さっている部分がパテ塗りされていない ・共用廊下に付いているパネルのコンクリート汚れ(非常階段近くが特に汚れている) ・エレベータホールのビニールの床のキズやメクレ ・外廊下の汚れ・ホコリまみれ、非常階段の周りこびりついたコンクリ ・アルミサッシの根本の器具がはずれている 気づいたらUpdateしてください、では。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まあ、そういう人も内覧の情報とかは記載してるわけだし、
別にいいんじゃないの。皆さんで協力すれば。
むしろポイントを整理する質問は歓迎。