前スレのパート3が450を超えたのでパート4です。
東京フロントコート
総戸数981戸の大規模プロジェクト。再開発計画で変貌する「豊洲」徒歩4分の地に誕生。
http://allabout.co.jp/house/mansionshuto/closeup/CU20040709A/ http://tfclife.jugem.jp/
http://groups.yahoo.co.jp/group/tt4/ http://koto365.net/apart/apart006.php
http://www.stardust.co.jp/rooms/matsuyuki/profile/matsucm/tokyo_f/toky...
前スレ 東京フロントコートはどうですか ★☆3☆★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39188/
[スレ作成日時]2005-04-27 22:01:00
東京フロントコートはどうですか ★☆4☆★
62:
匿名さん
[2005-05-10 23:34:00]
|
63:
匿名さん
[2005-05-10 23:52:00]
|
64:
匿名さん
[2005-05-11 00:06:00]
駐車場は私も迷ってます。平置きの方が近いのですが、立体で屋根があると雨の日は断然楽ですよね。
津波は大丈夫だと思いますが、江東区の浸水予想区域図によれば、TFCの敷地の一部が0.5から1mの浸水 予想となっており、平置きだとちょっと不安です。但し、通りからの出入りは断然平置き。9月の抽選 まで悩んでしまいます。 |
65:
匿名さん
[2005-05-11 00:17:00]
>>63
補足しますと、東建を通さない場合には当然、「東建が用意しているつなぎ融資} を使うことができないということなんです。東建を通さないということなので。 ですから、東建を通す場合にもたいていつなぎ融資は必要ですが、それをどこに 頼むかを自分で探したりしなくて済むというだけです。 こういうとめんどくさく感じますが、実際にはフラット35を扱う金融期間でつなぎ 融資を紹介してくれるので結局は同じなんです。 東建を通すにしても、通さないにしても、融資実行日が引渡日よりも遅れる場合、 つなぎ融資を使わざるを得ないんですよね。もったいないことに。 |
66:
匿名さん
[2005-05-11 10:36:00]
最近TFCを見に行ったところ、非常階段が向き出しになっている状態ですが、
これはこのままの状態なのでしょうか。 |
67:
匿名さん
[2005-05-11 10:53:00]
>66
多分、このままだと思います。隣のPでも同じ話題が出ていました。Pでは外部から 見えるところは石作りですが、見えないところはむき出しのままです。石作りのとこ ろは最初から石作りでしたので、現状を考えるとこのままかと思います。 |
68:
匿名さん
[2005-05-11 10:55:00]
|
69:
匿名さん
[2005-05-11 11:14:00]
>66
パンフレットや図面を見ると分かりますよ。Pのもよく見ると石と剥き出しと分かります。 |
70:
匿名さん
[2005-05-11 13:52:00]
階段の件、やっぱりそうですよね。ちょっとショックです。
今時のマンションを見てると、非常階段むき出しの物件ってあまり見ないので・・・。 Pもむき出し部分があるんですね。ちょっとびっくりです。 と言っていても、しょうがいないので良い住環境を、住人みんなで作っていければと思います。 |
71:
匿名さん
[2005-05-11 20:17:00]
火災になったときにコンクリだと有毒ガスが滞留してしまうため
避難経路として若干の危険がともなうみたいですよ。 |
|
72:
匿名さん
[2005-05-11 20:17:00]
>>70
全棟の非常階段が向きだしでしたか? |
73:
匿名さん
[2005-05-11 21:10:00]
20階くらいの鉄骨作りの高層マンションでは意外と鉄階段多いですよ。重量の問題だとか
Fは14階棟はコンクリの階段です。 |
74:
匿名さん
[2005-05-11 21:20:00]
モデルルームの模型でみた記憶では、中庭に面して非常階段がついている棟はコンクリート製、
それ以外の棟は金属製だったと思います。まあ、目立つところはコンクリート製にしたのでしょう。 それにしても非常階段なんて低層階ならともかく、ふつうはめったに使うことはないと思うのですが、 そんなに金属製を嫌う必要があるうんですかねえ。あくまでも”非常”階段なのですから。 |
75:
匿名さん
[2005-05-11 21:25:00]
どっちでもいいなぁ、実際。
|
76:
匿名さん
[2005-05-11 22:07:00]
>江東区の浸水予想区域図
Fの近くのマンションに住んでいますが、昨年の台風のときに、 駐車場1Fの車が浸水し、かなりの被害が出ました。 (修理費で数百万円という車もあったとか。) |
77:
匿名さん
[2005-05-12 00:08:00]
>76
貴殿のマンションは知人が住んでいるところと同じだと思われます。 しかし私が聞いたところでは、地下部分にあった車が浸水したとのことでしたが、 1階も浸水したのですか? だとしたら駐車場ばかりでなく、1階の住戸も浸水したのですか? |
78:
匿名さん
[2005-05-12 09:20:00]
>74
いやいや、住んでいたら時々階段で行ってみるか〜ってなりますって。 ビルと違って、"非常"階段しかないんですから。 でも、今までの書き込みの人もそんなに嫌ってないように思いますが。 イジワルな言い方しますね〜 |
79:
匿名さん
[2005-05-12 09:36:00]
朝の時間帯など、エレベータがなかなか来ないときがあります。そういうときは
階段を利用したいと思いますが、鉄骨むき出しの階段はすこし怖いかも(笑) まあ、慣れでしょうね!住み始めてからゆっくり対策を練ります。 ところで私も昨年の台風の後、豊洲が浸水したと聞きました。隣の公団を見ると 1階部分が1メートル暗い底上げしてあります。あれは昔の建築だからなのでしょ うか?それとも浸水対策ですか? |
80:
匿名さん
[2005-05-12 09:40:00]
鉄の階段だと雨の時とか滑りそうで怖いんですよね。朝急いで駆け下りたいときとか(笑
|
81:
匿名さん
[2005-05-12 11:16:00]
Pの住人ですが、一時、Pの鉄階段で2CHの煽りが盛り上がっていましたが、結局、外側をコンクリで固めていない
だけで、階段の踏み板や踊り場はちゃんとコンクリですから、安アパートの鉄階段のイメージとは全然違いますよ。 慣れるとかえって開放感があってイイくらいに思います。 |
わたしの担当者が話していた内容だと、
まず、順位を決める。
1番の人から希望ブロックを選ぶ。
と聞きました。
ただ、担当者は新米だったので信憑性がちょっと。。。
どなたかご存知の方いませんか?