西船橋徒歩5分のパークホームズ西船橋サウスの購入を考えているものです。
パークホームズについての以下の点についてアドバイスをいただけないでしょうか。
(1)最近建築された三井不動産の建築物についての欠陥等の有無
(2)西船橋サウスの環境(特に平日の昼間)
(3)その他なんでも
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2003-06-30 12:56:00
パークホームズ西船橋サウスの情報ありますか?
41:
私も購入者です。
[2003-08-27 13:34:00]
|
42:
匿名さん
[2003-08-28 11:41:00]
ファミリー向けに関しては少し疑問が・・・。
|
43:
匿名さん
[2003-08-28 12:20:00]
多くの部屋はファミリー向けだとおもいますよ
|
44:
新匿名さん
[2003-08-29 12:37:00]
私はBタイプです!
|
45:
匿名
[2003-09-02 14:52:00]
鉄塔の隣の空き地は何か建つ予定があるのでしょうか?
|
46:
匿名さん
[2003-09-03 12:29:00]
特にないようですが、いつかはマンションがたつかもしれません。
ちなみにあの空き地(畑)は船橋市の緊急避難場所に指定されています。 |
47:
ション 万次郎
[2003-09-09 09:13:00]
あの空き地に保育園でもできればいいのにねぇ。
鉄塔があると無理なのかしら |
48:
匿名さん
[2003-09-09 10:18:00]
個人的には保育園は勘弁して欲しいです。。。
真上を高圧線が走っているわけだから、高い建物は建たないですよね。 |
49:
ション 万次郎
[2003-09-09 12:57:00]
保育園などの学校が立つと、周りに新規で風俗関係の店ができなくなるので
いいと思うのですが・・・・。病院だとサイレンでうるさいし。保育園ならそんなにうるさくないんやないかしら。 まぁ無理でしょうけど。 48さんのおっしゃる通り高い建物は立たないでしょうね。 |
50:
初投稿
[2003-09-09 20:30:00]
保育園はわたしも勘弁・・・です。
小さいお子さんがいらっしゃる方には都合が良いのかもしれませんが、 あのせまい道路に送り迎えの車や自転車がずらっと並ぶのかと思うと 歓迎できません。 個人的には畑のままであってほしいですね。 以前出ていたファミリー向け物件に関してですが、SINGLE・DINKS向けの マンションとHPには書いてありましたよ。 |
|
51:
匿名さん
[2003-09-10 18:21:00]
送り迎えの車は確かに嫌ですね。
ファミリー向けではないですね・・・。 |
52:
のっぽさん
[2003-09-13 09:37:00]
何が出来るのだろう
|
53:
のっぽさん
[2003-09-13 09:38:00]
近所なので気になる
|
54:
匿名さん
[2003-09-14 11:56:00]
インテリア相談会が始まりましたね。
参加なさった方、どんな感じでしたか? |
55:
匿名さん
[2003-09-16 12:48:00]
インテリア相談会?自由参加ですよね?
案内は来ていたような気がしますが・・・。 |
56:
朗報です
[2003-09-25 12:37:00]
船橋地域(といっても西船橋ではないが)はお店ラッシュだそうです。
ららぽーとの隣に商業施設ができ、人口スキー場ザウス跡地に大型家具店、 船橋駅の東武百貨店も大改装だそうです。 でも西船橋にはできないのですね。土地もないし・・・・。 せめて話題になっていた鉄塔脇の空き地が公園になってくれたら・・・ |
57:
匿名さん
[2003-09-30 21:24:00]
1戸売れ残ってますな
|
58:
匿名さん
[2003-10-02 12:49:00]
売れ残りが一戸だけなら結構優秀ですね。
駅からも近いし良い物件なようですね。 |
59:
匿名さん
[2003-10-19 17:44:00]
ホームページがなくなったようですが、完売したのでしょうか?
|
60:
匿名さん
[2003-10-20 12:44:00]
完売したそうです。
|
61:
匿名さん
[2004-01-19 20:34:00]
あと2ヶ月ちょっとですね。
|
62:
匿名さん
[2004-01-24 01:28:00]
同じ山野町にまたパークホームズができるようですね。
どの辺なんでしょう?となりに空き地があったからそこ? |
63:
匿名さん
[2004-01-25 00:38:00]
|
64:
匿名さん
[2004-01-28 20:32:00]
郵便物とか、間違えられそう。。。
隣の空き地の一部は、賃貸のマンションかアパートになるようです。 工事が始まってます。 |
65:
サウス住人
[2004-01-29 17:48:00]
おいおい、たしかに郵便物間違えられそう・・・。
入居予定者にとっては複雑・・・・・・ |
66:
匿名さん
[2004-02-21 00:35:00]
入居説明会終了〜
|
67:
匿名さん
[2004-02-21 14:17:00]
みなさんはシャワーヘッドどちらにしました?
わたしは、そのままマル外製にしました。なんか質感がよかったので・・・ PS 接続可能なPCが1台のみにはガックリ。ルーターつけるなら各部屋にLANアウトレットつけてる意味ないじゃん |
68:
匿名さん
[2004-02-23 12:25:00]
|
69:
匿名さん
[2004-02-23 23:17:00]
|
70:
匿名さん
[2004-02-24 03:09:00]
USENで複数IP使用できるのはBROAD GATE02のほうですね。
(IP1契約で4つIPが使えちゃうのは公然のナイショ…) |
71:
パソコン音痴ですみません
[2004-02-24 12:21:00]
|
72:
匿名さん
[2004-02-24 12:25:00]
鉄塔脇の空き地にはアパートが立ち始めてますね。ゴルフ場のあかりで
夜でも電灯いらずだったのに残念。 そうそう、こないだ見に行ったらマンションほぼできてましたよ〜 内覧会が楽しみ〜v |
73:
さうす
[2004-02-25 00:18:00]
今週末はいよいよ内覧会ですが、立会業者に頼んでいる方いらっしゃいますか?
|
74:
匿名さん
[2004-02-25 08:57:00]
頼む予定ですよ。何か?
|
75:
匿名さん
[2004-02-25 09:03:00]
頼んでいる方と頼む予定の方は微妙に違うみたい??
|
76:
匿名さん
[2004-02-25 19:31:00]
|
77:
匿名さん
[2004-02-25 23:27:00]
・
|
78:
匿名さん
[2004-02-25 23:27:00]
・・・・・・・・・・・・
|
79:
匿名さん
[2004-02-26 22:58:00]
?どういう意味です?
|
80:
匿名さん
[2004-02-26 23:13:00]
|
81:
匿名さん
[2004-02-27 23:50:00]
明日内覧会です
|
82:
匿名さん
[2004-02-27 23:57:00]
スリッパ買うの忘れました。どうしよう
|
83:
パークワトソン
[2004-02-28 14:59:00]
内覧会に行ってきました。
室内では携帯の電波がほとんど入りませんでした。 皆さんはいかがでしたでしょうか? |
84:
匿名さん
[2004-02-28 18:38:00]
明日内覧会ですが、今日だった方どうっだたでしょうか?
どんな問題ありましたか? (携帯はこまりますね) |
85:
パーク
[2004-02-28 23:04:00]
初めまして、マンションの入り口から少し離れたところに、新聞の勧誘さんがいて、つかまると面倒な感じでした。
内覧会では、わりと細かいことを言っても「対応します」って言ってもらえたので満足しています。 けど、プロの方が一緒だとチェックはどう違うんでしょう? 「さすがプロ」って思ったことを教えて下さい。 |
86:
パークワトソン
[2004-02-29 15:24:00]
問題は
・クロスのはがれ ・ドアを閉めるときに若干の揺れがある。 ・網戸がひっかかって動かない。 などがありましたが、全て対応していただけるとのことでした。 スタッフの人も一緒にあら捜しを手伝ってくれ、汚れ箇所などを指摘して くれました。 内覧会の対応も部屋の完成度も個人的にはよい印象でしたが 皆さんはいかがだったでしょうか? |
87:
匿名さん
[2004-02-29 20:44:00]
基本的に良い仕上がりでしたよ。一部を除いては。
|
88:
匿名さん
[2004-03-02 12:12:00]
新聞の勧誘がうざかったです。
しばらくはこれらの攻撃に耐えねばならないでしょう。 >72さん あのアパートは残念ですね。今度は畑全般にマンションとか立たないか心配ですね。 緑が減らないでほしい! と言う自分も新築マンションに住んでいるのだが・・・。 |
89:
匿名さん
[2004-03-02 12:49:00]
新聞勧誘のスレもどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5961/ |
90:
匿名さん
[2004-03-03 21:48:00]
近くの賃貸に6年住んでいます。
空き巣に1回、車上荒らしに3回遭いました。 悪かったことはそれだけです。場所としてはいいところだと思います。 このマンションは立地もモノも良いと思います。 ただ高圧線が真上にあるというのが小心者の私には気になりますが・・・。 |
この測定器は電子レンジ、テレビ、ドライヤーには反応を示しましたが、携帯電話や鉄塔には反応しませんでした。
夜中にやってたもんで見ていた人がいれば私を怪しい人だと思ったでしょうね(笑)
ちゃんとした測定器は数十万円ですが、廉価版は3000円程度でした。
あと、東京電力に電話して鉄塔の高さとかも聞いたりしました。(涙)
「絶対に影響がない」とはいえないにしろ、ほとんど影響ないと思います。
ファミリー向け?物件にしては駅から近くてよいと思いますよ・・・。