西船橋徒歩5分のパークホームズ西船橋サウスの購入を考えているものです。
パークホームズについての以下の点についてアドバイスをいただけないでしょうか。
(1)最近建築された三井不動産の建築物についての欠陥等の有無
(2)西船橋サウスの環境(特に平日の昼間)
(3)その他なんでも
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2003-06-30 12:56:00
パークホームズ西船橋サウスの情報ありますか?
21:
駅反対側の住民
[2003-07-31 00:33:00]
|
22:
こみね
[2003-07-31 12:27:00]
駅反対側の住民さん、ありがとうございました。
|
23:
匿名さん(02)
[2003-07-31 18:41:00]
ABS卸売りセンターですが、一応は会員制です。会費は無料のはずですのであまり意味はありませんね!
もちろん、誰でも利用できるのですが・・・品揃えはその人の好みでしょう。 色々話題にものぼっているので、私の個人的な西船橋の印象ですが! 大人には便利な街ですが、子供には快適とはいえないのが正直なところです。 公園や広場は少ないし、大型車は頻繁に行き交います。これは、土地柄仕方のないことだと思いますが、ここ数年で住宅がどんどん増えているのも事実ですので街の色も変わっていくでしょう。 |
24:
こみね
[2003-08-01 12:51:00]
匿名さん、ありがとうございました。
|
25:
西船と西船橋はどちらが正解?
[2003-08-05 12:54:00]
たまたま、自分の購入対象のHPに出会いました。
これまでの情報の他、西船橋・船橋情報など聞かせてくださいませー。 |
26:
西船暦5年
[2003-08-05 12:58:00]
物件のそばにゴルフの打ちっぱなしがありますが、そこが明るいため、
夜の鉄塔側は比較的安全と思われます。 ただしこちら側に窓のあるうちはまぶしいでしょうけど・・・・。 もうすぐ西船暦6年になります。 |
27:
西船と西船橋はどちらも正解でした
[2003-08-07 12:44:00]
西船暦5年さん、ありがっとさん。
船橋市は住民に対するサービスがあんまり良くないみたいだけど よいとこってないの?、 |
28:
匿名さん
[2003-08-08 08:57:00]
ありません
|
29:
匿名さん
[2003-08-08 10:08:00]
|
30:
匿名さん
[2003-08-08 12:40:00]
船橋市ってあいかわらずの箱物行政って感じだね。
こんなのやってるから財政破綻になるんだよ。 27さん、ビックリドンキーはお勧めできます。 |
|
31:
匿名さん(02)
[2003-08-08 17:41:00]
ごみ収集が夜ってのは、けっこう良いと思う!
|
32:
匿名さん
[2003-08-12 12:15:00]
ごみ収集が夜はいいですね
|
33:
匿名さん
[2003-08-13 13:08:00]
パークホームズ西船橋に興味があるのですが、
どうもモデルルームがお盆休みのようです。 何でもよいので情報をお願いします。 |
34:
匿名さん
[2003-08-16 08:04:00]
8/30より最終期モデルルームオープンだそうでつよ
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A2045001/ |
35:
匿名さん
[2003-08-16 08:05:00]
ありゃ、誤字が。
×だそうでつよ ○だそうですよ |
36:
匿名さん
[2003-08-18 00:21:00]
今頃ですが購入を考えています。ただ隣の鉄塔が気になります。
高圧線が体に与える影響など関係あるでしょうか? 風の強い日は音とか気になるでしょうか? 資産としては価値は低いですか? 気にしすぎな気もするのですがどなたかご存知でしたら教えてください。 |
37:
匿名さん
[2003-08-18 07:44:00]
高圧線の話題はここのどこかで見ましたよ。
検索ではみつからないんですけど。 |
38:
購入者
[2003-08-25 12:47:00]
自分の部屋は電線部分から100M離れていたので問題ありません。
あと特に報告も出ていないようダシ |
39:
匿名さん
[2003-08-26 19:42:00]
36です。ご意見ありがとうございます。
匿名さん、高圧線のトピ探せませんでした。すみません、、 購入者さん、100m離れると問題ないというのはどうしてでしょうか?(素人ですみません) もしよろしければ部屋のタイプを教えていただけませんか?私はJ〜Nを検討しています。 それと購入の一番の決め手はなんでしょうか?いろいろ聞いてすみません。 鉄塔以外は本当に気に入っているので悩みます。。。 締め切りまであと2週間ほどなのであせってます。よろしくお願いします。 |
40:
匿名さん
[2003-08-27 10:54:00]
38さんではありませんが、購入者です。
高圧線に関しては、MR見学の際、現地で具体的な数値を出されて 説明を受けました。(数値は覚えていません。ごめんなさい) 我が家はそれで納得しましたが、36さんがどうしても不安であるようなら 購入を考え直すのも選択肢のひとつだと思います。 ここのトピでなくとも、検索サイトをご利用になれば、 高圧線や電磁波に関しての一般的な情報は手に入るのではないでしょうか。 |
41:
私も購入者です。
[2003-08-27 13:34:00]
36さん、私は電磁波測定器の廉価版を買って調べましたよ。
この測定器は電子レンジ、テレビ、ドライヤーには反応を示しましたが、携帯電話や鉄塔には反応しませんでした。 夜中にやってたもんで見ていた人がいれば私を怪しい人だと思ったでしょうね(笑) ちゃんとした測定器は数十万円ですが、廉価版は3000円程度でした。 あと、東京電力に電話して鉄塔の高さとかも聞いたりしました。(涙) 「絶対に影響がない」とはいえないにしろ、ほとんど影響ないと思います。 ファミリー向け?物件にしては駅から近くてよいと思いますよ・・・。 |
42:
匿名さん
[2003-08-28 11:41:00]
ファミリー向けに関しては少し疑問が・・・。
|
43:
匿名さん
[2003-08-28 12:20:00]
多くの部屋はファミリー向けだとおもいますよ
|
44:
新匿名さん
[2003-08-29 12:37:00]
私はBタイプです!
|
45:
匿名
[2003-09-02 14:52:00]
鉄塔の隣の空き地は何か建つ予定があるのでしょうか?
|
46:
匿名さん
[2003-09-03 12:29:00]
特にないようですが、いつかはマンションがたつかもしれません。
ちなみにあの空き地(畑)は船橋市の緊急避難場所に指定されています。 |
47:
ション 万次郎
[2003-09-09 09:13:00]
あの空き地に保育園でもできればいいのにねぇ。
鉄塔があると無理なのかしら |
48:
匿名さん
[2003-09-09 10:18:00]
個人的には保育園は勘弁して欲しいです。。。
真上を高圧線が走っているわけだから、高い建物は建たないですよね。 |
49:
ション 万次郎
[2003-09-09 12:57:00]
保育園などの学校が立つと、周りに新規で風俗関係の店ができなくなるので
いいと思うのですが・・・・。病院だとサイレンでうるさいし。保育園ならそんなにうるさくないんやないかしら。 まぁ無理でしょうけど。 48さんのおっしゃる通り高い建物は立たないでしょうね。 |
50:
初投稿
[2003-09-09 20:30:00]
保育園はわたしも勘弁・・・です。
小さいお子さんがいらっしゃる方には都合が良いのかもしれませんが、 あのせまい道路に送り迎えの車や自転車がずらっと並ぶのかと思うと 歓迎できません。 個人的には畑のままであってほしいですね。 以前出ていたファミリー向け物件に関してですが、SINGLE・DINKS向けの マンションとHPには書いてありましたよ。 |
51:
匿名さん
[2003-09-10 18:21:00]
送り迎えの車は確かに嫌ですね。
ファミリー向けではないですね・・・。 |
52:
のっぽさん
[2003-09-13 09:37:00]
何が出来るのだろう
|
53:
のっぽさん
[2003-09-13 09:38:00]
近所なので気になる
|
54:
匿名さん
[2003-09-14 11:56:00]
インテリア相談会が始まりましたね。
参加なさった方、どんな感じでしたか? |
55:
匿名さん
[2003-09-16 12:48:00]
インテリア相談会?自由参加ですよね?
案内は来ていたような気がしますが・・・。 |
56:
朗報です
[2003-09-25 12:37:00]
船橋地域(といっても西船橋ではないが)はお店ラッシュだそうです。
ららぽーとの隣に商業施設ができ、人口スキー場ザウス跡地に大型家具店、 船橋駅の東武百貨店も大改装だそうです。 でも西船橋にはできないのですね。土地もないし・・・・。 せめて話題になっていた鉄塔脇の空き地が公園になってくれたら・・・ |
57:
匿名さん
[2003-09-30 21:24:00]
1戸売れ残ってますな
|
58:
匿名さん
[2003-10-02 12:49:00]
売れ残りが一戸だけなら結構優秀ですね。
駅からも近いし良い物件なようですね。 |
59:
匿名さん
[2003-10-19 17:44:00]
ホームページがなくなったようですが、完売したのでしょうか?
|
60:
匿名さん
[2003-10-20 12:44:00]
完売したそうです。
|
61:
匿名さん
[2004-01-19 20:34:00]
あと2ヶ月ちょっとですね。
|
62:
匿名さん
[2004-01-24 01:28:00]
同じ山野町にまたパークホームズができるようですね。
どの辺なんでしょう?となりに空き地があったからそこ? |
63:
匿名さん
[2004-01-25 00:38:00]
|
64:
匿名さん
[2004-01-28 20:32:00]
郵便物とか、間違えられそう。。。
隣の空き地の一部は、賃貸のマンションかアパートになるようです。 工事が始まってます。 |
65:
サウス住人
[2004-01-29 17:48:00]
おいおい、たしかに郵便物間違えられそう・・・。
入居予定者にとっては複雑・・・・・・ |
66:
匿名さん
[2004-02-21 00:35:00]
入居説明会終了〜
|
67:
匿名さん
[2004-02-21 14:17:00]
みなさんはシャワーヘッドどちらにしました?
わたしは、そのままマル外製にしました。なんか質感がよかったので・・・ PS 接続可能なPCが1台のみにはガックリ。ルーターつけるなら各部屋にLANアウトレットつけてる意味ないじゃん |
68:
匿名さん
[2004-02-23 12:25:00]
|
69:
匿名さん
[2004-02-23 23:17:00]
|
70:
匿名さん
[2004-02-24 03:09:00]
USENで複数IP使用できるのはBROAD GATE02のほうですね。
(IP1契約で4つIPが使えちゃうのは公然のナイショ…) |
駅反対側に保育園ができますよ、線路に沿ったところだけど。
あとは申し訳ないのですが、分かりません。
せっかく購入希望なのに、少しマイナス面を書いてしまってすみませんでした。