西船橋徒歩5分のパークホームズ西船橋サウスの購入を考えているものです。
パークホームズについての以下の点についてアドバイスをいただけないでしょうか。
(1)最近建築された三井不動産の建築物についての欠陥等の有無
(2)西船橋サウスの環境(特に平日の昼間)
(3)その他なんでも
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2003-06-30 12:56:00
パークホームズ西船橋サウスの情報ありますか?
201:
匿名さん
[2004-07-25 00:43:00]
|
202:
匿名さん
[2004-07-25 11:42:00]
いやいやもちろんかけますけれど、なしでもまあなんとか大丈夫なんて時もあったりして・・・。
|
203:
匿名さん
[2004-07-25 19:17:00]
窓を開けていると、フローリングがざらざらして・・・・
特に最近ひどい ほかの地域ではこんなことなかったのですが、 西船橋はどうしてこんなに粉っぽいのでしょうか? |
204:
匿名さん
[2004-07-25 21:36:00]
前の空き地とか建物の向こうに農地があるからではないでしょうか。
ちょうど農地が海の方向なので海風で飛ばされて来るんだと思います。 こればっかりはしょうがないですね。 ところで、先日マンション付近を浮浪者?の方が歩いておられました。 盗みとかはしないと思うけどちょっと心配。 ごみ置き場の鍵は必ず内側からかけて欲しいですね。 |
205:
匿名さん
[2004-07-25 21:48:00]
浮浪者で駅から歩いてくる間のあちこちのマンションで日曜の朝、
ごみをあさってる人がいますよね?同じ人でしょうか。 確かに、できるだけ個人情報がばれるようなものは無用心には 捨てないようにしていますが、怖いですね。 フローリングがざらざらするということですが、私も都内から引っ越してきて 今まで経験したことがなかったので、空気の汚れに驚きました。 高速が近いため舞い上がってくるのでしょうか、洗濯物も乾燥機必須ですね。 近所のゴルフ打ちっぱなしの横の通りで引ったくりが頻発しているようです。 女性の方は用心に越したことはないですので、気をつけてください。 相手はスクーターか車、まちまちらしいのですが。 |
206:
匿名さん
[2004-07-27 20:00:00]
>205さん
ひったくり怖いですね。気をつけます。 ここでお買い物情報。 ドンキホーテも安いですが、車の使える人はここもいかがでしょうか。 保存の効く食料品(ジュースとかいろいろ)はここが断然安いです。 ものによってはホコリをかぶってるものもあるので注意下必要だけど とにかく激安です! http://www1.ocn.ne.jp/~discount/ichikawa.htm |
207:
匿名さん
[2004-07-27 23:56:00]
貴重な情報ありがとうございます。
|
208:
匿名さん
[2004-07-28 00:37:00]
私からはこんな情報を
すでにうちのマンションも空き巣があったのでしょうか・・・・。 船橋市犯罪マップ http://www.police.pref.chiba.jp/police/police_department/funabashi/pdf... |
209:
匿名さん
[2004-07-28 11:07:00]
2003年だし、隣のマンションかもしれませんね。
私が気になるのは、駐車場から出入りする扉のバイク置き場のあるほう。 車の屋根伝いに屋根に上ると、すぐに踊り場に入り込めそうです。 |
210:
匿名さん
[2004-07-28 19:24:00]
確かに。夜だったら誰にもわからないですからねー。
もっとそこらへん頑丈に、しっかりとしてほしかったですね・・。 いくらカメラがあるっていっても、後の祭りじゃ仕方ないし・・。 |
|
211:
匿名さん
[2004-07-29 08:14:00]
|
212:
匿名さん
[2004-07-30 22:29:00]
211<意味がわかりませんが
|
213:
匿名さん
[2004-07-30 23:23:00]
同じく。
間違えた?? 荒し? |
214:
?1/2?1/4?3>
[2004-08-01 10:57:00]
3
|
215:
匿名さん
[2004-08-04 23:18:00]
管理人さんか分かりませんが、お花ありがとうございました!
|
216:
匿名さん
[2004-08-05 18:48:00]
ブーケみたいなお花ありましたね!!
捨てようと思っていたあの茶色の籠、安っぽいものですが裸の白い鉢よりはいいと思って 勝手に入れたのは私です。 余計なことだったかしら・・。 |
217:
匿名さん
[2004-08-06 00:13:00]
そんなことはないですよ。
そういう心遣いが地域を良くするものだと思います。 それにしても毎日暑い・・・・。 競馬場の花火大会やってましたが、皆さん見ました? 船橋のはいつでしたっけ? |
218:
匿名さん
[2004-08-06 21:12:00]
明日では?明日は色々な場所で開催されますよね。
|
219:
匿名さん
[2004-08-08 14:40:00]
そうでしたか・・・。
ところで、このマンションの管理室は共有? テレビでやってましたね |
220:
匿名さん
[2004-08-12 13:36:00]
さあ、登記簿を見てみたら?
|
221:
匿名さん
[2004-08-14 07:31:00]
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.2.167&el=139.58.8.532&la=1&...
別の掲示板でみましたが、露出魔がでたそうです。気をつけましょう! |
222:
匿名さん
[2004-08-16 23:35:00]
気をつけましょう!
ステーションフロントもだいぶ出来てきましたね。 うちのマンションの横の鉄塔脇にもなにかできるのかしら |
223:
匿名さん
[2004-08-29 16:50:00]
だいぶたちますが、1階の花瓶(117コーヒー)復活ですね(^^ゞ
ありがたいけど、いたしかゆし・・・ 友達連れてくるときはちょいと恥ずかしかとです。 |
224:
匿名さん
[2004-09-02 00:40:00]
あれ? 大きな植木鉢があったはずでは・・・・。
|
225:
匿名さん
[2004-09-02 07:33:00]
コーヒー花瓶でもいいじゃないですか。
|
226:
匿名さん
[2004-09-04 22:01:00]
225>ある意味公共の場所なんだから、誰が見ても過不足ないのがいいでしょうね
住人はそう思うのでは。 |
227:
匿名さん
[2004-09-05 23:40:00]
どなたか気づかれたのか無地のコップに変わってました。
お気遣いありがとうございました。 |
228:
匿名さん
[2004-09-23 14:11:00]
いま駐車場で軟球テニスやってるアナタ!常識ない人だな
|
229:
匿名さん
[2004-09-25 14:45:00]
いますよね。
早朝から子供を泣かせっぱなしにしている人とか。 泣くのは仕方ないと思いますけど、泣かせっぱなしですもん。 価値観とかって人それぞれだけど、ある意味共同生活なんですから もう少し他人に対する配慮、ないものでしょうかね・・・。 そういう人って言うのは「子供を泣かせるな」とか「駐車場でテニスするな」なんて 規則に載ってないなんていうんですよね。 そうじゃなくて・・・・・・。 気持ちの問題です。 思いやりの・・ね。 |
230:
匿名さん
[2004-09-25 22:24:00]
そうですね。
テニスしてた人も改心したと思いますよ、許してあげましょうよ。 ところで、鉄塔の隣の空き地にまた建物か駐車場ができそうですね。 あと駅前にタクシープールを作ってほしいです いつもタクシーの客待ちで大渋滞しています。 |
231:
匿名さん
[2004-10-02 12:53:00]
また、やってますよ。駐車場で・・・
|
232:
匿名さん
[2004-10-02 23:18:00]
皆さん心優しいですね。こういう人たちって、自分たちがおかしな事しているっていう自覚がないんです。
だからまたするんですよ。許す許さないの問題じゃないです。 危ないですよー。 私は出くわしたことないですけど、きっと傍でやっていたら声かけると思います。 たとえ嫌われてもね。 |
233:
匿名さん
[2004-10-04 17:44:00]
> たとえ嫌われてもね。
そうそう。迷惑行為は許さない頑固オヤジとか肝っ玉母さんみたいなのがいると、効果あるんですけどね〜。オカシな事をしていたら注意するのが当り前という風潮になれば良いんですが、現代では難しいのかな・・・ |
234:
匿名さん
[2004-10-16 22:57:00]
昨晩の隣人の喧嘩はすごかった・・・・・・。
|
235:
匿名さん
[2004-10-17 00:00:00]
どんな喧嘩だったんですか?
|
236:
匿名さん
[2004-10-17 20:12:00]
話し声とか結構聞こえてしまうのでしょうか?
近隣にどの程度の音が聞こえているのかわからないので、我が家もうるさいのかなと心配です・・・ |
237:
匿名さん
[2004-10-18 08:24:00]
いいえ、そちら様は普段から足音ばんばんさせていらっしゃる方で外を歩いているときもかなりの音を出している方です。
ちなみにお一人くらし?と思われる方ですが、そのときは男女の喧嘩でした。 もちろんはっきりとは聞こえませんが壁に耳をつけたら結構聞こえました。 音の問題だけは嫌ですね。 もっとしっかり作って欲しかった。 無理なのでしょうかね・・・・。 玄関でお靴を履く音もすごく響きます。 いつもドタバタと室内で走っていらっしゃるので始めは子供かなと思いましたが そういう性格の方みたいです・・・・・・・・・・・・・・。 |
238:
匿名さん
[2004-10-19 00:03:00]
音に対して敏感でない方だと静かにしようという気持ちがなく、その隣家の方や下の階の方はストレスがたまりますよね。
このマンションは、人の声など(普通に話している声)はあまり聞こえないですが、足音や扉を開閉する音などはかなり響きますよね。 床が堅すぎて音が響いてしまうのだと思います。 最近の新築マンションは、床材が柔らかく、音が吸収されるようになっているところが多いようです。 それを考えると、このマンションは「防音性が高い」といいながら、床の材質の選択において手を抜かれたのかなという感じでがっかりです。 |
239:
匿名さん
[2004-10-20 01:30:00]
>234さん
それって3階じゃないですか? |
240:
匿名さん
[2004-10-20 01:39:00]
1階じゃなくて?
|
241:
匿名さん
[2004-10-20 15:56:00]
|
242:
匿名さん
[2004-10-21 22:53:00]
もしかしたらうちかもしれません。曜日は違うけど。
うちだったらすみませんでした・・・。 |
243:
匿名さん
[2004-10-22 00:21:00]
面白い方ですね〜笑ってしまった。
うちも結構やってますけど・・・。 |
244:
匿名さん
[2004-10-22 07:46:00]
結局どこのうちでも喧嘩しているということですね。
ご近所には迷惑かもしれないけど、喧嘩するということは、自分の気持ちを相手にぶつけられるということだから、それだけ仲がいいともいえますよね。 まあ、喧嘩しなくても仲がいい方も喧嘩ばかりで仲の悪い方もいるのでしょうが・・・ うちも結構大騒ぎするので、もしご迷惑おかけしていたらすみません。 |
245:
匿名さん
[2004-10-23 19:27:00]
してますしてます。うちはどちらかというと、私のほうががみがみ。
だからうちかも!? |
246:
匿名さん
[2004-10-24 07:02:00]
地震怖かったですね。耐震設計は大丈夫と思いますが地震保険でも入ろうかしら。
|
247:
おそうじやさん
[2004-11-01 00:55:00]
ダスキンの浴槽・キッチンサービスをお受けになった方はいらっしゃいませんか?
ウチは来月早々にサービス受ける予定ですが、どの程度のものなのか、感想を お聞かせくださいませ。 |
248:
匿名さん
[2004-11-01 22:40:00]
受けましたよ。
キッチンと浴室とお二人で。 とってもきれ〜〜〜〜いになりました!!!といいたいところだったのですが お風呂にびっしりとカビを発見。 周りが綺麗になりすぎてあまりにも目だってしまっていて、私が気づいたのでした。 彼は気づかなかったのかしら。 それともわざと掃除しなかったのかしら。 所要時間2時間でした。 |
249:
おそうじやさん
[2004-11-02 00:33:00]
浴槽って取り外しできるじゃないですか。
取り外してのお掃除はしていただけなかったのですね。 リクエストすればやっていただけるのかしらん。 ご返答ありがとうございました。 |
250:
匿名さん
[2004-11-02 10:41:00]
うちも受けましたが、表面的にきれいにしていただいただけとの印象を受けました。
最初の「清掃のお知らせ」のときに浴槽のエプロン内は除くと記載がありましたが、私個人としては、日常できる掃除よりも、エプロン内や細かい部分のカビ取りなど日常なかなかできない部分を掃除していただきたいと思います。 来年からそのようにできないのでしょうか? みなさんはどう思われますか? |
教えて!