旧関東新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西船橋サウスの情報ありますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. パークホームズ西船橋サウスの情報ありますか?
 

広告を掲載

ホームズ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

西船橋徒歩5分のパークホームズ西船橋サウスの購入を考えているものです。
パークホームズについての以下の点についてアドバイスをいただけないでしょうか。

(1)最近建築された三井不動産の建築物についての欠陥等の有無
(2)西船橋サウスの環境(特に平日の昼間)
(3)その他なんでも

宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2003-06-30 12:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

パークホームズ西船橋サウスの情報ありますか?

102: おっとロック 
[2004-04-15 12:49:00]
>101さん
新聞配達の際にオートロック外すと、窃盗犯が入りやすくなりますよ。
オートロックにする意味がなくなります。

ちなみに侵入・窃盗の類は、出勤後や、幼稚園の送りに行っている
ちょっとした隙のある午前が多いとのこと。

新聞配達時間にマンション内に入り、ころあいを見てピッキング
というのもあるそうです。背広着てたりするのでパッと見では窃盗犯
とは分からないようです。

面倒ですが、新聞を取りに行って、ご近所の方に会ったら挨拶をする
というのも良いのではないかと思います。
お互い顔見知りになれば知らない人がくれば分かるし、防犯面では
プラスになると思いますよ。

103: 匿名さん 
[2004-04-16 19:16:00]
確かに。横口から出て行くことのほうが多いのでポストまで足を運ぶのが・・・。
でも102さんのおっしゃるとおりですね。
104: 匿名さん 
[2004-04-17 00:29:00]
同じマンションに住んでいるのに、顔をあわせても挨拶もしないって人、いるもんなんですね。マンション住まいってそういうもんなんですか?同じ物件を気に入って購入した者どうしなのに、なんかがっかり
105: 匿名さん 
[2004-04-17 09:48:00]
ほら、人間にも色々な方がいるじゃないですか。

挨拶したくても恥ずかしくてできない人、
他人には興味ない人、
会えば挨拶する人・・・・・・・・・。

これがもっと大きな世帯数のマンションだったら
きっともっと皆さん個人主義なのでしょうかね。

でも相手から先に挨拶されると嬉しいですよね。
私は自分から言うように心がけています。
106: 匿名さん 
[2004-04-18 23:47:00]
そうですよね。確かにいろいろな人がいるから、心を広く持つようにします。(でもちょっとさびしいですね)
挨拶はいろんなことの基本なので、私も率先するよう心がけます。
102さんのおっしゃるように、挨拶することは防犯にも役立ちそうですしね。
107: 匿名さん 
[2004-04-19 11:36:00]
違う話で恐縮です。
私はもっとマンションの周りの囲いをしっかりとしてほしいと思っています。
植木は枯れているし、駐車場の後ろのフェンスは車がぶつかったかのようにもうすでに
曲がっているし、ちょっとイメージと違う。
こまかいでしょうか・・・・・・・・・?
108: 匿名さん 
[2004-04-20 21:19:00]
>107さん
管理組合を通じて販売会社へ言ってみたらどうでしょうか
時間がたつと文句も言えなくなりますよ

そのフェンスってどの辺ですか?
植木は水をやれば立ち直ると思いますよ。

管理組合&入居者の顔合わせ会って無いのでしょうか・・・・。
ご近所に挨拶に行きたくも、遅くなので失礼にあたるし。

ところで、22時過ぎの廊下での立ち話はやめて欲しいですね。
子供のいるうちには困ります。皆さんのうちは廊下の音は丸聞こえではないですか?
109: 匿名さん 
[2004-04-21 00:40:00]
>108さん

確かに、廊下の音、結構聞こえますよね。女性の靴のヒールのコツコツって言う音、結構響いてくるので驚いています。

それに、我が家も下の方に聞こえてるかもしれませんが、上階の方の音、響きませんか?
どすどす歩いている音とか、扉を閉める音とか…。
音のこと言ってくださいね、って言ってくださってますが、わざわざ言いに行くのも気が引けるし、今はとりあえず
我慢(?)してます。自分でも下の方に響かないよう配慮しているつもりです。

あまり響かないといわれたはずなのですが、どうしていいもんか〜と思ってます。

ご近所へのご挨拶は遅くてもしたほうがいいかもしれないです。入居の時期もまちまちですし、生活サイクルも
様々で、なかなかお会いできずに挨拶が遅れてしまうっていうこともありますし。
…という我が家も遅れ気味です;
110: 匿名さん 
[2004-04-21 23:50:00]
>108さん
足音・・・・・・・・・すんごく響いています。
いつお出かけでいつお帰りなのか丸わかりです。
あまり響かないはずじゃ!!!??・・・・と初日から気になっています。
もちろん自分も気をつけるようにしてはいますが・・・。

フェンスは外から駐車場に入ってきてすぐ右側の3台分の真ん中の車庫の後ろとその後ろにある木ですが、
枯木は先週の週末すべて(一本だけじゃないんです 並んでいるすべての木が枯れていた)
管理人さんが葉を落としたみたいです。

それから一階入庫側のお家の脇のフェンスもへっこみつぶれていましたよ。
111: 匿名さん 
[2004-04-21 23:51:00]
音は残念ながら設計・建設の評価項目に入っていません。
ドシドシ歩く音は多少であればどんなマンションでもある程度響くものだそうです。
ただうちは、そんなに気になるほどではないですが。
廊下の音が部屋に丸聞こえの点は、明らかにモデルルームと異なっていますよね。
112: 匿名さん 
[2004-04-22 18:20:00]
スリッパはいてないのでは!?
113: 匿名さん 
[2004-04-24 21:26:00]
スリッパ・・・?
114: 匿名さん 
[2004-04-24 23:07:00]
洗面所の鏡の下に水が溜まってませんか?
うちは手などを洗うとその水がはねて結構溜まります。
傾斜が鏡方向についているためかと思います。
施工ミスでは? みなさんはどうですか?
115: 匿名さん 
[2004-04-25 13:53:00]
>112さん

きっとはいていないに違いないです!もこもこスリッパはいてほしいです。
でも、室内で履く習慣のないおうちなんでしょうね、きっと…。

>114さん

鏡の下って、タイル面の下のあたりですか?うちではたまっていないので、施工ミス!って
言えば対応してくれそうですね。

我が家の話で恐縮ですが…。
うちでは、ダイニングの壁をブラウンのデザインパネルにしてあるのですが、内覧会に指摘した変なテカリが
入居時に必ず直すっていったのに直っていなくて、アフターサービスにお願いして来てもらいました。
つや消しのワックスのようなものを塗ったみたいなんですけど、さらにひどくなってしまったのに、
業者が「これ以上は無理です」って、あきらめてくれみたいに言われました。

正面から見るとわからないんですけど、斜めから見ると明らかに、ワックスむらでできた縦縞模様がくっきり!
最初は気にしなければいいよ、って言ってたんですけど、見ると気になるし、気になると見ちゃうんです。

後日、状況をサービスに話し、直してほしいと言ったら、「一度了承を得ているはずなのですが…」って言われてしまいました。
そんなのって、納得できないですよね〜?
塗って直すのが無理なら、板ごと替えてほしいくらいなんですけど、やってもらえるでしょうか?
明日また電話してみようと思ってます。
116: 匿名さん 
[2004-04-26 07:21:00]
引渡し後は、生活に支障が無ければ販売元に直す義務はありません。
ただし粘り強く交渉して見れば直してくれるかもしれません。

ワックスむらによって、その壁ひいては部屋の存在価値が全く無になるようなら
直してもらえるかも。人によっては気にならないというレベルなら難しいですね。
117: 匿名さん 
[2004-04-28 21:05:00]
今日も足音がうるさいなぁ・・・・・・・・・・・。
118: 匿名さん 
[2004-04-28 21:21:00]
おなじくぅ〜〜〜。もしかしてお近く!?
119: 匿名さん 
[2004-04-29 08:12:00]
足音が「全く」聞こえないって言う状態は、逆にいえば機密性が良すぎて通気性が悪いってことになります。
家の中はかびてしまいます。ある程度は我慢すべきではと思います。
ただ、あまりにひどいなら販売元に苦情を訴えるべきでしょう。
廊下の足音は設計ミスですね。紛争の元です。
120: 匿名さん 
[2004-04-29 12:19:00]
>>119
ハア?
足音は空気中を伝わるんじゃなくて、建物の振動として伝わるんだよ。
だから気密性は無関係。
121: 匿名さん 
[2004-04-29 15:40:00]
ベランダに衛星アンテナつけてるお宅もチヤホヤ。
15年後とか落下しないことを祈る。
うちは1階じゃないからいいけど

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる