オプションでビルトイン食器清浄機があるのですが、19万もするのに機能が最低限
なので付けるか迷っています。オプションではなく後から業者にお願いして付けら
れるものなのでしょうか?配線工事も後からできるか、サイズもぴったりのものが
あるか等分からず困っています。知ってる方教えてください!
[スレ作成日時]2005-11-07 10:33:00
ビルトイン食器清浄機って後から付けられるものですか?
62:
匿名さん
[2005-11-15 22:47:00]
|
63:
匿名さん
[2005-11-16 00:20:00]
|
64:
39
[2005-11-16 02:02:00]
>55
あ、私も聞きたい!営業の人とオプションの人に言われたので。。。後付の場合面材合わせられないって。 提携オプションは大量に今回のキッチンメーカーから面材調達してるから購入可能だが個別で入れたい人の 対応(電気屋で買ってきた場合とか)は無理って言われたっす。 |
65:
匿名さん
[2005-11-16 09:34:00]
うちもオプションがあったけど、2つ古い型だったんで断って、
後付けで電気屋さんと話をすすめています。 電気屋さんいわく、システムキッチンのメーカーと面材の型番がわかれば取り寄せ可能、とのこと。 まだ実際に型番を調べてはいませんが、多分3000-10000円くらいでしょうと言ってました。 うちはそんなに高級なマンションでないので、面材も汎用品だと思います。 ナショで検討中ですが、ショールームで訊ねたところ、「ナショのキッチンの面材で同じ orよく似ているものがあって、それを使いたいということであれば、取り寄せはできます」と言われました。 ただこれはドアパネル式の話で、面材型だともっとかかるのかもしれませんね。 でもパネルのままでもそんなに変には思わないけどなー。 |
66:
55
[2005-11-16 09:48:00]
まったく同じ面材は用意できませんが、色見本を持参しますので
ほぼ同じ色の面材にする事は可能です ほとんど色差を感じる事はありません、ただ柄があるものはダメです マンションの構造にもよりますが露出配線しなくて もなんとかなる場合がほとんどです 食洗機を使いながら電子レンジは使わないという前提で分岐することも可能です |
67:
匿名さん
[2005-11-16 10:06:00]
|
68:
匿名さん
[2005-11-16 11:22:00]
いつまでも相手をするのは同じ程度とみなされます
|
69:
匿名さん
[2005-11-16 12:35:00]
|
70:
69
[2005-11-16 12:39:00]
工夫すれば、後付けはできるというのが結論。
ただし、加工賃もかかるし、オプション購入と値段差が少ないことも多いので、 経済的かどうかは? 俺は、内覧会で文句も言えるし、デベのアフターサービスも最低1年はついているから、 安心料ということで、割高とわかっていながらオプションで揃えたよ。 ぎりぎりまで低価格を追求するなら、天板の色は揃えずに(デフォは黒パネルか白パネル) 後付けすればいいと思うよ。そういう選択もある。 |
71:
匿名さん
[2005-11-16 13:09:00]
>ぎりぎりまで低価格
という言い方にほんのちょっとだけ引っかかるんだけどまあ良いか 予算が同じなら天板代を他に振り分けてもう一つ上のグレードが買えると言う見方も出来るでしょ |
|
72:
匿名さん
[2005-11-16 13:15:00]
|
73:
59
[2005-11-16 13:26:00]
>>61
59でうまく表現できていないけど、アイランド型でなければ キッチンユニットに接している壁の裏とかを通して、必要部分に コンセントまわせるような気がします。コードをムキだししなく てもできるのでは?って思うのですが... また、幅・高さ・奥行きが条件揃っていれば現在が引出であろうと 難しくないと思います。 70氏がおっしゃるとおり、まずは、素人(私もそうですが)が想像するより、 プロに相談してみるベキですよ。なんか頭デッカチなような気がして なりません。 >>70 禿同っす。 先に述べたとおり、我が家の場合、住宅の販売とオプションの販売が 別会社で、支払いが統合できる位のメリットしかなかったので、 悔やむことなく、自分で手配にしました。(実際、オプション類は 引渡し開始直後にやってました。) アフタSについては、ネットとかではなく、自分達で近所の リファーム屋をまわり依頼したので「ご近所(地元)だから安心」で 自分達のなかではリスクヘッジしました。実際、最新機器をそれなりに 安く(最低かどうかは別)入れられたと思ったので満足してます。 店を探し、交渉、手配、チェックのプロセスもそれなりに楽しめる 人間(私が)だったのも要因ですけどね。 個々の状況にもより「何に手間(心配)をかけるか」ですから、70氏の 考え方も賛同できますデス。 |
74:
59
[2005-11-16 14:09:00]
(70氏の自作自演じゃないよ)
>>72 私宛のレスじゃないけど... 「電源ないとか悪条件がそろうと、対して変わらないこともある」 と解釈しましたが、それと「業者探し、手配する手間」「施工精度 アフタSに対するリスク」「面材が揃う」ことなどを考えると 「5〜10万円割高でもかまわない」って個人の判断だと読みましたが... 私は、その数万円の出費を自分の手間で減らせたら快感を感じる性質なんで そうしましたが... 良い例かわかりませんが、ハワイ行くのに、パック旅行でいくのか 同じホテルを自己手配するのかの違いと一緒ですかねw |
75:
匿名さん
[2005-11-16 17:58:00]
後から天板に変な穴開けて配線通したり、面材がちぐはぐだったりするのを我慢するくらいなら
初めにオプションで組み入れた方がよっぽどキレイに納まり、お洒落だと思うのだが・・。 不細工でもいいなら安い後付(電源がきている、ユニットが後付に対応している)にすればオトク感がある、 キレイに納めたいなら初めにオプションで組み込む(多少価格が高い場合が多い)。 でまとめになりませんかね? |
76:
匿名さん
[2005-11-16 20:58:00]
だ・か・ら なんでそんなに天板穴空けたがるのかー
かみ合ってない;; |
77:
匿名さん
[2005-11-16 21:23:00]
プルオープンのシステムキッチンだからじゃないの?
今は普通でしょ? かみあってないことないよ? |
78:
匿名さん
[2005-11-16 21:27:00]
マンションだったら床下通したりできないしねw。
|
79:
匿名さん
[2005-11-16 21:27:00]
あ、二重床でもねw。
|
80:
59
[2005-11-16 21:40:00]
>後付(電源がきている、ユニットが後付に対応している)
この条件なら、後付でも不細工にならないんだけどなんかトゲありますね^^; 面材のことおっしゃっているなら、ビルトインのコンベックとかは 入れる自体不細工になってしまうのねん。ケチッたわけじゃないけど 2万円+納期2ヶ月程の価値が私にはなかったので面材なしですよ。 最終的には自己満足だから、お洒落だと思うのご自由ですが、別に 歪んだ結論を押し付けることではないかと... |
81:
匿名さん
[2005-11-16 21:51:00]
コンベックは面材も電源もいらんやん!
|
82:
匿名さん
[2005-11-16 21:56:00]
>80
コンベックはガスオーブンなので電気はいりませんよ。 >入れる自体不細工になってしまうのねん。 とレスされておられますけど、食洗とはまったく別モノです。コンベックに面材なんて必要じゃありません。 この場合、扉の概念は食洗とは別モノです・・。洋モノの映画とかでイメージわきませんか? 食洗の面材は「歪んだ結論」ではないですよ・・・・。 |
83:
匿名さん
[2005-11-16 22:00:00]
こんべっくのことを食器洗浄機と並べる人って
やはり、システムキッチン自体を知らない素人なんだな |
84:
匿名さん
[2005-11-16 22:55:00]
見栄えの話してるのですが...電源の話とコンベックって文脈から
つながらないと思うけど...やだなーあげ足とってwww コンベックに面材ないでしょ?(最近は色あわせできるかもしれんけど) 黒かステンレスが主流じゃない?素敵なキッチンに黒色が入っちゃ嫌って ことですよね? だから、きっと面材なしで食洗機が不細工っていうだよね? |
85:
匿名さん
[2005-11-16 23:07:00]
>>82
そうかなー システムキッチンにビルトインなんだから「景観」的には コンベックも、食洗機も、一緒じゃない?少なくとも我が家は コンベックも入っているので、黒の食洗機入っても違和感ないです。 (これ私の感覚) 「面材ない=不細工」は「歪んでない」って感じただけっス。 大枚はたいて大満足していらっしゃるのは良くわかりましたから 穏便に進めませんか?^^ |
86:
匿名さん
[2005-11-17 07:09:00]
>コンベックも、食洗機も、一緒じゃない?
ハゲワロタ。 |
87:
匿名さん
[2005-11-17 18:09:00]
<まとめ>
後付にくい理由があるかをオプション依頼前に確認する。 ・電源ない・特殊なサイズ・面材手配困難など ・手間暇かけたくなく、見た目にもこだわって、資金に余裕あるならばオプションで対応。 ・時間に余裕あって、ケチりたい、メーカなどにこだわりあるなら、上記難点がないこと 確認して後付で対応。 結局、後付は、金がなくても、気がまわらない人にはお勧めできないってオチでどうでしょ(笑) |
88:
匿名さん
[2005-11-18 00:48:00]
後付けにこだわる奴はケチな人です。
|
89:
匿名さん
[2005-11-18 01:48:00]
>>85
わかります。見た目的な問題ということですよね?「コンベックも食洗機も」って。 書き込みを部分的に見られるとつっこまれますね(笑) うちは面材白で塗装っぽい奴って事と、ちょっと手配が出来ない感じだったので奥さんの意向を 飲んでオプションにしちゃいましたけどね。 確かに高いけど、一体感&奥さんの満足度でチャラです。 他のところで色々とわがまま聞いてもらってるので。 |
90:
匿名さん
[2005-11-18 17:37:00]
見た目でもおかしいと思うよ。例えばその二つが黒くて他が白とかの面材だったら
キッチンがシマシマだし・・。 コンベックの扉は同じ面材なんかにはできないけど食洗くらいは合せた方がいいかも。 |
91:
匿名さん
[2005-11-18 18:33:00]
服の色を選ぶときに靴の色まで気を使う人も居れば無頓着な人もいる。
面材の色あわせなんてのはその程度のことだよ。気にならない人に理解させるのは無理。 |
92:
匿名さん
[2005-11-18 19:20:00]
インテリアコーディネーターの友人に食洗機後付の面材について相談したら、
「シルバー(ステンレス)にしたら、違和感ないのでは?」 ということでしたが、結局オプションで頼んでしまいました。 そう言われてみれば、モデルルームにあったコンベックは面材なんてなかったですよね。 ガラス(?中が見える)だから、しっくり来ていたのでしょうか。 |
93:
匿名さん
[2005-11-18 19:43:00]
コンベックがどれだけ高温になると思ってんねん・・。
|
94:
85
[2005-11-19 00:31:00]
>>91
そんな繊細かなー 私も嫁も靴や鞄やベルトまで気にしてるけど 別にキッチンの食洗機が黒でも気にならん。 (妻は、店舗系設計を主にしている一級建築士でインテリアコーディネータでもあります) まぁ 所詮 個人の趣味(価値観)の問題ですが.... |
95:
匿名さん
[2005-11-19 16:01:00]
食洗機は「家電」なんだから、別に面材そろって無くても良い。
昔、扉が木目調になってる冷蔵庫を見かけたけど あれってすっごい変な違和感がありました。 家電なんだから家具っぽくしなくてもいーじゃんって。 そういえば昔は木目調のテレビなんかもありましたね〜 家電は家電でいいのだ。 |
96:
匿名さん
[2005-11-19 19:20:00]
いや、システムキッチンだから・・ システムで・・・。 うーん・・。
|
97:
匿名さん
[2005-11-20 22:24:00]
全部同じ色にすればそりゃ違和感ないが、異なる色をつかって違和感なく仕上げるのも
インテリアコーディネートではよくあること。 標準の面材はたいていの色にも違和感ないように無難な黒やシルバーが多いよ。 |
98:
匿名さん
[2005-11-20 22:45:00]
うちは後付けした。
Yahoo!ショッピングのバーゲンでナショナルミストディープ45cmを10万くらいで購入、工事込みで14万くらい。 アイボリーのキッチンですが、色はシルバーのものを面材なしで使用。 シンクもどうせステンレスでシルバーだし、冷蔵庫もシルバー。 なのでまったく違和感なしです。 |
99:
匿名さん
[2005-11-21 07:05:00]
>インテリアコーディネートではよくあること。
*** |
100:
匿名さん
[2005-11-24 11:00:00]
食洗器が収まれば良いという話だけでは無く、
熱湯が流されるので、食洗器からある程度の 延長は耐熱仕様の配管を使うのが普通です。 しかも、排水管は圧力が掛からないので、厚み が薄いタイプを使う所がほとんどだと思います。 |
101:
匿名さん
[2005-11-24 23:56:00]
?
100さんは何がおっしゃりたいのでしょう? お書きになったことは、普通のリフォーム業者や配管業者なら きちんと工事することですけど。 |
102:
匿名さん
[2005-11-25 12:06:00]
見える所の議論ばかりだったので老婆心で投稿しました。
VU管をVP管に敷き替えるようなことありませんが。 |
103:
匿名さん
[2005-11-25 15:29:00]
素人さんはパネルとかにしか興味がないみたいだからそんな知識いらないよ。
どんなシステムキッチンでも付けられるって思ってるしw。 |
104:
匿名さん
[2005-11-25 18:00:00]
はい。きちんと工事するとは言っても、ただ漠然と
「きちんとしてくれるだろう」といったような希望 的憶測のように感じます。 食洗器をすでに使用されている方ならおわかりかと 思いますが、樹脂製食器類の寿命が極端に短くなっ ていると思います。特に樹脂製のお箸などの細物が 簡単に折れてしまうのも経験済みかもしれません。 私の知る限り、食洗器からは最大85度の熱湯が流 れますので、VUとVPの耐熱温度を上回っている と思います。 ただ、VPのほうが管が厚い分だけ幾分かは安心だ というだけで、好ましいわけではなく、本来は耐熱 用の管(赤色の管)を使うべきですが。 VUをVPに、またはVPを耐熱管に、 わざわざ敷き替えてくれるのでしょうか? |
105:
101
[2005-11-26 01:50:00]
|
106:
匿名さん
[2005-11-26 02:03:00]
マニュアルで指定されていても
その通りに施工してくれる業者ばかりではない ・・・・って事が言いたいのでは? 施工状態を自分でチェックできるような人なら問題はないけれど そうでない人にとっては、後付けには相応のリスクがありますよと。 俺もそう思う。 まぁ、それを言ってはイニシャル設置でも同じ事だけどね。 |
107:
匿名さん
[2005-11-26 10:36:00]
てか、後付推進の方々も「業者にみせて相談しろ」って皆書いているのに
なぜ「なんでもつけられるって思うなよ」って返しがあるのかわからんなー 業者の選定方法に 「まず、見せて下さい(見積上、必要)」という業者を最低限選ぶところか始まる とか記載しないと親切なアドバイスにならんということ?www |
108:
匿名さん
[2005-11-26 10:41:00]
フタ開けてみたら付きませんでした、という結末も有り得るから
オプションも前向きに検討してみては如何か?という意味だと思われ。 |
109:
101
[2005-11-26 18:02:00]
>108
う〜ん、違うんじゃないかな。 107も書いている通り、業者に見せて見積もりとる時に、つくかどうかは わかる。寸法測るし、配管も確認するからね。 まあ、103あたりはそんなことも知らないで書いているのだろうけど。 それに、つくかつかないかわからない工事を受ける業者なんているのかいな。 仮にそんな業者が居たとしても、安くするために複数の業者から見積もり とるでしょ?それでわかるわな。 最悪、そんないい加減な業者に発注したとしても、つかない場合には、 工事代金払う必要はないしね。 |
110:
匿名さん
[2005-11-26 21:47:00]
妙な憶測ご苦労様、素人さん。
|
111:
匿名さん
[2005-11-27 00:18:00]
>105
>そうですか? >食洗機の取付工事マニュアルを読んだことはありますか? >ちゃんと配管の指定がありますよ。 >普通の感覚の業者なら、これを無視しないですし、我が家に >工事に来た業者も、ちゃんとわかっていました。 >通常の台所の配水管につなぐ管には適当な長さを設けて、温度を >下げる工夫もしてくれています。 マニュアル読まなくても専門家には常識。 マンションの場合は物理的に敷設替え出来ない場合がほとんど。 一戸建てで床下に潜れる場合はオーケー。 |
ありゃ、随分独特な設計なんですね。
ダメもとで、文化シャッターとか比較的規模の大きいリフォーム会社に
相談してみてはどうでしょうか?
普通、ビルトイン食洗機の電気配線は床下から回しますが、ブレーカー
から取れなくとも、台所のコンセントのうち使用頻度の低そうなものを
つぶしてしまって、その配線を下から回すとか、ですね。
また、引きだしをつぶして、そこに食洗機を入れるのも有りですよ。
もちろん、電源は容量の検討必要ですし、引きだしは寸法が問題ですけど。
>54
おやおや、自分から煽っておいて自滅したからといって、捨てぜりふとは、
情けない。