広めのマンションを探しています。100平米を超す物件は数も多くなく
価格も高めです。そんななかでヒューザー社の物件は比較的安価ときいて
います。物件としては実際のところどうでしょうか?
[スレ作成日時]2004-03-20 18:54:00
ヒューザー社の100m2超マンションはいかがですか?
102:
匿名さん
[2005-11-25 14:49:00]
|
||
103:
匿名さん
[2005-11-25 15:09:00]
ヒューザーさんから半年で500万円も頂けて、
新しいマンションまで頂ける住民が被害者に見えますか? |
||
104:
匿名さん
[2005-11-25 15:10:00]
|
||
105:
匿名さん
[2005-11-25 15:11:00]
|
||
106:
匿名さん
[2005-11-25 15:46:00]
|
||
107:
匿名さん
[2005-11-25 15:48:00]
>>106
相場より1000万も安いところもあるんだから買った時点で普通不安ですが? |
||
108:
匿名さん
[2005-11-25 15:55:00]
>>97
悲しいかなそういう世の中ですな。事件は現場で起きてます!でも上からは。。。。 買い手に「見抜け!」というのもまた厳しいとは思うがね。 心境的には「やっと望みの物で買えそうな物件にめぐり合った!今を逃したらもう無い!」 ってなるはずだから。。。 |
||
109:
匿名さん
[2005-11-25 15:56:00]
|
||
110:
匿名さん
[2005-11-25 16:05:00]
しかも戸建ては98に出てくるみたいな職人さんの意見も通りやすいのでは?
|
||
111:
匿名さん
[2005-11-25 16:10:00]
住民は格安分の対価しか払ってないんだから、
補強する場合はその費用は住民が出すべきじゃね? 建て直すなら格安分の小さなマンションでいい −そのとおり。 |
||
|
||
112:
匿名さん
[2005-11-25 16:14:00]
現場で言ってもじゃあ差額はお宅で負担してくれんの?といわれるから言うわけない。
|
||
113:
匿名さん
[2005-11-25 16:22:00]
購入者は瑕疵のあるものを買ったのだから、補償されるのは当然でしょう。
しかし補償するのは関係した業者でしょう。 税金の投入には反対です。まず自治体に対して声を荒げるのはお門違いで違和感を感じました。 阪神大震災でも中越地震でも福岡・宮城の地震でも、建築確認のついた多くの建物が倒壊・損傷しました。 実際に地震の被害があっても、国や自治体がやったのは死傷者への若干の見舞金と仮設住宅の提供ぐらいでしょう。 今回の件でも、倒壊の被害がないながらも自治体ができるのは仮設住宅の提供ぐらいじゃないでしょうか。 |
||
114:
匿名さん
[2005-11-25 16:25:00]
しかし○長さん自分でこのかおが怪しく見えますか?とおっしゃられていましたが、
目つきが結構怪しいきがするんですが・・・。 |
||
115:
匿名さん
[2005-11-25 16:36:00]
|
||
116:
匿名さん
[2005-11-25 16:39:00]
|
||
117:
匿名さん
[2005-11-25 16:48:00]
|
||
118:
匿名さん
[2005-11-25 17:55:00]
|
||
119:
匿名さん
[2005-11-25 17:56:00]
イーホームズも姉歯も木村もヒューザーも、先月から全て知っていたそうですね。
イーホームズの『これで大丈夫なんか?』に対し、ヒューザーの小嶋の一声『大丈夫だよ!』で終了だってさ。 その後イーホームズの社員の垂れ込みで先週発覚したそうな。 |
||
120:
匿名さん
[2005-11-25 19:13:00]
今日の石原都知事の発表によると都内の該当マンションの住民には都営住宅が優先的に割り当てられるという。
だが「家賃は周辺の住宅相場に相当するものをいただきます」とのこと。 |
||
121:
匿名さん
[2005-11-25 19:35:00]
|
||
122:
匿名さん
[2005-11-25 20:26:00]
言うべきか、言わざるべきか、言ったら自分の首を絞めることになるし、とりあえず黙っておこう、
でも一言、いったら、日本の社会が崩壊するかも |
||
123:
匿名
[2005-11-25 22:32:00]
言ってよ
|
||
124:
匿名さん
[2005-11-25 22:43:00]
2年で2000(4人家族)万円貰えてその上新築マンションもらえて良いですね。
|
||
125:
匿名さん
[2005-11-25 22:46:00]
どういう意味ですか??
|
||
126:
匿名さん
[2005-11-26 00:11:00]
ケツの穴が広がるということ。
|
||
127:
[2005-11-26 00:22:00]
小さな政府に移行する前にきちんとした制度作りが大切なんだよね。
日本は明らかに法の不備を作る人たちがいるからね。 この問題になったのも、検査機関がしっかりとしたシステムになっていないから、こういう詐欺っぽい問題になる 検査機関の株も施行主が持てるから、甘い審査は大手でも常にある。よって安いから危ないという問題でない |
||
128:
匿名さん
[2005-11-26 00:23:00]
税金投入なんて、カン違いも甚だしい。
|
||
129:
[2005-11-26 00:33:00]
後、自己責任の解釈間違っている人がいると思うけど
自己責任は自分でやったことは何でも責任をとると意味じゃなく、 自分に過失がある場合は相手に損害賠償を請求できないと意味。 買った事が過失でない。この欠陥を知っていて買ったら過失であり、 この欠陥の重要事項を隠して売っていた施行主に過失がある 売主がその重要事項を知らなかったとかは関係なく損害賠償を請求できる。瑕疵担保責任。 今回は、それで損害賠償を請求したほうがよかった。資産を差し押さえて |
||
130:
[2005-11-26 00:35:00]
自己責任じゃない=公的資金じゃないので、そこらへん調べて
これがわからないと(法律など)いつ他の人も同じ目に合うかわからないよ |
||
131:
匿名さん
[2005-11-26 00:36:00]
お詫びとしてヒューザーから半年で500万円支払われるというのは、いつまでなのでしょうか?
ヒューザーが建て替えをするまでの期間なのでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えて下さい。 ところで、マンション購入者に「構造欠陥の在るマンション自体を購入した事に責任が在る。つまり、購入者は構造設計についてチェックすべきである」 というご意見を拝聴いたしますと、これはいかがなものかなあ、という気がしてなりません。 私も建設業界に身を置くものですが、設備関係ですけれども、マンション購入にあたって構造計算のチェックを購入者が行うというのは現実的ではないというか、 不可能だと断言いたします。 「購入者に責任が在る」というある設計事務所の見解も聞いていますが、それは、構造専門家=購入者、という誤解があるものと思われます。 |
||
132:
[2005-11-26 00:43:00]
確かに、ヒューザーが500万支払われるかもしれませんが、そのお金を払って倒産って事にならないかと心配です。
このお金を払って倒産させてしまえという魂胆が見えますね。 500万を受け取ってマンション代金を受け取らないでもいいのならそれでもいいですが、 住人は社長も含めた損害賠償をするべきです。 |
||
133:
匿名さん
[2005-11-26 00:48:00]
ヒューザーがつぶれた場合、支払う予定だったお金というのはどうなるのでしょうか?
|
||
134:
まさしくん
[2005-11-26 00:50:00]
住人の人は本当に気の毒。でも、100%自己責任とは思わないけど、全く責任ないというのも抵抗あります。
それにしても、もし、私が住人なら、すぐに他の問題マンションの住人と被害者の会って作って、弁護士たてて ヒューザーやアネハやイーホームズの資産押さえていくけど。もちろん、あとで無効になるかもしれないけど、とりあえず、押さえておくべきでしょ。 木村建設みたいに破産されたら、おしまいです。ヒューザーも破産は時間の問題。どう考えても、破産です。 だから、たぶん社長は時間稼いで、資産隠してると思う。住人の人は何やってんだろ。説明会なんて出てる場合じゃないです。時間がたてばたつほど、不利になります。 それとも、最後は行政が補償してくれると思ってんのか。それは甘い。それは世間が許さないと思う。 |
||
135:
[2005-11-26 00:51:00]
>ヒューザーがつぶれた場合、支払う予定だったお金というのはどうなるのでしょうか?
それが手形だった場合、紙切れになります |
||
136:
匿名さん
[2005-11-26 00:52:00]
これから、グランドステージ浮間の引き渡しになります。構造は1.4の説明でホッとしました。買うか?買わないか?どうしよう?
どうする? |
||
137:
匿名さん
[2005-11-26 00:53:00]
先日、ヒューザーの社長の小嶋様といわれる方でしょうか「私のことをオジャマモン、ホリエモンにならって、そういってください」とおっしゃておられましたが、本当にふざけた事をおっしゃる方ですね。
構造計算偽造マンションを購入して、現在住まわれている方に対して失礼としかいいようがありません。 |
||
138:
[2005-11-26 00:57:00]
そこらへんは難しいよね。嘘つきまくっている会社なので、信じるかは自分が決めたほうがいいよ
これから先は本当に自己責任になるから、あまり適当なことは言えないです 自分なら、払った金額と帰ってくる資産がどのくらいか天秤にかけるよ。 |
||
139:
匿名さん
[2005-11-26 00:58:00]
私は住人の方には全く責任はないと思います、その方が建築構造の専門家で無い限り。
|
||
140:
匿名さん
[2005-11-26 01:01:00]
言葉が足りませんでした。「その方が建築構造設計の専門家でない限り」でした。
|
||
141:
匿名さん
[2005-11-26 01:02:00]
私も住民の方に責任はないと思います。本当にお気の毒と思います。
そして、この事件に関係のない一般国民にも責任はないと思います。 だから責任のない一般国民が納めた税金を投入するなんてことはあってはならないと思います。 |
||
142:
[2005-11-26 01:03:00]
今、住民の選択肢は3つ?500万を受け取るか、他のマンションを引き取るか、損害賠償の裁判するか
|
||
143:
[2005-11-26 01:09:00]
>141
今回の件で、公的資金を投入するかどうかはわかりませんが、 >だから責任のない一般国民が納めた税金を投入するなんてことはあってはならないと思います この文章のみを考えたら、阪神淡路や新潟震災の公的資金はありえないということですよね ましてや、日本人と全然関係のないスマトラ沖地震・津波の災害での公的資金はありえないってことですよね 日本では、最低限の生活を受ける権利があります。その権利のために他の人の税金を投入していますよ |
||
144:
匿名さん
[2005-11-26 01:13:00]
|
||
145:
匿名さん
[2005-11-26 01:16:00]
|
||
146:
匿名さん
[2005-11-26 01:16:00]
マンション購入が最低限の生活ではないわな。
|
||
147:
匿名さん
[2005-11-26 01:17:00]
疑問に思ったんだけどこの偽造問題で価値が下落したヒューザー物件で、
まだ無事と診断されている物って中古に出すときはそれなりの覚悟をした 方がいいんだよね? |
||
148:
匿名さん
[2005-11-26 01:17:00]
どうでもいいが、この会社のHPの社長の言い訳見てたらあたまくるな。
>最後にご購入頂いている皆様方には、毎日毎日が如何にご不安な事かと心を痛めており、 購入者には最後じゃ無く最初に誤るべきだろう。 自己保身、責任転嫁が社長方針となっていることを全国に対して発信してるよ。 どうしようもないね。。。 |
||
149:
匿名さん
[2005-11-26 01:17:00]
143
145氏のいってることくらい常識でわかってようよ。 恥ずかしいよ。 |
||
150:
匿名さん
[2005-11-26 01:19:00]
国土交通大臣の見解は国民の理解を得られるものと思います。
ただし、税金投入は金額的にはたやすい事だろうけれども、国家予算全体からすればたいした金額では無いだろうけれども、 始めからそのことを前提にするのは納得できません。 やはり、関係者、つまり売主、設計元受者、当然構造設計も、その構造設計を意図した者させた者、が責任を負うべきだと思います。 あと、建築確認をした者、つまり○○ホームズも当然その責を負うべきです。 仮にこの建築確認が、行政、つまり特定行政庁、つまり自治体がなした事であるならば当然その自治体も責を荷されると考えます。 |
||
151:
匿名さん
[2005-11-26 01:19:00]
148の言う通り、確かに救いようが無いかも。。。。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それは違うと思います。安いのと違法建築は話の論点が違うと思います。
購入者は、マイホームを購入したのであって、不法建築物を購入したのではないのです。
購入時に、「この建物は違法建築物です」とは説明されていないと思います。
その点は、理解してあげたほうがいいと思います。
あくまでも、購入者のみが被害者ですから。