マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート10 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化マンションは今後どうなる? パート10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-08 15:12:40
 
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ RSS

オール電化マンションは今後どうなる?のパート10をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。

パート9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364681/

[スレ作成日時]2013-12-28 21:00:32

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションは今後どうなる? パート10

593: 匿名さん 
[2014-04-13 16:34:03]
真冬にエアコンだけで持ちこたえられるのか?怖い
594: 匿名さん 
[2014-04-13 16:47:39]
>592
メルセデスやBMWのHPをご覧になれば、諸元表には燃費が表記されています。
595: 匿名 
[2014-04-13 16:59:18]
「燃費」ね。
596: 匿名さん 
[2014-04-13 18:35:35]
>595
揚げ足をとろうとしているのですか?
597: 匿名 
[2014-04-13 19:34:15]
欧州車は昔も今も、日本車よりもはるかに実用的な燃費性能を表記しているのですが…ご存知ないのですか?
598: 匿名さん 
[2014-04-13 20:51:06]
>597
あなたは一方的に話を変えてしまおうとしているようですが、それは、都合が悪くなったからですか?
599: 匿名さん 
[2014-04-13 21:36:52]
ここはオール電化マンションの今後を語るスレ。
車の燃費の話は外でやりなさい。
相手もうんざりしてるようだし。
もっとも、ご存じの通り、オール電化マンションは既に過去の遺物ですから
語るも何もありませんがね。
600: 匿名さん 
[2014-04-13 22:17:34]
>599
おっしゃる通りですね。
過去の遺物であるオール電化マンションですが、購入してしまった人たちは、本当にかわいそうですね。
それ故か、オール電化マンションを良いものに見せようと、あれこれ無理難題を書き込んでくるのでしょうね。
それくらいしか、うっぷん晴らしをすることができないと言うことなのかも知れません。
601: 匿名 
[2014-04-13 22:24:02]
>598

始めから「ウチの車はカタログ表記の燃費性能と実燃費の差があまり無い」で変わってないのに、いつもながら見苦しいね(笑)

以上
602: 匿名さん 
[2014-04-13 23:51:40]
この601は、分譲マンションには住んでいないと思います。
単なる暇つぶしで難癖をつけているだけのように思います。
とにかく、全てに対して反抗したいだけのように思います。
ですから、相手にするのはやめた方が良さそうです。
オール電化マンションは、既に過去の遺物ですから。
603: 匿名さん 
[2014-04-14 07:48:35]
それなりの割合で建設され続けているのに何を言っているのだろう。

この602は、分譲マンションには住んでいないと思います。
単なる暇つぶしで難癖をつけているだけのように思います。
とにかく、全てに対して反抗したいだけのように思います。
ですから、相手にするのはやめた方が良さそうです。 
604: 匿名 
[2014-04-14 08:29:10]
日本車しか使ったこと無い人には欧州車の燃費の良さが理解しにくいようです。オール電化マンションの場合も同様に使ったこと無い人には電気使用量が「有り得ない」のかもしれないね。
605: 匿名さん 
[2014-04-14 08:52:04]
『過去の遺物』は貴重だから大切に使わせていただきます。(笑)
606: 匿名さん 
[2014-04-14 08:59:28]
>603
>それなりの割合で建設され続けているのに何を言っているのだろう。

と言い切っていると言うことは、その割合を知らずには書けません。
知らずに書いたのなら、嘘の情報を公の掲示板に書き込んだと言うことになりますから、その割合を知っていないと書けませんので、正確な棟数・世帯数でなくても、およその「それなりの割合」を知っていると言うことですね。

それなりの割合で建設され続けていると知っているのなら、既に実際の数が確定している2013年に、タカラレーベンなどのような、戸別にソーラーパネルが割り当てられているオール電化マンションではなく、このスレの話題である単なるオール電化マンションは、何棟で何世帯、建設されたのでしょう?
そして、今現在、都内で建設中の、タカラレーベンなどのような、戸別にソーラーパネルが割り当てられているオール電化マンションではなく、このスレの話題である単なるオール電化マンションは、何棟で何世帯、建設されているのでしょう?
そして、今年中に何棟・何世帯のタカラレーベンなどのような、戸別にソーラーパネルが割り当てられているオール電化マンションではなく、このスレの話題である単なるオール電化マンションは、何棟で何世帯、建設されるのでしょう?

色々調べてみたのですが、そのようなデータは一般には公表されていないのか、見つけ難いのか、私には見つけることが出来ませんでした。

非常に興味がありますので、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
607: 匿名さん 
[2014-04-14 09:21:03]
マクロミルに依頼すれば?
608: 匿名さん 
[2014-04-14 09:36:38]
早くシャワーだけで済む季節にならないかなー。
エコキュートが3日に1度の運転で済むし。
609: 匿名 
[2014-04-14 11:24:58]
>606

次のスレッドのタイトルは『タカラレーベンなどのような戸別にソーラーパネルが割り当てられているオール電化マンションではなく単なるオール電化マンションは今後どうなる?』で頼むわ(笑)
610: 匿名さん 
[2014-04-14 11:44:02]
結局
>603
>それなりの割合で建設され続けているのに何を言っているのだろう。
と言うのは、でまかせであったようですね。
このスレタイ内容に対して、まともに書き込んでいる人ではなかったと言うことになるのでしょうね。
他の人も書き込んでいたように、初期のオール電化マンションは、過去の遺物であり、将来的に需要の対象とはなり得ないものだと言うことですね。
金を掛ければ、建物全部をリノベーションし、ガスを引き込むように出来ますが、そうする費用を考えれば、取り壊して立て直したほうが、長期的に見て無駄を無くせ、イニシャルコストは掛かるが、マンション寿命と維持費などを考えれば立て直したほうが良いでしょう。
611: 匿名 
[2014-04-14 12:09:07]
【それなり】
いちおうそれはせれとして認められること。「話し合えば〜の成果はある」

普通、人は「それなり」に学習するものですが、そうでない人もいるようです。
612: 匿名 
[2014-04-14 12:12:28]
すみません、訂正です。

(誤)いちおうそれはせれとして

(正)いちおうそれはそれとして
613: 匿名さん 
[2014-04-14 12:13:30]
>610
3時間もしないうちに結論が欲しかったら自分で調べろや。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
615: 匿名 
[2014-04-14 12:24:10]
>金を掛ければ、建物全部をリノベーションし、ガスを引き込むように出来ます

わざわざ高い光熱費を支払って危険物を抱えることに金を掛ける人がいたら驚くね。
616: 匿名さん 
[2014-04-14 15:26:29]
過去の遺物は、ガス併用よりも光熱費が安くて済むし、特に不便なことも無いから、それなりに使えますね。
617: 匿名さん 
[2014-04-14 16:51:18]
何故、初期型のオール電化マンションが、新築で建てられる計画が無くなったり、オール電化マンションから普通のマンションに変わってしまったのでしょう。
618: 匿名さん 
[2014-04-14 17:08:18]
>615
ガスが危険物であるのなら、普通のマンションや一戸建てに限らず、公共施設や大型ショッピングモールなどに、ガスを引き込みレストランなどで使用することが許可されませんが、何故、危険物取扱者の資格も持っていない普通の人が扱えるのでしょう?

光熱費なら、普通の人たちが寝ている時間帯の大半だけ安くなっていて、普通の人は起きていて家事などを行う昼間に割り高になる電気料金設定となっているオール電化マンションより、同じ生活をする普通のマンション住まいのほうが安くなりますよ。

オール電化マンションの電気料金設定で、光熱費が安くなると言うのは、昼間に家事をしないで外出して留守にしているか、独身で夜遅くにしか帰らないと言う生活をしている人だけにしか当てはまらないのです。
619: 匿名 
[2014-04-14 17:40:08]
ガソリンはとても危険だと思うけど、「危険物取扱者の資格も持っていない普通の人」でもセルフのガソリンスタンドで車に給油することが出来ますね。
620: 匿名さん 
[2014-04-14 17:44:47]
>619
その通りです。
大量に放置されていれば非常に危険なものであっても、安全装置などを完備していれば、ごく普通の人が取り扱うことができるものなのです。
電気も同じです。
621: 匿名 
[2014-04-14 17:59:49]
ガソリンは危険物だよ。可燃性ガスもね。資格無しで扱えるケースがあるだけ。
622: 匿名さん 
[2014-04-14 18:44:53]
電気も同じですよ。
623: 匿名 
[2014-04-14 19:06:44]
うん、ガス+電気だと危険倍増だね。
624: 匿名さん 
[2014-04-14 19:25:37]
ガスは、直ぐに気付くことのできる強い臭いを付けているので、安全装置が故障して漏れたとしても気づきますが、電気は見えないし臭いもしないので、漏電防止装置が壊れて漏電していても、気付くことなく感電してしまいます。
625: 匿名 
[2014-04-14 19:46:29]
うん、ガス併用だと、電気は危険だし、ガスも危険だし、とっても怖いね。
626: 匿名さん 
[2014-04-14 20:21:41]
>625
30年前でも、そんなことを心配する人は少なかったでしょうね。
627: 匿名さん 
[2014-04-14 20:35:58]
危険って電気の方じゃ無い。
証明されてないよ。
とりあえず、妊婦は使うな。新妻は近寄るな。だよね?。
628: 匿名さん 
[2014-04-14 20:44:32]
私はガスの栓をOFFにしたか、気になるドジなおばさんなので、あえてオール電化マンションを選びました。
玄関の鍵もかけたか気になる程です。
多少、電気代が高くてもオール電化がいいのですが、作らなくなる方向になるのでしょうか?
それなら戸建てを建てないとダメですね。
3年前のあの大震災の翌日には我が家(ほんの一部の仙台市)は電気が復旧し、ガスを利用している友人たちの家事のお手伝いなどをしました。
ゲストルームに入浴に来た友人家族もいました。
オール電化に感謝しています。
629: 匿名さん 
[2014-04-14 20:54:08]
大震災を経験したならば、特にオール電化マンションは止めようと思う。
630: 匿名さん 
[2014-04-14 21:10:56]
ガスの栓をOFFにするって、どう言うことでしょう?
オール電化と言うのは、戸建てのことですか?
ここは、今の戸別に太陽光発電が付いていない、初期の電気を消費するだけのオール電化マンションのことについて話す場なので、それ以外はご遠慮願います。
東日本大震災で福島原発が、何年も前から事故が起こるので改修すべきだと何度も指摘されたことを改修しなかった為、指摘された通りの事故が起き、原発を増やす為にオール電化マンションが作られたことが知れた直後に、当時、建設中のオール電化マンションは勿論、販売中のオール電化マンションからも、看板やチラシ・パンフレットから「オール電化」と言う文字が隠されたり消されたりしましたし、その後、計画されていたオール電化マンションの着工が無くなったり、オール電化マンションだったものが普通のマンションに計画変更されたりしました。
この前、テレビニュースで放映していましたが、IHクッキングヒーターは、料理をしなくなった高齢者に受け入れられているそうです。
高齢者でも、ボケずに色んな家庭料理を作る人たちには、使い慣れたガスコンロが良いそうです。
新しもの付きの人は、IHクッキングヒーターを有り難がりますが、その多くは、ほとんど料理をしない人だそうです。
レトルトとかレンジで調理するものばかりで、キッチンが汚れるからと、揚げ物や手間のかかる煮物などはスーパーでレトルトを買ってきたり、コンビニで買ってきて皿に盛りつけて出すそうです。
核家族化ですから料理を作ろうとしても、2人や3人の分だと食材が余ってしまったりして返って不経済なことになるので、レトルトやレンジで調理するもののほうが無駄なく済むからでしょう。
しかし、料理を作ろうと思っても、IHクッキングヒーターだと、使い勝手が違うので、ガスコンロのようには作れないと言う声も多いようですし、それは分ります。
家庭の味、おふくろの味にはガスコンロですが、レンジでチンならIHクッキングヒーターですね。
631: 銀行関係者さん 
[2014-04-14 21:24:05]
>628
>ドジなおばさん
確かに、それ以上に、そのとおりだな
632: 匿名 
[2014-04-14 21:47:06]
まあ、ガスの元栓を気にしない人には、ガスの元栓が無いことの安心感は理解できないだろうね。
633: 匿名さん 
[2014-04-14 21:50:23]
>627

電気使うのヤメたら良いよ(笑)
634: 匿名さん 
[2014-04-14 21:59:15]
IHクッキングヒーターの電磁波は怖いようですね。
635: 匿名 
[2014-04-14 22:21:19]
電磁波過敏症という概念もありますが、原因はけっこう様々のようですね。まあ、携帯やモバイル機器は論外だとは思いますが。
636: 匿名さん 
[2014-04-14 23:49:35]
>634
お前のほうがコワいわ。
もちっと勉強してきな。
637: 匿名さん 
[2014-04-14 23:50:47]
>629
大震災を経験したならオール電化やで。
もちっと勉強してきな。
638: 匿名さん 
[2014-04-15 08:32:55]
IHクッキングヒーターが使い易くて良いのなら、どうして、新しく作る厨房や厨房を改装する時にIHクッキングヒーターを選ばないのでしょう?
IHクッキングヒーターで出汁を作っているラーメン屋ってあるのでしょうか?

ガスコンロを交換する費用と、IHクッキングヒーターに交換する費用は、それほど変わりません。
ガスの配管を弄るより、電気配線をしたほうが安く済みますし、ガスコンロよりIHクッキングヒーターのほうが経済的で安全で、掃除もし易いと言ってるのに、何故IHクッキングヒーターじゃなくガスコンロが選ばれるのでしょう?

その理由と同じで、マンションでもIHクッキングヒーターが選ばれないと思います。
639: 匿名 
[2014-04-15 09:02:44]
計画停電でガスがあった方が良いと考えた人もいるかもしれませんね。

自分の場合、地震後すぐにガスは使えたけど水道が復旧するまで3週間くらいかかったので、水が出るまでガスの元栓は閉めたままでした。ガスで出来ることは限られてますからね。大きな余震の度に不安材料にしかならなかったことを経験したので、その後に建てられたオール電化マンションを選択しました。
640: 匿名さん 
[2014-04-15 09:03:23]
ソーラー発電がついてないオール電化マンションは論外ですが、ソーラー発電が付いてるオール電化マンションなら、IHクッキングヒーターを改良し、少しでもガスコンロのように使えるようにし、200Vじゃなく100Vにすれば電磁波の発生を止めることは出来なくても抑えられるよになると、受け入れられる可能性があります。
641: 匿名さん 
[2014-04-15 09:12:28]
>639
買ったオール電化マンションと言うのは、各部屋に太陽光発電装置が付いている今のオール電化マンションですか?
太陽光発電装置が付いていれば震災で電力供給が止まっても昼間ならかなりの部分を太陽光発電で賄えますが、電力供給に100%依存型の昔のタイプのオール電化マンションだとあまり意味がありませんからね。
642: 匿名 
[2014-04-15 11:02:43]
>641

身近にガスが無いことに大きな意味があります。不安要素を排除したかったわけですから。

電気も不安ですが排除は無理ですね。
643: 匿名さん 
[2014-04-15 11:27:53]
東日本大震災で被害を受けて店を失ったが、ようやく店を再開することが出来たと言うニュースを何度も見ました。
マスコミが取材に訪れ、何とかグルメなどと言う特集に出た店もたくさんありました。
しかし、私が知る限り、放映された中でガスコンロをやめてIHクッキングヒーターにしたと言う店は、1店もありませんでした。
そんなにガスに対する不安があると言うのが本当なら、大きな余震が今も続き、また大きな揺れに襲われるかも知れないと言われているのに、わざわざガスコンロを選んだのでしょうか?
IHクッキングヒーターにしておけば、大きな揺れが来ても、津波に襲われても、建物さえ残っていれば電気さえ復旧すれば直ぐに再開できるのに、何故ガスコンロにしたのでしょう?
644: 匿名 
[2014-04-15 11:47:24]
>643

ふうん、そのお店はマンションなの?
645: 匿名さん 
[2014-04-15 13:33:43]
>644
話の脈絡を無視して割り込むのはマナー違反ではないでしょうか?
オール電化マンションに必要不可欠のIHクッキングヒーターの話から、ガスに対する不安の話になったので、その不安に関することを質問したのです。
オール電化マンションを語るのに不可欠なIHクッキングヒーターと関連した話です。
646: 匿名 
[2014-04-15 14:03:41]
>645
>オール電化マンションに必要不可欠のIHクッキングヒーターの話から、ガスに対する不安の話になった

いや、震災の経験の話から、ガスが不要だということが分かったから身近にガスの無い生活を選択した、だよ。IHクッキングヒーターの話なんかしてないから、ちゃんと読んでね。マナー違反ですよ。(笑)
647: 匿名さん 
[2014-04-15 14:11:36]
>646
例えば638あたりから読み返して下さい。
あなたの誤解だったと言うことがわかります。
648: 匿名さん 
[2014-04-15 14:16:31]
638や643に対する答えがないのは、答えると都合が悪いから答えず無視するのでしょうか?
649: 匿名 
[2014-04-15 14:23:41]
自分が書いたのは639で、629と637を見てのコメントだが?(笑)
650: 匿名さん 
[2014-04-15 14:31:25]
>649
横から割り込むのなら、所々しか読んでいないと開き直るのではなく、全てを読んでからにして下さい。
全てを分っているかのように高飛車な書き方を、すべきではありません。
651: 匿名 
[2014-04-15 14:51:18]
で、ガスの不安の話でIHクッキングヒーターやガスコンロは書いてないから、ちゃんと読んでね。(笑)
652: 匿名 
[2014-04-15 15:00:29]
震災のときガスは不安材料だったけど、余震の中でガスコンロ使ってたわけじゃないから。
653: 匿名さん 
[2014-04-15 15:17:04]
>651
638あたりからの話の流れから、IHクッキングヒーターが出ています。
その流れで出てきたことです。
文字として残っていますので、明らかにあなたの誤解です。
654: 匿名 
[2014-04-15 15:30:28]
ああ、わかったよ。639が638を見たと勝手に勘違いして絡んできたわけだ。自意識過剰ですよ。(笑)
655: 匿名さん 
[2014-04-15 16:08:51]
>654

あなたは、この掲示板に書き込みをするべき人ではないようです。
今後も書き込みを続けたいのなら、せめて、こちらの管理者が定めた「掲示板マナー」を守って下さい。
下記に幾つか挙げておきます。


以下の文章は、この掲示板で定める「掲示板マナー」から抜粋しました。


会話をしている相手を尊重する

当サイトは、話をしている相手の顔も素性も何も分かりませんし、匿名ですので気軽に投稿できるという良さがありますが、顔が見えないからこそお互いを尊重しあわなければならないと考えています。
情報やアドバイスは歓迎ですが、購入検討を批判するような意見はトラブルの原因になります。投稿者さんは購入することを前提に質問していることを念頭に投稿をお願いします。

雰囲気を読む

はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。

相手への感謝の気持ちを伝える

スレッド内でのやりとりで、自分が尋ねたことや質問に対して、きちんと返答・説明をしてくれる方がたくさんおられると思います。
あなたのためを思って、わざわざ時間を割いて投稿をして頂いた方には、最低限、「ありがとうございます」など感謝の気持ちを伝えるように心がけましょう。

仲良くなる前からタメ口をきかない

親しくもない人にタメ口で話しかけられたら、あまりいい気持ちはしません。特に命令口調は御法度です。
私は大丈夫だけど…という人もおられるかも知れませんが、全ての人があなたと同じ考えの人ではありません。
丁寧すぎる必要はありませんが、せめて「です・ます調」で書き込みましょう。
656: 匿名 
[2014-04-15 16:27:49]
先ずは発端である勘違いを謝罪するのが普通の感覚だと思いますよ。発端がなければ問題なかったのですから。
657: 匿名さん 
[2014-04-15 17:14:38]
>656
私は、掲示板マナーを守れない654が指摘した638と655を書きました。
よって、誤解しているのは654であり、そして、あなたも誤解していると言うことです。
658: 匿名 
[2014-04-15 17:26:41]
相手の勝手な勘違いにより身に覚えの無いことで執拗に絡まれイライラしていたとはいえ、失礼しました。お許しください。
659: 匿名さん 
[2014-04-15 18:12:18]
ご理解頂けて良かったです。
今後も、よろしくお願いします。
660: 匿名 
[2014-04-15 18:30:40]
すみませんが、私の『誤解』の内容を明らかにしてください。
661: 匿名さん 
[2014-04-15 20:40:03]
>660
あなたは何番を書いた人ですか?
662: 匿名 
[2014-04-15 22:00:16]
>661

639以降の「匿名」です。
663: 匿名さん 
[2014-04-15 22:38:08]
>662
申し訳ありません、あなたが書いた658を含めて考えたのですが、何故、あなたが質問するのかが分りません。
664: 匿名さん 
[2014-04-15 23:00:49]
オール電化を使ってはいけないということだな。
665: 匿名 
[2014-04-15 23:11:59]
「自分の勘違い」を責任転嫁し「他人の誤解」に罪を擦り付けたから、はじめから存在しない『誤解』は説明できるワケがないということです。

以上
666: 匿名 
[2014-04-16 08:38:31]
まあ、ガス併用な人たちの責任転嫁はいつものことですけどね。自分たちも電気を使っていることをすぐに忘れますから。(笑)
667: 匿名さん 
[2014-04-16 08:42:46]
電気で料理とかお湯を沸かすとか環境破壊の極みですね。
668: 匿名さん 
[2014-04-16 09:01:29]
オール電化マンションを支持する人の書き込みが、不吉な「666」オーメン番号になるのは、呪われているからでしょうか?
原発増設を意図して考え出された、深夜帯の消費電力を一気に増やし、原発の必要性を世に知らしめようとし、戸建てでは当たり前だった太陽光発電など、電力会社にとっては非常に邪魔な存在を付けられないようにして、単なる電力消費のものである初期型のオール電化マンションについては、もはや論じる意味はないでしょう。
あれこれ言っているのは、初期型の電力浪費に特化されたオール電化マンション側の人だけですからね。

しかし、昨年あたりから出てきた、小規模限定ですが、太陽光発電が戸別に付いている新世代のオール電化マンションなら、話は変わります。
この新世代オール電化マンションなら、後の問題はIHクッキングヒーターですね。

初期型の電気を浪費するためだけのオール電化マンションには不可欠の存在ですが、これからは、消費電力は勿論ですが、200Vではなく100Vで稼働できるようにして電磁波を健康被害が出ない範囲以下に抑え、ガスコンロには及ばなくても、ガスコンロに出来るだけ近付けるような商品になれば、新世代オール電化マンションでも一般に受け入れられるでしょう。

今また、IHクッキングヒーターを売ろうと必死になって改良していますが、IHクッキングヒーターに飛びついたが、実際に料理をする人の場合、そのほとんどがガスコンロで覚えた料理なので、IHクッキングヒーターだと上手く作れないのです。
ガスコンロで覚えた料理方法ではなく、IHクッキングヒーターの作り方に合わせないといけないのです。
それを経験して、困ったと言う人が多いようです。

出来るだけ早く、IHクッキングヒーターを使えるものにしたいと、各メーカーは必死になって開発をしていますね。

それが出来て初めて、新世代オール電化マンションがエネファームマンションとが同じ土俵に立てると言うことになるのですね。
669: 匿名 
[2014-04-16 09:07:58]
>667

環境破壊とは「地球温暖化現象」のことですか?
670: 匿名さん 
[2014-04-16 11:51:07]
>環境破壊とは「地球温暖化現象」のことですか?

これはおそらく、言葉の意味を知らないことでの質問なのでしょうね。

「環境破壊」「地球温暖化現象」

まずは、ネット検索でもして調べてみるべきではないかと思います。
671: 匿名さん 
[2014-04-16 22:34:09]
石炭や石油や原子力で料理しているということね。
672: 匿名さん 
[2014-04-16 23:39:12]
ガス屋が読む気も起きないくだらない長文を書いて必死にオール電化マンションを否定しようとしている。
ウケますね。
673: 匿名さん 
[2014-04-16 23:56:18]
事実を書かれては、そのように愚痴を言うしかないですね。
初期のオール電化マンションは、もはや、どうしようもなく価値の無い存在となってしまいましたからね。
674: 匿名さん 
[2014-04-17 00:13:24]
事実?
ゴメン、見るからにくだらない馬鹿げた長文だから読んでない。
675: 匿名 
[2014-04-17 00:25:05]
実体の無い『環境破壊』に責任転嫁しているので、無いものは書けるワケがないということです。

以上
676: 匿名 
[2014-04-17 00:34:51]
料理がうまく出来ないのは道具のせい。いつも責任転嫁ばかりです。
677: 匿名さん 
[2014-04-17 00:36:09]
>674
あなたのような人が、オール電化マンションを見下されるように仕向けているようですね。
それに気づいていないのか、意図的にオール電化マンションの足を引っ張っているのかは分りませんが、オール電化マンションの評判を落とすことになっているのは事実ですね。
678: 匿名さん 
[2014-04-17 00:38:13]
>676
言葉を勝手に変えると言うことは、文章の改ざんにあたりますよ。

>料理がうまく出来ないのは道具のせい。

ではなく、事実は、料理がうまく出来ないのはIHクッキングヒーターのせいです。
679: 匿名 
[2014-04-17 01:57:29]
【責任転嫁】
自己に多くの責任があるにもかかわらず、その責任を認めず、外部にその責任があると主張すること。人のせいにすること。責任のなすりつけ。
680: 匿名さん 
[2014-04-17 11:13:55]
>679
それは、義務教育を受けたのなら知っているのは当然とも言えることですし、知っているだけでなく、ちゃんと意味を理解しているのも当たり前のことなので、わざわざ書き込む必要はありませんが、それを知らず理解していない人に対し、知らしめるように書いたのなら、理解できます。
681: 匿名 
[2014-04-17 16:49:14]
環境省の「日本の温室効果ガス排出量の算定結果」によれば、2012年の家庭内のエネルギー使用に伴う用途別CO2排出量は、世帯あたり以下となっています。()内は1990年比です。

照明・家電製品等
1,979kg (+45.7%)

厨房
246kg (+9.0%)

給湯
708kg (▲9.4%)

冷房
123kg (+19.3%)

暖房
701kg (+11.5%)

世帯あたりの給湯によるCO2排出量は1990年よりも減少していることが分かります。この間にエコキュートが普及したおかげでしょうか?
682: 匿名さん 
[2014-04-17 17:25:12]
給湯ですが、エコジョーズでは13%の削減となっていますので、それが貢献したのでしょう。
683: 匿名 
[2014-04-17 17:43:28]
環境省の温室効果ガス「排出抑制等指針」では、エコジョーズ、エコフィールが約13%削減、エコキュートが約54%削減となっていますね。
684: 匿名さん 
[2014-04-17 18:00:46]
>682
とても貢献していますね。
エコジョーズの普及率を、よく調べた方が良いと思います。リンナイHPの中、「家庭に設置されている給湯器の割合」2011現在に載っていますよ。
2013/9までに+100万台が出荷されているので、現在ならもう少し上がると思うけど。

685: 匿名 
[2014-04-17 18:32:59]
エコジョーズは2013年9月末で累計395万台、エコキュートは2013年10月末で累計400万8千台となっています。
686: 匿名 
[2014-04-17 18:55:44]
仮に、エコジョーズ普及率10%、エコキュート普及率10%としましょう。エコジョーズ普及による排出量削減効果は10%×13%で1.3%、エコキュート普及による排出量削減効果は10%×54%で5.4%となります。
687: 匿名 
[2014-04-17 19:12:46]
これが『環境破壊の極み』の現実ですね。
688: 匿名さん 
[2014-04-17 19:20:37]
エコキュートを動かす電力を発電するために発生するCO2排出量も併せて考えないといけませんね。
689: 匿名 
[2014-04-17 19:38:52]
環境省の「日本の温室効果ガス排出量の算定結果」に、電力からの排出量増加も含めて全て書かれています。

以上
690: 匿名さん 
[2014-04-17 19:41:59]
>エコキュートを動かす電力を発電するために発生するCO2排出量も併せて考えないといけませんね。

いや、それがエコキュートにとって唯一のCO2発生だから。
当然エコジョーズよりCO2発生量がすくない。
691: 匿名さん 
[2014-04-17 19:43:54]
ヒートポンプのCOP1を超える部分って、単純に自然エネルギーなんだよね。太陽光とかと同じように。
692: 匿名さん 
[2014-04-17 19:59:41]
>689
エコキュート1台分の数値も出ていますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる