オール電化マンションは今後どうなる?のパート10をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。
パート9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364681/
[スレ作成日時]2013-12-28 21:00:32
オール電化マンションは今後どうなる? パート10
281:
匿名さん
[2014-01-25 17:14:51]
今のビルトインのセンサー付ガスコンロだと、火事の心配はほとんどないよ。
|
||
282:
匿名さん
[2014-01-25 17:18:24]
オール電化の方が良いが、それより、立地なり、その他の仕様の方が、住宅決める要素として大きいので、決めた結果、オール電化ならラッキーってくらいだと思う。
|
||
283:
匿名さん
[2014-01-25 18:06:33]
え、不便なのにそれはないでしょ。
|
||
284:
匿名さん
[2014-01-25 19:15:39]
多少の慣れは必要だけど、際立って不便なところは無い。
|
||
285:
匿名さん
[2014-01-25 19:36:37]
光熱費が安くて、安全、災害時に優位
これだけで十分 |
||
286:
匿名さん
[2014-01-26 01:15:12]
貯金タンクの汚水を使ってる。
これだけで十分。 |
||
287:
匿名
[2014-01-26 08:40:21]
>光熱費が安くて、安全、災害時に優位
これは認めるんだ。 まあ、ちゃんと根拠があるからね。 |
||
288:
匿名さん
[2014-01-26 09:07:38]
電磁波がひどくて、健康被害の可能性大。
これだけで、十分。 |
||
289:
匿名さん
[2014-01-26 09:20:36]
冷やかしには乗らないのが一番 ただからかっているだけだから
|
||
290:
匿名
[2014-01-26 13:16:15]
|
||
|
||
291:
匿名さん
[2014-01-26 13:42:35]
288
みたいな極端な意見はレア。 普通は、立地や、仕様や価格が1番。 購入者ニーズが皆288と同じ意見なら、世の中のデベは オール電化マンションしか建てない。 また、電化派はよく資材高騰とか言い訳するが、それって結局購入者ニーズは価格にあるって認めてる証拠。 本当に売れる商品なら、高くても売れる。売れると言う事は購入者ニーズを捉えている。デベもボランティアではないので、ニーズのある商品を造る。 即ち、購入者ニーズは288みたいな極端な意見ではない。マーケット的観点や、資本主義観点からみたら優劣は明らか。 但し、少なからずニーズはあるので256さんや、272さんが言うようにどっちもどっち。 無理にこじ付けるのは、バカ晒すだけで辞めといた方が良い。 |
||
292:
匿名さん
[2014-01-26 18:31:29]
291だが、288でなくて285の極端な意見の事ね。
|
||
293:
匿名
[2014-01-26 19:46:36]
>マーケット的観点や、資本主義観点からみたら優劣は明らか。
マーケット的には需要と供給のバランスがとれていることが大事だから、初月契約率で比較すれば良いのかな? |
||
294:
匿名さん
[2014-01-26 20:39:16]
初月契約率とか屁理屈言うなよ。
少なからずニーズがあるって書いてるじゃん。 その少ないニーズに、少ない販売戸数なら初月契約率が上がるとこもあるでしょうね。貴方全ての新築オール電化マンションの初月契約率知ってるの? 教えて下さい。 ガスは販売総戸数が圧倒的の為、初月契約率で劣る部分は出るでしょうね。しかし、普通に考えればオール電化マンションが優れていてたら売れるので、コストは関係なくデベは採用するし、それがマーケット的に正しい。 何故コストが関係ないかと言うと、2013年度はマンションめちゃくちゃ売れてるんですよ。しかも、億ションの契約率は半端ない。要は高くても売れる下地はあるんだよ。 それでも、デベが少ししか採用しないのは子供でもわかるよね。 それより、安全性と、電気代がマンション購入動機の1番って根拠見せてよ? |
||
295:
匿名さん
[2014-01-26 21:14:55]
コストでしょうね。性能良くても、まだまだ高い。大規模しか採用できません。
|
||
296:
匿名さん
[2014-01-26 22:12:22]
オール電化の時代が戻りつつありますね。年平均電気料金だけで3000~4000?
|
||
297:
匿名さん
[2014-01-26 23:14:09]
ようは、住宅購入動機は電化の性能や大袈裟な安全性でなくて、価格や立地って認めたって事ね。
コストが高い億ションや、都心部の高級マンションは売れてる事実は無視なの? 電化でも本当に良ければ、億ションや高級タワーに大々的に採用されないのは、単純に安全性なんか関係ないからで、電化派の妄想じゃん。 |
||
298:
匿名さん
[2014-01-26 23:27:11]
ガスの長所って何もないよね。
|
||
299:
匿名さん
[2014-01-26 23:29:30]
ガスのことはガスにまかせろ!
知らないだろうな~(笑) |
||
300:
匿名さん
[2014-01-27 05:40:22]
一酸化炭素中毒にならないことがオール電化の魅力。ガス給湯器の不正改造で何人も犠牲になっている
|
||
303:
匿名
[2014-01-29 00:20:07]
確かにオール電化は安全だけどガスの危険性には勝てないな。
|
||
304:
匿名さん
[2014-01-29 12:59:18]
>298
あるよね?飲み水がきれい。 |
||
305:
匿名さん
[2014-01-29 14:28:06]
|
||
306:
匿名
[2014-01-29 14:45:08]
>給湯器から出てきた水を飲むことは無いので無価値。
まー、そう言わずに、どういった仕組みで飲み水がきれいになるのか解説してもらおうよ。 |
||
307:
購入検討中さん
[2014-01-29 21:08:23]
タンクの水は全く汚れなし。神経たかりのシラミたかりにならないように
|
||
308:
匿名さん
[2014-01-29 23:14:41]
297は都内で野村不動産のプラウド東雲を知らないんだろう。600戸のオール電化タワマンだよ。採用されてるじゃん。大阪でも別のデベで似た規模をやってるしね。
|
||
309:
匿名さん
[2014-01-30 06:42:52]
↑こちら大阪だけどどこだよ?
去年竣工で600戸程の大規模タワーでオール電化なんて全く聞かないが。 一々大袈裟に食いつくるけど、その前で少なくともニーズがあるって書いてる。たった一つの例を出して揚げ足取られないようにな。 日本語読めるかな? ニーズは少なからずあるから、君達妄想癖のある少数の人間には売れるけど、マンション販売が活況の2013年度竣工マンションに何故沢山採用されないのかって言っている。 君の頭では600戸が多数なんだ。 要はどっちもどっちだとずっと書いてるんだが。256さん辺りのやり取り見て自分の妄想を反省してください。 |
||
310:
匿名
[2014-01-30 08:27:34]
|
||
311:
匿名さん
[2014-01-30 08:34:36]
ガスであろうが、電化であろうが立地と価格が良くて、家族が納得すればどっちでも良いじゃん。
単純に、火災の安全性だとか、美味しい料理が作れるとか、少額の電気代の差とかそんなもん優先順位に入ってないし。 そんな電気料金困る人がローン組んでマンション購入したらダメだよ。 |
||
312:
匿名
[2014-01-30 10:55:19]
立地で選んだらたまたまオール電化で、まあいいかと決めた。それまではガスを利用していたので多少の不安はあったけど、実際に住んでみると、何も不便なことは無く…と言うよりとても便利で、光熱費も下がって言うことなし。そんな感じ。
|
||
313:
匿名さん
[2014-01-30 14:02:03]
これからマンションの高層化が進み火事の危険性が少ないオール電化が増えていくんでしょうね。
|
||
314:
匿名さん
[2014-01-30 14:21:55]
↑
だから極論なんだよ。そんな事言うから、電化派は馬鹿にされるんだよ。 タワーマンションが初めて建設されて何年経ってるか知ってるの? 低層も火災リスクあるじゃん? 火事の大元の原因リスクより、低層なら逃げれるとでも? どちらにせよ、火災リスクなんて大袈裟に考えすぎ。 |
||
315:
匿名さん
[2014-01-30 18:14:12]
高槻市のジオタワー>大阪だろ?
477戸のオール電化タワマン知らないんだな。今秋完成だぜ。勉強不足だよ。 |
||
316:
匿名さん
[2014-01-30 18:22:25]
札幌の北口のハイタワマンもオール電化
|
||
317:
匿名さん
[2014-01-30 18:29:01]
だから、日本語読んでね。
少なからずあるって言ってるよね。 大袈裟に450位で威張るなよ。 |
||
318:
匿名さん
[2014-01-30 18:53:11]
横から失礼。
なんかジオ高槻とか言ってるけど、大阪ナンバーワン物件のグランフロント大阪に、電化が採用されなかったのは何故? 東京に比べたら安いが、大阪では間違いなく最高値のタワマンだが電化が不採用は何故? ここの住人はお金持ちなんで建築コスト関係ないから、その言い訳なしやで。 たかだか450ぐらいで大袈裟に言うなら答えてみな。 電化は素晴らしいはずなのに、客先要求満たしてるのに何故なのか? |
||
319:
匿名さん
[2014-01-30 20:12:50]
グランフロントのデベには電化のニーズがなくて、ジオタワーのデベには電化のニーズがあっただけ。ガス派の言い分を引用すれば、「少なからずニーズがある」から。そういうこと。
|
||
320:
匿名さん
[2014-01-30 20:14:36]
一酸化炭素中毒がないオール電化は、魅力
|
||
321:
匿名さん
[2014-01-30 22:22:20]
電磁波被害がないガスは魅力
|
||
322:
匿名さん
[2014-01-30 22:51:30]
IHの電磁波で人は死なないが…一酸化炭素は…
|
||
323:
匿名さん
[2014-01-31 00:16:54]
319
デベじゃなくて、購入予定者にニーズがあるかどうかの話しなんだが。 デベにニーズって頭悪過ぎやろ。 ビジネスわかるか? あくまで、購入予定者のニーズを汲むんだよ。 電化を欲しがるニーズが少ないから、建設数が少ないんだろうが。 妄想癖のあんたが言うように、電化が素晴らしくて購入予定者のニーズが電化じゃなくてはならないと言うニーズなら、デベも率先して建設して販売するだろうが。 あんたデベがボランティアで商売してると思ってるの? 電化派の主張が正しいなら、マーケットはそちらにに振れるはずだが。たった450で大袈裟に騒いでるの反省しな。 |
||
324:
サラリーマンさん
[2014-01-31 12:34:06]
まあ、どんなにほざいたところで、オール電化タワマンは無くならない。
むしろ、オールガスタワマンは無いだろ?早く、オールガスを建てろよ。商用に連系しない純粋なCGSでな。ガス供給さえ続けば発電するから高圧一括受電して戸別計量すれば、理論的に可能だ。 排熱が給湯や暖房に利用してな。 |
||
325:
匿名さん
[2014-01-31 12:57:11]
ガスの一酸化炭素で死ぬときは、あっという間に死ぬが、電磁波の影響で死ぬ時は、ガン、白血病で苦しみもがいて死んでゆく。あるいは、生まれてくる子供が障害を持って一生苦しむ。どっちがいいかなー。
|
||
326:
匿名さん
[2014-01-31 14:24:14]
>オールガスタワマンは無いだろ?
なるほど。 オールガスタワマンが出てこないとオール電化タワマンの良さは語れないということですね。 その程度なんでしょうね、オール電化マンションは。 |
||
327:
匿名さん
[2014-01-31 17:12:14]
324
こちとら、電化マンション住人だが恥ずかしいから止めて下さい。 別にガス派も電化マンションが無くなるなんて一言も言ってないじゃん。 現実と、現状として販売戸数が少ないのは仕方ないし、デベももっとニーズがあれば販売戸数を大幅に増やすじゃん。 ただ選んだマンションが電化だった、思ったより良かった。これだけで良いじゃん。 なんで、オールガスとか意味不明な事言うんですか? 技術的に可能か知りませんけど、そんな事この場で言う事に何の価値が? 決めるのはガス派じゃなくてデベですよね? デベの現状認識として、ガス併用がニーズを捉えている、また購入予定者はここで大袈裟に語られている、安全性や、電気料金なんて気にしていないとの判断をしているから、オール電化マンションを大体的に販売しないと言う事は間違ってないと思いますよ。 これだけマンション需要が好調で、それなりに単価の高いマンションも売れていることを考えたら、資材高騰とか言い訳ですよね。 |
||
328:
匿名さん
[2014-01-31 17:47:46]
同じ金額で付けれるなら、すべてがオール電化になると思うけどね。
いつになることやら。 |
||
329:
サラリーマンさん
[2014-01-31 17:53:25]
>327
オール電化のニーズはデベでなくて、購入予定者だとガス派は言っているのに、あなたはデベと言ってますね。 どっち派なんですか? オール電化マンションは、ガスが嫌だから入る人が多いはずですが? たまたま立地がよかったマンションが電化なんて人、世の中にそんなに居ますかね? オール電化マンションはどうなるか、に意見する以上、オールガスマンションを引き合いに出すのは自然な流れですがね。 |
||
330:
匿名さん
[2014-01-31 18:06:42]
私はオール電化派だけど、購入したマンションはガス併給。
立地なり、仕様なり、その他の条件の方が重要だった。 今のマンションでオール電化だと言うことないんだけどね。 コンロは電源がシステムキッチンまで配線されてるので、IHに代える予定。 |
||
331:
匿名さん
[2014-01-31 18:14:33]
>>329
>オール電化マンションは、ガスが嫌だから入る人が多いはずですが? 多分その認識間違っている。 ガス併用マンションを候補から外してマンション選びをしている人は少数派。 ガスコンロはキッチンが汚れるからIHにしたいというニーズは結構あるが、それはガス併用でも可能なので別の話。 現在オール電化マンションの住んでいる人の大部分が「選んだマンションがオール電化だった」という結果に過ぎない。 |
||
332:
匿名さん
[2014-01-31 18:19:54]
ガスをIHに代えちゃったら、給湯くらいしかガス使わないから、
ほぼオール電化だけどね。 |
||
333:
匿名さん
[2014-01-31 19:37:36]
329
貴方本当に日本語読めませんね。 多分、 「決めるのはガス派じゃなくてデベですよね?」って ところで揚げ足取っているようですが。 ニーズは購入予定者に決まっているでしょうが。 企業ってボランティアなんですか? そのデベの意志決定として、購入予定者のニーズがあるんでしょうが? ただ、その購入予定者のニーズとして妄想壁の電化派が言う大袈裟な安全性、わずかな 電気料金の差額が本当ならば、ボランティアではないデベは電化マンションを採用し 大々的に販売しますよね?って書いているじゃん。 貴方みたいな少数派もいるから、少数の電化マンションを販売しているんだろうが。 また、資材高騰とか言うが何回も言うが2013年度竣工マンションは売れているんだよ。 また、今着工中のマンションは全てにおいて値段が上がっているが、2013年度竣工なんて 計画から入れたら三年前には計画が立っているはずで価格なんて関係ないんだよ。 また高級マンションが売れている現実を見ると、電化マンションが高かろうが売れるんだよ。 その売れている高級マンションや億ションに何故採用されないのかって客観的根拠を言って いるじゃん。 電化派の言っている事って、なんら客観性のない大袈裟なイチャモンだから恥ずかしいんだよ。 電化マンション住人として、恥ずかしいんだよ。 オール電化マンションは、ガスが嫌だから入る人が多いはずですが? ↑ 客観的根拠みせてよ。貴方の妄想だろ(笑) |
||
334:
匿名さん
[2014-01-31 19:52:43]
納得の上購入したマンションが「電化」だった、「ガス」だったが結論。
それを、電化派が大袈裟に誰も気にしていない安全性や、料理が美味しく作れるなど 個人の価値観を持ち出し、大多数のガス派を下品に馬鹿にしたりするから大多数の まともな電化マンション住人は恥ずかしい。 また私も電化マンション住んでいるが、ガス派が言うように少数派って 事は理解してるし、本当に最高だと思う人が多いならもっと普及するって 理解している。 そんな設備より、家族の納得感や立地、価格で決めました。 誰かが言ってるけど、何が何でも電化は少数だし(多いならもっと普及している) 、モデルルームでデベの営業に購入予定者の一番のニーズって何ですか? って聞いたら、価格と立地だと言っていた。 結局「選んだマンションがオール電化だった」が結論で、わざわざ珍説を声高に主張して ガス派をバカにする方がレベルが低い。 |
||
335:
匿名さん
[2014-01-31 21:53:10]
類は友を呼ぶ
|
||
336:
マンション投資家さん
[2014-01-31 22:05:39]
ガス派のabstract能力がないのはわかった。ガス併用マンションが優れているなら、指摘されたオールガスマンションの展望でも語ればいいだろ?まさか知識や知見が無いとか?
オール電化マンションが無くならないのがわかったんで、投資するなら安全性や稀少の観点でオール電化マンションだと思うがな。 |
||
337:
匿名さん
[2014-01-31 22:43:17]
投資するなら立地やデベが重要。
そうすると、オール電化に出会うことが稀。 これが現実。 現実を無視した夢物語は何の意味もない。 |
||
338:
匿名さん
[2014-02-01 14:15:26]
336
本当に馬鹿だね。 別に優劣なんてどっちでも良いんだよ。 納得して選んだマンションがガスだった。電化だった。 それだけ。 マンション買うのに、何が何でも電化とか、安全性とか言ってるの貴方だけだから。 安全性で言えば、車の方が危険だが安全性だけでベンツやボルボを選ぶかね? なんでオールガスマンションとか、購入予定者からしたらどうでも良いものの話しなければならないんだよ。 こっちは、電化派の妄想を馬鹿にしてるだけなんだから。 |
||
339:
購入検討中さん
[2014-02-01 18:04:46]
はいはい
じゃあガス派の言い分とスレの主旨で結論付ければ、 「オール電化マンションはこの世から無くならない」 「熱源の優劣はどっちでも良い」 以上。 |
||
340:
匿名さん
[2014-02-01 21:10:05]
どちらが良いかは好みの問題の域を出ないが、どちらにせよ熱源は購入動機の優先順位では下層である。
|
||
341:
匿名
[2014-02-02 00:57:46]
じゃあ別に騒がなくてもいいじゃん。好きな方を選ぶだけなんだから。
なのにガス大好きさんはどうしてオール電化にちょっかい出すんだ? 電化派の人は「ガス併用電化マンションは今後どうなる?」とかスレ建てしないぞ。どうでもいいことだから。 |
||
342:
匿名さん
[2014-02-03 00:30:53]
でも、この一連のスレのおかがで、オール電化では汚い水が蛇口から出てくるとか、電磁波がひどくてガンになるかも知れないとか、炙れないので別途バーナーを用意しないとならないとか、いろいろ勉強になりました。私は、感謝してますが。。。
|
||
343:
匿名
[2014-02-03 01:12:04]
好みの問題なんだが342みたいな嘘を平気で書く戯けが湧いてくるから不思議。
オール電化のシェアが拡大すると困るチンケな勢力がくだらない頑張りをするからパート10なんだよな。 |
||
344:
匿名さん
[2014-02-03 08:17:06]
343
なんでもいいから、電化のシェアUPの客観的根拠示してよ? 但し、散々ここで論破されてる安全性、電気代、使った人間しか解らないは無しで。 資材高騰も無しで。この最近のやりとり見てたらわかるよね? また、高々450戸とかで大袈裟も無しで。 何年先か解らない占い師てきな事は良いからさ。 |
||
345:
匿名さん
[2014-02-03 11:10:46]
戸建ての電化普及率が上がれば、自然に集合住宅も上がるんじゃないの?普及率予測も上昇だし。
|
||
346:
匿名
[2014-02-03 12:18:42]
>344
>但し、散々ここで論破されてる安全性、電気代、使った人間しか解らないは無しで。 「負けた」と負けを認めない限り負けてないと言い張る344には何を言っても無駄だろう。 344とその仲間達以外は、逆にだと思ってるよ。 |
||
347:
匿名さん
[2014-02-03 15:28:55]
346
屁理屈と妄想は良いから頼むから出してよ。 君意外のまともな電化派は、熱源なんてプライオリティを置いてないよ。貴方も解ってるんだろ? マンション選びは、価格と立地と各家庭の納得度なんだよ。そうじゃないなら、客観的根拠出して見ろって言ってんじゃん。 貴方の妄想、屁理屈が正しいなら、世の中のデベは、購入予定者ニーズ無視してる事になるんだが? 貴方の妄想と逆の事している各デベは、今年度の決算絶好調なんだが? これ以上の客観的根拠はないと思うんだが? 貴方の妄想は、価値観の押し付けって言うんだよ。日本語理解出来るかな? |
||
348:
匿名さん
[2014-02-03 15:30:54]
何年先なら、シェア50%になるんだろうね。
|
||
349:
匿名さん
[2014-02-03 15:53:46]
347は何と戦ってるんだ?いまだにオール電化がガス併用より優位な熱源だという主張をしてる人はいないでしょ。
とにかく何にでも噛みつく狂犬にしか見えないんだけど… |
||
350:
匿名さん
[2014-02-03 16:24:11]
>348
オール電化の住人は、シェアなんて気にしないんじゃないの。機器更新の心配は無いからね。 ガス関係者は、戸建てのシェアが減少してるから危機感があるんだろう。 当分優位なマンションでしか威張れないんだもの。 東京だけで言えば、分譲マンションは、53000棟(旧耐震12000棟)なので、 ご自由に予測してください。 |
||
351:
匿名さん
[2014-02-03 16:24:35]
|
||
352:
匿名さん
[2014-02-03 17:52:27]
論破された?
ガス派はMEMSや高圧一括受電、CGSの知識もないくせによく言うわ。 なんなら、エコウィルやエネファームがマンションに普及しない理由でも分析しろよ。まさかFactが完成形だなんて思ってないだろうな? |
||
353:
匿名さん
[2014-02-03 18:04:40]
そんな知識がない人でもオール電化が優位だなんて言ってるオール電化派を論破しちゃったんですから。
そんなわけで >>いまだにオール電化がガス併用より優位な熱源だという主張をしてる人は いなくなっちゃんたんですよ。 |
||
354:
匿名さん
[2014-02-03 20:48:28]
何を基準に優位判定するのかすら良くわからない話だな。
|
||
355:
匿名
[2014-02-03 21:54:57]
>351
ここはIHの優位性を書くスレじゃないだろ。ガス関係者と違って電化派の人は見境のない韓国みたいなことはしないんだよ。 大体論破ってどこでされたわけ? その逆なら他のスレで何回もあるんだがなあ。 |
||
356:
匿名
[2014-02-03 22:50:59]
悪い悪い。スレを勘違いしてたよ。IHの優位性を書くスレだった(笑)
IHが優位なのはすでに証明されてるぞ。 |
||
357:
匿名さん
[2014-02-04 18:35:55]
そんな知識ってなんの意味もないんだよね。
その優位差って残念ながらマンション購入動機の最下層なんだよね。 そんなマニアックな話電化の営業マンぐらいしか知らないよ。頑張ってデベに営業してください。 |
||
358:
匿名さん
[2014-02-05 07:45:07]
>343
342ですが。 あなたが少なくともまっとうな技術屋でないことだけはこの書き込みだけで分かりますね。 機械設備やシステムには、安全性を担保する機能を付加するのが常識です。IHで言うならば、「仮に、熱耐性菌が混入したらどう対処するか」という機能です。必ず殺菌されるであるとか、菌が混入しているかどうか常時モニタリングをして、混入が確認されたら、アラームを出すといったものが考えられるでしょう。で、もしも、そういう機能が付加できないならば、「これこれの対応(完全密閉など)によって絶対に熱耐性菌が混入する事はありえない。」という仕様にします。 こういう感覚は普通の技術者であるば、普通に持っていると思います。 でも、IHに上記の機能などは全くないんですよ。安全係数が極めて低い。だから私は、「汚い水」と表現しています。こと清浄性については、全く信頼性のない設備と言いきって良いと思います。 |
||
359:
匿名
[2014-02-05 10:20:53]
|
||
360:
匿名さん
[2014-02-05 22:52:11]
妄想の仮話に意味なし。
そもそもIHに菌が侵入するって何? ガスの方が汚れやすいから菌だらけになりやすいだろ。 |
||
361:
匿名
[2014-02-05 23:07:15]
>360
まあ押さえて。 358の回答を待とう。 >「仮に、熱耐性菌が混入したらどう対処するか」 ここで言う「耐熱性菌」とはどの様な菌を想定していますか? また、その菌の混入経路はどこだと想定していますか? 本人は真っ当な凄い技術者だそうだから思いもよらない回答が出てくるかもよ。たまには皆の予想を裏切ってもらいたいじゃないか。 |
||
362:
匿名さん
[2014-02-06 23:09:49]
358だが、アホか。熱耐性菌が混入しない、あるいは、混入しても問題がないことを証明するのは、IH設備屋の責任だ。私は、IH設備を設計しているわけではない。IH設備屋が、安全性を証明していないから問題だと言っているだけだ。
そもそも、すごい技術者でもない。普通のありきたりのエンジニアだ。その当たり前のことしかしないエンジニアにも馬鹿にされる書き込みだって言う事だよ。 設備の安全設計の意味すら分からないから、だまされてIH設備買っちゃったんだろう。かわいそうにな。 |
||
363:
匿名
[2014-02-07 00:09:02]
362=358
混入するかどうかや混入した場合の責任を問うているのではない。誤魔化すな。 358は自分の書き込みに責任をもて。 >「仮に、熱耐性菌が混入したらどう対処するか」 ここで言う「耐熱性菌」とはどの様な菌を想定していますか? また、その菌の混入経路はどこだと想定していますか? この質問に答えなさい。 |
||
364:
匿名さん
[2014-02-07 00:27:40]
>358
>でも、IHに上記の機能などは全くないんですよ。安全係数が極めて低い。だから私は、「汚い水」と表現しています。こと清浄性については、全く信頼性のない設備と言いきって良いと思います。 『IH』と『汚い水』って関係あるの? エコキーュートでなくて? |
||
365:
匿名
[2014-02-07 01:46:09]
要は、何も知らないってことでしょ。いつもと同じ。
|
||
366:
匿名
[2014-02-07 09:55:40]
>362
熱帯性菌とは何を想定しているのか、その混入経路はどこを想定しているのか。 混入する前提ならそれらは想定されていて当然の事なのです。答えられないと言う事は358は自信を技術者と勘違いしている偽技術者の「妄想」と言うことになりますね。 本物の技術者であるなら、358は技術者としてあるまじき発言です。恥を知りなさい。 |
||
367:
匿名さん
[2014-02-07 11:17:53]
|
||
368:
匿名さん
[2014-02-07 11:21:05]
「IH」と「汚い水」がどう関係するのか早く説明して欲しい。
|
||
369:
匿名さん
[2014-02-07 11:28:41]
|
||
370:
匿名さん
[2014-02-07 15:32:03]
なんか電化派とガス派のやり取りが痛過ぎる。
マニアックな知識を知ってるからって、上から目線なのが尚更痛い。 |
||
371:
匿名
[2014-02-07 16:46:32]
確かに、362は痛すぎますね。
|
||
372:
匿名
[2014-02-07 17:03:34]
362の偽技術者が他人の振りして370を書いてるのバレバレ。
|
||
373:
匿名さん
[2014-02-07 17:53:12]
370だが、成りすまして書いてないわ。
勘違いすな。 |
||
374:
匿名さん
[2014-02-07 18:03:20]
>マニアックな知識を知ってる
って、 >IHで言うならば、「仮に、熱耐性菌が混入したらどう対処するか」という機能です。 のことですね。 |
||
375:
匿名
[2014-02-07 18:27:31]
常人にとってはどうでもいいことを上から目線とは、本当に痛すぎますね。
|
||
376:
匿名
[2014-02-07 22:21:44]
妄想好きの偽技術者は逃げちゃったようですね。
|
||
377:
ビギナーさん
[2014-02-08 10:42:52]
ちょっとスレ違うかもしれませんがご存知の方教えてください。
我が家は床暖房が電気なのですがダイソンの羽なしヒーターとだとどっちが電気代高いでしょうか。 エアコンとの併用に、どちらかだけ使いたいのですがどちらがいいかなーと悩み、ご相談させてください。 あったかさはダイソンのような気がするのですが。 |
||
378:
匿名さん
[2014-02-08 12:15:49]
最近の高効率エアコンが一番効率が良いと思います。
|
||
379:
ビギナーさん
[2014-02-14 19:18:14]
エアコン、最新のを買いましたがやはり乾燥は避けられないので、あまりガンガンにしたくなく併用したいのです。
|
||
380:
匿名さん
[2014-02-14 23:33:02]
>379
蓄熱式電気暖房器 "アルディ・ミニ RDF-1040M(国交省・環境省のエコ商品)" ・時間帯別電灯契約の方にとって、とても便利なアイテムです。 ・ご家庭のAC100Vコンセントに挿して、時刻合わせするだけで簡単に使用できる蓄熱式電気暖房器アルディ・ミニ。 ・大きな空間を暖房することはできませんが、小さなお部屋や既存の暖房に気持ちのよい暖かさを追加することができます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |