オール電化マンションは今後どうなる?のパート10をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。
パート9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364681/
[スレ作成日時]2013-12-28 21:00:32
オール電化マンションは今後どうなる? パート10
954:
匿名さん
[2014-05-06 16:38:09]
|
955:
匿名さん
[2014-05-06 16:54:15]
東京は浸水によるリスクもあるから、配電線・送電線を全て埋設すれば良いと考えるのはナンセンス。
共同電線溝ならともかく、電力会社単独で埋設するコストは全部電気料金に跳ね返ります。 供給信頼度と電気料金は反比例にはなりません。それが安定供給の義務であり、電力全面自由化、発送電分離になっても、電力会社の責任となります。 |
956:
匿名さん
[2014-05-06 16:57:57]
|
957:
匿名さん
[2014-05-06 17:04:36]
>テレビの報道は、ある目的に向かって偏っていたりしませんか?
偏っているのは、あなたの方ではないでしょうか? 質問のピントが大きくずれていませんか? >あなたの発言は、下記のデメリットを受け入れた上での発言と解釈してよろしいですね。 >今後、地中化した場所で起きた停電には許して頂けるみたいなので安心しました。 あなたは何者なのでしょう? 何に安心しているのでしょう? 言葉遣いは丁寧ですが、文章内容は意味不明ですよ? >東京は浸水によるリスクもあるから、配電線・送電線を全て埋設すれば良いと考えるのはナンセンス。 >共同電線溝ならともかく、電力会社単独で埋設するコストは全部電気料金に跳ね返ります。 >供給信頼度と電気料金は反比例にはなりません。それが安定供給の義務であり、電力全面自由化、発送電分離になっても、電力会社の責任となります。 この内容は言葉遣いが酷いだけでなく論外ですよ? |
958:
匿名さん
[2014-05-06 17:06:25]
|
959:
匿名さん
[2014-05-06 17:10:56]
|
960:
匿名さん
[2014-05-06 17:32:50]
>959
論破と言う言葉が好きですね。 他人の話は無視して、書いていることも無視して、自分に都合の良いところや、書いてもいないことを書いたかのように捏造しただけのことなのに、それを論破したと言うのは間違っています。 「出典元」? 勝手に言葉を作るのが好きなようですね。 出典を明らかにするとは言いますが、「出典元がある」と使うのは初めてですね。 「出典」と「元」は、同じ意味を表しますから、頭痛が痛いと言ってるのと同じことになるのですが、こんなことも知らない人だから、論破したと言う言葉の意味を誤解しているのでしょうね。 |
961:
匿名さん
[2014-05-06 17:44:12]
で、知人さんのオール電化マンションの光熱費の件は、捏造でも無視でも無いと?
さすが、スレ主旨を逸脱するのが得意な東電文学ちゃんですね。 あなたがどんなに苦労しても、原発再稼働は止められないし、あなたの家で使う電気は原発以外の電源を選ぶ事はできません。 全国津々浦々では、分譲・賃貸ともにオール電化マンションの開発も震災後より増え続けており、スマートMEMSの時代です。早く、諦めた方が長生きしますよ♪ |
962:
匿名
[2014-05-06 17:46:29]
>956
953です。954は別人ですので念のため。 >3年前の停電が3日で復旧したと言うのは、どこのことかわかりませんが、それが埋設であった場合、停電しなかったと言う可能性は無いのですか? 停電しなかったかもしれませんし、もっと困ったことになったかもしれません。1つ言えることは、当時の状況を見ていた自分にとっては、3日で通電したことは称賛に値するレベルで、復旧作業にあたっていた方々の技術力と意識の高さを実感できたわけです。ちなみに、当時ウチはプロパンガスだったのでガスは止まらなかったのですが、近くの都市ガスの家はガス復旧に1ヶ月くらいかかっていました。水道は2週間以上です。 >何度も言いますが、埋設をしたほうが良いと言っているのは、風や台風で何度も停電を繰り返している地域のことです。 何度も停電を繰り返している地域とは何処でしょう? 仮に地域が特定できるとして、防災対策は国や地方自治体の仕事では? |
963:
匿名さん
[2014-05-06 17:52:55]
|
|
964:
匿名さん
[2014-05-06 17:56:20]
|
965:
匿名さん
[2014-05-06 17:57:07]
|
966:
匿名
[2014-05-06 18:07:05]
『風や台風で何度も停電を繰り返している地域』の定義ですが、ここ10年で3回以上の停電であれば条件として妥当でしょうか?
何処か該当する地域はありますか? |
967:
匿名さん
[2014-05-06 18:10:25]
>965
今、現実の世界では、ゴールデンウィークと言う連休です。 あなた個人の興味を満足させるために、あなたの勝手な要求に、何故応える必要があるのでしょうか? あなたは本当に自分勝手な人ですね。 あなたの世界と一緒にしないで下さい。 |
968:
匿名さん
[2014-05-06 18:12:04]
現実の世界に居ない人に、何を言っても無駄なのでしょう。
|
969:
匿名
[2014-05-06 19:05:34]
沖縄とか?
|
970:
匿名さん
[2014-05-06 20:04:03]
北電値上げ反対!
|
971:
匿名
[2014-05-06 20:18:39]
えーと、何度も停電を繰り返している…に該当する地域が無いのであれば、電線を埋設する必要性も無いということになりますが宜しいでしょうか?
|
972:
匿名さん
[2014-05-06 21:13:12]
>967
みんなゴールデンウィークなのに、あんたに付き合ってあげたのわからないとは。 今日でゴールデンウィーク終わりますから、早く妄想知人さんのオール電化マンションの電気料金実績を出して下さいな。 おっと、実績はおろか知人さん自体が捏造・妄想というのは勘弁して下さいね。狼少年ですから。 |
973:
匿名さん
[2014-05-06 21:46:20]
>972
同じパターンを何年も飽きずに続けて楽しいのでしょうか。 この掲示板をぶち壊して我が物顔になっているつもりなのでしょうか。 掲示板の管理者に対して、申し訳ないとは思わないのでしょうか。 ネットの世界が全てではありません。 こちらの掲示板に真剣に相談しようと投稿した人の気持ちを考えて下さい、と言っても無理と言うか無駄なのでしょうが、言うだけ言っておきます。 |
あなたの発言は、下記のデメリットを受け入れた上での発言と解釈してよろしいですね。
今後、地中化した場所で起きた停電には許して頂けるみたいなので安心しました。
目視によって痛んだ電線類を断線前に発見できなくなるため、破損・断線箇所が特定しにくくなる。そのために復旧が遅れることもある。地震などで地下設備が破損した場合、掘り返し工事を必要とし復旧が遅くなる。阪神・淡路大震災の際には断線の調査や修理に倍以上の時間がかかった。冠水・豪雪などの災害時は配線・復旧などの作業ができない。
架空地線(避雷線)の存在が無くなるため、沿道の通行人や建築物への落雷の危険性が増す。