株式会社エストラストの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「オーヴィジョン照葉アクアテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. オーヴィジョン照葉アクアテラス
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-09-14 01:56:51
 削除依頼 投稿する

スマートマンションのオーヴィジョン照葉アクアテラスってどうですか?。
エコ仕様などが気になっています。
いろいろ情報交換や意見交換しませんか。

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26番51(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩21分
「照葉小中学校前」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.71平米~124.78平米
売主・事業主:エストラスト

物件URL:http://www.strust.co.jp/o-vision/build/teriha-at/index.html
施工会社:三井住友建設株式会社 九州支社
管理会社:株式会社トラストコミュニティ

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.30 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-28 18:53:01

現在の物件
オーヴィジョン照葉アクアテラス
オーヴィジョン照葉アクアテラス
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26番51(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
総戸数: 148戸

オーヴィジョン照葉アクアテラス

289: 契約済みさん 
[2015-01-04 12:21:40]
286さん、287さん、285です。
一度2ヶ月過ぎた頃、どうなってるか聞くと、まだ設計に伝えてないとの素敵な回答がありました。いつ頃になるかとの問いには、見積りが出来次第連絡する と言われ、今ちょっと忙しくて、と本当に釣った魚には…の典型の回答でした。この調子だと、変更期限までに此方の要望が伝わるかどうか。妻とは、変更せず入居後にリフォーム屋さんにお願いしようかと話し合い中です。

290: 匿名さん 
[2015-01-04 16:10:31]
パークサイド側の上層階の景観は半永久的に変わらないと言って良いと思いますよ。
海までの間に建つ建物は決まってて、全部低層階の建物だし。
シーサイド側は目の前は川のような海なので、目の前に建物は建たないですが、海の対岸にはこれからも色々建つと思うので半永久的な景観とは言えないと思います。
それでも対岸なので気にならないかな。
291: 入居予定さん 
[2015-01-04 19:24:19]
私は設計変更見積2週間ほどでもらいましたけど…。簡単な変更だったからかもしれないですが、別案も出して下さって、対応には満足してます。
292: 匿名さん 
[2015-01-04 20:11:37]
>>289
どうやらハズレの営業に当たったようですね。
ご愁傷様です。
293: 匿名さん 
[2015-01-04 23:33:36]
半永久的に変わらない景観とかあんのかよ
294: 購入検討中さん 
[2015-01-05 11:31:11]
285さんご愁傷様です(笑)
私の営業は大当たりでしたよ~
295: 匿名さん 
[2015-01-05 12:01:59]
営業マンに当たりハズレがあるなんて、きちんと社員教育が行き届いてない証拠ですね。
296: 契約済みさん 
[2015-01-05 12:43:59]
私の営業さんもとても良い方です。
285さん、がんばってください!
297: 匿名さん 
[2015-01-05 15:43:43]
なんだかここの契約者のみなさん冷たいですね。
もう少し思いやりのあるコメントはできないのでしょうか?
ご愁傷様って?
285さんかわいそう。

私もあまりいい印象もてなかったからハズレの営業にあたったんでしょうね。
298: 匿名さん 
[2015-01-05 17:30:41]
>>297
「かわいそう」って上っ面な同情の言葉より良いのでは。
ネット上では心から相手の事を思いやることなんてないですよ。

それを期待するならオフラインで付き合うしかありません。
299: 購入検討中さん 
[2015-01-05 17:42:53]
すごく悩みます!パーク側か海側か!
最近値引きがあった、米ありましたが、最近値引き提案あったかたや、駐車場2台目無料の提案あったかたいますかねぇー、提案あれば、即契約なんですがぁー
300: 購入検討中さん 
[2015-01-05 18:06:11]
契約者は契約者専用版に行って下さい。
迷惑です!!

ここのサイトで思いやりを求めるのはどうかと・・・
所詮匿名サイトですよ
301: 匿名さん 
[2015-01-05 18:14:25]
こんなかんじの方々が住むのですね。

買わなくてよかった。
302: 購入検討中さん 
[2015-01-05 19:03:25]
>>300
何が迷惑なんですか?
契約者が書き込みしてはいけない理由ありますか?
匿名サイトなら何言っても良いものでは無いと思いますが。
契約者の経験や意見も貴重な検討材料ではないでしょうか。
303: 購入検討中さん 
[2015-01-05 19:14:38]
検討材料、割引など、嬉しい情報ないですかぁー
304: 契約済みさん 
[2015-01-05 20:38:18]
割引をするとしたら建物完成前後くらいじゃない?
今の売れ行きだとまだ割引はないでしょう。
建物完成後だと、割引あるかもしれませんが、プラン選べないし、駐車場の良い場所がなくなるかな?と思って契約しました。
割引が今の段階であるんだったら、ちょっと待てばよかったかなー!
私が交渉下手なだけかもしれませんので、どなたか良い条件で購入できた方いたら、聞きたいです。
私は手遅れですが。。。
305: 契約済みさん 
[2015-01-05 20:53:31]
私はシーサイドで契約しましたよ^^
最後まですごく迷いました。
いざ契約してこの掲示板みてると、パークサイドも良かったなーとか思ったりしてます。
迷うのもとても楽しいですよね。
今は間取りを眺めて家具の配置を考えたりして楽しんでます。
本当にワクワクしてます。
と、毎日家族で盛り上がってますが、入居がまだまだ先なので、入居するころには、このテンション下がってそうでちょっと不安です。
306: 匿名さん 
[2015-01-05 20:55:24]
>>304
売れ行きは何処に書いてますか?
知りたいので教えてくださいm(__)m
307: 匿名さん 
[2015-01-05 21:00:14]
>>304
契約後に他の契約者の購入条件聞いてどうするんですか?
意味がないと思うけど。
もしかしてクレームつけて同じ条件にしてもらうのかなぁ。
308: 契約済みさん 
[2015-01-05 21:37:38]
>>306
304です。
私はこの掲示板に出ているhp「オーヴィジョン照葉アクアテラスの間取りや価格を見る」をクリックして見てますが、他のみなさんはもっと更新が早いのを見てるようですね。

>>307
契約した段階で、金額含め契約条件に合意してるので、決してクレームとかそんなつもりではないです。確かに聞いても仕方ないですね。 と言ってもやっぱり気になるのが人間で、、、。
309: 購入検討中さん 
[2015-01-05 22:51:14]
>>307
妬み嫉みは見苦しいですよ。
310: 匿名さん 
[2015-01-05 23:00:49]
>>309
にほんごをりかいするちからをつけてきてね。
かんじはよめないよね。
311: 入居予定さん 
[2015-01-06 00:07:23]
304さん、私も無料駐車場目当てで契約した者です。12月時点で無料~1000円の場所はあと数台にまでなっていましたし、場所もエントランスから少し離れてしまいました。しかも希望の間取・希望階は契約済で、うだうだ悩まず夏に決めておけばと思いました。辛うじて1階高い階に空きがあって、カラーセレクトや設計変更にも柔軟に対応してもらえました。早期契約にはそれなりのメリットがあったと考えて忘れましょう(笑)
312: 匿名さん 
[2015-01-06 03:32:19]
無料駐車場や1000円の駐車場の場所が限られるのですか?
機械式の上部などの特殊な要件でなく、単に契約の早さで入居後のランニング費用に差があるのだとしたら、後々組合で揉めそうですね。
313: 購入検討中さん 
[2015-01-06 13:41:21]
皆さん割引無しで契約されたんですかぁー?
314: 匿名さん 
[2015-01-06 13:54:36]
>>308
すみません306で質問した者です。

物件のHPでは売れ行きはわかりますでしょうか?
分譲を期と次(第1期2次...)で小出しにし、その期間で売れなくても次の売り出しに持ち越したりしているようです。

どこかに売れ行きを正確に知る方法はないのかなぁ。
モデルルームにはしょっちゅう行けないし...。
やはり人気度は気になります。
315: 契約済みさんAAA 
[2015-01-06 17:47:26]
>>314
小出しにしているかは知りませんが、
ここのホームページの最上段にある
「物件概要」
(案内図とオフィシャルブログの間)
のページが最新の情報っぽいです。
私は、そこでいつも確認して、
わくわくしてます。
316: 契約済みさん 
[2015-01-06 18:23:37]
>>315
私もです。σ(^_^;)
317: 匿名さん 
[2015-01-06 19:33:31]
>>315
小出しには出してなさそうですが、まだ70%以上売れてないと言うことですね。
これって人気があるの?
竣工までまだ9ヶ月はありますが。
318: 匿名さん 
[2015-01-06 20:05:29]
照葉は竣工前には完売しませんので、3割売れてればマシなほうです。
竣工までに半分は売れて欲しいですね。
319: 匿名さん 
[2015-01-06 20:21:32]
>>318
ありがとうございます。
照葉ではマシな方なのですね。
一般的にはどうですか?
320: 匿名さん 
[2015-01-06 21:36:34]
>>318
>>191にオービジョンは竣工前に売れ残っている状態はないって書いてますが?
321: 匿名さん 
[2015-01-06 21:48:39]
>>320
私は売れ残るの思います。
あと9ヶ月で7割売るのは無理でしょう。

ここ最近照葉で竣工前に完売したマンションってありますか?

価格も年々安くなってませんかね?ここと、香椎浜の城香中校区のマンションと同じくらいの価格ではないですかね?ヘタすりゃ新宮並の安さですよ。
322: いつか買いたいさん 
[2015-01-06 22:08:44]
後残り6割ですよね?竣工後は残り1割~2割程度まで売れるんじゃないの?
もう少し安ければ買いたいんどけどな。
323: 匿名さん 
[2015-01-06 22:30:44]
>>322
6割の根拠は?
全148戸、残り106戸だと7割強と思うが?

オービジョンは値引きありって書いてたようですから、交渉して値引きしてもらいましょう。
324: いつか買いたいさん 
[2015-01-06 22:41:10]
315さんが紹介してくれてるオーヴィジョン照葉のホームページの物件概要では残り92件って書いてますよー。
だから6割くらいですよね?
325: 匿名さん 
[2015-01-06 22:46:06]

ホームページ見たら成約済みって6件しかないですよ?
見方間違えてる?
326: 匿名さん 
[2015-01-06 22:49:10]
だとすれば6割強ですね。
私には92の数が見れないようです。おかしいなぁ?
327: 匿名さん 
[2015-01-06 22:54:24]
>>321
確かに今売り出されてるこことアイタワーは今までの物件比で安いですね。
これまでは積水が主だったから建物自体の質にも差があるのでしょうけど。

新宮並みは流石に言い過ぎ!
328: 契約済みさん 
[2015-01-06 23:04:42]
更新のタイミングがサイトによって異なるので、326さんが見てるサイトはちょっと情報が古いんだと思いますよ。
のこりは92件のようですね。
329: 購入検討中さん 
[2015-01-07 03:51:44]
新宮なみって、流石にないでしょ!しかし百道になりきれない、東区の田舎だな
330: 物件比較中さん 
[2015-01-07 10:54:13]
確かに積水との建物の質の差がどれくらいでるのかが気になっています。
331: 匿名さん 
[2015-01-07 11:01:29]
>>330
積水自体もセントラルパークは価格を下げてるから、そんなに質に差はないはずですよ。
332: 匿名さん 
[2015-01-08 01:07:58]
>>327
今は新宮より安いみたいですよ。
他のスレでみましたが、一戸あたり何百万か助成金がでるから安いみたいに書いてありました。本当かわかりませんが、かなりお買い得物件かも。
このマンションの質を疑う声もありましたが、積水でも今は新宮のマンションと同価格らしいので、全くマンション自体の質の問題ではなさそうです。
333: 匿名さん 
[2015-01-08 01:58:17]
>332
新宮との比較より古賀、福間辺りと同じくらいでは?
それでも、福間辺りの方が売れているのは不思議。
マンションはやはり駅近が鉄則?
334: 匿名さん 
[2015-01-08 07:47:45]
>>320
>>321
あらあら、過去にも売れ残りマンション、たくさんありましたよ。
営業の方そんなこと言ってらっしゃるんですね。あらあら。
過去のスレ見ると、売れ残り物件にエストラスト名義で保存登記上げて連担で根抵当ぶち込んで運転資金にしてた物件もあると書いてあるのを見たことがあります。
これ、実質中古ですから。
こんなことマンデベとしてありえませんから辛かったんでしょうね。
しかし、そのマンション、お客様になんて言って売ったんでしょう。そこまでは知りませんが。
今後も注意だとおもいます。
335: 契約済みさん 
[2015-01-08 20:43:58]
>>334
やけに詳しいですね。
デべの方がいちいち荒らすのやめたほうがいいですよ。
近隣のデべの方だって誰でもわかるので、あなたのご担当マンションのイメージダウンになるかと。
やっぱり近隣マンション買わなくて正解でした!
336: 匿名さん 
[2015-01-08 21:01:10]
335に同意。
334は、自分で気付いてないのか、ばかなのか、お客様とか言っちゃってるし。
自分はデべですって言ってるようなもんじゃん。頭わりーなー。レベル低いなー。
俺も絶対隣の高層マンションはごめんだわ
337: 匿名さん 
[2015-01-08 23:11:21]
新宮より福間の方がマンション価格高いんですね。
知らなかった。
338: 匿名さん 
[2015-01-08 23:20:23]
福間、西日本の住みよい市で上位でしたよ。福岡方面への通勤距離を除けばイオンも近いし緑豊かで産直市場なんかも近くて中途半端な新宮より魅力的だと思いますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる