株式会社エストラストの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「オーヴィジョン照葉アクアテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. オーヴィジョン照葉アクアテラス
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-09-14 01:56:51
 削除依頼 投稿する

スマートマンションのオーヴィジョン照葉アクアテラスってどうですか?。
エコ仕様などが気になっています。
いろいろ情報交換や意見交換しませんか。

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26番51(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩21分
「照葉小中学校前」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.71平米~124.78平米
売主・事業主:エストラスト

物件URL:http://www.strust.co.jp/o-vision/build/teriha-at/index.html
施工会社:三井住友建設株式会社 九州支社
管理会社:株式会社トラストコミュニティ

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.30 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-28 18:53:01

現在の物件
オーヴィジョン照葉アクアテラス
オーヴィジョン照葉アクアテラス
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26番51(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
総戸数: 148戸

オーヴィジョン照葉アクアテラス

163: 匿名さん 
[2014-10-11 13:42:59]
逆に車1台の方は損すると考えた方がいいですよ。
他の方の2台目の駐車場代を負担してることになりますから。(修繕費として)
164: 匿名さん 
[2014-10-11 14:09:48]
ここの掲示板を見てるのは、ほぼ営業マンか関係者しか
いないでしょうから販売上の影響は皆無かと思います。
165: 周辺住民さん 
[2014-10-11 18:04:38]
まあ2chと変わらないからね~
暇つぶしにはいいサイトかな・・・

166: 周辺住民さん 
[2014-10-11 19:54:38]
ウソばっかりで気持ち悪い。
167: 購入検討中さん 
[2014-10-12 16:57:15]
ここは管理人はいないんですか?
スーモには管理形態=巡回になってるんで。
168: 匿名さん 
[2014-10-13 07:05:16]
常駐にして管理費高い方がいい?
巡回でいいよ。
169: 物件比較中さん 
[2014-10-13 07:55:26]
管理がどれだけ大事か解って無いですね。
この規模で巡回はアリエナイ!
170: 物件比較中さん 
[2014-10-13 08:53:21]
後ろのアイタワーは絶好調みたいですね~
知ってる方います?
171: 購入検討中さん 
[2014-10-13 10:15:06]
ここが前に建つのにそんなに売れてるんですね!
すごいですね
172: 周辺住民さん 
[2014-10-13 13:54:57]
アイタワー行ったけど、やっぱり普通の形がいいな。
173: 購入検討中さん 
[2014-10-13 19:12:16]
え~アイタワーの形最高じゃない!
174: 匿名さん 
[2014-10-15 02:51:15]
アイタワーの形がいいならそれでいいんじゃない?一生を歪な所で過ごしたくはないかな。スレ違いですよ。
175: 匿名さん 
[2014-10-17 16:11:03]
駐車場の2台目が無料なのは、魅力的ですが、
少し不公平感があるように感じました。
ある程度、均等になっていた方がいいのではないでしょうか。

周辺の眺望がいいのが期待できそう。
176: 物件比較中さん 
[2014-10-18 07:50:01]
先日見に行きまして、値引きの提示ありました。書き込みはあまり信用しておりませんが、新築で完成が来年という事なのに、いきなり値引きを提示するマンションってどうなのでしょうか?駐車場二代の提示もありました。相手によって値引き額や駐車場の提示が違うのは本当でしょうか?
177: 匿名さん 
[2014-10-18 08:37:58]
車買うときって値引きやサービスは交渉次第でしょ。決算期だったり売上状況だったりで値引き額や内容も違ってくるし。
マンションも同じじゃないの?
178: 匿名さん 
[2014-10-18 13:38:41]
車にしても家電にしても値引きしてもらう人は値引きしてもらうし
定価のまま買う人は買う。それだけ。
179: 物件比較中さん 
[2014-10-18 14:32:52]
家電や車と比較するのはダメでしょう…

売れるもの・人気のもの→値引きなしでも売れる。

売れないもの・人気のないもの→値引きしないと売れない。

180: 物件比較中さん 
[2014-10-18 14:36:57]
グランドメゾンセントラルパーク香椎照葉は完成済み→値引きなし。

オーヴィジョン香椎照葉・来年完成
→値引きあり。

という事。
181: 申込予定さん 
[2014-10-18 18:19:36]
180さんはグランドメゾンの営業の方ですね(笑)
ご苦労様です!!
182: 購入検討中さん 
[2014-10-18 20:27:45]
知名度による安心感でいくとどうしても劣ってしまいますからね… 立地はこっちのほうが好みだし双方悩むところです。
183: 匿名さん 
[2014-10-19 06:18:11]
パークビューの木が生い茂ってるところって2階に引っかかりますか?場所が好きです。
184: 物件比較中さん 
[2014-10-19 10:56:09]
販売代理が入っても値引きできるのか…
通常販売代理に手数料払うから値引きもしないと思ったが…
なんでもありですね(笑)
185: ご近所さん 
[2014-10-20 23:27:21]
こんな完成前から値引きする様なマンションは
おわた。買う奴もどうかと思う。
186: マンコミュファンさん 
[2014-10-21 08:06:58]
今後、株価に直接影響がありそうなコメントは風説の流布の調査に入るみたいですね。
187: 検討中の奥さま 
[2014-10-21 16:28:45]
ア~~なんかどっかやられてましたねww
188: ご近所さん 
[2014-10-21 20:29:33]
>>186
影響するか!
189: 検討中の奥さま 
[2014-10-22 10:10:55]
グランドメゾンはすごい売れてるみたいですね!!
190: ご近所さん 
[2014-10-22 21:16:07]
>>183
公園側の2階は木に引っかかりそうです。公園側からの目隠しにはなるかと思います。
191: 匿名さん 
[2014-10-22 21:46:34]
>>189
竣工しているのに売れ残っているマンションを
すごく売れてるマンションと言えるのでしょうか。

すくなくとも、オーヴィジョンのマンションで竣工時に
売れ残っている状況は無いと営業の方が言ってました。

値引き効果?
192: 匿名さん 
[2014-10-24 05:55:57]
>>191

それは営業トークですよ。
193: 買い換え検討中 
[2014-10-24 14:51:32]
まあ、普通に考えて南と東が川と公園で将来的に建物が建つ心配ないし
駐車場もいっぱいあるしアイタワーよりはいいんじゃないの?

逆にここが目の前に建つのがわかっててアイタワー買う人の気が知れないな~
194: 匿名さん 
[2014-10-24 17:02:01]
いまだに"川"と表現してる人は荒らしですか?
195: 買い換え検討中 
[2014-10-24 17:08:50]
えっ川じゃないの??
196: 匿名さん 
[2014-10-24 17:22:06]
アイタワーの南側ベランダから寝室を覗かれるオーヴィジョンもデメリットになってますけどね。
とは言え、照葉で今売り出し中のマンションの立地では

オーヴィジョン>アイタワー>セントラルパーク

でしょうね。
「本土からの距離」と「海>公園」が評価ポイント。
197: 検討中の奥さま 
[2014-10-24 19:29:24]
私は、オーヴィジョンもセントラルパークもアイタワーも見学しました。
オーヴィジョンとセントラルパークは、バルコニーも広々としていてとても快適な生活が送れそうだと思いました。収納が多いのも魅力的です。
アイタワーは間取りの形もですが、収納は少なく、バルコニーもなく、キッチンも狭く、閉塞感を感じました。
でも、独身の方などにはお洒落で良いかもですね。
立地なども総合的に考慮すると私は、オーヴィジョンにすごく惹かれます。
198: 匿名さん 
[2014-10-25 11:53:32]
会社の知名度を考慮しなければ、
自分は、
オーヴィジョン >セントラルパーク >>アイタワー
だな。
199: 匿名さん 
[2014-10-25 19:47:51]
元リーフラスのとこにマンションが建つということはないのかな?
200: ご近所さん 
[2014-10-26 07:20:43]
リーフラスポーツとオーヴィジョンの間に若干のスペースがありますが、マンションを建てても駐車場を確保できる程のスペースはありません。アイタワーの恩恵で西鉄さんがレガネットあたりをと期待しています。
こども病院寄りの海側に産直市場という食品店やカフェ、石窯パンの建設が決まりましたし、橋を渡ったモントーレサーフコート前には2、3階建の低い建物が建設され、各店舗が入るそうです。
201: 匿名さん 
[2014-10-26 18:57:48]
ここ最大の売りの南側の川対面に都市高速が通るんでしょ?
南向きの中部屋が売れてなくて角部屋しか売れてないのはそのせい??
安いから検討してるんだけど、みなさんは気になります?
202: 匿名さん 
[2014-10-26 21:21:39]
川向こうだし、照葉の出入り専用なので車通りも微小でしょう。
もちろん景色が損なわれる面はありますが、視線もないし大きく気にするほどではないです。

203: 匿名さん 
[2014-10-26 21:25:01]
私も202さんの意見に賛同です。
そこまで、気にする必要はないかと・・・
204: 匿名さん 
[2014-10-27 08:41:54]
いまだに"川"と言ってる奴は部外者か検討外の奴だろうな。
都市高速が通ったらそこそこの通行量はあるのでは?アイランドシティ港湾倉庫群のトラックや新青果市場のトラック、海の中道雁ノ巣方面の一般車とか。
205: ご近所さん 
[2014-10-27 09:23:47]
>>204
近所に住んでます。私も含め、川と言ってる方が多いですよ。川みたいな海、とか言ってた時もありましたけど。
206: 購入検討中さん 
[2014-10-27 09:36:16]
川とよんだだけで、部外者とかいう発言自体が笑えてきますが、セントラルパークのようにベランダは透明ではないので丸見えにはならないし、川挟んでくれてるおかげで印象が悪くなることはなさそうですね。
207: 匿名さん 
[2014-10-27 11:01:24]
海と川の区別が付かないようなお弱い方なんですね。
208: 物件比較中さん 
[2014-10-27 11:42:13]
シーサイド側かパークサイド側で迷ってます。
パークサイド側には結構土地が空いているようなので、マンションが建ったら景観が、、、と心配してます。でも、シーサイド側も橋の向こうにモントーレ建ちますし、、、。
個人の好みもあるかとは思いますか、どちらの方が景観が良いと思いますか?
お値段はパークサイドの方が若干リーズナブルみたいですが。
209: 匿名さん 
[2014-10-27 12:22:04]
>>205
近所ということですが香椎浜にお住まいですか?
照葉一丁目に住んでいますがタワー横の海を川と呼んでいる人は聞いたことありません。
210: 匿名さん 
[2014-10-27 12:47:56]
208さん
南か西かで迷ってるとすると中部屋検討です?うちは家族4人なので3LDKでいいやと思ってますが、安いのはいいけど
あのプランだと和室使い辛いとおもいませんか?
あれじゃあ子供部屋で独立して使えないので積水さんの中部屋の方がいいかなと思っています。
211: 匿名さん 
[2014-10-27 13:53:51]
海、川、本当どっちでもいいです。
どちらも、言ってることはわかりますから。
ちなみに大濠公園も昔は海だったんですから。
212: ご近所さん 
[2014-10-27 15:49:31]
言ってることは文脈でわかりますが、川と言ってる人がいたらああ頭悪い人なんだなあと思います。口には出しませんが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる