株式会社エストラストの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「オーヴィジョン照葉アクアテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. オーヴィジョン照葉アクアテラス
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-09-14 01:56:51
 削除依頼 投稿する

スマートマンションのオーヴィジョン照葉アクアテラスってどうですか?。
エコ仕様などが気になっています。
いろいろ情報交換や意見交換しませんか。

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26番51(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩21分
「照葉小中学校前」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.71平米~124.78平米
売主・事業主:エストラスト

物件URL:http://www.strust.co.jp/o-vision/build/teriha-at/index.html
施工会社:三井住友建設株式会社 九州支社
管理会社:株式会社トラストコミュニティ

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.30 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-28 18:53:01

現在の物件
オーヴィジョン照葉アクアテラス
オーヴィジョン照葉アクアテラス
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26番51(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
総戸数: 148戸

オーヴィジョン照葉アクアテラス

369: 入居前さん 
[2015-01-12 21:27:30]
便利な町ですよ!照葉は!最近内覧会行った方いますかぁー?
370: 照葉住民 
[2015-01-12 22:39:49]
>>355
こども病院と杉岡記念病院はあります。
こども病院はある程度長期の入院が必要なお子さん中心の病院と聞いています。その為、現在すぐ隣に親御さんが宿泊出来る施設を建てていますね。
もちろん外来も受け付けるとおもいますが。
杉岡記念病院は外科系のリハビリ専門病院です。
いわゆる町のお医者さん系はローソン上の歯医者さんしかありません。
AEON方面に行くか、三苫、和白方面に行くしかないです。
私は5年以上住んでますが、そんなに不便を感じたことはないですけどね。
運転免許さえあれば。
371: 照葉住民 
[2015-01-12 22:57:19]
>>359
359さん、病院の件で書かせて頂いた者です。
我が家は妻が免許を持ってないので、子供が小さい時は急な発熱等病気の時は難儀しましたので、気持ちはよくわかりますよ。
このあたりは風もつよいですし、橋の向こうより冬は寒い気がしますしね。
ただ現状は気軽に徒歩で行ける病院が残念ながらありません。
前述した浅部クリニックは混みますが、ネット予約が出来るので、それで予約してマイカーかタクシーで行くのが早いと思います。紀井耳鼻科もネット予約が出来ます。
両院とも、車で10分かかりませんよ。
372: 匿名さん 
[2015-01-12 23:07:24]
>>371
ありがとうございました。
私の希望で照葉に住むことになり、主人には車通勤をさせてしまうことになったので、車が無いことに文句は言えないので、風邪の時や、生後間もない頃の予防接種なんかはタクシーを利用しようかと思います。
373: 購入検討中さん 
[2015-01-12 23:11:50]
人口増加してますから、耳鼻科をはじめ、住民が気軽に行ける病院が早く整うことを願います。特殊な病院ばかりだと皆が健康に暮らせるアイランドシティって謳い文句が虚しく感じられますよね。
374: 匿名さん 
[2015-01-13 21:36:43]
アイランドシティ全て(北部まで住宅地化)が完成して初めて、採算の合う病院経営が出来る程度の街の規模だと思います。
375: 契約済みさん 
[2015-01-14 00:01:12]
おまりおおきな病院ができると騒がしくなるし、救急車なども音が気になりますし、島で採算が合うくらいがちょうどいいですね。
診療所レベルの小さな病院がちかくにあれば十分です。
376: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-01-14 13:46:55]
これから建設のメディカルビルに小児科が入ると思いますよ。予防接種や急なときは使えそうですね。

http://island-city.city.fukuoka.lg.jp/files/NewsDetail_54325d66-043c-4...
377: 購入検討中さん 
[2015-02-07 22:55:54]
全然伸びないスレですね。検討している人いないかな?
モデルルームの前を通っても週末でもガラガラの様な印象ですが、購入候補で大丈夫かな?
購入した方、決め手を教えて下さい。
378: 匿名さん 
[2015-02-08 05:33:11]
伸びる方がいいわけでもなさそうですよ。
ほとんどここでは話題出ずに静かに速攻完売なんてマンションも多いです。
逆に伸びてるスレの傾向としては、何かしら妥協点のあるマンションで、そこを煽られることで荒れて盛り上がってることが原因だったりします。
379: 匿名さん 
[2015-02-10 09:05:34]
>>377
いろんなスレ見てると、不満が多い場合に書き込みが多いように思います。
このスレは書き込みはあまり多くないですが、穏やかに情報交換ができるので、私は良いスレだと思いますよ(^^)
住民スレを見てても、穏やかな方が多いので住みやすそうだなーって思ってます。マンションの立地や景観や間取りも素敵だなーと思って契約しました。
380: 匿名さん 
[2015-02-10 13:19:43]
照葉は冬場は海風で寒いですけど、桜が咲く頃には海辺や公園を散歩したり心地よく過ごせますよ。
穏やかな気持ちになれると思います。
381: 匿名さん 
[2015-02-10 22:38:44]
皆、興味ないだけでしょ。
382: 契約済みさん [女性] 
[2015-02-10 22:47:39]
>>380
それが何よりの楽しみですね(*´ー`*)
オーヴィジョンの広告見て半信半疑で現地に行ったら本当に公園隣で遊歩道もあって…。家族も驚いてました。
383: 匿名さん 
[2015-02-11 15:48:49]
>>382
本当にあのあたりの環境は素晴らしいですね。
休日はのんびり子供を連れて散歩したいです。
2m超のバルコニーでの読書もやってみたいな。
色々楽しみですね。
384: 契約済みさん [女性] 
[2015-02-12 22:19:36]
>>383
本当ですね!バルコニーで何を育てるかも楽しみ。私は隣の公園から中央公園へ行ける歩道橋がお気に入りです。夏の日に歩道橋から見た夕日も綺麗でしたよ。
385: 周辺住民 
[2015-02-13 23:59:29]
休日に家族で散歩するには良いとこですね。
アイランドシティ中央公園内の熱帯植物園「ぐりんぐりん」も
年中ポカポカでおすすめ。
386: 入居予定さん 
[2015-02-14 00:31:47]
>>385
待ち遠しいですo(^-^)o
387: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-02-14 09:22:49]
昨年5月に契約しました、そろそろ住宅ローンを考えようと思ってます。かなり変動が金利が低いのでオリンピックがある一年前ぐらいまで変動でいき、それから固定に切り替えようかなと思ってます。切り替え時の費用もかかるのでシュミレーションも必要と思ってます。みなさん、どういうローンを検討されてますか?
388: 入居予定さん 
[2015-02-14 10:22:33]
>>387
ここは検討スレなので、住民スレの方がよろしいかと思いますよ~。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる